• ベストアンサー

肉離れの症状について

『怪我』についてのカテが無かったので、 こちらに投稿させて頂きます。 肉離れの症状について分かり易い特徴を教えて頂けませんでしょうか? 実は先日、野球の試合中盗塁を試みて、 スライディングを使用とした時に、左の太腿の裏が「ビクンっ!!」となり、その後、歩くのがやっとでした。 2日後には歩くのは問題無くなりましたが、 小走り以上が不可能でした。 4日後くらいに痛みのある部分に内出血が出てきました。 上記症状で、日ごとに痛みが引いてきたので 運動をせずに、日常生活レベルで負荷を掛けないように してきました。 今(一週間経過)は痛みが少しだけで順調に?! 治って来ているようなのでこのまま対処しようかと思っています。 これって問題はありますでしょうか?

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umedama
  • ベストアンサー率31% (503/1575)
回答No.2

私自身、ふくらはぎの肉離れを3回経験しています。子どもが多分あなたと同じ、太ももの裏側「ハムストリング」の肉離れを経験しています。 まず、整形外科での治療は、抗炎症剤の服用・湿布薬。テーピングによる患部の固定です。 なるべく使わなくする事が重要です。子どもは、2Wテーピングと松葉杖生活をしました。痛みがあまり酷くないのなら、湿布・テーピングでもOKかもわかりませんが、早く無く直したいなら、整形外科で抗炎症剤をいただく事を勧めます。 テーピングの替りには、きつめのサポーターが代用できます。4Wぐらいは様子を見、徐々に軽い運動から再開されますように。私は、「もう大丈夫ですよ!」と整形外科で言われた翌日に同じと所を再度肉離れしたことがあります。 お大事に。

BIBLOCK
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 ハムストリングって何でしょうか? やはり、肉離れってクセになるのでしょうかねf^^; 治ったと思っても、すぐに急激な運動はしないように 気をつけます(^0^)/~~~ 具体的な対処方法まで教えて下さり ありがとうございました<(__)>

その他の回答 (1)

  • 03323
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.1

肉離れ経験者です。 肉離れはよく歩行困難になったり内出血が起こると 言われますが、軽度の肉離れでは内出血も無く 歩行も普通に出来たりします(自分がそうでした)。 ただ、軽い症状であってもきちんとした事後処理、 リハビリを行わないと、痛みが長引いたり すぐに再発することもあるようです。 BIBLOCKさんの当時の状態は自分の時よりも 重い程度ですし、回復の兆しを感じているとしても、 素直に医療機関に診断に行かれることを おすすめします。

BIBLOCK
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり肉離れですか、、、f^^; 初めての事だったので、どんなものかと思いました。 しかも重度っぽい。。。(@o@) 病院へ行く事を検討してみます。

関連するQ&A

  • 肉離れとは?

    肉離れかどうか気になっています。  サッカーの試合の最中に相手と接触し、相手の膝が私の太もも(大腿四頭筋?)に思いっきり入ってしまいました。それから10時間くらい経ちましたが、痛みがひきません。症状として、屈伸は痛くて無理で抑えてもかなり痛いです。歩くのは少し痛いくらいです。知識のある方、是非回答をお願いします。

  • これって、肉離れ?

    私20代後半で草野球の投手をしています。 20代のはじめの頃からなのですが、 投球動作時、踏み込んだ足の太ももの外側がビリっと 痛むことがあります。 頻度:最近では、練習、試合も含めて3回に2回程度発症。    月に5回くらいは投げてます。(回=イニングではありません)    例え、発症しても投げられない程の痛みではありません。 痛み方:痛むという点では投球の際に踏み込む時だけです。    痛みの強さは患部周辺の体毛を同時に全部抜かれたような    感じ。日常生活では痛むと言うほどではありませんが、    もも外側の筋肉が局所的に軽く痺れていて、感覚が    鈍くなったりします。    肉離れを疑ってみたのですが、調べてみる限り    そこまで酷くはなさそうです。 以上の様な症状です。このような状態ですと、やはりパフォーマンス を100%出し切れませんので(特に制球面)、何卒、症状名、対処法を ご指導いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • これって肉離れなのかな?

    週に1回サッカーをしています。25歳男。 昨日、いつものようにサッカーをしていると 左足ふくらはぎに激痛が走り、その場に倒れこみました。 いってー っていう感じです。 基本的に今まで怪我らしい怪我をしたことがないので、 すぐ痛みはひくだろうと思っていたのですが、 1日たってみると、左足のふくらはぎが歩くと 痛くて、重心を左足にかけれません。 右足中心で歩いているような感じです。 で、調べて見たら肉離れの症状と似ていて、 治療が2週間ぐらいかかると書いてありました。 2週間後に試合があるので、どうしようと思っています。 けれど、本当に肉離れなのかどうか判断できません。 何か、このような症状があれば判断できるという のがあれば教えて欲しいです。 一応、接骨院に行ってみてもらおうと思いますけど、 今日は行けなさそうなので、まず質問してみました。

  • 肉離れ?の治療

    肉離れ?の治療 肉離れの知識はないのですが、ネットで調べて、似たような症状だったので質問しました。 先週サッカーをしていた時、太ももの裏にやや激痛が走りました。(前から筋肉疲労がありました) その後冷やしたら痛みも引いてきたので、あまり走らないキーパーのポジションでプレーし帰宅。 その後は走ると少し痛い程度だったので、あまり重大なこととは考えておらず、安静にしていました。 3日後そろそろ運動を再開するかと思いサッカーをしたところ、再び同一箇所を痛めました。 (この時、肉離れという怪我をしっていれば、安静にしていたと思うので後悔しています) 2回目は痛みがかなり激しく、もも裏は内出血のためか、水風船のようになっていました。 薬局に相談し湿布を購入し、3日ほど使用しているのですが、なかなか痛みがとれません。 内出血は気持ち治まってきたような気はしますが反対の足と比べてまだ膨れています。 痛みは、我慢すればなんとか歩けるという程度です。 お尋ねしたいのは、これは肉離れということで間違いないのかということと、 病院に行かなくていいのか(安静にしていればいずれ治るのか、完治までの所要期間)ということです。 回答よろしくお願いします。

  • 肉離れをしました

    左の太もも裏(ハムストリングス?)を軽度の肉離れをしました。 私はバスケットボール部に所属していて大会まで残り一週間を切っています。 一週間後の大会は厳しいですか? 今までがんばったきてこの大会に出られないのは自分にとってすごく辛いです。 この大会に出られないのと次からの自分の居場所がなくなるのではと思います。 どうにかして治す方法はありますか? この怪我がショックで今はチームのメンバーから孤立しており、ほんとに孤独です。 試合に出たいです。 何か良い方法があれば教えください。

  • 中3女子 肉離れと筋肉痛の違い

    閲覧ありがとうございます。 ソフトボールをしています。中3女子です。 昨日、1日試合があり、 いつもより長い時間ソフトボールをしていました。 試合が終わってから、1時間くらいで左足太ももに違和感を感じました。 (特に左足太ももの裏全体的に) 歩いたり、走ったりすることはできます。 筋肉痛のような痛みがあります。 インターネットで調べると、肉離れと筋肉痛は似ているとありました。 なので、こちらで質問させていただきました。 痛みが出るときは、太ももに力を加えたときや 歩くときに左足を後ろのほうで伸ばしたときです。 あとは、座って足を伸ばしたときに膝の裏の上を押すと痛いです。 症状の程度としては、歩くときや屈伸などをするときに 筋肉痛のような違和感があり、足が重く感じます。 わかりづらい文で申し訳ありません。 肉離れの場合、どのような症状が出るのか、 筋肉痛との違いはなにか、 などたくさんのご回答よろしくお願いします。

  • 肉離れの治療について

    肉離れの治療について ネットで調べてみると、初期の手当てとしてRICE処置(R→REST(安静)、I→ICE(アイシング)、C→COMPRESSION(圧迫・固定)、E→ELEVATION(高挙))と書いてあって、この処置で腫れや無い出血が収まれば温熱療法やマッサージを、とあるのですが、その切替のタイミングって自己判断できるものなのでしょうか。 どんなレベルでも腫れや内出血が収まる期間って同じものでしょうか。症状のレベルや、個人差、肉離れを起こしてからの負荷の掛け方により変わってくるものでしょうか。 行ったお医者さんが問診、触診、歩様だけで一発判断したものだから、信頼できそうなできなさそうな、ちょっと不安な状態です。

  • 後縦靭帯骨化症あるいは肉離れによる神経痛症状?

    3週間前にジムのマシーンでランニング中に下を向いた瞬間、右肩甲骨と背骨の中間部奥の方でするどい肉離れ感覚があり、激痛が走りました。走るのはやめたものの、その後水泳も通常通りしてしまいました。 翌日から一定の痛みはあるものの通常勤務、アルコールも摂取しました。痛みは徐々に大きくなり、右手上腕に強い神経痛症状が出てきたので、怪我をして1週間後に整形外科に行き、頚椎のレントゲンを撮りました。頚椎には異常がなさそうなので、痛み止めと湿布をもらいましたが、痛みはさらに強く拡大していきました。 翌週(怪我から2週間後)再度同じ整形外科へ行き、MRIをとった結果、後縦靭帯骨化症の可能性大と診断されました(先週撮ったレントゲンも見直し「それを裏付ける影がある」との医師のコメント)。ビタミンB12と痛み止めを処方され治療中ですが、改善に向かう気配はなく、右手前腕にも神経痛が拡大しているようです。 肉離れ感のあった箇所の背中表面がごくわずかにはれているようで、軽く押すと痛みがあります。 後縦靭帯骨化症が肉離れ等がトリガーとなり発症したのか、あるいはMRIでわかるように形状的には骨化症かもしれないが、今回は肉離れ(あるいは靭帯や腱も含む)が内出血等で神経根に影響を与え、右首肩腕系に広く神経痛症状をもたらしているのかなど非常に悩んでいます。

  • ピッチャーのヘッドスライディング

    高校野球の選手は、試合中によくヘッドスライディングをして溌剌としたプレーを見せてくれていますね。 そこで疑問に思ったことがあるのですが、ピッチャーってヘッドスライディングをしてもいいのでしょうか? 想像ですが、スライディングの際にもし肩やひじを怪我したら取り返しがつかなくなるので、ピッチャーのヘッドスライディングは高校野球などではタブーとされているような気がしますが実際はどうなんでしょう? ピッチャーでもヘッドスライディングをする選手は中にはいるのでしょうか?

  • スポーツ中での怪我の賠償責任

    例えば野球の試合中、スライディングした結果、相手が怪我をしてしまったとします。 この時、怪我をした方は相手に損害賠償を請求できるのでしょうか? 試合中の故意ではない事故だから、出来ないとは思いますが、法的にはどういう根拠があるのでしょうか。 よろしくお願いします

専門家に質問してみよう