• 締切済み

「夢の掲示板」

標記の件ですが、自己管理/目標管理の手法のひとつとして「夢の掲示板」というやりかたがあると聞きました。 ざっと聞いたところでは自分の中長期的目標を貼り出すことで公表してモチベーションを高めよう、といったようなやり方だと聞きました。 くわしいかたおられたら教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

本来は自己啓発や自分の目標・夢の実現のために、ふだん目につくところ(自宅の自室やトイレの壁や、執務場所の目につくところ)に、自分の想いを書き出して目に付くように掲示し、つねに意識をそちらに向ける(思い出させる)ようにしたものだと思いますが、最近は、それを企業が目標管理の手法として、廻りのみんなの目に付くところに「掲示板」として書き出させて、廻りの監視のもとにある種の強制力を働かせて実践させるようにしているようですね。 もともとは、自らの意志で動く「自立型」を促進するやり方のものが、管理の下でやらされる「依存型」を促進するやり方にすりかえられることに、疑問はありますね・・・。 ひとつの効果的な手法ではありますが、行き過ぎると???だと私は思います。

kansaiheart
質問者

お礼

GWに入ってましてお礼が遅くなりました。 もうしわけございません。 その後わたしも調べてみましたが 自己啓発のセミナーとかでよく紹介されているようですね。 「自発的な自立型」と「管理主導の依存型」がほんとうに相反するものかどうか、あるいは境界はどこにあるのかなど状況が許せば jyamamoto さんと酒でも飲みながら語り合いたい命題ではありますね。  ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会人になっての夢や目標

    はじめまして。 私は社会人1年生の男性です。 さて、私は現状、目の前のタスクをこなすのに精一杯で、もちろん、充実はしていますが、なかなか先のことを考える余裕がありませんでした。 まもなく1年目が終わるにあたり、中・長期的な夢や目標を明確にする時期なのかなと思いました。 みなさんは社会人としての夢や目標はありますでしょうか。 可能であればその夢や目標をお聞かせ願いたく思います。 また、夢や目標などと大げさなことではなく、「週末のお酒のために頑張れる」等の簡単なものデモ結構ですのでお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夢、叶えた事ありますか?幸せですか?

    どんな小さな事でも大歓迎です。 もちろん人生をかけた大きなことなら尚大歓迎です。 夢や目標を叶えた方に質問。 1)叶えた夢や目標の内容。(例:公務員試験に合格した 2)叶える前、叶えた後の心境の変化・幸福度について教えてください。 3)夢や目標を達成するために、何が必要だと思いますか。 今、とあるクリエイティブ系の職業を目指して独学で勉強中ですが 勉強のモチベーションが上がらず、自己嫌悪の日々です。 自分が本当にこの職に就きたいのかもわからなくなってしまい 落ち込んでいます。 他の方の意見や、成功体験を聞けば自分の気持ちに少しは 整理がつくかなぁ…と思い、質問させていただきました。 また素直に興味もあります。 夢を叶えたけれど、理想と現実のギャップが凄くて辛くなった…等でも結構です。 お暇な時に回答お願いします。

  • 掲示板を作成したいのですが・・・

    画像や動画を入れれる掲示板で管理者のみが一件一件に鍵をかけたり特定の人に鍵を開けたり出来る掲示板を作りたいのですがそーいった掲示板 は出来るのでしょうか?

  • 夢の見つけ方

    もう大人になりましたが、招来の夢というか人生の目標(結婚等もそうですが、まずは仕事等でやりたい・目指したいことなど)を見つけられずに悩んでいます。 目標を持てている人は目標に向かってひたむきにがんばっていらっしゃいますし、とても生き生きして見えます。反対に自分のように上手く目標を見つけられていない人は時々とても損している気がします。 無理に見つけることがいいとは限らないとも思います。でも本当に自分のやりたいことなど考えたことなかったので、せっかくだから探してみてもいいのでは?と思っています。なにか夢の見つけ方でよい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 掲示板

    海外からの不適切な書き込みが多くて、ホームページに設置した掲示板を一時閉鎖しています。 投稿があっても直ぐに掲示板に投稿が反映されるのではなく、 管理人の承認があってから投稿が反映される掲示板を探しています。 自己設置、レンタルを問いません。 また、他に何か良い方法がありましたら、ご教示下さい。 よろしくお願いします。

  • 掲示板に掲示した自分の記事を削除したい

    掲示板についてです。 私は管理者ではなく、利用者です。 掲示板に掲示する際、自分の掲示を削除するための削除パスワードもなく、 管理人様にお願いしても一向に削除してくださる気配もなく、 掲示板だけ残っていて、HPは消滅している可能性が高いので、管理人様が見ているとも限らない掲示板は、自分の掲示は削除できないのでしょうか? お教えいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 夢も目標もない

    (前回の質問で模試の自己採点をのせて質問させていただいたのですが、多くの回答をいただき、それを参考にしながら親と話した結果、私立に絞ることにしました。丁寧に回答してくださり、本当にありがとうございました。) ・明確な目標や夢がなくて私立大学に行くのはただの親不孝でしょうか?そのために予備校に行く(高3)となるとさらに親不孝ですか? お金のことを考えると、夢もないのに予備校まで行って大学に行く意味はあるのかな、と思うのです。 親には本気で目指すならお金をかけてもいいじゃないかと言われるのですが、目指す、と考えると明確な目標や夢があって目指すこと以外で目指すことは許されないんじゃないかと思うのです、、。 例えば自分は興味のある学部はあるのですが、大学へ行ってそこで何を学びたいのかはっきりと言葉にできなかったりします。 考えれば考えるほど、夢や目標がないのに大学へ、しかも私立なんて高いところ予備校まで行って目指すなんてことしていいのかと思い、どうしたらいいかわからなくなります。こんな自分は親不孝も甚だしいんじゃないかと思います。 自分は高1、2と勉強してきたものの、正直大学受験をなめてました。私は本当に後悔ばっかりで、性格も単純で中途半端なやつなんでみなさんの考えが聞きたいです。 お願いします。

  • HP作成 掲示板について

    カテゴリ違いかもしれませんが、失礼します。 ただ今、HPを作成中ですが、『掲示板』設置で止まっています。 お聞きしたいのは・・・ ページ内で『掲示板』の設置方法が全く分かりません。 手法の方法・呼び方も分からないので、例えて伝えたいと思いますが、 希望しているのは、【価格.COM】や本HP【教えてGoo】のような構図です。 自分のHPの一部(中に)、掲示板のエリアを設けたいのです。 HP作成には【ホームページビルダー12】を使用していますが 掲示板作成をアプリのメニューから進んでいくと、完成はしたのですが 別の管理ページ(無料掲示板サーバー)にジャンプ/リンクして飛ぶような形になります。 当然、自分のHPにもどるには リンクから戻ってくるような形になります。 どのような手法や方法で出来るのでしょうか? 色々、検索したり 【CGI】なるものも勉強はしてみたのですが いかんせん、付け焼刃で 結論にいたりません。 非常に分かりにくい、質問かもしれませんが お分かり頂けたでしょうか? HPはYahooジオシティ(ジオプラス)でソフトは【ホームページビルダー12】を使用しています。 どうか、よろしく お願いします。

  • 掲示板でこんなことがあったらどうする?

    ネット掲示板でこんなことがあったらどうするか教えてください。 (1)掲示板で叱っている人と、叱られて「ごめんなさい、反省します」と書き込みしている人がいた。 しかし、あなたは叱られている人は謝る必要も反省する必要もないと思った。むしろ間違っているのは叱っている人だと感じた。 (2)あなたと掲示板住民で口論になった。貴方が悪い。自己中だなどと言われまくり。自分は悪いとは思っていないが、明らかに劣勢。 さて、嘘でも謝るか、掲示板から撤退するか、戦い続けるか、その他か。 (3)自分のホームページのプロフィール欄に、「嫌いなマンガは○○」や「嫌いな芸人は○○さん」と書いている人がいた。 それが原因なのか、そのHPは荒らされたらしい。 さて、悪いのは荒らしか、管理人か。 そもそも嫌いなものを書くのはいけないことなのか。 (4)ファンスレでアンチするアンチと、アンチスレに乗り込んで「好きな人や作者の気持ちを考えろ」とアンチを止めさせようとするファン、うざいのはどっち? (5)掲示板でマナー違反をしてしまった人を、一人か二人が注意すればわかると思われるのに、わざわざ立て続けに何人も同じようなことを書いて注意するのはどう思いますか? お願いします。

  • 掲示板でのアドレス公表

    知人から聞いた話なのですが、その人はいつもある掲示板に書き込みをしていたそうです。 しかし、ある時その掲示板に参加している別の人が自分のアドレスを公表せずに、そこに参加している人の悪口を言い始めたので、自分のアドレスを公表した上で「人を批判する時はアドレスぐらい公表するのが筋ではないですか?」と書き込んだところ、その直後からいたずらメールが届くようになったそうです。 中にはウィルスらしきものを添付されたメールもあったそうで、結果的にはそのアドレスを閉鎖し、別のアドレスに変えたそうです。 ここでご質問なのですが、このサイトで検索していると「いたずらメールの送信元を特定するのは困難」という回答が載っていましたが、上記のような事態に陥った場合、無視するかアドレス変更しか対処法はないのでしょうか。 また、知人は「匿名での中傷」が許せなかったので自分もアドレスを公表したそうですが、知人のとった行動は間違いだったのでしょうか? #ちなみにそこの掲示板の管理人さんは、何度もその人(悪口を言い出した人)に「中傷は絶対に止めてください」と警告した上で、何度か発言を削除したりしたそうですが、その人はしつこく書き続け、とうとう中傷を受けた人は掲示板に来るのをやめたそうです。知人にはそれが許せなかったらしくて・・・ 私も聞いた話なので詳しい部分は分からないのですが、自分の参考にしようと思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

印刷キューが削除できません
このQ&Aのポイント
  • pcからUSB接続のEP-881AWで印刷中にエラーが出て、印刷できません。
  • 過去にも同じ現象があり、今回はデバイス、関係するプリンターのプログラムをアンインストールしたところ、プリンタのアイコンは消えたが、印刷キューに削除中のキューがあり、削除できないプログラム(添付画像)があり、プリンタの再追加で来ません。
  • EPSON社製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう