• 締切済み

ハワイで年収400万稼げる職業

30歳のWEBディレクターです。 いつかは夫婦でハワイに移住したいと思っていますが、ハワイは意外に物価も高いため、慎ましやかに生活するにも夫婦で年収4万ドル程度は必要だと聞きました。 そこで、日本人夫婦がハワイに居を構えて、資本投下なしで年収4万ドルを稼げる職業・職種といえば、何がありうるでしょうか。多少であれば専門的なものも厭わないのですが(1年未満の勉強)…。

みんなの回答

回答No.1

ハワイに永住したがる人は多いのでなかなか難しいですよ。観光産業がメインですから。 意外な盲点といえるのが、ゴルフのインストラクターです。米国のインストラクターの資格を取得して、観光客(日本人)相手に日本語で教えます。 夫婦で来て、一度は夫婦でラウンド、なんていっている日本人向けに教えればそこそこの商売にはなりそうです。 保障はしませんが。

2necchi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど…ゴルフか…確かに歳をとってもできるし、選択肢としてはアリますね。 問題は僕がゴルフをやったことが無いってくらいで(苦笑)

関連するQ&A

  • Webデベロッパーの年収について

    IT業界の方、どうかご意見をお聞かせください!<(_ _)>(長文失礼します) 私は昨年国際結婚し、現在ヨーロッパ在住です。夫はWebデベロッパーです。 彼はプログラミングの学校を卒業後、仕事として5~6年の経験があり、フロントエンド・バックエンド両方の仕事をしていました。主な使用スキルはJavascript, jQuery, PHPなどだそうです。 ただ、日本語はまだまだ勉強中で、今は自己紹介にちょっと毛が生えたぐらいしかできません(T_T) 今住んでいる国は物価が高いのですが、その分お給料も高く、夫だけの収入だと、節約すれば夫婦で生活するのにギリギリ足りるかな、ぐらいの金額です。 私たちには夢があって、そのために日本で生活したいと考えており、今夫の転職活動をしています。 たくさんの会社に連絡して(日本の中小規模の会社が多かったです)、英語にもかかわらず、いくつかから興味を持っていただき、Web面接もしていただいてありがたいのですが、お給料に関しては、月収20~25万円、年収だと300万ちょっとぐらいを提示されます。 もちろん、言葉のハンデがあるのは重々わかっておりますが、これでは今の半分以下になります(もちろん物価も安くなるので、支出も減りますが)。 新卒ならまだしも、5~6年も経験があるのにこの金額では、さすがにちょっと足元見られすぎでは……と感じています。 夫婦だけなら私も働けるので問題ないですが、近いうちに子どもを持ちたいと思っているので、もし私が仕事をストップすることになったら、しばらくは夫の収入だけで3人食っていかないといけなくなり、この金額では心配です…。 せっかく彼が働きたい会社を見つけて、先方にも気に入ってもらえても、生活ができないと断らざるを得ず、何ともやるせないです…。 Webデベロッパーで年収300万ちょっとは、妥当なのでしょうか?  日本のIT業界に相談できる知り合いもおらず困っています。アドバイスよろしくお願いいたします<(_ _)>

  • DTPの年収

    景気がよくなってきて、僕の周りの友達も結構稼げるようになってきました。 僕は就職氷河期の真っ只中で大学卒業し、一度はスクリーン印刷系の会社に就職し、腕を磨いて現在はとある新聞社関係の会社でDTPとデザインを主にやっています。ただ、印刷会社ではなく、どちらかと言うと、会員向けに発行するカタログ(4色カラー)を作ったり、新聞の折込チラシ(2色)を制作するといった仕事をしています。 最初に入った会社(22歳くらいの時)は環境も厳しく、朝から終電まではたらいて、月がだいたい18万~19万で、残業代が無し。2年目からボーナスって感じでした。 今働いている会社も似たようなものですが、5時で定時あがりです。残業は多少ありますが、しっかり残業代は出て(しかも上限無し)ボーナスも2回でます。自分の時間も作れて、前の会社にくらべて仕事のペースも自分なりにコントロールできています。 給料は27歳現在で年収360万程度です。もちろん手取り年収ではもっと下がりますが。自分としてはDTPならまあそこそこいい環境かと思うのですが、やはり一般の企業で働く友人達は全然稼いでます。 僕は1人暮らしなので、どうしても給料から差っ引かれ、手元に残るのは10万いくか、行かないかってところです。しかし、友人達は実家暮らしの上、ボーナスが7ヶ月分と凄まじい稼ぎっぷりで、挙句、自分の彼女にも収入では及びません。 DTPという職種に不満は無いのですが、もしかしてこの職業自体、格差社会の底面に置かれているのでは?と思い始めました。 DTP経験者の方にお尋ねいたします。 僕と同じように、回りの友人との格差を感じ、収入面や、時間の浪費具合で「この仕事、変えたほうがいいんじゃないか?」と悩んだ事はありますか?また、僕の年収ってDTPとしてはどうなんでしょう?

  • 世の中カネや

    やっぱり金があったほうが人生楽しいんですかね? 僕はずっとそんな気しかしません。 いま年収600万あったら即効婚活するし、 彼女みつける努力もできるけど 現状は年収200万の底辺のゴミクズおっさんゲス野郎 金と女と酒しか興味ないです。 もう40前ですが人生後悔しかありません。 お金持ちの方は生きてて大衆(B)と比べてやっぱり幸せですか? だって、彼女作るってゆうたって職業だの年収だの聞かれるやん。 この国は物価高いし、自分らの親の価値観で育ったから欲しいものは 派遣やフリーターじゃ手にはいらんし、 やっぱり資本主義に執着して金を目的に人生いきたほうが幸せになれますよね?

  • webデザイナーとして勉強するべきか…

    私、これまでグラフィックデザイナー(アートディレクターも)として広告代理店に勤務してきました。年齢は27歳です。 これまで仕事を通じて多くの経験をさせて頂き、広告代理店という仕事柄、メディアは様々で、幅広く仕事をしてきました。 それなりにいくつか名のある企業の広告制作も経験して来ましたが、今年に入り、あるサイト制作を機にインターネットの効果を直に感じ、これまで広告のデザインでは体感しなかったようなレスポンス力に非常に可能性を感じました。 今後webの方向へ行くのは非常に自分のためになると思い、現在web関連の事業をやっているところへ転職しようか迷っています。 しかし、現実の所独学のため(現在webの職業訓練校へ通っていますが)、webデザイナーとしてやっていく場合、一から技術を習得しなければならないかと思うのですが、それよりもDTPの経験を生かしながらもwebの勉強もしていく方向で、出来れば年収を下げずに、ディレクター職でステップアップしたいとも考えるようになりました。その方がデザインだけではなく企画力や営業力を伸ばしていけると思いました。 広告もしくはweb関係のお仕事をされている方にご質問ですが、やはり今後web関係に強いディレクターを目指すのであれば、一からデザイナーとしてやっていくことは必然だと思いますか?将来的に独立を考えていて、広告関連の事業をやるならwebは欠かせないメディアであるとも思っています。 しかし私の推測ではwebデザイナーという職業は、基本的に企画する人間がいて、それを体現するためのオペレーター的な扱いが強いというイメージもありますが実際の所はどうなんでしょうか?またクリエイティブ関係の方だけでなく、事業を起こしている方などからもアドバイス頂けたら幸いです。

  • こんな私。どんな職業、職種があるでしょうか?

    30歳を超えて、将来のキャリアややりたい事などについて考えるようになって、今やっている仕事がちょっと違うと思うようになりました。 転職も視野に入れていますが、これと言った業種や職種がわかりません。 アドバイスいただけたら幸いです。 ちょっと説明が長くなります。 WEB系の広告代理店に勤めています。 新規顧客開拓からプロジェクトの進行管理や予算管理、制作部門(下請け含む)への指示・管理などをやっています。 営業的な事は苦手ではないですが、ローラー営業などはやりたくありません(やったことがありません)。 お問い合わせをいただいた(需要がある)ところに出向き、営業を行うという形であればできます(好きかどうかはともかく、成績は良いです)。 受注まで持って行き、あとは別の担当者に引き継ぐのであれば良いのですが、その後の制作管理までも自分で行うのはストレスです。 クライアントの要望と予算、制作サイドの要望の板挟みは避けたいです。 納品後も引き続きサイトの更新などで仕事が続く事があります。 クライアント担当者もどの様な方か知っているので仕事がやりやすい反面、潤滑な関係を維持しようとかなり気を遣ったりします。またクライアントと制作サイドと板挟みになります。 ですので、固定客を管理(捕まえておく)する様な仕事も避けたいです。 単調ではない仕事で、黙々と何かをやるような仕事は苦ではないのですが、納期に負われたり、過大な結果責任を課せられるような仕事は避けたいです。 人間関係を維持するのが苦痛なので、特定の人と末永く続くような仕事よりも、単発で関係が終わる様な仕事が良いような気がしています。 肉体労働よりも、頭を使う仕事が良いです。 でも、無から何かを作り出すような、クリエイティブな仕事はできないと思います。 また頭は、上の下程度ですので、高度な頭脳を求められるものは難しいと思います。 給与面などは平均年収よりも低くても良いです。 休暇、有給などはきちんと取りたいです。 ライフワークバランスの、ライフに重点を置いた感じでしょうか。 地域は関東希望です。 業種や職種はこだわりはありません。WEBやIT系とはかけ離れた業界でもO.K.です。 わがままばかりの要望ですが、こんな職業あるでしょうか?

  • 「もったいない」が口癖の母

    私の実母(47歳)は、お金を使うことに罪悪感があるようなんです。 誕生日などに私たち夫婦がプレゼントを送っても「これ、わざわざ買ったの?もったいない」と言われてしまいます。 自分(実家)のお金だけでなく、別居の私たち夫婦のお金でも、「もったいない」と言います。 物を大切にするというより、ただの貧乏性で、安物買いの銭失いという気もします。 100円ショップ、激安店が大好きで、そういう場所ではけっこう(私から見ると)無駄遣いをしているように見えます。 こんな母を連れて、家族で(両親+私たち夫婦)でハワイに旅行に行くことになりました。 今までに何度か行っているのですが、母は、「ハワイに行くなんてお金がもったいない。ハワイは物価が高いし、楽しくない」と言っているのです。 (過去に一緒に行った時は楽しんでいるように見えたのですが・・・) 無理矢理連れていくわけにも行きませんが、私たち(特に父ですが)が楽しみにしている様子を見て、だんだんと乗り気にはなってきてくれました。 ただ、どんな風に過ごそうか、という話をするにも、高いお店はもったいない、こんなにオプショナルツアー代金がかかるならやめよう・・・と言われそうで、母には具体的な計画を話せずにいます。 私たち夫婦も庶民ですのでそんなに高級なお店には行けませんが、せっかくのハワイですから、やはり多少はお金を出しても楽しみたいという気持ちがあります。 今更、母の性格を変えることはできないと思いますし、節約家の母を尊敬してもいますが、お金を払って得られる喜びも、少しは感じて欲しいと思うのです。 無駄遣いをしているという罪悪感(ストレス)を感じさせずに、母にも旅行を楽しんで欲しいのですが、そのために私たちができることはあるでしょうか? 答えにくい質問だと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 大学と年収 プリンストン大学が2年連続1位

    ニューヨーク(CNNMoney) 米国の給与調査サイト、ペイスケールはこのほど、全米の大学について卒業生の平均年収を比較した最新の調査結果を発表した。トップのプリンストン大学をはじめ、上位には有名大が並んだ。 プリンストン大学は前年に続き、2年連続の首位。専門分野で10年以上の実務経験を持つ卒業生の平均年収は13万7000ドル(約1068万円)だった。 2位以下にはハーベイ・マッド大学、カリフォルニア工科大学、海軍兵学校、陸軍士官学校、マサチューセッツ工科大学、リーハイ大学などが並んだ。上位10校を卒業した中堅クラスの平均年収は12万2500ドル。この額は3年連続で減少していたが、今回は前年を5%上回った。 経験5年以下の新人レベルの平均年収では、陸軍士官学校の平均7万6000ドルを先頭に海軍兵学校、マサチューセッツ工科大学が続いた。 ペイスケールの経済学者、ケイティ・バーダロ氏によると、上位校は工学など高収入分野の専攻が目立つほか、知名度や人脈の面で有利となっているようだ。 これに対し、下位10校を卒業した中堅クラスの平均年収は、前回とほぼ同じ4万4490ドルだった。これらの大学には芸術分野など伝統的に収入の低い専攻分野があり、生活費の安い地域に位置することなどが特徴だという。 専攻分野別では、中堅クラスの年収が最も高かったのが石油工学の16万3000ドル、2位は航空工学の11万8000ドルだった。 一方で、仕事のやりがいは年収の高さと必ずしも一致していないことが分かった。例えば、「仕事で世界をより良い場所にしている」と答えた卒業生の割合が最も高かったのはフロリダ病院付属健康科学大学の97%だったが、平均年収は中堅クラスで7万1100ドル、新人クラスで5万2000ドルにとどまっている。 卒業生が有益な専攻だったと感じている分野には看護、特殊教育、医療技術があり、反対に役に立たないとされたのは映画製作、服飾販売、服飾デザインの各分野だった。(cnn webより引用) 皆さんはこれを見てどう感じましたか? 宜しければ教えてくれませんか。 僕個人としてはアメリカと日本の状況が変わらないと考えた場合、(例えば親になった時に子どもへのアドバイスの1つとして)、しっかりとした職業につける大学、学部と言うのは士官学校(日本だと防衛大)、理数系学部、特に石油工学と航空工学、実務に対し効果的な学部が看護、特殊教育、医療技術(医学部?)かなと思いました。 ちなみにハーベイ・マッド大学、リーハイ大学などは理数系に特化した私立大学だそうです。日本における東京理科大のような位置づけかもしれませんね。 僕自身は文系なのですが文理融合型の名門、エールやハーバードがランキングに入ってない事を考えても、ますます理数系エンジニアなどの専門性・実学部の有効性が顕著かなと感じました。 アメリカの場合は日本人以上に理数嫌いで文系寄りの傾向がありますから、アメリカの理系は有利だろうなとも思いました。 給与面から言えばですが、普通に欲望に左右されずに親や教師の言うような専門性の高い学部を出て看護士やエンジニアになって、土日にスポーツを楽しんだり、絵画を見に行ったり、海外旅行でギリシャのアテネ神殿を観光に行く方が良いのかもしれません。 若年者の平均年収がなんだかんだ言って高いのはさすがアメリカと言う感じもしました。

  • 海外を旅したい。将来のライフプランを考えています

    もし良かったら将来のプランにアドバイスいただけたらと思って投稿させていただきました。 20代後半の夫婦です。子供が独立したら夫婦で海外を旅したいと考えています。 少し前に主人の転職を機に3か月間の旅行に行ってきました。 一か所にとどまるものではなく、バックパッカーをしてきました。 その中で世界は本当に広く、自由に世界中に行けるパスポートがある日本に生まれることができたので、色々な場所を見てみたいという思いが強くなりました。 しかし、特に主人も私も特殊な職業に就いているわけではないので、次行けるとしたら、子供が独り暮らしを出来る年齢になってからスッパリ仕事を辞めて行くか、老後(60歳くらい)になると思います。 老後にでも行けたら嬉しいですが、年齢的なこともあり実現するだけのパワーがあるのか(健康面など)先のことだけに想像がつきません。 スタイルとしては、一か所に数か月間ずついるような感じでイメージしています。 老後でもアフリカなどは厳しそうですが、タイなどに半年間ずついるようなスタイルなら可能かと考えています。 これを実現させようと本気で考えているのですが、そうすると日本での住宅購入や様々なライフプランが変わってきます。 以前は物価の安いタイに移住したいと考えていましたが、今は両親や子供のことを考えると日本を拠点にしたいと思っています。 実際にこのような体験をしている方はいらっしゃいますでしょうか? また、海外移住された方は住み心地はいいですか?もし良かったら移住のきっかけなど経験談など教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 年収のよい職業を教えてください。

    私は、愛知県にある私立大学理工学部の2年の学生男です。 最近友達と話をしていて、就職の話になりました。 私は就職の事などほとんど頭になく、友達の話についていくことができませんでした。 その日以来、私はその事を考えるようになり、何度かインターネットを使い、就職や職業について調べました。 今大学で学んでいる事は機械系の事で、その道に進もうという決意はありません。 将来何をしたいという事もなく、職業を探す条件は年収と入力していました。 今の自分には資格もなく、目標さえあれば頑張れます。 いったい、どのような職業が年収がよいのでしょうか? 私は一流になれなくても、普通より少し裕福な生活のできる家庭をもって、お金に困る事なく生活できる程度でいいと思っています。 努力はします。よろしくお願いします。

  • 年収が高い職業

    年収が高い職業を教えて下さい できれば職業とその年欲しいです!

専門家に質問してみよう