• ベストアンサー

新築のマンションの部屋でエアブラシする方法

初めまして。 先日、初めてエアブラシ教室に行って来まして、エアブラシをどうしても始めたくなってしまいました。 エアブラシ教室の先生が仰るには、自宅でも練習しないと上達しないとのことでした。 自宅は新築マンションで、換気は扇風機等でしたらいいかと思いますが、現状復帰費用が全額自己負担なので、カベ等汚せません。 カベ等に大きい紙でも貼って、とも考えましたが、隙間があってどこか汚したりでもしたらと思うと怖くて、、 みなさん、どうされているんでしょうか? 教えてください。

  • qa001
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

絵画用のエアブラシですよね? 一応、エアブラシを買えるお店で専用の換気扇みたいなのは置いてありますよ。 物にもよりますが2~3万です。 窓際に設置されてそこで使用されてはいかがでしょう? ただ、初心者さんはエアを圧力高めで噴く傾向があって その場合は換気扇でも処理できないような粒子が飛んでしまいますので エア圧を十分絞って塗料もあまり濃くならないように注意して 低圧で吹かれるといいと思います。 その方が絵柄も徐々に変わるので微調整しやすいですし。 この辺は教室で教えてくれると思いますが。 ただこれでも100%ではないのでお部屋のマスキングは された方が良いと思います。 あと、忘れがちなのはご自身のマスキング。 有名なエアブラシ画家さんは肺がんでお亡くなりになることが多いそうですので マスクとゴーグルはされた方がよろしいかと。

qa001
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 絵画用のエアブラシです。説明不足で申し訳ありません。 エアを低圧で吹いたらいいんですか。教室でも聞いてみます。 自分にもマスキングした方がいいというのは、初めて知りました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • tom101010
  • ベストアンサー率38% (219/562)
回答No.1

エアブラシで描く物のサイズはどのくらいなのでしょうか?エアブラシはスプレー缶と違い、細かな霧の噴射ですからね。僕の場合は100円ショップで売ってる透明ビニールのテーブルクロスを使ってます。紙の場合は染み込んで壁が汚れる場合がありますからね。ビニールの表面に新聞紙を更に貼り付けるとビニールクロスが再度使えます。 換気は基本的に窓を開けるか、台所の換気扇がいいでしょう。扇風機使用の場合は天井に向けて風を循環させたほうがいいです。塗料は霧で風に乗ってしまいますから。間違ってもエアガンの方に風を向けないように。

qa001
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 エアブラシで描く物のサイズは、絵画用で考えておりまして大きくてもA3サイズ程度だと思います。 マスキングの仕方等、大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 新築でコンセントの隙間から汚水の臭い

    新築の家に住んで約1ヶ月程でコンセントの隙間から汚水の臭いがするようになり部屋に充満してとても困っています。 状況 1.この部屋は納戸で隣がトイレになっていて、納戸とトイレの間の壁の中にトイレの吸気管が通っていて、この壁にコンセントが2ヵ所付いています。(トイレの排管は反対側です) 2.納戸なので換気扇は無く、窓のみです。 3.24時間換気が隣の部屋に付いていて、換気をしていると納戸のコンセントの隙間から風が吹き出します。換気を切っても少し風が出ています。 4.浄化槽を使用して約1ヶ月、バクテリアは投入済みで処理水は無臭で透明です。(正常に機能しているようです。浄化槽の周囲も臭くありません) 5.洗面所で水を流すと排水口から同じ臭いがします。(流している時だけです。) 以上のような状態です。 やはりどこか排管がおかしいのでしょうか?

  • 新築マンションにカビがすごくて、住めない。

    コンクリート造の新築マンションの一階に住んで五ヶ月です。 まわりには海も川も森もありません、 2人で住んでいます。2人とも昼間は働いています。 換気は24時間回しており、通風口も開けてあります。暑い日、雨の日以外で、家にいるときはたまに窓をあけています。 夏場は家にいるときはエアコンをずっとつけてました。 ですが、久しぶりに靴箱をあけたら、全ての靴がほぼ真っ白、、、20足の靴をすべて捨てました。とても悲しかったです。 クローゼットの服にカビがはえ、持ってる服を半分捨てたばかりです。 また、シンクのしたの戸棚の中にも、緑のカビがびっしり、、、 座椅子の背面と床にも白カビびっしり。 本棚は裏も表もかびだらけ。 カビ取りぞうさんも意味なしです。 除湿機を買ってから、毎日部屋の湿度を調べますが、九月では、毎日75%~80%です。 夏場と梅雨はじゃあなん%だったんだろうか、、、 マットレスのカビ防止に買ったすのこにもカビが。さらに謎の小虫も。 もう、家中のなにもかもがカビに汚染されてる気がして、ノイローゼになりそうです。 管理会社に何度も訴えてますが、 「コンクリート新築一階だからしかたない、こちらはなにもできない、換気してもらうしかない、共働きだから日中誰もいないからしかたない」の一点張り。 喚起はしてるのに。 管理会社がいうには、断熱材もちゃんと使ってるらしいです。 ほんと、お金が溜まりしだい、はやく引っ越したくて引っ越したくて発狂しそうです。 でも、引っ越す際に、賠償金とまでは言いませんが、引っ越し費用くらいは負担してもらえないでしょうか? 泣き寝入りするしかないでしょうか、、、 カビ以外にも、変なとこから隙間風が入ってきていて、直してもらいましたし、ガスコンロは弱火にするとしょっちゅういつしか消えててガスだけでていて、危ない状態ですし、手抜きなのか?と思うような家です。 すぐ引っ越したいのですが、お金がないので、、、少しくらいは管理会社になんとかしてほしいのですが、無理でしょうか? 長々とすみませんが、詳しい方がいたらアドバイスお願い致します。

  • 隣人に聞こえないように歌の練習をしたい!!

    来月からカラオケ教室に通うことになりました。 それは週一しかないので、もっと上達するにはやはり毎日自宅でも歌の練習をしたいんですが、一つ問題があります。 それは私の住んでいるアパートは壁が薄くて、隣りに声がもれやすいんです。 さすがに隣りに迷惑をかけてまで練習する気はありませんが、もし方法があったなら・・・と思います。 完全に防ぐことは無理だとは思いますが、少しでも隣りに聞こえないようにするにはどうしたらよいでしょうか? 私の作戦としては、フルフェイスのヘルメットをかぶって歌うくらいしか思いつきません(笑) それとも、自宅ではおとなしく腹筋などしていたほうがいいのでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 今年の3月に新築に引っ越しをします。

    今年の3月に新築に引っ越しをします。 私はたばこを吸います。 新築な為、いきなり壁を黄色くするわけにもいかず、困っています。 禁煙をすれば話が早いのですが、なかなか道のりは険しいのが現状です。 ベランダや外で吸えばいいのですが、来客の際はそういう訳にもいきません。 第一に、私の部屋は二階ですし、ベランダは家族の部屋を跨がなければいけないんです… 家族と検討した結果、空気洗浄機の導入を検討しています。 換気扇も検討してはいますが、完成間近なのでそう簡単にいきませんし… 自分でいろいろ調べたのですが、臭いについてはわかりました。 ただ、肝心のヤニについてはどこも触れられていませんでした。 そこで皆様のお力をお貸し下さい。 ヤニ(部屋の壁に付着する黄色いもの)に、一番効果的なものはないでしょうか? 臭いよりも、壁が黄色くならないことを優先しています。 「どこどこの会社のあれ良かったよー」などのような、簡単な回答で結構ですので、宜しくお願い致します。

  • ギター教室について

     ここ3ヶ月程、ギターを本で練習してきたんですけど、わからないことや壁にぶち当たりました。そこでギター教室に行くとを考えているんですが、教室に行けばどれほど上達するのでしょうか? もちろん個人の努力次第だと思うんですが、みなさんの経験を教えてください。 

  • カビ対策として全部屋に扇風機。

    戸建て新築高気密住宅ですが、部屋も階段も玄関も便所も壁と家具に表面的な白いワタのようなカビだらけになっています。 いたるところで扇風機を回そうと思います。そのような事をされている方がいましたらご教授ください。 換気扇は各部屋に熱交換型の物があるのですが使っていません。これは吸気が不衛生ですよね。吸気の通路にカビなど生えていますよね。なんでこんな馬鹿な新商品をメーカーは売るのでしょう。マイナスイオンは無効果で済みますが熱交換型など吸気する換気扇は害毒ですよね。同様の理由で、熱交換型24時間換気システムも作動させず吸気口は死腔となっています。24時間換気システムも不衛生ですよね? 今年のカビ掃除は一部のみでほったらかしています。全部きれいにしてもまた来年も生えると思われますがこのような室内環境において扇風機・吸気のある換気扇・エアコン除湿などを作動させるのはそれら機器を含む範囲にカビを拡散させる逆効果になりますでしょうか。 私は空気清浄器もその内部の掃除が出来なければ感染源になるものと考えています。 ご教授のほど宜しくお願いします。

  • 新築マンション購入後、5年後の売却

    30代の共働き夫婦です。 子供は4歳で保育園に通っています。子供が0歳のころ、新築分譲マンションを購入しました。 自宅から職場へは双方1時間ほどかかります。 子供が小学校に上がるころ、私(母)の職場の近くに引っ越したいと考えています。 理由は、自宅から職場への通勤時間がかかることです。朝は7時20分に家を出て、帰宅は急いでも18時過ぎになってしまいます。子供に負担が掛かってしまうこと、また、親としても近い方が今ほど時間に追われず、負担が減るのではないかと考えています。 購入前は、自宅と職場が少し遠かったのですが、深く考えずに購入してしまいました。環境もよく、とても気に入っているのですが、子供が1歳から職場復帰し、働く中で、近ければ良かったことがたくさんありました。 ローンも残っていますが、買い換えて共働きで返していけば、返しきれる金額ではあります。(といってもだいぶ残っていますが・・・) 現在の分譲マンションを購入する際、頭金の一部を、私の父から援助してもらいました。金額は300万円です。購入してから、約5年で売却してしまうことになります。買い替えという形になり、無駄になることはないのですが、父に対して申し訳ない気持ちがあります。 理由を言えば、納得してくれる父ですが、少しずつでも返すのが礼儀でしょうか?

  • ギターについて

    私はエレキギターをやりたいのですが、うちにはアコースティックギターしかありません。 しかし、私が行こうとしてるギター教室にはギターがレンタルできるそうです。教室ではエレキ、自宅の練習ようでアコギでは上達しないでしょうか(?_?)

  • 新築マンション契約後の引渡し前に不具合・傷を発見した場合の対処

    先月に新築分譲マンションの契約を売買契約書・重要事項説明書 にサインし手付金を支払い行いました。 鍵の受け渡しと引越しは今月下旬に行うのですが、家具やカーテン の購入や入居後フロアコーティングする為に採寸や設備チェックの 為に何度か購入物件に足を運んだのですが、購入・契約時には気づ かなかった下記の5つの不具合や傷を見つけました。  (1)洋室の角のフローリングと壁に隙間がある。  (2)サッシのネジが1本付いてない。  (3)リビングの換気口に壁と壁紙に汚れ傷がある。  (4)和室の障子の梁の木にシミがある。  (5)廊下のフローリングの見た目分かる傷がある。 重要事項説明書を自分で読んだ限りでは「建材等の運搬時の際に付く 小さな傷等については予めご了承下さい。」と書いてあるのですが、 もう契約&手付金を払ったのでどうしようもないのでしょうか? 現状についてマンション販売会社の担当者に話しましたが、先程の 説明をした事と現状を理解した上での契約ということで話が保留に なってります。 このような事例に対する対処を知ってる方や、同じような事例があった 方がいましたら鍵の引渡しまでにどうような対応をとればよいのか 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 壁体内通気工法によるすきま風!?

    こんにちは 昨年7月に大手ハウスメーカーで軽量鉄骨、24時間換気システム3種換気、IV地域で新築しました。 引っ越した当初は感じなかったのですが、冬になり外気温が下がり始め冷気を感じる様になり 調べた所、至る所から隙間風を感じる様になりました。 隙間風を感じる場所は、キッチンの下の部分、コンセントボックス、玄関からリビングに入る 引き戸を入れた時に出来る隙間から大量に風が入ってきます。 この状態は24間換気、キッチンの換気扇を全て止めた状態にも拘らず隙間風が入ってきます。 メーカに問い合わせた所、壁体内通気工法の為、多少の隙間風はしょうがないと言う回答でした。 コンセントからの隙間風は寒冷地以外の所では、気密BOXを付けた事が無いとの回答でした。 とにかく、何を言っても言い訳ばかりで、うんざりしています。 壁体内通気工法とは、床下からの湿った空気をこもらない様に屋外に排出する物だと思うのですが、 これだけ壁体内の風が入ってきて、壁体内通気工法の意味が有るのでしょうか? 今後、メーカーにどの様な対応を求めたらよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。