• ベストアンサー

引退後の気持ちの切り替え

高3になって、最近部活を引退したのですが、どうも、気持ちの切り替えがうまくいきません。 勉強に集中しなければいけないのはわかっていますが、まだ部活をしたいという気持ちのほうが強く、どうも集中できません。 どのような気持ちを持てば、引退してからの気持ちをうまく切り替えられるのでしょうか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

僕も部活で同じ状況だったから君の気持ちはよーく分かりますよ、すげえなつかしいです。僕の場合はGWの期間に部の先輩たちが帰省で帰って来て、その雰囲気の中で過ごしてたらGWあけには意識が少しだけ変わり始めてました。これがきっかけで、あとは土日に参考書を買いに遠い街へいったりとか、何か行動するたびに次の週は切り替えが進んでたかな。 人それぞれだから自然のなりゆきまかせでいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m0o0m
  • ベストアンサー率35% (287/806)
回答No.4

私の意見としては… 「引退」と思うから、気持ちの切り替えがうまくできないのだと思います。 あくまで「退部」をしたと思ってください。 「引退」と「退部」って似たような言葉かもしれませんが、全然違うと思います。 「引退」というと、もう二度と部活をやらないことを決意して自分から身を引くこと、また体力的・精神的に限界を感じて諦めたこと、を意味すると思います。 しかし「退部」ってことであれば、進学校が早い段階で決まったら部活に再入部すれば良いですし、先輩として後輩を指導したり遊びに行くのも良いですし、進学校で同じジャンルのサークルや部活に入っても良いですし、まだまだこれから色々なことが出来ると思います。 自分から「引退」って思わなければ、いくらでも部活などの活動はできますから。 今はとりあえず部活を辞めて、勉強に集中しよう。勉強をやって進学校が決まったら、また部活をしたり色々と行動していこうと思ってくれれば、大丈夫だと思いますよ。 勉強ガンバッてくださいね!! 参考になれば、嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetopon
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

引退と言うのは、一応最後まで部活を続けたということですよね? 部活をしたいというのはなぜですか?引退試合の内容に納得できず、後悔が残っているからですか? 私は受験のために途中で退部してしまったので、最後の引退まで続けたかったという思いで、未練が当分続きました。 私の場合とはまた違うでしょうが、まず、部活に未練が残っている原因を考え、冷静に分析すればいいと思います。紙に書いて、気持ちを文字にしてみると案外、気持ちが楽になるかもしれません。そして、原因がわかれば、対処方法を考えればよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • baka_inu
  • ベストアンサー率58% (148/254)
回答No.1

はじめまして。 部活がとても楽しかったんですね。 お気持ちはよく分かります。私も楽しかったから。 …といっても10年前の話しですが。 気持ちの切り替えがうまく行かないのは、ある意味では当然のことです。例えば運動部に所属していたのであれば、運動から机上の学習に切り替わったわけですし。確かにもてあますでしょうね。 …で、気持ちを切り替えるというより、少しずつシフトして行ってはいかがでしょう?それと、自分自身に条件を立てるのも、今後のことを考えると、とても大切です。 <シフトについて> 無理に我慢すると、集中力が乱れます。まずは時間を決めて、きっちりやりたいことをやってみてはいかがでしょう?少しずつ、勉強へシフトしていけばいいのですから。 <条件について> 「3時間勉強する」といった、やるべきことが終わったら、やりたいことができる、というように条件をつけるのです。その代わり、やるべきことができなかったら、やりたいことも我慢する。 以上、名づけて「条件付やりたい放題作戦」。 あまり禁欲しすぎないで取り組めますが、決めるのも自分、守るのも自分です。あなたの意志の強さが試されます。 しばらくは気もそぞろでなかなか勉強に集中できないでしょうが、これから進学したり、就職したりすると、大体のことは自分で決めていくようになるはずです。今のうちに、自分をコントロールできるようになることが高校生活で一番大切なのかもしれません。あせらずに、あきらめないことが肝心です。 はじめは簡単な目標からスタートして、少しずつハードルを高くしていくといいと思います。 まぁ人によって合うやり方は違うので、参考程度にしてください。 では、高校生活最後の年を楽しんでください。 うまく気持ちが切り替わるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気持ちの切り替えについて

    最近からではなく昔からなんですが 気持ちの切り替えが出来ません。 熱中することがあるとそればかり頭の中で考えっぱなしの状態になります。 友達に勉強するときはしっかりと集中して勉強し、 遊ぶときは遊ぶといった感じの人がいたんですが どうしたら出来るんだろう。と不思議に思います。 生まれつきなのかなとも思ってしまいます。 僕がただ意思が弱いだけなのかもしれませんが 何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • やる気の出し方、気持ちの切り替え

    やる気の出し方、気持ちの切り替え このクッソ暑い中、一生懸命働いている方々にはきっと気持ちを切り替える”スイッチ”となるものが存在するのではないか?それを集めてみて、少しでも自分のスイッチとなるものに近いものを探してみてはどうか? などと考え、アンケートをとる次第であります。 質問:何かに集中する時、どのようにして気持ちの切り替えを行いますか?

  • 部活を引退するか

    私は中3の吹奏楽部員です。私の中学校は、7月の大会までやって引退する事も出来ます。吹奏楽の3年生は14人です。その内、引退するのが7人が引退します。私のパートは3年1人、2年1人、1年1人です 。2年生は、2年生の中で一番楽器を吹くのがダントツに下手です。2年生は出来ないのに自分に自信がある人で、他の人の面倒をみたがる人です。私が1年生を教えていると、2年生は自分が抜けものにされてると思って、凄く機嫌が悪くなって、私や1年生に、あからさまに機嫌が悪い対応をしてきます。例えば、部活終了10分前になると、私が1年生を教えて楽器を吹いていても、「10分前なのでもう消します」と怒っている感じで言われ電気やエアコンを消されます。2年生が1年生を教えている時は、抜けものに、されていないので、凄く優しく教えています。私が教えていると機嫌が凄く悪くなって声も変わって、キレています。1年生も、その事について、止めて欲しいと言っていました。今日の昼休み吹奏楽の人は音楽室に集まるように言われて私は勉強に集中したいので引退する、と先生に言ったので、行きませんでした。そして、話し合いが終わって音楽室から出てきた2年生の顔はニコニコしていました。最近は、私が1年生を教えていて機嫌の悪い顔をいつもしていた2年生が、ニコニコしていて驚きました。多分、理由は私が音楽室に居なかったから辞めたと思っていたのだと思います。とてもショックでした。私は、邪魔者だったと、言うことですから。私は、2年生の顔を見て部活を続けようと思いました。でも、ここで部活を続けると決めて後悔しないか、悩んでいます。辞めると決めても後悔する。もう、どうしたら良いか分かりません。私は、あの時、辞めると思ってニコニコしていた、2年生を見返したいです。顧問でもあり担任でもある先生は部活をやっていた方が時間に厳しくなり勉強にも良いと言っていました。

  • 部活引退後、太らないために・・・

    こんにちは。高3の女子です。 6月中に部活の剣道部を引退する予定です。 そこで、引退した後太らず健康的に痩せるために今から、もしくは引退後 気をつけた方が良いことがあれば、ぜひ教えてください! また、筋肉太り&セルライトでぷよぷよしてしまった足を 細くするための方法などがあれば教えてください。 ちなみに毎日自転車通学(1日30分ぐらい)してます。 これから受験で、進学校に通っているので あまり多くの時間を運動などには割けません。 我がままな部分が多くあって申し訳ないのですが、 回答よろしくお願いします。

  • 部活の引退で・・・

    私は今中学3年で、受験生です・・・ 今はまだ部活をやってるんですが、もう夏休みで引退となります。 そこで心配なのが、引退後は太る ってことです。 受験生なのでやっぱり勉強しないといけないです。 そこで、どうすれば太るのを阻止出来ますか?? たぶん食べ過ぎ注意と運動することだと思うんですが・・・ 具体的には運動はどんなのをすればいいですか?? ちなみには部活は陸上部です。

  • 相手の気持ちがわからない

    高1女子です。 少し前に彼氏に別れを告げられました。 その彼氏は運動部に入っていて、その部活は強く、さらに恋愛禁止というのもあり、先生に隠れて付き合っていました。 その彼とは5ヶ月続いて、心から大好きと言える人だったのですが突然、別れようと言われ、理由は部活に集中したい、だからだそうでした。またその時に引退したらまた迎えに行くよ、と約束もしたので陰ながら部活動を応援していました。 別れても忙しい合間を縫ってあって話をしたりしていました。 ですが、しばらくした後に、また彼から別れよう、と言われました。 理由は、嫌いになったわけじゃない、待たせてるのも悪い、返信もあんまりできない、嫌いになったわけじゃないけど今は本当に部活に集中したいから、だそうでした。 心から好きでいたので彼が部活に集中したいのなら自分が邪魔だと思い、別れました ですが、やっぱり彼のことが好きで戻りたいと思っています。 嫌いじゃないけど部活に集中したいから別れる、理由は理解できますが、彼の気持ちがわかりません。 また、引退したらよりは戻せそうですか? それと、バレンタインはあげても大丈夫でしょうか? 長々とすみません。 回答お願いします。

  • どうしよう・・・

    こんばんわ。私は、新高3の女子ですっ!!! 今、部活をやめようか続けようか迷っています・・・ あと3ヶ月くらいで引退なので、続ければいいのかもしれませんが、 私は、相当成績が悪いんです・・・ それに、無謀なんですが、今より偏差値15上の大学を目指しています。2年生まで全然勉強してなくて、最近やっと危機感を感じて、 勉強を始めました。 偏差値15をあげるのは、相当無謀な挑戦だと思うので、 他の人より勉強しなくてはいけないわけです。 でも、部活は、日曜日以外毎日あり、家に帰ったら、8時くらいで・・・ 勉強時間がとれそうもありません・・・ 今は、休部してやめようか考えてるのですが、 顧問に「やめるならやめるではっきりしろ」と言われてしまいました。 少しでも勉強したいので、部活をやめたいと思う反面、友達を失ってしまうのは寂しいです。。。 今まで勉強してこなかった自分が悪いのですが、また部活に行き始めたら「部活してるんだから、勉強できなくても仕方ない」 と自分に甘えてしまうと思うし、部活中も勉強のことばかり考えてしまうと思うんです。 引退してから、勉強頑張れるかと言ったらそんな確信ないし、 やっぱり今は、勉強に集中すべきだと思うんです。 でも、やっぱりやめる勇気がなくて・・・ やめたい気持ちと続けたい気持ち半々なんです。 うーん・・・だからといって、浪人して親に迷惑かけたくないので、 必死に勉強して現役で受かりたいんです。 相当、ワガママなことだと思うんですが、 どうすればいいかわからなくて毎日泣いてばかりいます・・・ 自分が嫌いになってしまいました・・・ アドバイスお願いします。

  • 野球部でもない部活も引退した高校生が五厘ってあり?

    自分は今高3の男子です。自分はもう部活を引退したのですが1つだけ少し後悔していることがあります。それは坊主にできなかったことです。自分は野球部ではなかったんですが坊主にしてみたいなーなんて思っていて結局せずに引退してしまいました。しかし、今になってそれを後悔していて今からでも遅くないかな?と最近思うようになってきました。自分は坊主っていっても五厘刈りぐらいの青々した坊主に憧れていて、するなら思い切ってそれぐらいにしようと考えています。もう部活も引退して野球部でもなかった子がこんな時期にいきなり五厘刈りにしてきたらみなさんどう思いますか?

  • 中学の部活引退後に成績アップした方

    中3の子供がおります。 先日、うちの子が「部活の先輩がいつも5教科平均180前後だったのに、3年の部活引退後死ぬほど勉強したら390点になって、高校も偏差値56の進学校に合格した。」と話していました。 とくに男の子は部活引退後に成績が上がる子がいると聞きますが 実際に本当に部活引退後に驚くほど成績が上がった方の経験をお聞きしたいです。 勉強をする気になったのはなぜですか? どうやって勉強しましたか? どのくらい成績が上がりましたか? 高校に入ってからも勉強は続けていますか?それともまた部活ばかり になりましたか? うちの子は今日で部活引退です。 参考までにお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 恋愛と勉強の両立…

    今年高三になりました、女子です。 最近はじめて付き合うひとができました。 なのでいつでも気持ちがふわふわしています…。 でもこれからは大学受験に向けて大事な時期です。 勉強の時間はしっかり取れているのですが、切り替えができません(>_<) 勉強中も集中できないんです… 自分でどうにかするしかない話で、ある意味幸せな悩みなのですが なにか少しでもうまく切り替えができて勉強に集中できる方法を知りたいんです(T_T) みなさんはどうしていましたか? どうしたらいいでしょうか…? よくわからない話ですいません; まわりに聞くこともできないのでここに書きました。 すこしでもアドバイスもらえると嬉しいです(>_<)