• ベストアンサー

インストールしていないのにCNSWINが!

mikawayaの回答

  • mikawaya
  • ベストアンサー率35% (300/852)
回答No.1

「アダルトサイト被害対策の部屋」に、詳しい駆除方法が載っています。 BiglobeツールバーなどにもJWordは含まれることに注意してください。

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/removecnsmin.html
toranekosan
質問者

補足

それは知っています。しかし、JWORDをインストールするかどうかの選択画面が出てキャンセルした時にCnsMinがregistry登録されていたのが問題でして。

関連するQ&A

  • JWord のアンインストール方法について。

    こんばんは。 IEの検索ボタンを押したら、画面左側に 「JWord検索」が出てきたので、 スパイウェア? と思ってアンインストール方法をネットで調べました。 HPに三つの方法がありました…が、うまく削除できません。 (1)コントロールパネルのプログラム削除…コンパネのプログラム一覧に出てこない。 (2)スタートメニューのアンインストール項目から…読み込み中にエラー…指定されたモジュールが見つかりません。とエラーがでます。 (3)JWord のアンインストール用の Web ページから…「現在 JWord プラグインはインストールされていません。」と表示されている。 スパイウェア対策ソフトで、中途半端にソフトを削除して しまったのかなぁって思っています。 どうしたら、Jwordを削除できますか?

  • IE8のJWordを消したい。

    IE8で検索したときに勝手に左側に出てくるJWordを出したくありません。 JWordプラグインはインストールしていません。非表示にする設定を 教えてください。

  • アドウェアでしょうか?

    ダッシュバー・ツールバーに余計なもの(検索エンジンのようなもの)がでてきたり、IEの立ち上げた時のHPのURLが書き換えられてたり(プロパティから直しましたが)、外国の広告がでたり・・・ と、ちょっと色んなソフトを落としたりしていたらこんな状況になってしまったんですが、やはりアドウェアでしょうか?それでしたら削除の方法分かる硬いますか?ちがっていたら対策を教えてください m(_ _)m

  • JWordにかわるプラグイン

    何故かJWordをインストールできないので、それにかわるアドレスバーから検索(自動移動する)ようなプラグインを探しています。 何か知っていましたら教えてください。 JWordの「プラグインソフトのダウンロード」版以外でプラグインを入れる方法があればそれでもOKです。

  • IE6 セキュリティについて

     一つ質問があり、ご回答頂けると幸いです。  IE6のセキュリティの設定についてなのですが、最近行ったサイトにてJwordに関するダイアログが表示されたのを機に、Jwordプラグインインストールの予防策を講じまして、IEのツール>インターネットオプション>セキュリティの制限付きサイトに「*.jword.jp」を登録しました。その後に前述のサイトに行くと、「セキュリティ設定により、Web サイトでのコンピュータにインストールされた ActiveX コントロールの使用は許可されません。このため、このページは正しく表示されない可能性があります。オプションを表示するには、ここをクリックしてください。」と出るようになりました。  これは自分が施した対策で、Jwordが遮断されていると考えて大丈夫でしょうか。とにかく自分の思考と行動に自信が持てず、誰かからお墨付きを貰わないと確信を持てないのです。  どなたか助言を頂けるとありがたいです。  こちらの環境はXP SP2、IE6、制限付きサイトのセキュリティのレベルは「高」にしてあります。

  • JWORDのインストール

    検索サイトで検索中に時々何も表示もアクション無くJWordが勝手にインストールされるときが有りますが、個人的にJWordは好きではないので、インストールされる度に設定解除とアンインストールをしています。JWordを勝手にインストールしない方法って無いでしょうか?

  • アドウェアが消せず困っています

    すいません。すごく困っていますので助けてください。 何かの無料ソフト経由でアドウェア広告が入り込んでしまってクロームに広告が出て消す事ができません。サイトなどを見ながら色々なソフトを試していたのですが症状が悪化しました。 最初は superantispyware というソフトを使ったのですが、200個近いアドウェアウィルスがヒットするものの削除しても、広告は無くなりませんでした。(もう一度スキャンするとまた200個近くヒットするのですが何回消しても まったくウィルスも消えません、本当に増えているような感じです) 次に Advanced SystemCare というソフトを使ったのですがスキャンするとヒットするものの削除してもアドウェア広告は消えません。 最後に以下のソフトを使ったのですが、これが最悪の糞ソフトでした。 Lavasoft Ad-Aware Free Antivirus+ まず使ってもアドウェア広告は消えませんし、クロームの検索結果画面がLavasoftに乗っ取られました。 インストールする際に確かに「Lavasoftを検索サイトに設定する」みたいな文言が出ましたので 「いいえ」にしたのですが結果、グーグルの検索結果の左には大きくLavasoftと出ていますし検索結果画面もいつもの違います。(アドレスバーに直接文字を打つと検索できると思いますが これがLavasoftになっています) 結局どちらを選んでもLavasoftに乗っ取られるのですね・・。 これを戻したいのですが戻し方が分かりませんし、ググっても出てきません。 アドウェアを消したいためにAd-Aware Free Antivirus+というソフトを使ったのに結果ウィルスの ようなソフトでした。窓の杜にあったフリーソフトなので安心して入れましたが・・・どうしてこんな ゴミソフトを紹介するのでしょうか・・。窓の杜にとってもマイナスだと思うのですが・・。 長くなりましたが、まずLavasoftに乗っ取られたブラウザを元に戻したいのと、アドウェアの広告が 多すぎて既にクロームが使えない状況です。 無料ソフトも全て試しましたのでこのあとどうすれば解決できるのか分かりません。 有料ソフトでも結構ですのでこの2つを解決できる方法ご存知のならアドバイス頂けませんか? あとここを見ている人はLavasoftという会社のソフトは絶対使わない方がいいです。やり方が 汚すぎですし、こんな糞企業が作る糞ソフトが有益なわけがありません。注意してください。

  • フリーソフトに他者製品を組み込んでいるソフト

    フリーソフトとかで、 フリーソフトをインストールするときに IEのツールバーとかjwordのプラグインとかを 「いっしょに使いませんか?」って IEのツールバーとかいらん。jwordはもっとも。 それに、結局、使いたいソフトとツールバーは関係ないし。 こうゆうのって、フリソフの開発者とツールバーの会社が契約して、アフィリエイトみたいなことなんですか?

  • ADSLのルーター付きモデムの

    パスワードを定期的に変更して来ましたが、今回モデムにアクセス出来ず困っています。 ----------------- 原因は、JWordか9199.jpが邪魔して居るらしいのでが、JWordを手順通り(Jwordの中の削除softで)削除して再起動を掛けても、IEのアドレスバーに検索文字を入れれば、削除前と同じように検索出来てしまいます。それで(レジストリー)←の検索で(JWordの項目)を総て削除しましたが、やはり同じです。→9199.jpもインストールした覚えが有りますが「スタート→プログラム」には見当たりません。「Program Files」も見ましたが有りませんでしたので「レジストリー」を9199.jpで検索すると3箇所有ったので削除して見ましたが、IEのアドレスバーから文字検索をすると、検索が働いています。 ---------------- IEのアドレスバーへ(191.1XX.x.x)と入れても検索文字だと認識されて外部へ探しに行く為エラーと成って、モデムに入れ無いのですが対処方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • IEのインストールができません。助けてください!

    最近InternetExplorerの使用中に広告などが勝手に表示されうんざりしていたので、ウィルス対策やスパイウェア対策用のソフトを使用しましたが、それでもまだ調子が良くなかったためIEの再インストールをしようと思い、IEを削除した後にie6setup.exeをダウンロードし、再インストールを試みましたが、下記のエラーメッセージが出て実行できません。 タイトルバー・・・ie6wzd.exe - エントリポイントが見つかりません 内容・・・プロシージャエントリポイントInternetGetConnectedStateがダイナミックリンクライブラリ wininet.dllから見つかりませんでした。 何とかしてIEをインストールしたいです。お知恵を貸して頂けませんか?宜しくお願いします。