• ベストアンサー

アドバイスお願いします。

4月から社会人になったのですが…新入社員が1人で社長本人が研修をしてくれるということで入社したのですが、実際に始めてみると「めんどくさくなった」 とか教材読んで分からないとこを言ってと言われ、どうしたらいいのか分かりません… 自分は保育の専門にいっていたのでIT系(インフラ等)の知識は全くありません。 このままだと不安なのですが、転職するしかないのでしょうか? お手柔らかにお願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  私の経験から言いますと、研修ほど役に立たない物はないと思います。余ほど専門的な研修なら別ですが、自分で勉強するか、失敗しながら経験するか、人のやることを盗むのが、よほど身につきます。  社長の研修から開放されて良かったと思いましょう。

hisaisu
質問者

お礼

ありがとうございます。 これから何ヶ月か自分でがんばってみたいと思います。

その他の回答 (5)

  • dryad2
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.6

確かに小さな会社だと大規模な研修施設は不要だし、たったひとりに大袈裟な研修プログラムを組むことも出費の無駄、だから手のあいてる社長本人が……というところでしょうけど。 そういう中小企業のために、外部に新人研修を委託するという制度も所によってはあるかと思うのですが、それさえナシですか。 新社会人でそれでは、ちょっと不安になりますね。 他人に教わったり教えたりした経験のない人にとっては、ナメてかかってると実はとんでもなく大変なのが「教育」。 どこをどう「教え」たらいいのか、たぶんその社長もわかってない可能性が高いと思います。 「教材読んで」と言ってるのだから、独学も覚悟で、このさい言葉の意味や考え方など片端から本当に質問してみましょう。 とにかくどんな部分でどこまでその社長が信用できるのかを、あなたがその教材でわからないことはないと思えるようになるか、社長がネをあげてもう少しマシな社員に引き渡してくれるかするまで、じっっくり見極めていきましょう。 そしてたぶん「研修期間」が終わればとりあえず誰かの部下に配属してくれるでしょうから、もう少しいい話も聞けるかもしれません。 転職するにしてもこの景気不安定な時代、今よりマシな会社が採用してくれるかどうかは不明です。 新卒採用としては既に一ヶ月が過ぎているので、今この時期に転職しても中途採用の出遅れ組扱い。 それなら、わらしべでもつかむつもりで、今の会社で得られそうなものをしっかり身につけるよう最善を尽くしたほうがいいと思います。 「IT分野の知識」「業界の会社パターンの一例」「人と企業の見分け方」「転職する場合のタイミングと有利な交渉の仕方」……学べることは実は意外に多いかもしれません。 全力を尽くしていれば、転職を選んだとしても中途採用面接で「学べることは学んだ」と自分が決して怠けていたわけではないとアピールできるでしょうし。 小さなトコほど即戦力を求めているでしょうから、同規模以下の会社では似たような状況は多いだろうと思います。 こういう意見が何かご参考になりましたら幸いです。

  • Juri_juri
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.5

私は場合によっては社長による研修もあるだろうと思います。 概ね100人以下の中小企業と、それ以上の人数の企業では違うかと思います。 中小企業にとっては、職種、業種にかかわらず、 トップの人となりや人生観が、会社全体に影響する度合いがかなり大きい、 というのが、中小企業で中小企業相手の営業をしてきた私の実感です。 新入社員がお一人、ということでしたら、あまり大企業ではないのでしょうか。 だとすれば、転職をおすすめします。 No2でご回答の69gouさんもおっしゃっていますが、 たったひとりの新入社員のhisaisuさんに対して約束した研修を 「めんどくさくなった」との発言をするとは、明けない夜が来たようなものです。 例えば研修を受けるhisaisuさんに問題があったとしても、 すでに社長がその態度であれば、やりがいを持って勤めてゆくのは難しそうだと思います。 それでも社長に魅力があり、hisaisuさんが少なくともこの先3年、その社長惚れて 多少理不尽でもついて行ける、と思っておいでなら、辞める必要はないかもしれません。 万が一100人以上の企業にお勤めでしたら、部や課の雰囲気、業種などにより、 社長の態度や研修の状況はほとんど関係がない場合もあると思います。 (でもこれは、社長に惚れて中小企業で仕事を続けている私にには自信がない所です)

  • mu2011
  • ベストアンサー率38% (1910/4994)
回答No.4

多分、社長は放任する事であなたのやる気を試そうとしているのではないでしょうか。取り敢えず、あなたのやる気をみせませんか。IT関連の勉強を給料貰いながらできると割り切って、頑張って下さい。 因みに一番忙しい社長自ら研修するなんて、通常は有り得ません。

  • 9arabi
  • ベストアンサー率32% (140/433)
回答No.3

質問者さんは、もともと保育が専門なんですよね。 でもIT業界に入ってきたということは、それがしたかったんですよね。 ここまでは間違いないですか? 「新入社員が1人で社長本人が研修をしてくれる」というのは 小さい会社ですか? 何人くらいいますか? ITベンチャーなんでしょうか。 社長は若い人なんでしょうかね。 「めんどくさくなった」という社長は無責任です。 社長が研修をするといったから入社したのなら、口頭約束の不履行になって、もしや訴えることも可能なのではないでしょうか。 無責任でいいかげんな社長で、それをフォローしてくれる人もいないのであれば、その会社自体がいいかげんということになります。 いいかげんな会社はやりくりとかもいいかげんです。 社長がどういうつもりで「めんどくさい」と言ったのかも問題ですが、言葉どおりなら、その会社はおすすめできないです。 あなたがしたいのは、IT系の仕事ですか? それとも保育の仕事なのですか? どちらにせよ、会社の体制をよく見て考えた方がいいように思います。 辞めるとなるとかなり不安があると思います。 でも、いまや第2新卒なんて言葉もあるくらいです。 辞めた先にどうするかを決められれば、辞めることに迷いはいりません。 最初に学ぶことって結構重要ですから、ちゃんと教えてくれるところの方がいいですよ。 ただ、本当にIT系の仕事がしたいのであれば、自己流でもなんでも本は読めたほうがいいですから、会社のやり方を見つつ、本やインターネット記事から色々学んでおくべきだと思います。 個人的には@ITなんかがおすすめです。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/
hisaisu
質問者

お礼

本当は保育士をやりたかったのですが経済的な面を考えると無理でした。 なので知人が紹介してくれた会社に安易な考えで入ってしまったのです。 車のことは詳しいし、人と触れ合う仕事が大好きで得意なほうなので転職をがんばってみます。 ありがとうございました。

  • 69gou
  • ベストアンサー率36% (54/147)
回答No.2

始めまして、69gouです。 今、私はまさにIT系(インフラ等)の会社に事務所をかりていますが、やはり延び盛りの業界だけあって、人員はドンドン増えてますし、そのほとんどが専門の勉強などしていない素人であることにも驚いています。 そいいう意味では、hisaisuさんは、専門の勉強をこれから仕事をしながら、その中で学習していけばよいのです。 しかし、問題は社長という人が、大切な新入社員の教育を「めんどうくさくなった」り、自分が教えるといっておきながらウソをつく人間であるということです。 私はそういう意味では早く辞めた方がよいのではないかと思います。

関連するQ&A

  • 新入社員の勤務時間について

    知り合いが専門学校を卒業して、この4月から関東に就職しました。 就職先はコンピューター関係(ITとかSE)です。 数ヶ月間、実務を中心とした研修があるそうです。 現在(入社して半月)8時出社22時過ぎ退社で忙しいそうです。。 研修期間、新入社員でも8時出社22時過ぎ退社って普通ですか。それとも研修期間、新入社員だから忙しいのでしょうか。 IT関係に詳しい方は回答をお願いします。

  • アプリ系とインフラ系

    新入社員です。 アプリ系とインフラ系どちらの仕事を希望するのかを聞かれています。 ITの勉強は入ってからなのであまり詳しくなく、どちらがやりたいという気持ちがありません。 アプリ系、インフラ系それぞれ仕事をしている方! どんな仕事をしている・こんな人が向いている・どんなところが面白いというのを教えてください。 就活のときにネットワークのエンジニアが不足しているのでつぶしが利くというのと、 研修でショッピングサイトのページ(?)にSQL文を埋め込んで不正にログインするっていうの発想が面白いと思ってセキュリティに少し興味があるくらいです。 みんなと一緒っていうのはあまり興味がないのと、 専門性・強みをつけたいと思っています。

  • どうしたらいいかわかりません

    新入社員です 今、研修中ですが、正直自分に合わない仕事だと思っています。 すでに、会社に行きたくないと思うくらい辛いです。 食欲もなくなり、精神的に疲れ果ててます。 技術職ですが、私は専門知識がありあせん。 周りは専門知識があります。 研修中でも、周りの同僚は早く仕事を終わらせます(簡単と言ってます)が、私は非常に遅い(意味が分からない)です。 私は専門知識はほとんどないと言いましたが、 会社は、専門知識が少しでもあると思っています。 →とりあえず、技術職でがんばってみて、できなかったら、事務の仕事でという条件で内定もらいました。(社長は覚えてない) また、専門知識があったとしても、この仕事は非常に苦手な作業です。 休日は研修を復習したり、自分で分かるようにノートにまとめています。 まだ、入ってばっかりですし、もう少しがんばろうと思います。 しかし、ずっと続ける自信がないです。 会社はすごくいい会社です。

  • IT用語を、1から勉強したい

    お世話になります。 今年の四月から、都内のIT企業に入社した、23歳の新入社員です。 まだまだ専門知識が足りなく、右も左もわからない状態が続いています。 わからない用語を調べても、解説の中にもわからない単語が3つ4つ出てきて、どうにも前に進みません。 IT専門用語の入門として使えそうな、簡単な用語集はありませんか?媒体は問いません。 どなたかお時間ございましたら、回答お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フルの社員が新卒の私だけの会社は辞めたほうがいい?

    今日4/1に新卒入社した会社のフルタイム社員が私だけでした・・・ 事前の社長の説明では社員は10人弱いると聞いていたのですが、実際入社してみると社長と私を抜くと2人だけと分かりました。 しかも、1人は事務の方でもう1人の方は技術系の専門の方ですが70歳近くの再雇用の方で、お二人とも週3日勤務でした。。。同期がいると聞いていたのに、結局彼その人は入社しなかったそうです。 業務はインフラの調査系のコンサルティングをしているらしいのですが、再雇用の週3勤務の70近い社員の方1人だけでは とてもまともな業務ができているとは思えません。 それに、今は仕事の案件が1つも無いらしいです。。。 にも関わらず社長は新規事業を立ち上げるために、私を外部の研修会に行かせるつもりらしいです。 正直、会社の仕事がなく収入がない?と思われるのにどこにそんなお金があるのか不思議です。 危ないことを裏でやっているのかと疑ってしまいます、、、 初出社日から冷や汗をかいているですが、この会社のことどう思われますか? 初日から実情を知って転職しようかと悩むほど心配になってきました。 卒業近くに思い切って就活して入社を決めたのを後悔しています、、

  • 社員が新卒の私だけの会社をどう思われますか?

    今日4/1に新卒入社した会社のフルタイム社員が私だけでした・・・ 事前の社長の説明では社員は10人弱いると聞いていたのですが、実際入社してみると社長と私を抜くと2人だけと分かりました。 しかも、1人は事務の方でもう1人の方は技術系の専門の方ですが70歳近くの再雇用の方で、お二人とも週3日勤務でした。。。同期がいると聞いていたのに、結局彼その人は入社しなかったそうです。 業務はインフラの調査系のコンサルティングをしているらしいのですが、再雇用の週3勤務の70近い社員の方1人だけでは とてもまともな業務ができているとは思えません。 それに、今は仕事の案件が1つも無いらしいです。。。 にも関わらず社長は新規事業を立ち上げるために、私を外部の研修会に行かせるつもりらしいです。 正直、会社の仕事がなく収入がない?と思われるのにどこにそんなお金があるのか不思議です。 危ないことを裏でやっているのかと疑ってしまいます、、、 初出社日から冷や汗をかいているですが、この会社のことどう思われますか? 初日から実情を知って転職しようかと悩むほど心配になってきました。 卒業近くに思い切って就活して入社を決めたのを後悔しています、

  • 敬称「殿」について

    最近社内で話題になった敬称について質問です。 私は新卒で今の会社へ入社した際の新入社員研修で、メーカーの社長に対しては本当は「○○社長 殿」とつけるが、当社は上の人同士が親しいので「○○社長 様」で良いと教わりました。 社内の先輩からもそう教わりました。 しかし最近になり後輩が入社した際の新入社員研修で、「○○社長」とつける場合は何も敬称はいらないと教えられたと教わったそうです。 気になってインターネットで調べたところ、確かに「殿」は自分より目下に対して付けると書いてありました。 また別の日に他のサイトを見ると、退職届の最後に「代表取締役○○社長 殿」とありました。 いったいどれが本当なのでしょうか?! また分からない場合に一番無難な書き方はございますでしょうか?

  • 仕事に行くのが辛いです

    今年の4月からある小さなコンピュータの技術職で働く新入社員です。社員は20人前後です。今は研修中なんですが、一人で研修です。言語の勉強も参考書とネットを使って自分でやる研修をしてます。時々会社の中には僕一人というときもあります。 今年に入社した社員は自分だけ、同期もいませんし、他の社員は他の会社に常駐しており、会社の中は僕と社長のみ。悩みが誰にも言えずこの頃体調も崩しつつあります。会社に行ってまだ一週間と少しなんですが、正直辛いです、自分がコンピューター関係の仕事に就きたいからここを選んだのですが、仕事をしていても楽しくないですし、やる気もでません。この頃家でもため息ばかりで、食欲も沸かず、趣味をしていても面白くなく、近い将来でやっていけれるかどうかをすぐに考えてしまいます。 親も僕の表情を見て分かったらしくて、「自分が楽しくないってことは仕事があってないんじゃない?」と言われました。今自分に向いている仕事は何なんだろうとか、行く道を間違えた…と感じる今日この頃です。 僕は、専門学校に行ってたんですが、その知識も会社では通用せず、ストレスをかなり感じています。皆さんは、どう思うでしょうか?転職を考えた方がよろしいのでしょうか? 情けない奴!とか思う人もいるでしょうがお手数かけますがどうかお願い致します。

  • 急いでいます! 通夜に行くべきか悩んでいます。

    4月に会社に入社しました。 その際、面接の時から入社した現在もずっと新入社員の面倒を見てくださっている方がいます。その方は総務課に所属し、部長でもあります。 その方のお母さんが亡くなられました。 お通夜にいくべきでしょうか? 新入社員は今研修中で所属の部署がきまっていません。 新入社員の友人に相談しましたが、行かなくてよいのではないかといっています。 しかし、その方の家と私の家は近いです。(町内などは違いますが)近ければ行くべきか… 会社は休みですし、社員の方の連絡先は分かりません。 平社員のそれも新入社員が行くべきではないのか。 大変困っています。

  • 新入社員研修のプログラムで・・・・

    4月の新入社員受入れにあたり、今年は急きょ社内で新入社員研修をすることにしました。(ビジネスマナーについてのみ社外セミナーへ派遣します) ということで、研修プログラムの中にいくつかのビジネスゲームやコミュニケーションゲームを取り入れたいと思っています。 そこで、ゲームの目的や具体的な進め方等を紹介したサイトや本があったらぜひ教えてください。 また、専門スキルや経験のある方については、ここに書き込んでいただけるとありがたいです。 ちなみに、会社は中堅メーカーで入社する新入社員は12名です。 よろしくお願いします。