• ベストアンサー

排卵期のおりものと体温について

kaa_koの回答

  • kaa_ko
  • ベストアンサー率28% (74/261)
回答No.1

>下がるのがいつもにしては早いんですが、上がった体温がまた体温が下がるというケースもあるのでしょうか? 私はそんなことしょっちゅうです。 寝方によっても変わります。(寝相が悪いのですが・・・) 肩が冷える寝方をしていたときや、うすうす寒いな~って感じていたときの体温はぐっと低いです。

chocopievv
質問者

お礼

そうですか。検温もなかなか難しいと思いました。 確かに半年していて室温や布団温度とかで変化あった時が何度かありました。 ちょっと様子を様子をみてみます!

関連するQ&A

  • 排卵期のおりものについて

    現在、妊娠を望んでいます。 しかし、ここ数ヶ月生理の周期が安定せず、排卵のタイミングがなかなかわかりません。 現在は低体温期で今日くらいから10日後くらいの予定で排卵期のはずなのですが、 理由があって今朝体温を図れませんでした。 本日のお昼ごろに、どろっとした白っぽい大き目のかたまりのおりものがありました。 昨日まではそんなにおりものは多くはなく、 少しふえてきたな…程度に思っていました。 これは、もう排卵が起こってしまって妊娠の可能性がないのでしょうか。 明日以降もう少し体温をみてみればよいのかもしれませんが、 今までも、排卵期はおりものはそんなに多くはなく、 前述のどろっとしたものが1度ででてくることが多かったので、 これが卵子が流れてしまった合図なのか、 ずっと気になっていました。 どうぞ教えてください。

  • 排卵前のおりもの?

    はじめまして。 妊娠希望の主婦です。 おりものについて教えて下さい。 排卵2、3前になると白っぽい粘土の高いおりものが排卵日まで出ます。 それが日にち的にそろそろ排卵されるはずなのですが普段のような伸びるおりものではなくサラサラしたおりものが出てます。 が、トイレに行った際ショーツに卵白のようにドロンとしていて手で掴むとプラプラ出来るくらいのおりものの塊みたいなものが付いていていまました。 これも排卵前のおりものなのでしょうか? ちなみに普段の生理周期は31日で大体D18で排卵ですが、先週期初めてクロミッド服用し26日周期のD14が排卵日でした。 今週期もクロミッド服用しています。 今月生理開始日が6月11日 20日卵胞チェック15mm 今日D14なのでそろそろ排卵されてもおかしくないかなと思うのですが、基礎体温はまだガクッと下がらず陰部はサラサラしたおりもの。 まだ数日先かと思いきや今朝48時間前に反応する排卵日検査薬で陽性?に近い反応に、昼過ぎにはショーツにドロンとしたおりものの塊…。 排卵前でも陰部はサラサラのおりものというのはあり得るのでしょうか? またドロンとしたおりものの塊は何なのでしょうか? 上手く排卵されないのではないか不安で…。 ご回答宜しくお願い致します。

  • おりものと排卵の関係

    おりものと排卵の関係 こんにちは。お食事中だったらすいません。 生理周期が28日です。先月は3月27日に生理が来ました。排卵は生理開始から14日後あたりにくるとはいいますが、今朝トイレに行ったら20センチくらい長く伸びる卵白のようなおりものがぶらさがっていました。 今日は既に14日すぎた18日目です。でも高温期は12~16日あるのが普通だとききます。 これは排卵が近いという印なのか?でもそれだと短いですよね。今日体温を計ったら高温期の体温ではなかったです。 このようなおりものは、排卵と関係してるのでしょうか? 乱文ですが、よろしくおねがいします。

  • 排卵期のおりもの

    妊娠希望です。 現在PCOSと高プロと診断され、治療に通っています。 今周期の状況ですが、  周期3~7日目 クロミッド1錠  周期15日目  卵が育っておらずフェルティノーム注射  周期17日目  同注射  周期18日目(今日) 排便時卵白のようなおりもの               基礎体温・一気に下降 という感じです。 よく卵白のようなおりものが出ると排卵が近いと言いますが 今回はまだまだ成長するのに時間がかかると思っていたのに おりものが出たので、あれ?という感じです。 排卵しない、又は卵が小さいままでも おりものが多く出ることってあるのでしょうか? 前周期は薬・注射はなく、同じようにおりものがあり 体温も一気に下降しましたが、 翌日からガタガタになり強制リセットさせました。 今回もこの後強制リセットになるのかなぁと考えると落ち着きません。 同じような状況になったことがある方いらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願いいたします。  

  • 排卵日と卵白状のオリモノの日がずれる事は?

    はじめまして。 基礎体温を付け始め、3周期目です(月経周期は28日~30日) かなりギザギザですが、一応低温・高温期に分かれています。 高温に突入した日から14日目で生理が来ます。 毎月、体温が一番下がった日あたりで卵白状のオリモノがでているのですが 今月は、いつもよりも早く(周期10日目)最低体温を記録し、 その後高温期に突入しました。 ですが、卵白状のオリモノが確認できたのは今週期12~14日目でした。 勝手に、卵白状のオリモノが出る日あたりが排卵日に近いと認識しておりましたが 今週期は、最低体温を記録した日と、卵白状のオリモノの日にズレが生じたので どちらの日が、排卵日に近かったのか分かりません。 そこで、質問ですが排卵日付近に卵白状のオリモノがでるとは限らないのでしょうか? 基礎体温とオリモノでタイミング(妊娠希望)をみていたので、 今週期はどちらだったのか分からず疑問に思っています。

  • 排卵期のおりもの?

    昨日トイレのあと、トイレットペーパーに、透明のぷるんとしたゼリー状の塊があり、丁度排卵予定日だったので、触って伸びるか確かめました でも1cmも伸びず粘性はあまりありませんでした ということはこれは排卵期のおりものではないのでしょうか!? まだ排卵期に入ってないということですか? 一応前回の生理が4/3~で今日あたりが排卵日の予定ですなんです

  • 今回排卵期特有の伸びるおりものがあまりでません。こういうことはあるのでしょうか?

    今回排卵期特有の伸びるおりものがあまりでません。こういうことはあるのでしょうか? これまで毎回排卵日付近になると伸びるおりものが、また排卵日前後には卵白のようなかたまりのおりものが 大量に出る日がありました。 しかし今回、排卵期にも関わらずあまりでません。 全くでないというわけではないのですが、量が極端に減っています。。。 実は先月と先々月の2周期のみ、クロミッドを飲んでいましたが 飲んでいる時は通常通りのおりものが出ていました。 今月は飲んでいませんが、(病院に通うのがストレスになってしまって。。) 飲むのを止めてるのに今頃副作用が出るものなのでしょうか。。。 妊娠を希望しているので気になっています。 この状態では妊娠しにくくなってしまうのでしょうか。。 この状況が続くようなら病院に行こうと思いますが 治療によって改善されるのでしょうか。。 同じような経験された方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。 これまで毎回排卵日付近になると伸びるおりものが、また排卵日前後には卵白のようなかたまりのおりものが 大量に出る日がありました。 しかし今回、排卵期にも関わらずあまりでません。 全くでないというわけではないのですが、量が極端に減っています。。。 実は先月と先々月の2周期のみ、クロミッドを飲んでいましたが 飲んでいる時は通常通りのおりものが出ていました。 今月は飲んでいませんが、(病院に通うのがストレスになってしまって。。) 飲むのを止めてるのに今頃副作用が出るものなのでしょうか。。。 妊娠を希望しているので気になっています。 この状態では妊娠しにくくなってしまうのでしょうか。。 この状況が続くようなら病院に行こうと思いますが 治療によって改善されるのでしょうか。。 同じような経験された方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。

  • 排卵期のおりものについて

    生理初日から13日目です。そろそろ、排卵期だとおもいますが、昨日の入浴時と本日朝に、卵白状の半透明のビヨーンとしたおりものがでました。 昨日より今日のほうが量は多かったです。 明日くらいに排卵と考えてもよいでしょうか?妊娠希望で、定期的に仲良しはしています。 最近の基礎体温です。 4月5日生理初日  36.79   6日        36.65   7日        36.72   8日        36.56   9日        36.53   10日終了    36.45   11日仲良し   36.44   12日       36.48   13日       36.53   14日 仲良し  36.53   15日 仲良し  36.34   16日       36.45   17日       36.52 今日、明日、あさってどの日を中心に仲良ししたらよいと思われますか?

  • 排卵期のおりものについて

    排卵期のおりものについて 質問させていただきます。 前回の生理が7月14日からで ルナルナの予定では8月3日が排卵日なのですが、今朝ショーツにゼリー状のおりものがついていました。 でも今おりものの状態を確かめてみると、乳白色で粘つきはあるもの の、よく言う排卵期の伸びるおりものとは違うおりものでした。 排卵期にゼリー状や伸びるおりもの以外のおりものがあるということもあるのでしょうか? それともたまたまゼリー状だっただけで排卵期はまだなのでしょうか? ちなみに基礎体温はまだ低温期で 周期は29~35日とバラついています。 ご回答お待ちしています。

  • おりものと基礎体温

    いつもは排卵日と思われる日に、卵白のようなおりものが出てから体温が上がっていきます。 しかし、今週期は一番おりものが多かった日から5日経ちますが高温期に入りません・・・ そこで質問なのですが、 おりものがあっても排卵しないことはあるのでしょうか? 排卵日検査薬を使えばよかったのですが、 今週期は使っていませんでした。

専門家に質問してみよう