• ベストアンサー

センター数学

センター試験の数学で高得点をマークするのに 最適な(最適だった)参考書があれば教えてください。 体験談、使い方なども教えていただけるとうれしいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#147870
noname#147870
回答No.4

和田式攻略法センター数学II・B はいかがでしょうか。I・Aもありますが、こちらはアマゾンのカスタマーレビューであまり評判が良くありませんでした。数学が苦手な人にとっては問題を絞りすぎていてこの1冊では足りないようです。解説はとても詳しくて分かりやすいと思います。問題だけでなく、センター数学の攻略法やセオリー、「本書の使い方」も詳しいので、参考になると思います。 私は和田秀樹先生が好きで、受験勉強や心理学の本を何冊か持っています。和田先生の言葉には説得力があります。 問題集や参考書には個々人で合う合わないがあると思いますので、最終的には本屋さんでいろいろ手にとってalicealiceさん自身で選ぶとよろしいかと思います。和田先生が合わないという方もいらっしゃるかもしれませんし、著者と問題集の面で選ぶと一番いいと思います。 少しでもalicealiceさんのお役に立てたら幸いです。

その他の回答 (3)

  • kolou
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.3

私はオリジナル、4ステップ、メジアンという問題集を学校で使っていたのでそれしか使っていませんでした。 4ステップは教科書の問題の延長のようなものなので教科書と平行してやるとかなり理解度や応用度が高くなります。 私を含め当時高校の周りの友達(理系)は数学IA、IIBはほとんど100点でした。 センター数学はセンター試験の中できわめて簡単な科目なので90点以上はかなり取りやすいと思います。 ただ、やはり教科書レベルの問題集をやるだけでは理解度は高くなっても難しい問題が出たときの応用、それに対する閃きが足りないと思われます。 教科書レベルの問題集で理解度を深め、それより少し難しい応用レベルの問題集を全てできるまで繰り返しやって様々な問題を経験することで閃きやすくなり、高い点数を取れるとおもいます。 数学の参考書選びは少し難しく(少し考えただけではわからないができそうな問題集)、問題が多く、解答が詳しく載っているものを選ぶことをお勧めします。 それより簡単な問題集を買っても簡単で身につかないですし、難しい本を買っても分からないのでやる気が出ない&頭に入りにくいといったことが起こると思いますw

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.2

センター試験は、とにかくマークシート形式の問題に慣れることです。 ・答えの桁数がわかる ・途中式がいらない ・自分の好きな解き方ができない などの記述とは違う点がいろいろありますので、 マーク式の問題集であれば、 特別難しいものではなくて良いと思います。 まずは、普通の問題集で基本的な問題をしっかり解けるようにしておいて、マーク式の問題に取り組めばよいかと思います。

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.1

参考書は使いませんでしたので、そこの意見は出来ません。 ただ、センターは基本的なことなので、学校の教科書・問題集を全て抑えることですね。 あと、時間配分が難しいので、センター過去問をたくさん解くことですね。

関連するQ&A

  • センター数学

    大学入試のセンター試験数学Ⅰ・Aを受けようと思っています。高得点を目指すためにはどのような勉強をやればよいのでしょうか?あとオススメの教材があれば是非教えてください。教えてください。

  • センター試験の数学の点を上げたい!

    国公立大志望の文系の高校三年生です。 センター試験で数学I・AとII・Bの両方必要なのですが どちらもマーク模試では5割程度しか得点できません。 もう夏休みに入りましたが、数学への苦手意識からどうしても 数学の勉強が進みません。 ですが、志望校としてはセンターで7~8割は必要です。 現在は教科書傍用のクリアーという問題集をやっているのみです。 センターで7~8割を得点できるようになるための 夏休みにするべき勉強を教えてください! あと「何時間するべきか」や、 勉強の仕方などもアドバイスしていただけると大変助かります。 どうか回答よろしくお願いします。

  • センター数学対策

    高3国立文系志望です。 今日、第2回駿台ベネッセ記述と第3回河合マークの答案が返却されました。 駿ベネの方は、数学が偏差値70となかなかの結果でした。 しかし河合は5割程度しか得点できず、偏差値49でした。 実力不足もあるのですが、 マーク式の、解き方が指定されている問題形式に慣れていないのがいけないのかと思っています。 数学はセンター試験でしか使わないので、できれば手早く7~8割程度得点できるように仕上げたいです。 今は、過去問を1日1題ずつ解いています。時間をかければ6~7割はとれるのですが、 きっちり1時間計って解くと、第3問の終わりあたりで時間切れになってしまいます・・・ おすすめの問題集がありましたら教えてください。

  • センター数学に近いもの

    センター数学の演習をしているのですが、新過程になったため、上手く時間はかって演習等は出来ずにいます。 河合のマーク模試みたいなのは解きましたが多分センターよりむずかしいので、実際のセンターでの特典として換算できません… 何かいい参考書? センター演習のような教材有りますか?

  • センター数学について

    題名通り、センター数学について質問です。 僕は今春から高3になります。 志望大学のセンター試験、数学については1科目のみです。 僕はIAで受験したいと考えています。 二次試験に数学はありません。 同じように数学を1つしか使わない友達で、 「どちらかの難易度が極端に高いのが怖いから、IAもIIBも両方受けて高いほうを選ぶ」 と言っている人もいます。 その理由も確かに納得できるのですが、 片方に絞ってきっちり勉強するほうがより高得点を狙えるのでは…と思いました。 僕の場合、志望校への気持ちは強く、他の大学に行くとは思えません。 また、受験を考えている私立についてもIAのみで大丈夫なようです。 僕の場合、IAだけを受験するか、念のためにIIBも合わせて受験するか どちらが良いのでしょうか?? 回答お願いします。

  • センター試験数学対策

    来年、センター試験で数学IAIIBを受験予定の者です。実は私は数学が極端に苦手で、というのも一年間留学しておりまして数学IIBの授業は全く受けておらず、さらに数学IAもほとんど手をつけていなかったので2次関数以降はうろ覚えです。私の志望大学だと少なくともIAIIBそれぞれで60点(平均点ぐらい)の得点が必要です。現在、その対策として東進ブックスの「はじめからていねいに」シリーズを使用しております。 そこで質問です。センター試験数学IAIIBで少なくとも平均点を確保するには前述の参考書+過去問で十分でしょうか?また、十分でない場合他にどのような参考書・問題集を使えばいいでしょうか? 回答お願いします。

  • センター試験の数学

    私の目指す大学では、センター試験は数学全7科目の中から1つ選択でよいというわけなのですが..... センター試験を受け、数学I、IAの時には、IAを受けたつもりが、Iをやってしまい、途中で気づいて、科目選択のマークをしかたがなくIAからIに変えました。ちなみに、やった数学Iは上出来でした 次に、II、IIB、簿記、等の時にはきちんとIIBを受けたのですが、最後の問題4のマークをミスってそこは全部バツになりました。 でも、最初に書いたように、数学全七科目の中から1つ選択すればよいので、よくできた数学Iの結果を送ればよいと思うのです。 「センター試験を受けます」という申込みをした時に、受ける科目をマークして学校で記入して送りました。この時に、数学の欄が、数IAとか数学Iとか細かく別れていたとしたら、私は間違いなく数学IAをマークしたと思います。しかし、本番は自分の不注意で数学Iをやってしまったわけです。そうなると、申しこんだ教科と違うということで、本番でとった数学Iの結果は使えないのでしょうか??数学の欄がただ単に「数学」とだけなっていたなら問題ないと思うのですが記憶がありません。本番では公民で政経を受けるはずの人が現代社会に切替えて、あっちのほうが楽だった、とか言っていたのですが、私はどうなのでしょうか??

  • センター試験の数学

    数学のセンター試験の成績がなかなか伸びません。 記述模試なら偏差値65ぐらいなんですが、マーク式なら6割程度しかとれません。 何か良い勉強法はあるのでしょうか? やはり慣れるしかないのでしょうか? センター対策としてどんな事をしたか教えて欲しいです。

  • センター現代社会

    こんにちは。センター試験で現代社会を受験しようと思っています。最近は昔と違って常識だけでは解けない問題が多くなってきた、とどこかの掲示板にありました。 何か対策をして臨まないと、高得点は厳しい。。。。 現代社会を今から勉強するのに、何かいい参考書みたいなものはありませんか? 私はセンター利用で私立大を受験しようと考えていて、河合塾か何かのボーダー の得点率を見たら、70%弱(68%)となっていました。 その大学は、英語・国語が必須で、数・理・地歴・公民から高得点の2科目が 得点として採用されます。私は私文クラスで数学をとっていないため、 数学は受験しませんが生物は受験します。 進研模試、現時点で英語は平均して75%,国語は70%,生物は70%,日本史は60%くらい の得点です。日本史がマークになると全然できなくて困っているため、現社の受験を 考えました。 よろしくお願いいたします★

  • 国公立、センターの数学

    国公立を視野に入れる場合は数学はまずはセンター試験を完璧にして足きりされないようにした方がいいですか? 国公立の2次の数学はほとんど捨てるような状態です。  センター数学、2次の数学のおすすめ勉強法と参考書を教えてください。 数学は苦手な部類です。私大文系も受けるので数学にあまり時間はかけられません