• ベストアンサー

メールと文章構成力の相関について (再び)

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 どんな事例かは分かりませんが、その事例の被験者に対し、その作文指導者の方がそのように受け止めたのにはちゃんとした理由付けが可能です。  その生徒は成績が上がったんじゃないんです。もともと成績はよかったのに、説明の仕方が悪いがために今まで損したのが、説明力の向上によってそれがなくなったんです。  勉強というのは採点する側もやっぱり人間ですから、分かりにくい解答にはバツをつけたくなります。  でも、言ってることは曖昧でも、説得力があればマルをつけたくなるでしょう。  ですので、自分を表現する力が向上すれば、その生徒の成績は全般的に向上したように見えます。  もちろん、その生徒が意識的に文章力の訓練をするよう、自分に言い聞かせていたのであれば、それは単に「自信がついた」ということなのでしょうが。  何かに自信を持っている人は、えてして関連分野全般が得意になるものです。

noname#8908
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 私の質問の前提の部分への、ご回答でありました。立派な考え方です。 教える側の人にも、教えられる側の人にも、極めてインセンティヴな、ご見解であると思いました。 私の知りたい、メールと作文力の相関は、言わずもがな、というところでしょうか。一部では、暗号のような略語でやり取りしているので、相関はないということでしたが……。

関連するQ&A

  • 文章を上手く読み解く、文章を上手く書くには?

    国語の授業を受けていて毎度思うことがあります。 それは、「どうして国語の先生は教科書をの内容をプリントにして上手く解説したり、 文章を誰にでも理解できるように解釈して書けたりできるのか?」というところです。 自分は、本当に読み解くことと文章を書くことが苦手です。 長文を読んでいるときは、「意味が分からない。どういう風に読解したらいいのか。」 作文を書いているときは、「繋がりと説得力のある文章が書けない。どう書けば・・・。」 国語の授業や試験になると、毎度このような心境になっています。 それに対して国語の先生は、教科書の内容をプリントにして、懇切丁寧な解説をして くださいますし、沢山の文章を端的に分かりやすく纏められていて凄いなと思います。 「どうやって、そういった方法を身につけられたのだろう?」と疑問に思うばかりです。 現在、大学進学(推薦入試)を目指しています。 それに向けて参考書を購入して勉強をしているのですが、やはり現文・古文・漢文の それぞれの文章上手く読解したり、あるいは文章を上手く書いたりすることができません。 国語の先生の方、あるいは国語が得意な方にお聞きしたいのですが、文章を上手に 読み解く方法(現文・古文・漢文)と文章を上手く書く方法を教えてください!

  • 論文・作文を書くための本

    こんにちわ。今年から高校生になります。 この間、高校から「高校への希望や夢」という感じの作文の宿題が出ました。 正直驚きました。自分がこんなに文章が書けないとは。 私は国語が5教科で1番得意なので、どこかで自惚れていたのかもしれません。 とにかく、文章が全く書けないのです。 書けないといっても、用紙を埋めることはできたのですが、日本語になっていなかったり同じことを書いていたり。 文章の構成というものを全くわかっていないのだと思います。 私は目指している大学があって、そこはかなり難しい大学なので文章を書く練習もそろそろ始めなければいけないと思っています。 もちろんそれだけではなくて、文章を書くのが上手になりたいです。 こんな私でも文章の書き方を一から学べる、良い本はないでしょうか? 小論文・作文・感想文の書き方を学びたいです。それぞれの専門書でも良いです。良い本をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文の書き方、構成

    看護学校受験のために小論文の練習をしています。 小論文トレーニングの本を買って一通り読んでみたのですが、いくつか分からないことがあるので質問させていただきます。 私の持っている本では、四部構成の”型”に当てはめること、 命題をつくるときYesかNoで答えられるものにする、というようなことが書いてあります。 このとき与えられたテーマが「・・・についてあなたの意見を述べてください」とか「私と○○」だったりすると必ずしも”型”に当てはまらず、YesかNoや賛成・反対意見など非常に書きづらいのです。 こういう場合は作文のように書いてもかまわないのでしょうか? とにかく文章構成を考えるのが本当に苦手です。 何か良いアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。

  • 小学4年生の息子の文章力をつけるには?

    小学4年になる息子の国語力に関して質問です。 漢字や読みなどの力はそこそこある様ですが、作文の能力が足りないようです。この間の学力テストでそういう判断がありました。 さてこのような場合、どういう方法で文章力を付けられるのでしょうか。 参考事例を教えてください。

  • 国語の文章題の問題集ってありますか?

    よく本屋さんには見に行くのですが・・・・・ 中1の娘がおります。 学校の成績はまぁまぁ良いのですが・・ 国語は毎回教科書以外の問題もあります。 教科書の問題は満点なのに、教科書以外の問題、文章題で良く 間違っています。読解力がないのだろうか・・・不安になっている 親です。 何か文章題だけの問題集でお勧めのものはないでしょうか? 教えてください。 高校入試問題集をやらせてもよいかなとも思ったのですが・・ あまり数がないですし・・ 教えてください。

  • PC・ケータイでのメールと作文力の関係を教えてください

    PC・ケータイでのメールの普及と作文力の関係を知りたいのですが……高・中・小学生の皆さん、メールを書くことで文章を読むこと書くことが楽しくなり国語etc.の学力が顕著に向上したというような経験をしておられましたら、教えてください。

  • 文章力をつけるには

    中学校二年生の家庭教師をしています。 その子は文章力がとにかくないです。一年生の国語でやった作品を400字でまとめるよう宿題を出した ところ、文を箇条書きで並べてたのには参りましたf^_^; 文章にするよう言えば、接続詞の使い方や、まとめ方、並べ方もめちゃめちゃで、要点は掴んでおらず… 今のところ文章に慣れさせるためとまとめる力をつけさせるために、漫画を一冊と道徳の教科書から一編を選んで、5W1Hを抜き出させるようにしています。 しかし、これで本当に力がつくか、いつくらいから小説などの文章に移行させられるか悩んでいます。 この方法でいいかと、その他何か文章力をつけるための指導法を教えて下さいm(_ _)m

  • 小学校低学年の作文指導

    低学年の作文指導において、特に作文の苦手な子への個別の指導、アドバイスの方法で悩んでます。「。」や「、」がうまくつけられない。段落の作り方が理解できない(行を変えずだらだらとかいてしまうなど)。「は」「を」「へ」を間違って使っている(例:わたしわ…)。教科書などを写して書く、まちがえている時にアドバイスして教えるなどは行うのですが、「こんな指導をしたら、書けるようになった。」という方法があれば、教えてください。

  • 大人の文書を使えなくて困っています

    昔から国語の教科が嫌いで、国語の成績が悪いにも関わらず勉強もしませんでした。 現在でも、そのおかげで私が書いた文書構成があまりにも幼稚すぎると言われ 仕事に関しましてはコミュが必要になるような仕事には就いていません。 私が過去に日記で書いた文書ですが 例えば 「国語の悪くて文法知らん奴は健常でもいるよ。ただコミュ力が無いだけやけど」 上記の文書はあまりにも幼稚すぎて、突っ込み所が多すぎる と言われてしまった事も・・・。 どのような所が幼稚なのか、どのような所が突っ込み所なのか 教えて頂けると有難いです。 突っ込み所の具体的な意味が解りかねます。 過去には ・作文も書けなかった(書いたとしても文章がバラバラで国語の教師に修正されていた) ・昔から読書や漫画本を読むことも全くしなかった ・国語と数学(応用問題)以外の成績は良好 こんな奴でした。 どうしたら大人びた文章を書けるようになるでしょうか?? 正直言って、文法や文法の使い方も、知らないものも多いです。 小学校~高3までの国語の勉強をする必要がありますか?? 私は現在、21歳ですが 今からでももし出来る方法、可能な方法が存在するのであれば 教えて頂けますか? 色々な方にも、警察に始末書書かされた時も 知恵遅れが書くような文書構成とよく言われた事もありました。 もし出来るような方法が存在するならば、本気で教室等に通って勉強したいと思っていますので。 将来的にコミュ力が必要な仕事でも就ければいいなあ・・・と これは私の将来の夢です

  • 大阪府に住んでいる中学三年生です。

    大阪府に住んでいる中学三年生です。 佐野工科高等学校を受験しようと思っています。 そこで質問なのですが・・・ 佐野工科高等学校は 三教科(国、数、英)+実技? だけなのでしょうか? 国語は作文又は小論文があるんでしょうか? 赤本をやっているとき 作文をやっておくべきか迷います。。 詳しい方回答お願いします。