Photoshop仮想記憶ディスク設定についての解説

このQ&Aのポイント
  • potoshop7.0を使用しています。アンインストール後の再インストール時に「AdbePhotoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、性能低下の可能性がある」という警告が表示されました。仮想記憶ディスクの設定方法やメリットについて調べ、ローカルディスク(D:)に変更しました。しかし、過去の質問を見るともっと空き容量のあるドライブに変更するように書かれていました。Cドライブの空き容量が多いため、Dドライブで問題はないのかどうか不安です。他に良い設定方法があるか教えてください。
  • 仮想記憶ディスクの設定について調べました。Photoshop7.0を再インストールした際に、仮想記憶ディスクの設定に関する警告が表示されました。「AdbePhotoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、性能低下の可能性がある」という内容でした。仮想記憶ディスクの設定方法や意味について調査し、ローカルディスク(D:)に変更しました。しかし、他の質問を見るとより空き容量のあるドライブに変更するべきと書かれています。Cドライブには十分な空き容量があるので、Dドライブで問題ないのか心配です。他に適切な設定方法があるか教えてください。
  • potoshop7.0を使用しています。アンインストール後に再インストールした際に、仮想記憶ディスクの設定に関して警告が表示されました。「AdbePhotoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、性能低下の可能性がある」という内容でした。仮想記憶ディスクの設定方法や利点について調査し、一旦ローカルディスク(D:)に変更しました。しかし、他の質問にはより空き容量のあるドライブに変更すると書かれています。Cドライブには十分な空き容量がありますが、Dドライブでも問題はないのでしょうか?他に推奨される設定方法があれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

photoshop仮想記憶ディスク設定について

potoshop7.0を使用しています。昨日アンインストールして、もう一度インストールして起動させたところ、 「AdbePhotoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイルが同じボリュームにあり、性能が低下する可能性があります。AdbePhotoshopの一次仮想記憶ボリュームを別のボリューム、できれば別の物理ドライブに設定することを推奨します。」 と出たので、調べたところ 「仮想記憶ディスク」内の各ディスクに、余裕のあるドライブを割り当てます。「ディスク 1」には、最も処理速度が速く、断片化の少ないハードディスクを設定します。 とあったので、とりあえずローカルディスク(D;)に変更しました。 ですが、色々過去の質問などを見ていると、 「仮想記憶ディスクの場所を、もっと空き容量のあるドライブに変更する」 というようなことが書いてあったのですが プロパティを見ると (D;)使用領域…2.28GB 空き領域…2.37GB (C;)使用領域…33.4GB 空き領域…186GB でした。 明らかにCの方が空き容量があるのですが Dでいいのでしょうか? 他にいい設定方法はありますでしょうか? (ちなみに環境設定の仮想記憶ディスクの欄には 起動ディスク、C:\、D:\の3つしか出ていません) 不足情報があれば補足しますので、どうぞよろしくお願いいたします。 <現在使用しているPC> windowsXP NEC VALUESTAR VL590B Pentium4 CPU3.00GHz 2.99GHz、0.99GBRAM

  • nnk_n
  • お礼率60% (59/97)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18887
noname#18887
回答No.2

Winのドライブ仕様が分からないのですが Cドライブ、Dドライブと言うのは、 一つのHDをパーティションで分けてあるだけじゃないですか? それは便宜上2ドライブとして使用できますが やはり「物理的な」別ドライブを用意したほうがいいと思います。 発熱の問題を無視すれば、内蔵できるのなら内蔵してもいいですが 理想的にはFireWire接続の外付けドライブが適しています。 外付けの利点は、具合がおかしいと感じた時にすぐに交換できる事です。 特にPhotoshopの仮想記憶専用でしたら 中には何のデータもありませんから、バックアップの必要も無く 単に取り替えるだけで済みます。 それと、もしPhotoshopの作業中にトラブルが出ても 仮想記憶が別ドライブにあれば本ドライブへの影響も少なくて済みます。 ● あ、でも、Win機が「複数ドライブ」を利用できるのか、は分かりません。 どんな接続方式があるのかも知りませんので、 もしかしたら意味のないアドバイスなのかもしれません(汗)。 あわてて外付けドライブを買いに走らずに Winユーザーのアドバイスを待ってみてくださいね。

その他の回答 (1)

noname#18887
noname#18887
回答No.1

Winではありませんのでドライブ名等は正確ではないかもしれませんが Photoshopの仮想紀億ディスクは 他のデータの書き込みを行わないものを指定したほうがいいです。 私はMacですが、仮想記憶には (1)に256MBのRAMDiskを、(2)に外付けの40GBのHDを充てています。 (1)(2)ともに他のデータは一切書き込みません。仮想記憶専用です。 ※(2)の40GBと言うのは、それだけ必要と言う訳ではなく  最低容量がそれしか無かっただけです。もっと少なくても構いません。 ドライブの速度や空き容量はもちろん重要ですが それでも他との使い回しをするのはトラブルの元ですし データが混在しているとアクセス速度も落ちますから 専用のドライブを用意したほうがいいです。

nnk_n
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 Dに関しては全く使っていない、というか、もともと購入した時から何やらソフトなどがDに入っている状態です。 Dの使い道もわからないので買ったときのまま放置というか、そこに何か保存したりしていないのですが やはり他に必要なのでしょうか?? (たま~にそのソフト使うかも?) HDを充てるのも簡単でよさそうですね。お金ができたら外付HDの購入も考えてみます。

関連するQ&A

  • Photoshop仮想ディスクの変更

    メモリの増設をしたので、 以前まで使っていたRAMディスク(Baffalo ユーティリティ)のRAMディスクが、OS管理領域でしか使用できないので、もうひとつつくっているRAMディスクにPhotoshopの仮想メモリを変えようと思い、 メモリ領域を下げるまたは、「RAMDISKを使用しない」にした際に、 「Photoshopを初期化できません 仮想記憶ディスクの空き容量がありません」と エラーがでて立ち上がりません・・・。 Photoshopのパフォーマンスの設定で、Cドライブのみに有効のチェックをいれているため このRAMディスクにチェックは入っていないのですが、なぜか有効のままになっています。 OSは、XP SP3です。 搭載メモリは、4GBです。 搭載が、OS認識を超えているため、その範囲を仮想メモリとして使用するため 別でRAMDISKのドライブをつくっているため、そちらで使用したいのですが そちらへの変更もできません・・・。 どうすれば、変更できるでしょうか?

  • フォトショップ7.0の仮想記憶ディスクについて

    それらしい似た質問を見てみたのですが分からないのでお願いします。windowsの一次ページングファイルがフォトショップの一次仮想記憶と同じボリュームにあり、速度が低下する・・・と、私には難しいメッセージが出てきました。 環境設定で仮想記憶ディスクのところを開いてみますとDisk1~4まで指定できるようになっており、最初の設定はDisk1に起動ドライブとなっており、2~4は空欄になっています。 私が選択できるドライブは他にCとDがありますが、4つの欄をどのように設定したらいいものなのでしょうか。 Windows が仮想記憶やページファイルとして使っているディスクとは異なるディスクを第一仮想記憶ディスクに設定することを推奨しています。。。とAdobeのどこかのページで見ましたが、意味が分かりません。

  • PC変更後photoshopが起動できません!”仮想記憶ディスク~”等のエラー

    新しくPCを買い換え、以前からXPで使用しているphotoshop7をインストールして起動しようとすると「photoshopを初期化できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません。」と表示され落ちてしまいます。 検索で調べてみたところ、Shift+Ctrl+Alt押しながら起動し設定ファイルを削除するとよいとの情報があり試してみましたが、直後に 「Adobe Photoshopの一次仮想記憶とWindowsの一次ページングファイル が同じボリュームにあり速度が低下する可能性があります。Photoshopの 一次仮想記憶ボリュームを別のボリュームにできれば別の物理ドライブに 設定することを推奨します。 」 と表示され、その後すぐに 「photoshopを初期化できません。仮想記憶ディスクの空き容量がありません。」 と表示されて落ちてしまいました。 新PCはドスパラで購入したガレリアHGです。 どうすれば起動出来るようになるでしょうか?

  • PhotoShopで仮想記憶ディスクにRAMディスク

    処理高速化のために、 PhotoShopの仮想記憶ディスクに RAMディスクを使おうと思ったのですが、 ドロップダウンリストに、RAMディスクが現れません。 PhotoShopのバージョンは7.0 RAMディスクはERAMというソフトで作りました。 ハードウェア構成は以下の通りです。 OS:Windows2000 HDD:Maxtor 160GB Partition1:100GB(C) Partition2:60GB(D) CD-ROM Drive1(E) CD-ROM Drive2(F) 総メモリー:768MB RAMディスク容量:512MB RAMディスクのドライブ文字はZでもGでもだめでした。 ちなみにRAMディスクはエクスプローラからは見えてます。 Internet Explorerの一時ファイルの保存場所にも使ってますが問題ありません。 原因がお判りになられる方、よろしくお願い致します。

  • ハードディスクドライブの空き領域

    初歩的な質問で恐縮なのですが・・・・教えて下さい。 マイコンピュータのハードディスクドライブを見ると、 ローカルディスク(C)使用領域26.6GB,空き領域3.31GB ボリューム(D)空き領域202GB となっていて、Dの方はほとんど使われていません。 ボリューム(D)にローカルディスク(C)から容量の大きな自分で作成したファイルを 移行させてもいいものなのかが分かりません。 このままではディスクCが容量不足になってしまいます。 そもそもボリューム(D)が何かも分かっていません。 教えて頂けないでしょうか?

  • フォトショップの仮想記憶ディスクにするドライブ

    フォトショップの仮想記憶ディスクにするドライブについてなのですが、 「最適なパフォーマンスを得るには、ローカルドライブのみを仮想記憶ディスクとして使用してください。」と公式ヘルプにあるように、ローカルドライブを設定しようと思います。 そのローカルドライブなのですが、Dドライブとして設定されている「ローカル『ディスク』」で良いのでしょうか? 私が使っているそのローカルディスクは、外付けハードディスクのように、そこからデスクトップにファイルを移動すると、移動ではなくコピーされるのです。 このようなDドライブを、ローカルドライブとして認識し、仮想記憶ディスクに設定しても良いのでしょうか? 教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • Photoshopの仮想記憶ディスクについて

    Photoshop初心者です。よろしくお願いします。 質問(1)容量5GBのPSDファイルでブラシツールなど作業する際、仮想記憶ディスクのHDDはどのくらいの容量がよいでしょうか?? 今後10GBのデータ作業してもいいように余裕を持って現在はSATA 500GB HDD2台でレイド0を構築(1TB)しています。 500GB→160GBや320GBなどに容量変更しても大丈夫でしょうか??まだHDD 320GBは安いので。 質問(2)またシステム用とデータ保存用のHDDを別にする場合、1万回転用のHDDがあるとしたらデータ保存用にした方がよいのでしょうか??それともシステム用にしたらよいでしょうか?? 質問(3)ページングファイルの設定値は物理メモリの100%~150%推奨とのことですが、メモリ4GB積んでいる場合は初期値・最大値はどのようにすればよいでしょうか?? お手数ですがご回答よろしくお願いします。 環境 PhotoshopCS2 OS:Windows2000 仮想記憶ディスク: 1番目:i-ram 4GB 2番目:RAMDISK 1GB 3番目:SATA 500GB HDD2台でレイド0を構築(1TB)

  • Photoshopの仮想記憶ディスクを別の物理ドライブに変更する方法

    Windows2000proを初期化してAdobe Photoshop Elementsをインストールしました。 Photoshopを起動すると『PhotoshopとWindowsの1次ページングファイルが同じボリューム上にあるため、パフォーマンスが低下する可能性があります。Photoshopの仮想記憶ディスクを異なるボリューム(別の物理ドライブ推奨)に変更して下さい。』という注意が表示されます。 CドライブからDドライブに変更したほうが良いという事でしょうか。 Photoshopの仮想記憶ディスクを別の物理ドライブに変更する方法を教えてください。

  • Photoshopの仮想記憶ディスクの利用法は?

    PhotoshopCS3です。 仮想記憶ディスクの利用法ですが、単に、パフォーマンスのところでディスクを選択して保存するだけで完了なんでしょうか? それとも、選択したディスクに作業ファイルを置き直して、そこから作業ファイルを起動して作業をおこなうことではじめて意味があるんでしょうか? 文字通り仮想記憶なので、選択したディスクにいちいち作業ファイルを移動してから作業することは要らないとこれまで思っていたのですが、考えが揺らぐ現象が起こりました。 それは、その他に作業がされないPhotoshopの仮想記憶目的だけで使用できる外部ディスクを 選択するディスクに選ぶべき、という情報をネットであちこちで見たのでそうしてみたのに、 「容量が足りない」的なメッセージが出て、当の作業ファイルが開けなかったからです(作業ファイルは選択ディスクに置き直ししない使い方で)。 選択した外部ディスクの空き容量は30GBほどあり、もともと選択していたパーティションを区切った形の内部ディスクは15GBほどで、外部ディスクのほうが容量も大きいのです。 せっかく容量が多い外部ディスクを選択したのに、スピードが速くなるどころか、逆にファイルが開けなくなる有様で、疑問が募っております。

  • 仮想メモリが移動できない

    いつもお世話になっております。 VAIO OS:Windows XP Celeron CPU 2.93GHz 2.93GHz、1.49GB RAM 描画ソフトをよく使うのですが、Cドライブの容量が少しでも半分を超えると、描画ソフトが起動しなくなり、不調になります。 Cドライブの全体が27.9GBで、使用領域が12.3GB、空き領域が15.5GBです。メモリは最大値まで増設をしてあります。 描画したファイルなどはDフォルダに保存をしたり、ゴミ箱やキャッシュのクリーン、デフラグの実行、フリーソフトでのレジストリの最適化などは行って、なるべくCドライブへの負担を軽くしているつもりです。 仮想メモリが足りないと思い、システムから仮想メモリの場所をDフォルダに移動ようと思い、設定後再起動をしますが、再起動後には再びCドライブに仮想メモリが戻ってしまっています。何故、元に戻ってしまうのか。また、どのようにすればCが軽快に動くかご教示下さい。よろしくお願い致します。