• ベストアンサー

初めて買うミキサー

金銭的にも余裕が出てきたので、ミキサーを買おうかと思っています。 そこでこのミキサーなのですが・・ http://www.behringer.com/MX1604A/index.cfm?lang=JAP 調べてみると ・音量を上げるとノイズらしきものがはいる。 ・エフェクターが搭載されていない。 の問題点があげられていました。 レコーディングや打ち込み作業を行う上で、エフェクターが搭載されていないとどのような問題点があるのでしょうか? そして、正直このミキサーは「買い」でしょうか。(とある店で12.800円で販売していました。) 現在もっている機材は、DTM音源シンセサイザー一つずつ、オーディオインターフェイス一つです。 当方音楽暦1年と2ヶつ月です。まだまだ浅いので、「初めて買うミキサーとして。」「チャンネル数は足りるか。」などということも考慮してくれるとありがたいです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • husou
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 このミキサーは、私も欲しくなりますねえ。値段も手ごろですし。    あなたには、現状では手に余ると言えるでしょう。シンセサイザーが1台とインターフェイス1台では、このミキサーのステレオチャンネルを2つ使うだけで終わりです。    しかし、将来シンセサイザーを買い足す可能性があれば、このミキサーは役に立つでしょう。 ・音量を上げるとノイズらしきものがはいる。  よく分かりません。ただ、どんなミキサーでも音量を上げれば、ホワイトノイズ(「サー」という音)はいります。 ・エフェクターが搭載されていない。  プラグインエフェクトで十分と思います。大体ミキサー搭載のエフェクターが「まとも」かどうかあやしいです。また、打ち込み作業自体には関係ないです。打ち込み作業後には必要になるかも知れませんが。  ミキサーは、音の流れを整理する機械と考えるのが良いでしょう。  ミキサーは、めったに壊れるものでもないので、これからのあなたの音楽人生の為にも「買い」といえるでしょう。

husou
質問者

お礼

なるほど・・・ミキサーのエフェクト類は頼りにしてはいけないということですね。 大変参考になります。有難う御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは、mondayと申します ベリンガーのミキサーに限らず,どんなミキサーでも音量を上げていくと、 ノイズが増えてきます。 この型は、少し前の型ですね。エフェクターを内蔵した新製品が2月に発売されています・・ エフェクター内蔵の物は,便利そうですが『使いたい機能が無い』ってことが結構あります。VO(ヴォーカル)にリバーブをかけるくらいなら使えます。それにはマイクを買う必要があります・・・ #1さんも言っておられますが、チャンネル数がこんなにいらないんじゃあないでしょうか?マイク入力(マイクの本数)が4本程度なら、同じメーカーの UB1202FX(エフェクター付き@17745円)も候補に入れてみてはいかがですか?マイク2本なら UB1002FX(エフェクター付き@14595円)というのもあります。 参考URLが価格を調べたり,メーカーサイトに行ったりするのに便利です 左のカテゴリーから>プロオーディオ>ミキシングコンソール>アナログミキサーで進んでみてください

参考URL:
http://www.soundhouse.co.jp/index.asp
husou
質問者

お礼

そうですね。確かにこんなにチャンネル数はまだいらないかも・・・。 有難う御座いました。URLがとても参考になります。

関連するQ&A

  • オーディオインターフェイスとミキサーをつなぐ方法

    オーディオインターフェイスのUA-25とミキサーのEURORACK MX802Aをつなぐために、Mini HEXA <S-S> 3.0mを一本購入したのですがどうやってつなげば良いのでしょうか? ミキサーのMAIN OUTのLかRにMini HEXA <S-S>をさしてUAー25のINPUTのLかRにつなげば良いのでしょうか? それともLをLにRをRに一本ずつささなくてはいけないのでしょうか? ご回答お願いします。 ↓Mini HEXA <S-S> 3.0m http://www.kandashokai.co.jp/hexa/minihexa.html ↓UA-25 http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25/index.html ↓EURORACK MX802A http://www.behringer.com/02_products/prodindex.cfm?id=MX802A&lang=JPN

  • ギターの音と音楽を混ぜる。

    ギターを演奏するとき、アンプから普通の音楽も流れるようにするには、 http://www.behringer.com/MX400/index.cfm?lang=jpn このようなものを使って、ipod→ミキサー→アンプ                  ギター↑ このようにつなげればいいのですか? あと、音楽とギターの音を一緒に聞ける状態で、ギターの音だけを録音する方法ってありますか? http://www.behringer.com/502/index.cfm?lang=JPN このようなミキサーもあるみたいですがこれはLとR別々に入力するところがある見たいですがステレオ入力できないんですか? ギターに適したミキサーとかあるのでしょうが、ぜんぜんわかりません。 よろしくお願いします。

  • 【ベース】パソコンでレコーディング【Line6】

    友人のベースのレコーディングをパソコンでしたいです。 友人のアンプはLine6のSTUDIO 110でオーディオインターフェースにはU-CONTROL UCA202 というものを使っているのですが http://www.behringer.com/UCA202/index.cfm?lang=JPN このオーディオインターフェースはインプットがLとRに分かれているのでベースのレコーディングができません。どうすればいいでしょうか? ちなみにギターはZOOMのGFX-8というマルチエフェクターでレコーディングしています。

  • ミキサーについて教えて下さい

    素人ながらDTMを楽しんでいます。 今まで一つの音源を使っていたのですが、知人の古い音源を譲り受けたりして全部で4つになったので、ミキサーが必要になりました。 DTMコーナーの店員さんに聞くとローランドのVM-3100プロというのを勧められました。 なんでも機能を抑えてあるため割安だが素人が使うには充分すぎるくらいだとのことでした。 ミキサーのことはよくわからないので詳しい方に教えていただけたらうれしいです。 今ある音源はローランドSC-88Pro、コルグ01R/W、proteus2(これは使えるかどうかわかりません)、それと鍵盤での打ち込みにも使っているコルグT1です。 この機材で先ほどのミキサーを購入しても使えるでしょうか。 また、MOTUのexpressXTというインターフェースも使っていたのですが、これもこの先使うのでしょうか。 セッティングなど、ほとんど詳しい友人にやってもらったため、自分では恥ずかしながらチンプンカンプンです。 その友人がいま海外出張のため、お手上げ状態です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • PC用スピーカーをアナログミキサーにつなぐには

    手軽に宅録したいということでBEHRINGERのPODCASTDIO USBの購入を検討しています。 製品についてはhttp://www.behringer.com/PODCASTUDIO-USB/index.cfm?lang=JPNをご参照ください。(実売1~2万円) ヘッドフォン、マイク、ミキサー、USBオーディオIFのセットということですが、スピーカー出力も必要になります。 ミキサーのメインOUTPUTはモノラル標準端子×2でステレオですが、当方所有のスピーカーはステレオミニジャックです。 「ステレオミニ(メス)⇔モノラル標準(オス ×2)」という変換ケーブルを探してみましたが見当たりません。 どのような機器を導入すればいいでしょうか? なおミキサーにはピンプラグの端子がありますが、それはPCとの接続で使用します。 製品自体の問題などありましたらそれも併せてご教示ください。 ヘッドフォンのレビューを読むとあまり勧められないとのことですが、別のものを使用するので問題ありません。 よろしくお願いします。

  • ミキサーとPCの接続方法について

    ミキサーにベリンガーのUB1204Proを購入予定です。 http://www.behringer.com/UB1204/index.cfm?lang=JPN マイクやCDなどの機器の接続はなんとかわかったのですが、 ミキサーをPCに接続する方法(アウトプットの方法)が 説明書を読んでもいまひとつピン!ときません。。。。 ミキサーの出力側はXLR端子ということでいいのでしょうか? PCのマイク用のミニジャックに 変換アダプタをかませながら接続していけばいいのでしょうか? また、AUXセンドとか、AUXリターンというのはいったい何なのでしょう? すみません、教えていただけると助かります。

  • アナログミキサーのレコーディング

    DTMソフトとアナログミキサーを使って レコーディングをするとき、どのようにして録音しますか? 今まではソフトのrecボタンで入力信号を録音していたのですが 前、スタジオに行ったときミキサーとパソコンが随分離れていたような気がして、いまのやり方が間違ってるんじゃないかと思い質問しました。 使用機材は、cubase Essential4 とYAMAHA製のアナログミキサーです 参考までにMW10とMG32/14FX両方の操作方法を教えてください。 あと、必要な機械などがあったら教えて下さい。

  • このスピーカについて教えてください

    「スタジオ用のスピーカが破格の値段」との雑誌記事から下記を検討しています。 当方素人につき、ご教授いただけると助かります。 (候補) (1)TRUTH B2031A http://www.behringer.com/B2031A/index.cfm?lang=JAP (2)TRUTH B2030A http://www.behringer.com/B2030A/index.cfm?lang=JAP (質問) 1.メーカとしての評価はどうなのでしょうか? 2.家庭で使うオーディオ機器としての評価はどうなのでしょうか? 3.消費電力がすごい様に見えるのですが、いかがでしょうか? 当方、オーディオ好きほどではありませんが、TVより音楽のほうを良く聞くので価値があるものならば興味があります。 よろしくお願いします。

  • ミキサーの役割について

    はじめまして。質問があります、お願いします。 今所有している機材は、PCR-M80(MIDI端子有り),B2000,B900(MIDI端子有り、IN/OUT端子有り),DX7(MIDI端子有り、OUT端子のみ有り),P-70(MIDI端子有り)です。ギター,ベース,アコギの以上です。 またヘッドフォンはインターフェイス(UA-25)につないだままの状態で、DTMをしています。接続しているのはPCR-M80→MIDIでインターフェイスへ→パソコンです。ヘッドフォンが一つしか持っていなくて、例えばDX7を弾くときはいちいちヘッドフォンを外してDX7に付けて弾く!B2000ならまたヘッドフォンを外してつける!ような感じでしてます。 もしミキサーがあれば全ての楽器をシールドでつなげておき、ヘッドフォンをミキサーに繋げていればいちいちヘッドフォンを外したりつけたりせずにできるのでしょうか?理想は所有している全ての楽器を繋げておいて、弾きたい楽器のみの電源を入れて弾けたらいいな!っと思っています。もしミキサーを購入すれば可能でしょうか?またその際のミキサーの購入の仕方とか注意点とかありますか? 宜しくお願い致します。

  • オーディオインターフェースからミキサーへ

    イベントでの音響で使用する為にBEHRINGER/ XENYX 1002Bというミキサーを購入しました。 パソコンから音楽を出す予定なのでオーディオインターフェースの同じくBEHRINGERのUCA202 U-CONTROLも併せて購入しました。 早速、USB経由でピンジャック~フォンのケーブルをミキサーのモノラルの入力端子に差し込んで音を出したのですがなんだかおかしい感じというかつまりステレオの片方の音が出ていないような状態になるのです。 ケーブルは出力側(つまりインターフェース側)が赤白のピンジャックで、ミキサー入力へはステレオフォン(大口径)となっているのでケーブルに問題があるとは思えません。 ただ気になるのはミキサーの入力端子がモノラルということですが、これが影響しているんでしょうか? 試にパソコンのイヤフォン出力部分からミニプラグ(ステレオ)~フォンのケーブルでミキサーの同じ入力端子に入れてみるとちゃんと音が出ます。 音も違うようだし、せっかく購入したこともありこのオーディオインターフェースを使用したいのですがこのままではどうすれば良いのかわかりません。 他の種類のケーブルを買ってみてもいいのですが同じ結果が出ると無駄になりそうなので、このトラブルの原因について何か知ってらっしゃる方、またはアドバイスなどありましたら是非とも宜しくお願いします。 イベントが近いので出来るだけ早急なアドバイスを求めております。

専門家に質問してみよう