• 締切済み

高級コンパクトカメラで何かいいものありませんか?

x68000の回答

  • x68000
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.8

現物を見ていませんので何とも言えませんが、知っての通りAPSフィルムは35mmに比べてサイズが小さい為画質的に劣ります、またAPSカメラの多くはスナップ向けに作られておりピントの山が近く浅くにあり、無限遠がかっちりこない為と思われます。(撮影時には無限遠モードにされましたよね?) いまコンパクトカメラ…と言えばニコンのライトタッチズーム・キャノンのオートボーイルナ・コニカニカミノルタのカピオス・ペンタックスのエスピオ・京セラのTズーム このあたりなら手堅い選択になると思います。

gongon2000
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 取扱説明書を見てみたのですが、「無限遠モード」というのが書いてないのでよく分かりませんでした...。でも私のもっているカメラとGR-1Sを比較すると、私の持っているカメラでは遠くの方がぼやけているといった感じです。 やっぱり一度写りの良いカメラを知ってしまうと、APSフィルムは写りが非常に悪く見えてしまいます。

関連するQ&A

  • コンパクトカメラの購入に悩んでます

    気楽にスナップ(モノクロで)を撮りたくて、富士フィルムのNATURA CLASSICAの購入を考えていますが、調べているうちに京セラのCONTAX T3やリコーのGR1vやコニカのビッグミニなどの存在も気になって、どれを買うべきか悩んでます。また、京セラのCONTAX T3やリコーのGR1vやコニカのビッグミニは今も店頭で販売されているのでしょうか?表現性や描写力に優れた他によいコンパクトカメラやお買い得のものがあれば教えてください。 

  • 高級コンパクトカメラ

    初めて質問いたします。宜しくお願いいたします。デジカメ時代の中で、銀塩の高級コンパクトカメラを購入して使いたいと思っています。ただ、どのメーカーも生産中止となっていますので、中古で探そうと思いますが、どのメーカーのどのカメラがいいのか良くわかりません。主には風景や花を撮ったり、時々、友人も撮ります。コンタックスのT2やT3、ミノルタのTC-1、富士フィルムのクラッセ、コニカのヘキサーあたりかなと思っております。最近では中古でもこれらのカメラを見つけるのが大変です。予算は10万円くらいまでです。生産中止となっているため万一故障の場合はそれまでとなるでしょう。むしろ、もっと古いカメラの方が修理が利きやすいとも聞きました。どなたか、ご教示いただければ幸いです。

  • カメラの購入検討中です 詳しい方回答ください

    カメラ(デジカメではなく)の購入を考えています。普通のフィルムを使うものと、APSを使うものと、どちらに使用か、迷っています。 店の人の話だと、APSより、普通のフィルムを使うカメラのほうが、若干写りがいいとのことでした。 今のところ、わたしが思っている事は普通のカメラだと、APSより、(1)写りが良く、(2)フィルムが量販店などで、安く買えるので得だ。 APSは、(1)コンパクトで良い、(2)デザインが気に入っている。 月に2,3回使用した場合、フィルム代なども考えてどちらがおすすめでしょうか?

  • 最近の高級コンパクトデジカメについて

    10年ほど前にリコーGRデジタル(GRデジタル初代のもの)を購入し愛用してきました。それはそれでまんぞくしていたのですが、最近は色々な種類のコンデジ(というのですね)があって浮気心が湧いてくるすることも多くなってきました。このようなコンデジの性能、写りはここ10年でどこまで変わっているのでしょうか? 銀塩カメラと異なり、よくわからないのです。どなたか教えて頂けないでしょうか。

  • フィルム式のコンパクトカメラを使っている人はいる?

     ふと気になったのですが、現在でもフィルム式のコンパクトカメラを使っている人はいるのでしょうか?  某カメラ店の系列のネットショップでは中古のフィルムカメラを販売しているようですし、一部のメーカーでは現在もフィルム式のコンパクトカメラの生産や販売をしているようですし、フィルムの販売もしています。

  • コンパクトフィルムカメラの需要ってあるんでしょうか

    10年くらい前に買ったコンパクトフィルムカメラ(APS)が壊れたのでデジカメに買い換えをしようか悩んでいるときにふと思ったんですが、未だにフィルムカメラを買う人ってどういう人なんでしょうか?一眼レフのフィルムカメラであれば、昔からのこだわりのプロとか、アマチュアの人がいるのでなんとなく理解できます。 しかしコンパクトカメラであればフィルムではなく、デジカメの方がその場で写真を確認できますし、プリントだってお店に持ち込めば従来のフィルムカメラとどうようプリントすることができます。なので使いかってなどはフィルムに比べてデジカメの方が優れているような気もします。ふとした疑問なんですが、どのような人がコンパクトフィルムカメラを買うのかなと思って質問させて頂きます。よろしくお願いします。

  • 初めて購入します!コンパクトカメラについて教えて!

    今までずっとカメラは使い捨てを購入してましたが、この度コンパクトカメラを購入する予定です。はっきり言ってシャッターを押す位しか使い方を知りません。まず写り具合は使い捨てカメラよりかはいい、操作が簡単で失敗しない値段は1万前後、というのを考えています。質問ですが最近よくあるAPSと、APSじゃない機種の違いは何でしょうか?(簡単で結構です。)あと、FUJIのnexia320(APS)という機種を使用した事ある人、使いやすいでしょうか?主に一般家庭で使用するのみです。それと大変恥ずかしい質問ですが、もしAPSを使うならフィルムはどれを買ったらいいのでしょう?

  • コンパクトデジタルカメラ 好きなメーカー

    コンパクトデジタルカメラの好きなメーカーをおしえてください。 できれば理由もお願いします。   ・キャノン ・富士フィルム ・コニカ ・ソニー ・パナソニック ・リコー ・そのた

  • コンパクトカメラのお勧めは??

    カメラの購入でいろいろと考えたですが、予算と自分が初心者ということからコンパクトカメラを買うことに決めました。「そこでこれはお勧め!!」とゆ~ものを教えてください!ちなみに今買おうかと思っているものは、1・konica Lexio70 2・FUJIFILM TIARA2 3・RICOH GR10の3つです。これ以外のものでもいいので教えてください!!ちなみに予算30000~40000円くらいまででモノクロの写真を撮りたいとおもっています!ズームでもそうじゃなくてもかまいません。APSじゃモノクロ写真は撮れないんですよね???それも知りたいです!!質問が多くてすいません…!!!

  • おすすめのカメラを教えてください!

    撮りたい物に出会ったらいつでも撮れるようにカメラを持ち歩いています。 ところが先日壊してしまい、修理すると1万以上かかるようです。 それなら新しいのを購入しようかとも思うのですが、どれにしていいか 決めかねています。アドバイスをよろしくお願いします。 今まで使っていたのは、ミノルタのべクティス2000です。 風景を良く撮ります。 APSと普通のフィルムで写りは違うのでしょうか? いつも持ち歩けるよう、コンパクトタイプを希望しています。