• ベストアンサー

外付けDVD-RWがみれません

Zero_0の回答

  • ベストアンサー
  • Zero_0
  • ベストアンサー率35% (72/201)
回答No.1

DVDの中身が何も表示されないと言うことだと、DVDの保存方法にVRモードを使っているんじゃないのかな。 あなたのPCのDVD再生ソフトは何でしょう。VRモードに対応した再生ソフトで試されるといいかもしれません。 私はPowerDVDを使っています。VRモード対応です。

dipdip
質問者

補足

MediaPlayerで再生しておあります。友人のPCでも、このソフトで再生できました。 VRモードですか、試してみます。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • DVD-RWをフォーマットするには、どうすればいいでしょうか?

    DVDレコーダーは、BUFFALOの型番DVM-H44FBを使っています。それに付いていたソフトは「MyDVD」というものです。 DVD-RWでデーターを焼いたのですが、それをフォーマットして、もう一度書き込み可能にするには、どうすればいいでしょうか? Winは「XP PRO SP2」です。どうか宜しくお願いします。

  • DVD-RWが読み取れない

    BUFFALOのDVM-L4242U2というドライブを使っているのですが、DVD-Rについては全く問題なく読み書きできますが、最近初めてDVD-RWを使ってみたところ、書き込みは問題なくできますが(ライティングソフトで正常に終了した旨のコメントが出る)、そのメディアを読み込もうとすると、エクスプローラでも認識しないし、ライティングソフトで消去しなおそうとしても「メディアが破損している可能性がある」というようなメッセージが出て、そのメディアは2度と使えなくなってしまいます。ライティングソフトは、B's Recorderと、Roxio Easy DVD Createrの両方で試しましたが、結果は同じ、メディアはビクターと三菱化学のものを試しましたが、すべて結果は同じです。なぜなのでしょうか…。よろしくお願いします。

  • DVD RWメディアを認識できない

    BUFFALO DVM-H4244FB 添付のB'srecorderGOLDbacic,B1sCLIPを インストールしましたがRWメディアを認識できません。フォーマットできません。 ちなみにCD-R、DVD-Rの書き込みはできます よろしくお願いします

  • 外付けDVD-RWでコストパフォーマンスに優れているのは?

    XPデスクトップと98ノート(SEではありません)で、両方で使用できる外付けDVD-RWを探しています。USBには対応しております。  現在探し当てたものはBUFFALOのDVR-R42U2です。DVM-L4242U2もよいかと思っております。 少し目的が伝わらないかもしれませんが、もともとCD-RWが欲しかったのですが、DVDの方が良い、という話が多かったもので・・・。質問・返答を数回して理解していけたら、と思っております。 よろしくお願いします。

  • 外付けDVD

    よろしくお願いします。 IBMのノートパソコンX20に、外付けDVDのバファロー「DVM-RD12U2」を接続しましたが、DVDの再生が出来ません。ハード自身は認識されています。プレイヤメーカのシネソニックに連絡したところ、ビデオメモリー8MBが 必要だが、X20は4MBで、視聴できない、とのこと。 IMBに連絡しても、バッファローでも、自分のところでは わからない、ということです。 「外付けDVD」でDVDが見れないってなんなんじゃ!」と怒ってみても、問題の解決になりません。 対応をご存知の方、お教えくださいませ。

  • RD-X8でHDRecしたDVD-RWのWinXPでの読込み

    RD-X8でHDRecしたDVD-RWがPCで読み込めません。 エクスプローラで開こうとすると、   d:\にアクセスできません。   ファンクションが間違っています。 と言うエラーメッセージがでます。 OS、DVDの種類の確認状況は、下記の通りです。 DVD-RAM DVD-RW Win-XP OK × Win-Vista OK OK Win-XPでDVD-RAMは読み込めるのでUDFドライバはインストールされている と思っています。また、DVD-RWはWin-Vistaで読込めるので、メディアは 壊れていないと思います。 DVD-RWを読み込むには、どうすれば良いかご教授お願い致します。

  • 外付けDVDに書き込めない

    BUFFALO社製のDVM-RD12U2という外付けDVD商品を購入しました。 この商品では付属のソフトがあり音楽CDを作成する際、このソフトを使うように設定されてしまいます、今までどおりメディアプレーヤーから直接書き込みたいのですが、どのようにすればいいのでしょう? どなたかアドバイスお願い致します。

  • 外付けDVDドライブに相性ってあるのですか?

    現在NECのVALUESTAR VL300/5Dを使っていますが、 これはCDにしか書き込むことができず、DVDに書き込むことが出来ません。 それで、データのバックアップ用に外付けのDVDドライブを購入しようと考えています。 そこで 1.現在の内蔵CD/DVDドライブはそのままに、外付けのDVDドライブをつけても問題はないのでしょうか? 2つもDVDドライブがあっても平気なのですか? 2.外付けDVDドライブとPCの相性のようなものはあるのでしょうか? 今のところ、BUFFALOのDVM-RD12U2という商品(http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-rd12u2/index.html)を購入しようと検討しています。 どなたが分かる方、ご教授願います。

  • 外付けDVD+RWにディスクを挿入すると、PCが再起動してしまいます

    購入したばかりのBUFFALO外付けDVD+RWドライブ、DVM-X16U2にデータ記録済みのDVD+RWディスクを挿入すると、パソコンが再起動してしまいます。 理由が分かりません。どなたかアドバイスをお願いします。 パソコン:デル製 デスクトップ Dimension 2300C OS:Windows XP SP2 です。

  • DVD-RWの復活

    PCでDVD-RWの書き込み中に停電になってしまいました。 再起動後、そのDVD-RWは認識しなくなり、何も出来ない状態です。 使えるようにする事は出来ないでしょうか? 記憶が曖昧ですが、4~5前に使っていたWIN-CDRにはこのような状態のメディアも使えるように修復してくれる機能があったと思います。 DVDに対応したものはないのでしょうか?