• ベストアンサー

ポストに入らない定形外郵便

大きさ、重さともに、定形外郵便の基準をみたしているのですが、厚かったりして家庭用ポストに入らない場合は、配達されても郵便配達員さんは玄関に置いて帰られるのでしょうか。これからB4サイズ封筒で200グラムほどの郵便物を送ろうと思うのですが、ちゃんと相手の手元に届くかどうか心配です。

  • nah
  • お礼率28% (228/793)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zanzanko
  • ベストアンサー率66% (37/56)
回答No.7

定形外郵便の基準を満たしていても、相手のポストの大きさ、かたち次第でしょう。 nahさんの送られる方がどのような地域で、どのような住居にお住まいなのかは不明ですが、基本的にポストに入りきらない郵便物の場合は『(配達)不在表』をポストに入れ、受取人の希望により局員が再配達をするか、受取人集配局へ出向かれるケースがおおいです。玄関先に置くケースは地方(田舎、という言葉は不適切かも知れませんが)によってはあるかも知れませんが、基本は持ち帰りでしょう。 直接局員による確実な手渡しでは、「配達記録付(210円)」がありますし、速達かつ配達記録付扱いの「エクスパック500(500円)」があります。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/index.html
nah
質問者

お礼

この場を借りて皆さんにお礼を言わせてもらいます。ちょっとだけ不安もありますが、多分大丈夫でしょうという私なりの結論に達しました。すごく参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.6

うちに配ってくれる郵便屋さんは、いる場合は手渡し、いない時は玄関前に置いていくようです。 (大きさによっては、ポストに無理矢理入れて、ポストの蓋全開になっていたり・・・(笑)) 置いていくか、不在表をいれるかは、その地区の郵便局やその配達する方の判断による気がします。 一応、配達記録郵便や、ゆうパックでない限り、保証がないことを出す側も了承しているわけですので。 引っ越し前の郵便局(今とは違う地区)では、2度ほど私宛の手紙、小包をなくされたことがあります・・・。 なので、心配ならば、そして大事な郵便物なら、皆さんおすすめの、必ず手渡しになる方法を利用されることをおすすめします。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。    確実に相手に届けたいのでしたら、配達記録郵便にすると良いです。  書留よりも安く、郵便配達職員が相手に手渡ししてくれます。  その配達先の住人でかつ郵便物の受取者は、印鑑か署名しないと受け取れません。  不在の場合は不在通知をポストに入れて、郵便物は一週間位郵便局で預かってくれ、受取の連絡をしない場合には送り主に戻されます。  尚、定形外250gまでの書留・配達記録の追加料金は下記の通りです。  書留郵便   660円  簡易書留郵便 590円  配達記録郵便 450円  郵便局のサイトを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/kakitome/index.html
回答No.4

他の地域では存じませんが、ウチに配達しに来てくれる郵便屋さんはたいがいそのような定形外だと手渡しで配達ですよ。 不在なら「不在の票」(配達しましたが、不在でしたので持ちかえりました・・のやつ)をいれてくれてます。 玄関先に放置・・は、いままで無かったです。 自宅がマンションのため放置する場所が無いからかもしれませんが・・・ 相手の手に渡ったかがどうしても心配なら「配達記録扱い」や「ゆうパック」になさった方がいいのではないですか? 少々高くつきますが(数100円)安心代と思ってください

回答No.3

メール便なら玄関先に置いておいてくれるんですけどね。 郵便局では不在票をおいて持って帰ってしまいます。 郵便受け箱からはみ出すとの理由で 持って帰られたこともあります。 ポストからはみ出てたら抜き取られたり 玄関先に置いておいたら持ち去られたりする恐れは確かにあります。 不在票をおいていくのを面倒くさいと感じるか 盗まれたりしない分安心できると感じるか それぞれ考え方は違うんでしょうね。 ちなみに私は盗まれても良い物はメール便。 困るものは定形外と使い分けています。

回答No.2

明らかにポストに入らないものは、呼鈴を鳴らして、手渡しします。不在であれば、ゆうパックや書留同様に郵便局へ持ち戻り、保管。 再配達の請求や郵便局へのご来局を待って、お渡しします。 猫の会社のようなことはほとんどありません。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

大丈夫だとは思うのですが、不安があるのであれば、手渡ししてくれる、ゆうぱっく、簡易書留、配達記録、EXPACK、などにしてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 定形外・ポストについて。

    ポストに入るサイズならば何でも入れて平気でしょうか? 重さが定形を越していれば(例えば定形外の120円) 120円切手を封筒に貼ってポスト投函することは可能ですか? あと定形外で送ってもらったら(ポストに入らない大きさだったので)玄関の前に置いてあった。という話を聞いたのですが本当でしょうか? 定形外でも郵便配達の人が手渡ししてくれると思っていたのですが…心配です。

  • 定形外郵便

    小さなぬいぐるみなどを定形外で送ろうと思っています。 厚みがポストに入るか入らないかの大きさなのですが、そういう場合は窓口に持っていけばいいのでしょうか?定形外であればポストに入らない大きさでも配達してもらえるのでしょうか? また、相手方の郵便受けに入らない場合などは手渡しで届けてもらえるということはわかったのですが、もし不在だった場合、それは再配達ということになるのでしょうか?それとも郵便局まで取りに行くのでしょうか? 調べてみましたがわからなかったので回答お願いします。

  • 定形外郵便について

    オークション出品者です。定形外郵便で発送するのは初めてでCDを定形外郵便で発送しました。しかし4日たっても商品到着しましたとメールが返ってきません。定形外郵便については初めてなので心配です。CDをほそうしてB5の封筒に入れてその重さ分の料金の切手を貼りポストへ投函しました。発送方法はこれでよいのでしょうか?

  • 定形外郵便に厚さの規定はありますか?

    定形外郵便についてなのですが、 A4サイズの封筒にて重さを量ったところ約120gでしたので、 200円分の切手を貼り投函しようと思っています。 ただ、厚さが4センチ程あるのですが、ポストに入りさえすれば問題ないのでしょうか?

  • 定形外郵便の配達について

    こんばんは。 宜しくお願いします。 12月24日に定形外郵便(A4の半分くらいの封筒。ある程度の厚みがありますがポストには入るサイズ)を発送してもらったのですが、いまだに届きません・・・ 差出地、配達先共に東京23区内です。 ゆうびんHPで配達日数を検索すると、翌日に到着するようでした。 また、同様に12月27日に郵便局持ち込みで発送した定形外郵便(ポストに入らないので、手渡しになる予定)も、到着予定は翌日でしたが、まだ届きません。 後者については、まださほど日にちが経ってないのですが、前者については、日曜日を挟んだことを考えても日にちが経っているので、ちょっと心配し始めています。 他の方の質問を参考にさせていただいたところ、この時期は年賀状の処理とかぶっているので遅れる可能性があるらしいということは理解できているのですが、 その「遅れる具合い」がどのくらいなのか、似たようなご経験のある方いらっしゃいますか? 例えば、同じような日にちに出したけど、ちゃんと届いたとか、○日後に届いたとか・・・ 郵便物が届かない場合の手続きはチェックしてあるのですが、どこまで待ってから申請しようかどうか悩んでいます。 (申請しても、すぐに対応してもらえそうもないかも・・・という思いもありますが) *ご経験者や事情がおわかりになる方からのお話をお伺いしたいので、申し訳ありませんが「心配するくらいなら、定形外郵便で送らなければよかったじゃないか」等のご意見はご遠慮願います。    

  • 定形外郵便

    定形外郵便を出すのが初めてなので教えてください。 その送りたい定形外郵便が、郵便ポストに投函できるのなら投函して配達してもらうこと、もちろん可能ですよね?

  • 定形外郵便物について

    オークションで出品しています。今回定形外で発送を行いたいのですが、仕事の都合で郵便局に行く時間がありません。発送物はそれほど大きくは無いのですがA4サイズの封筒には入りません。そこでA4封筒を二つ使用して切り貼りで長くしました。それをポストに入れてもよいのでしょうか?基本的には定形外は封筒以外でもOKなのでポストに入るものであれば、どんな梱包でも宛先と差出人が書いてあればいいと思うのですが・・・教えてください。

  • 定形外郵便について

    ある宅配物を取引先相手の方に送りたいのですが 宅配物は定形外で送るものなのか送らないものなのか 全く分からないまま その取引先相手の方には 「定形外郵便でお送りします」と言ってしまいました; なので良ければ下のものは定形外で送るものなのか その他の方法で送るものなのか教えていただきたいです! もし他の方法なら1番良い方法を教えていただけたら幸いです! (下のものは中に発送物を入れた上でのものです) 1.B5サイズの封筒を2つに折ったもの   (ヨコ29.7cm×タテ20cm)←折った状態の長さ   (約150g) 2.B5サイズの宅配用パッキンケースを組み立てた箱   (幅27.5cm×奥行20cm×高さ12cm)   (約200g) 2つ質問があるのですが良ければお願いします☆

  • 定形外郵便とは・・・?

    オークションにて定形外郵便で発送することもよくあるのですが、定形外郵便とは必ず封筒でなければいけないという基準などがあるんでしょうか? 例えば茶色の梱包紙で商品を包んだものは定形外郵便にはならないですか? 私は今まで封筒に入るものが定形外郵便と認識していたのですが、梱包したものはゆうパックで送付してました。 どなたか詳しい方いましたら教えて下さい。

  • 自宅ポストに入らない定形外郵便の不在受取について

    タイトルのとおりです マンションの集合ポストに入らない定形外郵便は 可能な限り玄関先まで配達員の方が持ってきてくれますが、 最近はチャイムを鳴らしていないと分かると、 ドアポストに挟んでいくのです。 不在通知を書くのも、それをみて再配達を依頼するのも手間は手間ですよね。 ただ、集合ポストに入らないので当然ドアポストにも 入りません。ただ挟んであるだけなのでドアを開けたときに落ちる可能性もあるのです。 実際に落ちました。もしも中身が破損したらどう責任を取ってくれるのでしょうか? 定形外郵便を不在でも受け取れる良い方法はないでしょうか? 大きなポストを玄関先に設置すれば良いのかも知れませんが、不審者に盗まれるのが懸念されます。 不在時に安心して受け取れる方法をご存知の方、 もしくは実行されておられる方、ぜひ教えてください。 よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう