• ベストアンサー

IEの表示が遅い

今年に入ってから新品のNECのVALUESTARを使ってます。 現在のHDDの容量は99.5GBあり、HDDの容量が原因とは考えられません。 マイコンピューターのプロパティを見てみると ・WindowsXP HomeEdition ServicePack2 ・CPUは2.66GHz でした。 一体何が原因なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ruryo
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.6

回線速度は「100.0Mbps」では無いと思います。参考URLなどで測定してください。 Google検索で(0.04 秒)と出ているのに30秒ほどかかるところから見て、IEが原因かもしれません。 弟のPCも同じ目にあいました。「Sleipnir」や「Firefox」を使用してみてください。

参考URL:
http://speedtest.goo.ne.jp/
kone123
質問者

お礼

参考URLで計測してみたところ5.5Mbpsでした。 IEから変えたくないのですが・・・。 最終手段として考えときます。

その他の回答 (6)

noname#111369
noname#111369
回答No.7

#5です。IEの表示はどうでしょうか。 ・IEのツールをクリックしてインターネットオプションクリックして 全般タグのインターネット一時ファイルの項目の設定(S)をクリック 保存しているページの新しいバージョンの確認の項目で [自動的に確認する(A)]か [ページを表示するごとに確認する(E)]に チェックをいれる。 のは、試されたでしょうか。 また、MTUの数値を変えるのはどうでしょうか。 ・家庭内LANを組んでいるならルータの[MTU]の数値と [IPマスカレート]の数値を 大きくするとどうなるか、適正値をみつける。 ・PCがダイレクトでインターネット(プロバイダ)につないでるのなら、 PCのレジストリの[MTU]と[RWIN]の数値を適正値をみつける。 この時いじる前のレジストリの数値をメモに確実に書くこと。 レジストリをいじるのは非常に危険だPCが動かなくなるかも知れないので、 ルータ(家庭内LAN)を導入するのが良い。 メインメモリの増設はアイオーデータ社などのメモリを買い PCの増設メモリスロットに差し込むのだけど。 http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm このULRでアイオーデータ社のメモリを選べばいいかが調べられますよ。 参考URLに貼っておきます。 仮想メモリの件はコントロールパネルからパフォーマンスとメンテナンスを 選びシステムを選び詳細設定タグを選びパフォーマンスの項目の 設定(S)をクリックして詳細設定タグを選び仮想メモリの項目の変更(C) をクリックしてページファイルなし(N)にチェックをいれて、 設定(S)をクリックする。で再起動すると、仮想メモリが 使わない設定で起動する。くれぐれも1024MB以上のメインメモリを 確保してから仮想メモリを使わない設定にすることが重要ですよ。

参考URL:
http://www.iodata.jp/prod/memory/index.htm
noname#111369
noname#111369
回答No.5

・メインメモリを1024MB(1GB)以上にして  仮想メモリを外してみる。これは、どうでしょうか。  これをしたことで私はインターネットが快適になりましたが、  Webサイトのアクセス集中には歯がたちませんね。 それと、IEの[ツール(T)]をクリックして ・ホップアップの設定で許可するWebサイトにしたり。 ・インターネットオプションの接続タブからLANの設定(L)をクリックして 自動構成の項目の、[設定を自動的に検出する]チェックする。 とかは、試されたでしょうか。

kone123
質問者

お礼

>メインメモリを1024MB(1GB)以上にして これのやり方がわかりません・・・。 ご存知でしたらお教えください。 >ホップアップの設定で許可するWebサイト これは関係ないようなのでしていません。 全部許可するのはさすがに面倒です。 >インターネットオプションの接続タブからLANの設定(L)をクリックして 先ほどやってみました。 まだまだ高速化の方法がありましたらお教えください。

  • takarajun
  • ベストアンサー率23% (237/1028)
回答No.4

表示が遅い、という表現ですが。 繋がるまでに秒数がかかる、という意味でしょうか、 それとも繋がってから完了までのことを仰っているのでしょうか? 後者でしたらこの“OK Web”がその一例ですが、これはアクセスが集中しているためです。 単に「遅い」という表現ですと原因はつかみにくいです。

kone123
質問者

お礼

すいません。説明不足でした。 ログオンして、お気に入りからサイトを開こうとするとなかなか開かないんです。 しかし、1回IEを出しさえすればほとんどの場合はすぐに開きます。 ですが例外があって、Googleで検索ボタンを押すと検索結果が出るまでに30秒近くかかります。 (「検索結果の表示件数は10件」にしているのですが。) しかし、検索後には 「○○○○ の検索結果 約 145,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)」 と出ています。

  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

最初から?それとも、最近? インターネット一時ファイルを削除してみては?

kone123
質問者

お礼

最初は快適だったのですが、最近になってからです。 2日に1回は一時ファイルを削除していますので、それが原因とは考えられません。

  • pizza-la
  • ベストアンサー率20% (45/220)
回答No.2

ソフトで早くするのがあります ソースネクストの驚速シリーズとか フリーソフトでも極窓とかWin高速化 PC+ とかでやってみてください

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/
kone123
質問者

お礼

Win高速化 PC+で少しは快適になりましたが、まだ遅いです。

  • tai111953
  • ベストアンサー率20% (42/207)
回答No.1

PCのスペックではなくて、通信速度のほうが問題ではないでしょうか? または、インストールされているウィルス対策ソフトなどがあればその働きが原因になっている可能性もあります。まず間違いなくPCのスペックの問題ではないですね。

kone123
質問者

お礼

通信速度は100.0Mbpsだと思います。 「Mbps」とは通信速度のことなんでしょうか? 買った当初からノートンを入れています。 しかし、初めは不具合はありませんでした。 ノートンを切ってから試してみましたが、ほとんど速さは変わりませんでした。

関連するQ&A

  • ハードディスクって何ですか?

    具体的にハードディスクとはなんなのかわかりません。 ネットで調べても明確にはわかりませんでした。 ハードディスクというのはどういう用途で使うのか、 何の為にあるのかが良く分かりません。 それとスタートにあるマイコンピューターをプロパティすると Nec VALUESTAR Intel(R)Celeron(R) M Processor  1300Mhz 1.30 Ghz、224 MB RAM とでてきます。これは何の容量ですか?ヘルツの単位もあるのですが何がなんだがさっぱり分かりません。 それと同じくマイコンピューターをクリックすると WindowsXP(C:)やローカルディスク(D:)やDVD-RAMドライブ(E:)などがありましたがこれも何のことなのかわかりません。 WindowsXP(C:)やローカルディスク(D:)に容量があって WindowsXP(C:)が173GB(そのうち22.7GB使っているようです)、ローカルディスク(D:)が4.65GB(そのうち2.28GB使っているようです)と書いてあるのですが何の容量なのか、何の為の容量なのかがわかりません。 厚かましいですが三つの質問のお返事お待ちしています。

  • IEの表示が遅くなりました

    今までは何も問題なく、すんなり表示されていたのですが 2日ほど前から表示が遅くなり困っています。 丁度その頃に、フリーフォントを追加したので それが原因なのかと思い削除はしたのですが。。。。 それともウィルス感染したのかと思いウィルスバスターで検索をかけましたが 感染はしていないようでした。 システムの復元、デフラグも試しました。 初心者なりに、これらを試しましたが改善されません。 何が原因なのでしょうか? 因みに、スレイプニールを入れて試してみましたが そちらは普通の速度で表示されています。 ですが、出来れば今まで通りIEを使いたいので。。。。 PCの詳細はプロパティで確認したところ OS WindowsXP HomeEdition version2002 サービスパック3 E8400 3.00GHz 3.24GB となっています。 詳しい方おられましたら宜しくお願い致します。

  • このスペックで、インターネットセキュリティー2006はインストールできますか?

    インターネットセキュリティー2005を使っています。もう少しで期限が切れるので、2006を買おうと思っているのですが、うちのパソコンで使用できますか。 ・WindowsXP(C:)ローカルディスク空き容量200GB ・ローカルディスク(D:)空き容量2.45GB ・WindowsXP HomeEdition Version2002 ServicePack2 ・Intel(R)Celeron(R)processor 1.30GHz ・224MB RAM ・Internet Exploer6.0 よろしくお願いします。

  • リフレッシュレートについて・・・

    リフレッシュレートをあげたいと思っているのですが 60Hzしか選択できません。 これは上げれないということなのでしょうか? 何か上げる方法などありましたら教えてください。 お願いします。 機種 VAIO FE90S OS WinXP HomeEdition ServicePack2 CPU T2400 1.83GHz HDD 60GB メモリ 1.5GB VAG GeforceGo7600

  • 高性能PCありませんか?

    高性能PCありませんか? 一応こんなのがいいなー (1)デスクトップ (2)HDD 800GB以上 (3)メーカー NEC (4)CPU 2.5Ghz以上 (5)メモリー 4GB以上 (6)OS Microsoft WindowsXP Profesional (7)値段 15,000円以内(お金があまりないもんで・・・) (8)★新品★

  • HDDの容量表示がおかしい?

    識者の方、お知恵をお貸しください。 HDDからデータを20GBほど削除(ゴミ箱からも削除)したのですが、HDDのプロパティから見た時の容量表示が変わりません。 おかしいと思い、隠しファイルも含めて全て表示させ、全てを選択して容量を計算したところ、サイズ156GB(ディスク上のサイズ151GB)なのにもかかわらず、HDDのプロパティから見ると使用領域が179GBとなっています。管理領域はあると思いますが、20GB以上使っているなんて事はさすがに無いですよね? これを再計算させる方法など無いものでしょうか? ちなみに OSはWindowsXP Pro HDDの容量は250GBで、フォーマット後の容量は233GBです。 よろしくお願いいたします。

  • HDD認識するが、アイコンが表示されない。

    宜しくお願い致します。 初期型のMacbook ProにWindowsXPを入れて使用しています。 昨日、MacbookproにWestandgitalの500GBの外付けHDDをつけて仕事をしていたのですが、 MacOSに切り替えたところ突然Timemachineが起動し、バックアップするか?のような表示が出たのでそのまま進めたところ、バックアップ完了まで1時間程度かかるようだったので途中で中断しました。 それからWindowsに戻したところ、外付けHDDが認識はされるのですがマイコンピューターにアイコンの表示がありませんでした。 Macに戻し見てみたところ、その外付けHDD自体がバックアップ用に書き換えられてしまったようなのです。 しかし、500GBの内、Windowsのデータ約35GBは残っているようです。 Macからディスクのプロパティ?を調べると全体の容量465GB 空き容量465GBと表示されています。 何とかWindowsのデータ約35GBを取り出し外付けHDDをフォーマットしたいのですが、 どうにかできないものでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • メモリーの表示が違う?

    本日、メモリーを1GB×2から2GB×2に増設し、4GBにしました。 起動時、BIOSにてメモリー容量等をチェック、4GBの認識をしていますが、システムのプロパティでは依然2.0GBのままです。また、タクスマネージャでも物理メモリーが2.0GBままの状態です。 通常なら3.0GBの表示が出てくると思いますがおかしいです。詳しい方、ご教授願います。 <PC構成> DELL XPS600 WindowsXP MCE2005 SP3 Intel(R) Pentium(R) D 955 CPU 3.46GHz

  • PCの動作が重くなったとき

    XPです。お恥ずかしいことですが、たっぷりたまったエッチ動画の整理をしようと思い、ファイルの再生をしつつ、あちこちのフォルダを開いたり閉じたりしていると、どんどんPCの動作が重たくなってしまいます。 こんなとき、再起動する以外にPCを軽くに戻す方法があったら教えてください。 ちなみにHDDの空き容量はまだ半分以上残っております。また、マイコンピューターをプロパティで見ると CPU 1.60GHz 1.59 GHz, 480 MB RAM となっています。お願いします。

  • パソコンの性能について

    パソコン選びのポイントはCPUとHDDとメモリだと聞きました。 そこで、Pentium 4プロセッサ 1.70GHz とAthlon XP 1700+とCeleron(R) プロセッサ 1.80GHzでの性能の高い順番を教えてください。 また、HDD120GBのメモリ256MB    HDD80GBのメモリ512MB ではどちらが良いのでしょうか? 何をするような人にHDDの容量が多い方が良いのでしょうか?(HDD120GBなんて私に必要なのかなーと思いまして) 家計簿ソフトなどのソフトには空きが64MB以上などと、書いてありますが、256MBのパソコンだと 単純に256MB-64MBと言う事で残りは192MBと言う事でしょうか? 日立のプリウスかNEC VALUESTARで迷ってます。 質問が多いですが、宜しくお願い致します。