• ベストアンサー

ネットに接続できません!

只今サブマシン(自作)をインターネットにつなごうとしているのですが、うまくいきません。 内容はコントロールパネルのネットワーク接続でローカルエリア接続のところに「接続状態:限定または接続なし」と表示されて接続できません。 環境はCATV接続で全て(LANアダプタ、ハブ、LANケーブル)の機器が10BASE-Tとしてつなげています。 ちなみにLANアダプタはBUFFALO,USB接続の「LUA2-TX」というやつです(ドライバ導入済み) あつかましいですが、緊急でおねがいします。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6675)
回答No.2

ハブを接続なら、ルータが必要ですね。 firef0x さんの機器の接続状況がいまいちわかりません。 >ローカルエリア接続のところに「接続状態:限定または接続なし」と表示されて接続できません。 firef0xさんのマシンは、XPでサービスパック2(以下SP2)ですか?。 XPのSP2かどうかは、次の方法で確認して下さい。 マイコンピュータを右クリック。 プロパティを左クリック。 システムのプロパティの画面右側の、システムの下を読む。 「Service Pack 2」と表示しているなら、次のURLを参考にて対処して下さい。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;885815

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;885815

その他の回答 (1)

回答No.1

ハブではなく、ルーターが必要だと思います。 CATVモデムは、ルーター機能内蔵ですか。

関連するQ&A

  • 有線LANのネット接続不具合

    有線LANのネット接続についての質問です。 デスクトップのLANコネクタが故障したため、USB接続の有線LANを使用しているのですが 一度PCをログオフした後、再度立ち上げた時にネットに繋がらなくなる状態に毎回なります。 最初の1分ぐらいまでは普通にネットに繋がっているのですが、それ以降に突然ネットが途切れ しばらくすると右下に「ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません」とメッセージが出ます。 ネットワーク接続の『ローカルエリア接続』の項目から、一度『無効』にした後『有効』にすると繋がるようになり それ以降はネットが切断されることはなく、まともに繋がった状態です。 立ち上げた直後のみネットに繋がらなくなる状態になってしまいます。 これといった原因もよく分からないので困っています。 また、ドライバを数回インストールし直してみたのですが、症状は変わりませんでした。 使用しているUSB有線LANはBUFFALOのLUA2-TXです。 PCはソニーのPCV-V11/B/Bです。 よろしくお願いします。

  • 有線LANのネット接続不具合

    有線LANのネット接続についての質問です。 デスクトップのLANコネクタが故障したため、USB接続の有線LANを使用しているのですが 一度PCをログオフした後、再度立ち上げた時にネットに繋がらなくなる状態に毎回なります。 最初の1分ぐらいまでは普通にネットに繋がっているのですが、それ以降に突然ネットが途切れ しばらくすると「ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません」とメッセージが出ます。 ネットワーク接続の『ローカルエリア接続』の項目から、一度『無効』にした後『有効』にすると繋がるようになり それ以降はネットが切断されることはなく、まともに繋がった状態です。 立ち上げた直後のみネットに繋がらなくなる状態になってしまいます。 これといった原因もよく分からないので困っています。 また、ドライバを数回インストールし直してみたのですが、症状は変わりませんでした。 使用しているUSB有線LANはBUFFALOのLUA2-TXです。 PCはSONYのPCV-V11/B/BでOSはXPです。 よろしくおねがいします。

  • LANボードを交換したらネットに接続できなくなりました・・・

    今までより高速に接続プランを変えたため、10BASE-TのLANボードを100BASE-TXに変えたら、ネットに接続できなくなりました。 デバイスマネージャを見ても「!」はないです。 LANボードのランプはちゃんと点灯しています。 スロットを変えてみたり、ドライバを入れ直したり、もともと入っていたLANボードのネットワークアダプタを削除してみたり、自分で考え付くことはしてみたのですが、全然だめでした。(T_T) CATVで接続をしているのでそこのサポートに電話して聞いてみたのですが、CATV側の問題ではないようです。 購入した電気店にも電話してみたのですが、持って来てもらわないと何とも言えないと言われました。 少し遠いのですぐに持って行けません。 何が原因なんでしょう?LANボードが不良品なんでしょうか? 元のLANボードに戻したら接続できます。 OSはWindowsMEで、デスクトップです。 元のLANボードはエレコム製で、新しく購入したのはメルコ製です。 

  • ネット接続が頻繁に切れる

    かなり頻繁にネット接続が切れます。 ローカルエリア接続状態を見ると 接続されているのですが、IE、OE、メッセンジャー等繋がりません。 一度、無効にして再度有効にすると繋がる時が多いです。 接続環境はCATVでルータは使用しておりません。 ネットワークアダプタも正常に動作しています。 OSはWindows2000ServisPack4です。 どこを疑えばよいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ネット接続できなくなってしまいました。

    Windowx XPがインターネットに接続できなくなってしまいました。 コントロールパネルのネットワーク接続の ローカルエリア接続 ファイルが無くなっています。 デバイスマネージャのネットワークアダプタの欄にオンボードLanの表示がありません。ドライバの再インストールをしてみたりもしましたが、問題は解決できませんでした。 別の起動ディスクから起動してみたところ問題なくインターネットに接続出来ましたので、ハードウェアの問題ではないようです。 このような状況なのですが、復旧のためのご教授をいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続の削除方法は?

    ローカルエリア接続が「接続状態:限定または接続なし」となってうまくLANがつながりません。いっぺん削除してもう一度やり直そうとしましたが、「ローカルエリア接続」を削除しようとしても「この接続は削除できません」となってしまいます。 win Xp PROでMBはKM3M-V ネットワークアダプタは3ComGigabitLOM 削除する際には「無効」にしています。何回かくりかえしたせいか「ローカルエリア接続7」と表示されています。 インターネットには「広帯域接続」でつながっています。ランケーブルをはずしても、アダプタをデバイスマネジャーから削除してもできません。 ipconfigをすると確かに「限定的」につながってはいるようです。

  • wii Uに他社製有線LANアダプタを使用すると?

    4月1日wii U到着にあたり、とりあえず無線LANで使用する つもりですがもし遅延&切断等に耐えられなかったら有線LANに 切り替えたいと思います。 wii Uだと既存ネット環境が100BASE-TX(100Mbps)であれば 純正のWii専用LANアダプタを使えば100BASE-TXでリンクできる と思います。 正規ライセンス品ではなくメーカー独自に調べてwii U対応を うたっている製品(例えばLUA3-U2-ATX)のような他社製有線LAN アダプタですと、ちゃんと ・100BASE-TX(100Mbps) でリンクできるのでしょうか?それとも ・10BASE-T(10Mbps) でしか使えないのでしょうか? 問題無く100BASE-TXで使用できるならパソコン等にも使い回し のできる他社製LANアダプタの方を購入したいと思います。 LUA3-U2-ATXに関してバッファローに質問しましたが、 ニンテンドーに確認いてほしいと回答ありました。(爆) 正規ライセンス品でもないのにニンテンドーが回答してくれる とも思えません。 皆さんお使いの他社製有線LANアダプタでちゃんと100BASE-TX で使えているものがありましたら教えてください。 ※有線LANアダプタ本体にある100BASE-TX/10BASE-Tを区別する  インジケータ類で判断できると思います また、他社製有線LANアダプタで当初100BASE-TXで使えていた のにwii Uのシステムバージョンアップにともない10BASE-Tに 格下げになってしまった方…いらっしゃいますか? 最後にネット使用目的ですが ・システムアップデートやソフトダウンロード ・動画サービス(YouTube、Hulu等) ぐらいで ・ネット対戦系ゲーム はしません。 このような使用目的であれば100BASE-TXに拘る必要もないので しょうか? システムアップデートやソフトダウンロードに対して10BASE-T だと時間かかりそうですがニンテンドーのサーバーが重く 10BASE-Tでも十分とか…体感されておられる方、いらっしゃい ますか?

  • 回線がしょっちゅう切れるのを回避したい

    あるときから急にインターネットの回線が切れやすくなりました。 切れるたびにPCを再起動しなくてはならず、 それが煩わしいので何とかしたいです。 使用PC:NEC VALUESTAR VL1000N/6 OS:win2000 ブラウザ:Firefox 回線:CATV(J-com) LAN:BUFFALO Broad Station LANアダプタ:BUFFALO LUA2-TX PC本体に、LANのジャックがないので(TELのみ有)、 BUFFALOのBroad Stationから伸びているLANコードを、 LANアダプタを通してUSBでつないでいます。 素人考えだと、これを変換せずに LANのジャックを本体につけて接続すれば、 回線が切れずにいくのか?と思うのですが、 接続方法によって回線が切れやすいとかってことは あるのでしょうか。 また、LANのジャックを本体につけるとすると、 本体をあけて、中の部品を組替えたりするのかと想像するのですが、 中の部品は高いのでしょうか。 初心者でもできますか? (ドライバーくらいは使えますが…) よろしくお願いします。

  • ローカルエリア接続等のネット接続について

    この類の質問が多く、他のサイトなども見ましてすぐに解決できると思っていましたが解決に至りませんでした、ので質問させてください。 ポートを開放したいと思いローカルエリア接続を探したのですが見つかりません。ネットワーク接続には「インターネット接続」というのがあるでけで「ローカルエリア接続」や「1394接続」などがありませんでした。「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」を実行すると「ネットワークハードウェアを検出できません」となってしまいます。「デバイスマネージャ」にも黄色い!は存在しません、中にはネットワーク関係だとまず「1394バスホストコントローラ」中には「VIA OCHI Compliant IEEE 1394 Host Controller」 「NVIDIA NetworkBusEnumerator」中には同じものが 「ネットワークアダプタ」中には「1394ネットアダプタ」と「NVIDIA NetworkBusEnumerator」があります。いずれも有効にしたり無効にしたりしましたが変化ありません。NVIDIA NetworkBusEnumeratorは詳細設定の値をEnableからDisableに変えたりもしました。LANは10/100/1000BASE-T LAN (オンボード)です。以前はローカルエリアなど高速インターネットの接続アイコンもありました。モデムはAtermDR320CVです。インターネットは普通に繋ぐことができます。 原因:覚えているのは以前、グラフィック関係のドライバーをアンインストールしてしまいPCに付属していたCDでドライバーをいろいろインストールしなおした事を覚えています。その時からローカルエリアが消失してしまいました。PC買ったのもだいぶ前で付属CDも全て揃っているかわからない状態です。困っていますどうかお願いします。

  • 1394ネット アダプタって何ですか?

    コントロールパネル→ネットワークとインターネット接続→ネットワーク接続のLANまたは高速インターネットの所にローカルエリア接続の他に1394ネットアダプタと言うものがあります。 これを無効にしてもネットにつなげれるのですがこれは何なのでしょう? ADSLから光ファイバーに変えたから必要がなくなったのですか?