• ベストアンサー

コンピュータウィルスの命名って誰がするの?

タイトル通りですが、ウィルスを作った人が犯行声明でもして「これは○○○ってウィルスだ」なんて言う訳でもないですよね? 聞いた話では、Code Redは発見した研究者が、お気に入りの Mountain Dewの Code Redソーダから命名したそうです。 やはり、これと同じくウィルス発見者が命名するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • flora
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.1

日経ネットワークの8月号の記事によると、ウィルスの命名規則とは ●ウィルス作者がつけることは、「売名行為を助長することになるのでほとんどの場合は採用しない」 ●名前はウィルス対策ソフトベンダーが、ウィルスの特徴などを基に独自に命名している 最近では、GAROというウィルス対策技術者団体が決めた名前が標準として採用される ということです。

m_kazu55
質問者

お礼

日経ネットワーク8月号に載っていたのですね。 私もチェックしてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これはウィールスでしょうか?

    アウトルック・エクスプレス5でメールを受信すると、そのなかに一通、タイトルが「RE: 」という名前のものがあり、これは、Bad-Trans-B のタイトル名であったので、ファイルは開かず、プロパティでなかを見たところ、 全般では、サイズが1kか2kですが、添付ファイル数3になっています。ソースで見たところ、サイズ表示通り、なかはインターネット・ヘッダー以外、なにも具体的な内容はありません。ただ、メールには、添付ファイルの記号が付いていませんでした。(これがおかしいです)。 削除を考えていて、もう一度プロパティを見ようと、ワンクリックした瞬間、ファイルが消えてしまいました。ダブルクリックではないのですが、仮にダブルクリックになったとしても、ファイルが消えるというのは理解できません。 念の為、すぐに、Symantec のセキュリティ・チェックにかけたところ、8月28日更新のページで、チェックしても、ウィールスは発見されないとの結果を得ました。 けれども、メール・ファイルが消えてしまうというのが理解できません。 それともう一つ、8月31日から、サイズ124kから136kぐらいで、添付ファイルが付いたメールが送信されて来ます。現在まで6通着ていますが、プロパティでなかを見ると、同じような内容です(記号列のパターンが似ているということです)。 これはウィールスだと思うのですが、そういうウィルス情報は、Trendmicro で調べてもありません。なお、124kとかのメール・ファイルはすでにすべて削除しています。 二つの質問になりますが、どのように判断すればよいでしょうか。(わたしは、これらは、未発見のウィールスだと思います)。また対処法はありますでしょうか。 アンティウィールス・プログラムなどはインストールしていません。 OE5,IE5,OSはWIN98SEです。

  • avast!でウイルスが発見されたのですが・・・

    タイトル通りなのですが、発見されたのは確か「ワーム」だったと思うのですが、記載されている処理をしてくださいと出たので、推奨されている処理で接続を切断して「チェストに移動」を試しました。 が、何度試しても「別にアクセスがあり何たらカンタラ・・・(はっきり文面は覚えていません)」で何度も『ウイルス発見慌てず処理してください』のメッセージが上がってくるので、結局再起動しました。 再起動後は特に問題なく、avastのオンアクセス・スキャナを見ると感染数の欄は0になっています。 これは特に問題ないと考えて良いのでしょうか? 開いていたページも何をクリックしたのかさえもう覚えていない状況なのでどうして良いのか分からず、とても不安です。 分かりにくい文面で申し訳ないのですが、どなたかご助言お願いします。

  • ウィルスに感染したのかな?

    タイトルの記した通りなんですが自分で確認が取れず困ってます。 先日アップローダサイトでjpgファイルを開いたところ「!ウィルスに感染しました」とウィンドウが開きました。で下記の手順で対応したんですが、確認できませんでした。 1)ブラウザを強制終了後ネットワークの切断 2)ノートンANTIVIRUSで全ドライブをスキャン・・・ウィルス発見なし 3)ネットに接続、ウィルスバスターでオンラインスキャン・・異常なし 4)24時間後(2)と(3)を繰り返すも共に異常なし PCの構成なんですが   OS・・WIN98SE  IE・・5.5sp2 対ウィルスソフト・・ノートンアンチウィルス ファイアーウォール・・ZONEAlarm 接続環境・・フレッツADSL。ルーター無し 単なるいたずらファイルならいいんですが・・ご存知の方宜しくお願いします 情報不足してたら、補足させていただきます。

  • 7・8年前の漫画のタイトルを教えてください

    学生時代に読んでいたのですが最後まで読んだ記憶がなく、最近ふと思い出したので読みたいのですがタイトルも作者名も思い出せません…。 かろうじて思い出せるのは以下に関してだけです。 1.極秘の研究で人工的に作られたウィルスの話。 2.それはエボラウィルスのような症状を起こし、かかった生き物は大量に出血して死に至る。 3.出血した血からも感染する。 4.研究所からウィルスが漏れ、公営のバスが1台まきこまれ死人が大量に出る。が、研究所がそれをもみ消し「行方不明」として片付ける。 5.研究所所員の家族(息子?)が謎にせまる。 6.研究所に忍び込み隔離されたバスを発見。 ところどころ間違えてると思いますが大体こんな感じです。 あ、あとタイトルにウィルス(virus)の「V」が付いていてアルファベット何文字かだった気が…。 「V」しか思い出せないので検索しても大量に出てきて探し出せないのです…。涙。 知っている方、どうぞよろしくお願いします。

  • J-Total MusicにてTrojanDropper.JS.Fjwzというウイルスが出ます。

    初めまして。今回初めてこのサイトを利用するので、カテゴリ等、色々間違っていたらすみません。 早速質問ですが、タイトルの通り、歌詞やギターコードが載っている『J-Total Music』というサイトで”TrojanDropper.JS.Fjwz”というウイルスが検出されます。 TOPページは何ら問題なく表示されますが、アーティストを指定し、曲のタイトルをクリックした時点でウイルスソフトがウイルスを検出します。 その際、曲ページには飛ばずに画面はそのままになってしまいます。 Googleで『J-Total Music』について検索してみても、皆さん問題なく見れているようなので、何故ウイルスが検出されるのかとても気になります。 ギターコード譜も見たいので、気になる上に困りモノです。。 因みに私が使っているウイルスソフトは「ウイルスドクター2004」です。最近アップデートは行っていません。 お解りの方、ぜひ回答をよろしくお願いします!!

  • Norton Anti Virusで最新にしていても感染する?

    タイトル通りなのですが…NortonAntiVirusで最新にしていても感染する? 少し前にNortonの不具合なのかITニュースで見ました。 現在2005を利用しております。 今まではウイルスが進入すると「発見しました 削除しました」等の 通知が瞬時に入っていたのですが ウイルススキャンをすると 発見しました なんて メッセージが出たりします。。。 Win2000Proで、ブルースクリーンが頻繁に出るようにもなりました。 今はOS入れなおししている所なのですが こういった不具合生じている方はいらっしゃいますか? OSが不安定なのかNortonが不安定なのか… 特に使用時は自覚症状?がなく ウイルスはトロイ系でした。 今再セットアップ段階なのでネットにも繋いでいないのですが WindowsUpdateをし、NortonもLiveUpdateもしておりました。 今後のアドバイス何かありましたら どうぞご助言下さい!

  • PCを起動すると「ファイルを他のコンピュータに送る」というショートカットが表示されます

    タイトルの通りPCを起動すると最初のデスクトップ画面に 「ファイルを他のコンピュータに送る」というショートカットができます。 何も送っているつもりは無いのですが、そのショートカットをクリックすると消えてしまいます。 ウイルス、スパイウェアかと思い両方チェックしましたが怪しいものは 発見されませんでした。 Windowsの機能でこのような機能があるのでしょうか? またどのコンピュータに送っているのかもわからず気味が悪いです。 ご回答宜しくお願い致します。 OS Windows XP   IBM thinkPad X40です。

  • W32.Netsky.P@mmウィルスに感染!?><

    ヤフーオークションで数人の方と取引をして以来、そのことが原因なのかはわかりませんが、「Virus alert:受信メールにウイルスを発見しました」というタイトルでメールが来るようになりました。 ちなみに、ウィルス名は、「W32.Netsky.P@mm」や「W32.Netsky.P@mm!enc」となっています。 ただ、ウィルス付きメールについては、プロバイダのサービスで「駆除出来ないウイルスの為、メール自身を削除しました。」という形で報告のみメールで届きますので、感染はしていないと思っていたのですが・・・ 先ほど、タイトル名が「警告!ウイルスチェックサービス」というもので、内容が「VIRUS GUARD and CHECK SERVICE for E-Mail Powerd by SYMANTEC Scan Engine.あなたが送ったメールにウィルスを発見しました。検知されたウィルスによる感染被害防止の為、メールを削除致しました。メールを送信しようとした宛先は下記のとおりです。」と書いてあります。送信先は、自分の見も知らないアドレスでしたが、何らかのウィルスに知らずのうちに感染してしまっているのでしょうか?・・・ ウィルス対策ソフトとしては、これもプロバイダーが用意している「MyFirewall」(製造元はAhnLab.incと書かれています。韓国でかなりのシェアを占めているとのことです)で、アップデートも頻繁にしています。 長文になってしまい申し訳ありません。何卒アドバイス等、お願いいたします><

  • 画面が突然暗くなります。

    タイトルのとおりです。 暗くなり文字が見えなくなります。 今は普通に戻ったのですが一瞬暗くなる時もあれば、ずっと暗い時もあります。レポートの時期に入るので大変つらいものがあります。こわれてるんでしょうか?接続が悪いのかなとも思っているのですが…。ふたをちょっと閉めかけてもどすと直りました。やっぱり修理ですよねぇ?ウイルスのスキャンはしたのですが、発見されたウイルスはありませんでした。

  • 駆除も隔離も失敗したウィルスって?

    先日レッドロフ(VBS_REDLOF)ウィルスに感染しこちらでお世話になった者です。あの時アドバイス下さった皆様ありがとうございました。結局自宅の愛機はリカバリという道でしたが(泣) さて今日はタイトルの件についておうかがいしたいです。 発見されたウィルスの、ソフトによる処理は三通りありました。 1)駆除→青マーク 2)駆除できないので隔離→黄マーク 3)駆除も失敗、隔離も失敗→赤マーク 2の場合は隔離倉庫から手動でウィルス汚染されたファイルを削除できます。 でも3になってしまったものは、一体なんなんでしょうか? 当然隔離場所に移動された形跡はありません。ただウィルスログが増えるだけでした。それはもうウィルスだらけでしたのでお正月休みにでもリカバリ作業しようと、ネット切断して自宅の愛機は放置してあります。ただ、この赤マークの結果だけはその後ウィルスはどうなるのさ?!と気になってまして。 このタイプの処理結果が出てしまった時はどうしたらよいでしょう。 今後の為にぜひお聞かせください。 ちなみに、今回のウィルス戦争(見事な敗戦。(笑))で私が購入したソフトはウィルスバスター2003です。OSはWindows98。よろしくお願いします。