• ベストアンサー

ソニーのラジカセZS-D5の時計機能に関して

いつもありがとうございます。時計のボタンを押しても-:-の表示のままで時間を合わせようと-選曲 時間合わせ+ボタンを押しても、ダメでした。あと目覚まし機能はあるのでしょうか?何方かご存知の方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.1

上面の時計ボタンを5秒以上長押しすると、液晶の時計部分が点滅します。 フロントの時計合わせ(選曲・時計合わせ)+もしくは-ボタンを押して時間を設定します。 合わせたら、表示切り替え/決定/メモリボタンをおして、今度は分を設定します。 設定したら決定ボタンを再び押すと終了。 目覚まし機能(タイマー)は、主電源下のタイマーボタンを押します。最初にCD、テープ、ラジオ、外部(LINE)のいずれから入力するかを選択します。 次に、本体の電源が入る時間を指定します。 そして、本体の電源が切れる時間を指定。 さらに、開始ボリュームを指定します。 決定すれば終了です。時間などの調節は時計の調整と同じボタンで行います。

anoyo
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

こんにちは ・自分の機械はZS-D50ですが、 本体の電源をONにし、「時計」ボタンを長押しすると、 表示画面が時刻あわせになると思います。 ・目覚まし機能はわかりません。 参考までに・・・

anoyo
質問者

お礼

ありがとうございます。出来ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目覚まし時計を探しています

    家電量販店などでよく見かけるものには「スヌーズ機能、オートストップ機能付き」というものばかりなのですが、 このスヌーズ機能、一度でもボタンを押して停止させない限り作動することはなく、押さずに5分間ほど放置したままだとオートストップ機能が作動しもう鳴ることはありません。 自分はこの5分間にボタンを押すことができず、スヌーズ機能が作動しないためそのまま眠ったままになってしまいます。 なので、ボタンを押さなくても繰り返し鳴る(リピート機能とも呼ばれているそうです)目覚まし時計または、オートストップ機能がないもの解除できる目覚まし時計はないでしょうか? また、私のような経験がある方は少なからずいると思うのですが、なぜスヌーズ機能はボタンを押さないと作動しないようになっているのでしょうか?押しても押さなくても繰り返し鳴ってくれる方が実用的だと思いませんか?

  • 目覚まし時計のスヌーズ機能について

    デジタルの目覚まし時計の購入検討しています。 アラームの仕様でスヌーズ機能がついているのがほとんどで、昔のように1度鳴って頭のストップボタンをおせばアラームは停止のようなシンプルな目覚まし時計は無いでしょうか? アラームを止めるスイッチはあるのですが、横の方とか、裏面とか眠けまなこで操作しにくいものしか見つかりません。 適当なものがあれば教えて下さい。

  • 車に時計を

    キャンパー仕様の車に時計を装備しておこうと思うのですが、 (1)乾電池式 (2)置き時計・壁掛けどちらでも可。 (3)暗くても表示が見えるようなもの。(ボタンを押すとライトが着くようなものではなく、夜になると自動的にライトが着くとか、それに類似したもの) (4)表示がとにかく大きいこと(私は目が悪いので) (5)デジタルでもアナログでも良い。 (6)アラーム(目覚まし)機能付。 車中泊の際には暗いところでも時計が見えるようにしたいものです。 以上の条件を充たす時計をご存知の方、教えてください

  • 新しく目覚まし時計を買おうと思ってます。

    目覚まし時計と言っても沢山あって、どれを買えばいいか悩んでます。 私としては ★暗いところでも時間がよく見える ★ON/OFFボタンが押しやすい デジタル、アナログはこだわりません。 スヌーズ機能も、あってもなくてもどちらでもいいです。 値段は3000円以内が望ましいです・・・。 何かオススメがあれば教えて下さい<(_ _)>

  • 目覚まし時計のアプリの機能について

    目覚まし時計のアプリの機能について アンドロイドの目覚ましアプリで、次のような機能がついたものはありますか? 1) 曜日だけでなく、祝日の設定が可能。平日は目覚ましセット、土日祝日は解除を自動でできるよう設定可能 2) 目覚ましの音は自分の音源を利用可能。例えば好きな音楽など。 3) 目覚ましのセット時間前に自然に起きた時、ワンアクションでその日の目覚まし機能を解除でき、かつ、翌日はセットされた状態となる。 いま使っているアプリでは、3番目の機能がありません。 目覚まし機能を解除すると、セット時間が過ぎた後に再セットが必要なのです。これを忘れてしまい困ったことになることがあったので、こういった機能のあるアプリがあれば変えたいと思っています。 (2の機能は必須ではありません) よろしくお願いいたします。

  • 振動目覚まし機能付腕時計をさがしています。

    振動目覚まし機能付腕時計をさがしています。 ウエイクブイというものを見つけ、いいかなと思っているのですが、他にお勧めのものをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイブレーション機能のある電波目覚まし時計について

    お世話になっております。 現在、新生児がいるため、バイブレーション機能の付いた目覚まし時計を探しています。 正確な時刻である方が良いので、電波時計を希望しております。 携帯電話のバイブレーション機能も考えましたが、あまり寝ている間にそばに置いておきたくないので、やはり普通の目覚まし時計を希望しています。 また、腕時計タイプも、寝る際に気になるので対象から外します。 以前はシチズンの「パルデジットR051」という製品があったようですが、生産終了のため入手できません。 どなたか同様の製品をご存知でしたら、ご教示いただけると非常に助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 桜時計の機能について

    桜時計の機能の中に秒数の表示機能が有りましたら 設定方法をご存知の方手順を教えて下さい。 桜時計を常駐させてます。宜しくお願いします。

  • 可愛い目覚まし時計を探しています

    ・機能性のある電波時計(針ではなく表示のものです) ・可愛い(オシャレでも) ・安い こんな目覚まし時計を探しています。よかったら教えて下さい!

  • エンドレス機能があるラジカセあるいはコンポ

    エンドレスで曲や録音したボイスメモが聞けるコンポかラジカセを捜してます。また、夜、寝る前に聞くので、スリープ機能、また、朝、起きた時にも目覚まし代わりに聞くので、目ざまし機能があるものがベストです。ご存知の方がおられましたらお教え願えないでしょうか?よろしくお願いします。