• ベストアンサー

工具について

現在KTCのSK3604XとSK3484Xのどちらを購入しようか迷っています。 バイクのメンテナンスはほとんどしたことがなく、現在本を購入し勉強中です。 SK3604Xだけにある工具を洗い出したのですが、使用頻度がどの程度あり必需品なのか? などを教えていただけるありがたく思います。 私の頭の中ではSK3484Xを購入し、必要になったときに足りない工具を購入しようかなと 思っているのですが、何か意見をいただけたらを思います。 よろしくお願いします。 SK3604Xにだけある工具リスト BJ3    ユニバーサルジョイント BS3E   スピンナハンドル B3-21   ソケット B3-22   ソケット B3L-08  ディープソケット B3M-08  セミディープソケット B3M-10  セミディープソケット B3M-12  セミディープソケット B3M-14  セミディープソケット UD7-10  コンビハンマ M5-1113  めがねレンチ D1M2-8  マイナスドライバ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.5

SK3604Xにだけある工具リストのなかで必要なものはほとんどないです。 あえて、あったら便利なのはユニバーサルジョイントとスピンナハンドルぐらいかな。 ユニバーサルジョイントは奥まったところをはずすときにたまに必要になりますが(エキマニの取り外しとか)それでもほとんど使いません。 スピンナーハンドルは柄の長いタイプでしょうか? それなら、ごっつい力でしまっているボルトやナットをはずすときに必要ですが、柄が長くなければ不必要です。 21、22のソケットやディープソケットは必要なときに買えば良いです。ちなみにディープソケットはほとんど使用しません。 M5のめがねレンチは下手すれば一生使いません。 マイナスドライバーは汚れをこそぎ落としたり等、消耗品的な使い方をするので安物でOKです。 ということで私なら、Sk3604Xを選ぶ必要はないと思います。

yukkun1024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まさに私が聞きたかった回答であり、さらに詳しく回答していただきとても参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.7

質問者のように1つのメーカーでまとめるのもいいですが、工具店が独自のノウハウでまとめた工具セットもなかなかの魅力があります。 工具メーカーのなかにもそれぞれの分野で得意なものがあってそれをうまくまとめているのが工具店のセットのいいところで工具を使うプロフェッショナルに直接接することも多いのでツボをよく心得ています。それに単品で買うよりお安いですしね。 最初は少なめのベーシックなものがいいです。そのかわり”箱”は大きめのものを買っておくといいでしょう。工具は使ってみないとその頻度が判りません。しかし必ずほしいものが増えてきますので増えることを前提に考えれが後で困らないです。

yukkun1024
質問者

お礼

>工具店が独自のノウハウでまとめた工具セットもなかなかの魅力があります。 そういうものがあるんですね。 大変興味があります。 PBのドライバーやBetaのスパナなどが入っているのでしょうか? 他メーカーも一度は使ってみたいです。 まずはKTCのセットを購入し、余裕が出てきたら他のメーカーも試してみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.6

SK3484Xの構成はさすがに良くまとまってますね。 コレだけ揃っていればセルフメンテナンスレベルで困ることは殆ど無いと思います。 私は良く使う工具から一つずつそろえていきましたが、今手元にあるものが大体そのセット内容と同じ感じです。車種によってはディープソケットがあったほうが便利だったり、ユニバーサルジョイントが必要だったりすることもあるかもしれませんが、 とりあえずこれを買っておいて、後は必要に応じて買い足すのが一番いいと私も思います。 KTCは精度、価格の面から考えて、サンデーメカニックにとって間違いの無い選択のひとつだと思いますよ。

yukkun1024
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 複数の方から意見を聞けるのは大変うれしく思います。 参考にさせていただきます。

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.4

#3です。 >金額で見比べた場合、SNAP-ON>KTC>SIGNETのようですが、 >性能で見比べた場合はどうなんでしょうか? >やはりSNAP-ON>KTC>SIGNETなのでしょうか? 私のイメージでは SNAP-ON → 高い → けれど永久保障付 → ガンガン使うプロ向き 壊れたら無償交換してもらえるので総合的には安い? でも...高いな~、signet3セットは買えるかな KTC → 日本のSNAP-ON? KTCもSNAP-ONも色々種類があり、中には観賞用?みたいな物もあるので、この辺は趣味みたいなもんですかね。 >SIGNETは価格が安くて魅力を感じるのですが、KTCと>SIGNETでは、どちらを選ばれますか 現在のSIGNETを使っていき、よく使い壊れたもの等から 順次SNAP-ONやKTCの良いのに換えて行くのかな... と思っています。 追加で言うとSIGNETはドライバー類がちと弱い(軟い?)感じです。 ドライバー類ならKTC 6角レンチならPB<-でしたっけ? ...この辺になるともうよく解りませんね^^;

yukkun1024
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございました。 大変参考になりました。 SIGNETも視野に入れて再度検討しようと思います。

  • d--b
  • ベストアンサー率36% (99/271)
回答No.3

私の主観では[SK3604X]が使いやすそうです。 理由 1.ボックスに余裕があり、工具(メガネ、コンビ)の取り出し、整理が容易そう。 2.足りない工具があって、買い足した時の整理が大変そう。 こんなところでしょうか? 余り差は無いように思います。 私は↓で3.5万程度のSIGNETのセットを買いましたがこれで750ccのエンジンフルオーバーホールが可能です。(特殊工具除く) http://www.astro-p.co.jp/main.html この工具で便利だったのは、ギア付のコンビネーションレンチで非常に作業が効率的になりました。 これ以外だと、T型レンチのソケットタイプが2本ほどあると非常に重宝します。

yukkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにd--b様がおっしゃられている1と2はその通りのような気がします。 工具メーカーはいくつかあると思いますが、 SNAP-ON、KTC、SIGNETの3社を金額で見比べた場合、SNAP-ON>KTC>SIGNETのようですが、 性能で見比べた場合はどうなんでしょうか? やはりSNAP-ON>KTC>SIGNETなのでしょうか? SIGNETは価格が安くて魅力を感じるのですが、KTCとSIGNETでは、どちらを選ばれますか?

  • nara1234
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.2

初心者が一番必要なのは、トルクレンチですね。 各部の、適正な締め付けトルクを知らないと、悲劇が起こります。

yukkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初心者なので、メンテナンスの本などで勉強したいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.1

メンテナンス初心者ではじめからいい工具を使うのはいいことかもしれませんが、まったくはじめてならホームセンターでパック売りしている粗悪工具を使って勉強してみるのもいいかもしれません。なぜなら力の入れ方や回転面にたいして正しい方向で力を入れているかなど、熱処理されてない粗悪な品のほうが勉強になる事があるからです。質問へのお答えですが、その考え(最初にそれ買って必要に応じて買い揃える)でいいのではないかと思います。

yukkun1024
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 粗悪工具はもっているため、今回KTCを購入しようと思いました。 貴重なご意見ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 工具について

    お世話になります。 サンデーメカニックとして趣味で整備を楽しんでいる者です。 先日、スナップオンやスタビレーを買う予算が無かった為、シグネットのメガネレンチやソケット等を買ってみました。 私としては、KTCに特に良い印象も無かったのでシグネットを選択したのですが、これがまたシグネット全然良くないのです。 価格からしたら当然なのですが、ネットではKTC同等、安いけど仕事で使わないのであれば全く問題は無い等のインプレも多く目にしますし、当然ながらナマクラだと批判も多いのですが、それはKTCの汎用工具も同じなのであまり気にせずにシグネットを購入したわけです。 しかし、シグネットのメガネやソケットはボルトにコンタクトした瞬間からなんとなくフィット感が足りない感じがし、力を入れてボルトと工具がなじむ瞬間の感触もなんとなく違和感があります。 回らないわけではありませんし、ナメるわけでもないのですが、とにかく使い心地が最悪です。 全然気持ちよくないのです。 ネットでよく目にする良いインプレはコストパフォーマンスに優れ全くのナマクラではないということと、 ホームセンター工具やKTCしか使った事が無い人が使えばそれなりに満足するという事ではないかと思いました。 さて、良いメガネに買い換えるとして、お勧めをお教え頂けたらと思います。 本当は、スナップオンやネプロスがいいと思うのですが、値段も値段ですので、スタビレー、ハゼット、も視野に入れながら考えています。 あとソケットですが、ソケットについてはコストパフォーマンスに優れた精度も出ている良い工具はコーケンになるかと思いますので、ソケットについてもアドバイス頂けたら幸いです。 今使っているKTC12ポイントソケットにもあまり満足していません。 基本的にはなるべく安くて良い工具を探していますが、KTCより良い物が希望です。 今使っている工具はKTC汎用、ネプロス、スナップオン、ファコム、ベータ、PB、コーケン、ミトロイ、シグネット等です。 よろしくお願いします。

  • 工具の選び方、工具に求めるもの

    工具は、安いものから、高いものまでたくさんあります。 その中で、皆さんが工具を購入、入手する時に、どのような視点で選びますか? 私には、ホームセンターに売っている安い工具とスナップオンの工具(ショーケースを見ただけ)は、見た目じゃ光具合の違いしか解らないものです。 よくよく見ると、KTCとスナップオンのソケットでは、字が逆さまですよね。私としては、KTCの向きの方が見やすく使いやすいです。 こういった回答でも良いので細かい点の拘りや説明までよろしくお願いします。 良い工具を選びたいのでたくさんの回答をお待ちしています。

  • シグネットの工具について(最初のツールセット)

    趣味でバイクや車の整備に使うツールセットの購入を考えています。 シグネットを実際に使われている方の感想をお聞かせください。 特に、KTCと比べてナットにカッチリ付くか、ラチェットが遊びやガタはないかなど。 また、シグネットのHPや連絡先について、ソケットやメガネレンチはどこのOEMなのかなど、 情報ありましたらお願いします! ツールセットの候補 シグネット 800S-8811 http://www.kb1tools.co.jp/2011-signet-800s-8811.html KTC SK36412X http://www.kb1tools.co.jp/2011-skx0213-sp1.html 数点持っているKTCの使用感より、ナットにカッチリ付く安心感、軽いのにしならないことから、 最初はKTCにするつもりでした。 しかし、セットのラチェットは硬くギアも少ないのが好みではなく、ドライバーも使いにくいと 感じました。T型ハンドルがない、スピナナンドルが若干短い?入れ物が・・・など。 シグネットのツールセットを見て、ドライバーが好きなANEXのOEMとのこと(ネットの情報)、 ギアレンチ(フレックスにしてくれる)がついてて、ラチェットも60ギアでスペック的には好みの 工具があります。しかし、実際に触れられるお店がありません。ネットの情報では、 クリアランスが悪い、スピンナハンドルがすぐしなる、作りが甘い、などかかれてありました。 そこで、実際に使われている方にソケットやメガネなどの作りについてお聞きしたいと思いました。 KTCにするなら、ラチェット、ギアレンチ、T型ハンドル、ドライバーは買いなおすと思います。 どのツールセットにしても、ラチェットだけはスナップオンの80ギアを購入するかもしれません。 (ラチェットはギア数多く軽いのが好み、トルクをかけるならT型ハンドルなど別を使うので) バイク、車は詳しくありませんが、仕事で会社の工具はよく使ってます。仕事では荒く使うので、会社がホームセンターやKTCの安い道具を用意してくれてます。趣味専用の工具をと思ってるので仕事では使いません。 一つひとつ必要になときに工具をそろえたら・・・という意見の人もいますが、趣味でも工具がなくて手が止まるのが嫌なので、とりあえず基本的なセットを用意しておきたいと考えてます。 予断ですが、DEENという商品が安くて必要最小限のものがそろっていました。 安くすませるならこれで十分だと思います。 DEEN GS21DN501 http://www.f-gear.biz/direct/catalog/product_info.php?cPath=638_692_887&products_id=5905

  • 工具選び

     素人ながら自動車、バイク整備用に工具を揃えたいと思っています。 (ラチェットレンチ及びソケット、メガネ、スパナ等)安いアストロやストレートなどの工具を揃えるか、KTCなどブランド工具を揃えたほうがいいか迷っています。  主な作業内容は消耗品の交換などですが、安い工具だとボルトやネジを舐めてしまって結局は、安物買いの銭失いでしょうか?

  • バイク用の工具

    こんばんは。 この春からバイク屋に就職して、仕事で工具を使うようになりました。 一応会社で用意はしてくれてはいるみたいですが、店舗によっては無いようです。 会社の方からも言われてるのですが、皆さんMy工具を持参しているようです。 あまりにも頻度が少ない or 高額工具の場合は会社が考えてくれるようです。 他の人から借りれば良いかと思ったのですが、あまり良い顔をしないみたいです。 そんなことで職場の関係を崩したくはありません。 まずは工具の値段を知る事と、工具メーカーを知ることから始めようと思いました。 そこで質問です。 世間で使われてる工具で、ある程度知名度がある工具メーカーを教えてください。 自分はKTC・スナップオン・マックツール位しか知りませんので… 今は六角レンチと六角ソケットしかないので、 コンビネーションレンチを最初に買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • SR メンテナンス 必要工具について

    SRのメンテナンスを行うためのツールについて教えてください。一応、下記に列挙しますが、その他に必要なもの、また、工具のサイズなどについて教えて頂けると非常に助かります。宜しくお願い致します。 1、スパナ、メガネレンチ(8~17) 2、プラス、マイナスドライバー一式 3、ヘキサゴンレンチ一式 4、ソケットレンチ一式 5、トルクレンチ 6、ペンチ、プライヤー等 7、プラスチックハンマー 8、グリスガン 9、フックレンチ 10、油面ゲージ 11、スライディングハンマー 12、ピックツール 中でも、トルクレンチや、ソケットレンチなどでお勧めのものがあったら教えてください。 また、フックレンチのサイズや、スライディングハンマーがどこで売っているか教えて頂けますでしょうか? 言葉足らずなところが多々あるかと思いますが、SRと死ぬまで付き合っていきたいと思っておりますし、SRメンテナンスを極めたいと思っておりますので、ご教授のほど宜しくお願い致します。 その他、ここはこんなものを使ってメンテすればよいといった情報があれば、あわせて教えて頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 整備用の工具について

    整備用の工具についての質問です。 ラチェット、スピンナー、トルクレンチを購入予定ですが 車の整備用としては1/2と3/8のどちらのソケットタイプを選ぶべきでしょうか? 3/8ですと~200N/mのトルクレンチがみあたらなかったため もし干渉等問題なければ1/2ソケットで統一したいと思っていますが 1/2だと入らない場所って結構あるものでしょうか? ちなみに車種は13シルビアです。

  • 工具について(snap-onとKTC ネプロス)

    今まではホームセンターで売っているKTCの標準品を使用して整備をしていました。 スナップオンのメガネレンチをセットで初めて購入して使ったのですが、今までの工具との使用感の違いに大きく驚いてます。一度、良い物を使ってしまったら元の工具は使えない程の感動でした。 これからは、スナップオンで工具を揃えようと考えたのですが、KTCからも同様のネプロスシリーズがあるのを知りました。価格もスナップオンと同じようですが取り扱い店が近くになく手に取ってみることが出来ません。 スナップオンとネプロスで使った時に、どの程度の違いがあるか使用された方の感想を聞かせてください。

  • インチ工具

    お世話になります。 1200Lスポスタに乗っています。 新車購入し、カスタムに悩む日々なのですが、工賃を浮かすために自分である程度のことは 出来るようにしたいと思っています。 前に乗っていたバイクが国産だったため、KTCの工具セットを持っており、使えるラチェット等は そのままでいいと考えています。 思案中のカスタムは、 ハンドル交換、ライザー交換、ヘッドライト交換、リアサスペンション交換が今の候補です。 現在、持っているインチ工具は、T45トルクスソケット、1/4ヘキサゴンソケット、のみです。 ラチェット、アダプタ関連は9.5サイズを持っています。 本題です。 どのサイズのどのような工具を揃えればいいでしょうか。 また、ソケット等は探せば12点で3,000円程度のものもありますが、やはり避けた方が良いでしょうか。 お薦めの工具、メーカー、サイズ等をご教示いただければ大変有難く思います。 予算は15,000円程度と考えています。 何とも微妙な質問で申し訳御座いません。 宜しくお願い致します。

  • 水栓と水管の間にあるジョイントを裏から回せる工具

    レンチだけで交換でいる簡単な水栓は自分で交換できるのですが、今回交換しようとして取り外した水栓と壁の中の水管の間には壁の中から外に延ばすためだか、短いジョイントのような管がかませたあり、水栓ごと取れてしまいました。 こういった管があるというのは以前から知っていましたし、六角レンチを差し込んで回すことも知っていれば、内側も六角形になっています。 ただ、これがどのサイズの六角レンチも合わず困っております。 12mmだと微妙に大きくて入らず、11mmだと微妙に小さくて引っかからず。 ホームセンターで売ってるのは10mmの上は12mmで、11mmをネットで見つけるのですら苦労したのに、さすがに11.5mmの六角レンチは見つかりません。っていうか、多分無いですよね? 水とお湯の二つの水管があって取れてしまったのは片方で、残っている方に表から入れる分には12mmの六角レンチがピッタリでした。 だから本来は内径12mmの部品ということなんだと思います。 表より裏の方が微妙にサイズが小さい? 水栓から取り外せないので交換できないでいます。 古い水栓は捨ててしまうのでジョイント部分を購入できれば別にくっつけたまま捨ててしまえば良いのですが、なにぶん部品名が分からないので検索しようがありません。 「持ち出しソケット」というのがそれらしかったんですが、六角で回せる物かいまいち分からず。 この部品を裏側から差し込める六角の工具か、もしくはどの部品を買えば良いか分かれば教えていただけないでしょうか?