• ベストアンサー

宣伝が多い学校

「♪どこまーでも」の学校や「本気になったら大○」の学校って、宣伝をたくさん出しているじゃないですか?そうゆう学校って、中身はどうなんでしょうか? 親が言うには、宣伝が多い学校は授業料が高いからやめたほうがいいと言います。でも、そうゆう(上にあげた2つの)学校って資格がたくさん取れたり、就職率がよかったりするじゃないですか。でもそれは宣伝のために、大げさに言ってるだけなのかな・・・と思ったして・・・。実際のところ、どうなんでしょうか?知っている方、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nawa100
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.3

「本気になったら~」の出身者です。 質問者様の親御さんが気になさるのは確かにわかります。が、所詮学校も商売ですので、より多くの学生を集めて教員の給料を払ったり、運営に必要な経費を払わなければなりません。その中でメディアを通しての宣伝というのはやむを得ないと私は思います。 資格取得率や就職率については、若干数字のマジックがあるという噂はありますが、真面目に勉強すればそれなりに何とかなるものです。資格ばかりは一発勝負なので一概にいえませんが。。。 ちなみに「本気になったら~」は、コースによってはかなり厳しいスケジュールです(私の実績で最大朝9時~夜8時×週6日授業が2ヶ月続いたことがあります)ので、万一進学される際は覚悟されたほうがいいと思います。

hinata5
質問者

お礼

一人でも多くの生徒を入学させたい!!!というのは、何校か学校見学をしていて、よくわかりました。実は、「本気になったら」の学校も見学したのですが、スケジュールはかなり厳しそうでした。そこらへんのことも参考にしなければなりませんね。ご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • alice_004
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.2

グラフィック、Webデザインの仕事を長くしているものです。デザイン系の専門学校には、やっぱり多そうです..。お金儲けが目的なんじゃないの? っていう専門学校が...。あえて学校名は出しませんが、儲け主義だと思われる学校は、よく『ケ○コとマ○ブ』、あとWebやDTPなどの専門雑誌に広告出したりしています。ただ、そういう学校卒の人の話を聞くと、卒業時に就職先を紹介してくれることは、ほとんどなく自力で色を探しているみたいです。広告には『卒業時に就職を斡旋』とか『仕事紹介します』と載せてしまうと、違法になってしまうので『就職をバックアップ』とかいう、うまくボカしたキャッチコピーを載せてる学校も多いです。 宣伝を多くしている学校のなかには、生徒が卒業後、就職できるかどうかはどうでもいい、とにかく1人でも多くの生徒を入学させれば、それだけの入学金・授業料が入ってくるし、というスタンスの学校もあるんじゃないでしょうか。もちろん、宣伝を多くしているすべての学校が、そうだとは思いませんけれど。

hinata5
質問者

お礼

専門学校って数え切れないほどあるので、注意が必要ですね。言葉に惑わされないように気をつけます。「とにかくたくさん入学させたい!!」のチカラに負けないように、自分にあった学校を見つけられたらなぁ・・と思います。ご回答ありがとうございました。

  • yamigome
  • ベストアンサー率26% (20/76)
回答No.1

大原を会計専門学校と考えて回答します。 授業料は他校(例えばTAC)の方が高かったです。 場合によっては同じ位かもしれませんが、どちらか一方が「高い!」というほどの差はありません。 それと資格が沢山取れるというのは間違いです。 こういう学校は一本勝負でしょう。 公務員と決めたら公務員を目指す授業を受けます。 会計士なら、税理士なら、etc...です。 私の中では大原は「学校」ではなく、あくまで「専門学校」であり資格を取得するための学校というイメージが強いです。 資格取得のための専門学校は沢山ありますが、大原は学校法人であり、在籍すると学生として扱われます。 定期が買えますね、無職の人でもここに入れば学生という肩書きがもらえます。 中身は、学校の雰囲気はほとんどの人が真剣です。 人生かかってますから。大一番です。朝から晩まで勉強です。 ちやほやしてるってことはないと思います。

hinata5
質問者

お礼

授業料は、他の学校と比べるべきですね。そして「本気になったら」という宣伝文句は本物なんですねー!!自分の将来と照らし合わせて学校選びをしたいと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 調理師の学校ってどうですか?

    調理師の方、または調理師の学校に通ってる方に質問です。現在私は喫茶店でアルバイトをしているフリーターです。将来的には親がスナックを経営しているという事もありカフェバーをやりたいとおもっていますが、料理の腕がまだまだなので学校に通いたいと思っています。20歳をすぎているのでもちろん学費は自分で払うつもりです。が、実際学校に行った人は行ってもあんまり意味がないから色んな所で実際に働いた方が覚えられる!とか言う人もいれば基本はちゃんと教われるし資格もとれるから行って損はない!と言う人もいます。ちなみに私は夜、親の店を手伝っているので就職したいから学校に行きたいわけではありませんので卒業したらまた、喫茶店やレストランでアルバイトをするつもりです。就職しないのなら学校は行かない方がいいのでしょうか?学校に通った方、通ってる方授業はどうですか?アドバイス下さい。

  • 専門学校について

    私は高校1年生でまだ進路について考えるのは早いと周りに言われるのですが 早いうちに色々調べたいと思っています。 私の今考えている進路は「就職」か「専門学校」で 就職は被災地であまり就職先が何とも言えない状況で・・・ 専門学校については昔からイラストや絵関係の仕事に就きたいと思っていて 調べると「デビューした方がたくさんいる」とか「仕事(絵)をとことんサポート」 「就職率も100%」などなど色々書いてありました。 しかし実際専門学校に通ってる方の話をきくと 「授業、勉強内容、先生が最悪」 「途中やめていく人がたくさん。大学いけ」 「就職率100%と言いながら就職できない人達がほとんどで 挙げ句の果てには自分の意思で就職を辞退という契約書を無理やり書かされた」 など散々でした。それで質問なんですが、この話のようにどこの専門学校も 同じようなとこばかりなのでしょうか。ただお金の無駄になるだけなのでしょうか。 ちなみに大学は親があまりいってほしくないみたいで(お金関係で困ると) 専門学校ならまあいいと言われました。 回答よろしくお願いします。

  • 東京法律専門学校と大原

    高校3年生です。東京法律専門学校か大原かで迷っています。 世間的にはどちらが良いでしょうか? どちらの方がより親身になって授業をしてくれますか? あと民間就職希望の場合だと資格をたくさん取ったほうが就職には有利ですよね? その場合だと大原の方がよいのでしょうか? 民間就職ではなく公務員希望にした場合、大原と東京法律のどちらが良いでしょうか? あと東京法律と大原以外に、資格や公務員のコースがある有名で合格実績のある専門学校や就職率が高い専門学校があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 専門学校について

    大学を中退し、今年の春から専門学校に入学したのですが、 自分に合わず課題や授業が苦痛で仕方ありません。 資格もとれない学校ですし、就職率もあまり良くはないんですね。 しかし、大学を中退しているだけあってさすがに辞めることもできません。 毎週課題が忙しすぎて、バイトをする時間や気力もなく、このままでは授業料などを自分で払っていけないのですが、こういった理由で夜間にうつるのはどう思われるでしょうか? 夜間ならば通常より1週間の授業時間がかなり減り、授業料も格段に安くなりますし、ご縁中にバイトをしていけば何とか2年間払っていけるのではないかと思っているのですが・・・。

  • 宣伝部への就職について

    来年度、就職活動を予定している、現在大学3年生の者です。東京都内の学校に通っております。 出来れば食品・化粧品・自動車・教育関係、いずれかの業界の宣伝部で仕事をしたいと考えております。 質問なのですが、宣伝部に就くための必要なスキルや、知っておくべきこと、持っていて有利な資格はありますでしょうか。 また、宣伝部の求人状況など、宣伝部について知っていることを教えて下されば幸いです。 大学の学部は文学部で、日本文学(近現代)を専攻しております。 宣伝部の場合、やはり経済学部などの学部学科の方が有利なのでしょうか マーケティングなどの知識が皆無の状態なのでとても心配です CMや広告に興味があり、出来ればそれらに係る仕事をしたいと考えました。宣伝部等よりも企業への就職が先かとは思いますが、目標として考えていきたいと思っております。 就職活動が厳しいとあちこちで耳にし、そろそろ準備を始めなければと思うのですが、思えば思うほど、どうしても気持ちばかりが焦ってしまいます。何か就職活動への心構えやアドバイスも頂けるととても嬉しいです。 長々と不躾に失礼いたしました。 ・宣伝部へ就くための強みとなるもの、必要となるもの ・宣伝部の求人について ・宣伝部の採用に学部は関係するか ・その他、宣伝部について何か知っていること ・就職活動についての何かアドバイス 上記の一つでも良いです。回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • おすすめの専門学校について教えていただきたいです。

    私はいま、環境系の専門学校に通っていて今年卒業する二十歳のものです。 就職活動はしましたが、なかなか働き口が見つからず来年からは何にもない感じです。そこで、来年からはどこか専門学校に通いたいと考えています。両親は授業料も2年間で20万弱しかかかってないし学校には行かせてくれるといってくれます。 できれば、情報系やIT系で関西圏あたりがいいと考えます。学校の感じや資格取得率や就職率でもどこも同じような肩書きばかりで違いがよくわかりません。専門なんかどこ行っても一緒、自分のやる気次第、コネのでかさ次第というのはよく分かっています。 どなたか詳しい方がいれば、以上のことを知りたいです。 へたくそな文脈ですみませんがお答えいただければ幸いです!

  • 資格学校のネガティブな情報を知る方法

    公認会計士講座の受講を考えています。 よいところは各資格学校へ行けば嫌というほどわかりますが、実際に通っている方の正直な話を聞きたいです。 資格学校が宣伝するのは、合格したいわば結果が出て学校に感謝している「終わって何でも言える人」だけです。 途中で挫折した方、学校の悪い面を見ている方の意見を聴いた上で受講を考えたいのですが、そのようなネガティブな情報が集まるHP・方法があれば教えてください。

  • 専門学校か短大か 皆さんならどうしますか?一般事務

    高校3年生女子です。 夏休み前までは、本気で考えた上で専門学校へ行くと決めていましたが 夏休みに入り、母ともう一度色々話してみた結果、このようになりました。 今更こんなことになってしまって焦ってます; 短大は専門学校より就職後の給料が良いですし、昇格もしやすいためです。 それに私は大学でのキャンパスライフに憧れていて、大学よりは短い学生生活になりますが短期"大学"なのでそれなりに満足できると思います。 主に専門的なことばかり学びますが、専門学校よりは進路変更しやすいと思います。 でも頭が悪いので合格できるか危ういです。(学科で6位くらい) 合格できても、特待生になれるか危うい(なれなかったら授業料などの合計は専門学校より高い) 自由に時間割を作れるのでバイトをしやすいと思います。 就職率を計算してみたら62%ほどでした。 オープンキャンパスはまだ行ってません。 入学するならば県内の短大のビジネス学科と思っています。 専門学校はほぼ確実に合格できると思います。 でも心変わりしてしまったら、就職の際に厳しいかも・・・と思うと決められません。 給料も昇格の可能性も短大より悪いでしょうし、学費もそれなりに高いです。特待生制度はありません。 バイトはしにくそうです。 就職率は、サイトなどに90%とありましたが、卒業した人数などは書いてなかったので信用は微妙です。 先日体験入学に行きましたが、先生方はとてもフレンドリーで授業もわかりやすくで良かったです。 入学するならば県内の専門学校の2つの学科のどちらかと思っています。 そもそも、一般事務員の場合は学校行くなんて意味あるのでしょうか・・・ 資格などは取れますが、パートの方でもなれるそうで・・・ 多少は高卒後就職も視野に入れてますが、就職できるかは今更望みが薄いかもです。 上記を踏まえて、皆さんならどうしますか? 理由なども一緒にお願いします。 できれば細かく答えていただきたいです。 参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • ダイビング 語学学校

    22歳の会社員です。 将来、海外でスキューバダイビングを仕事にして暮らしたいと思っています。 いろいろ悩んでいたときに、海外で(オーストラリア?)ダイビングショップが経営してる語学学校があると言うことを聞きました。英語の授業と別にダイビングの授業もあり、DMやイントラの資格までも取れるコースがあり、語学学校卒業後もハワイ、グアム、サイパン、マルタのダイビングショップなどで就職率も今のところ100%らしいです。 学校の名前はわかりません。 どなたか、この語学学校について知ってる方いますか?または似たような、DMレベルまでとれる海外の語学学校を知ってる方いたら教えてください!

  • 専門学校をやめて就職したい

    19歳男です。 タイトル通り学校をやめて就職しようと考えてます。 やめる理由としては授業内容がひどすぎるからです。 授業の半分は自習か教師の方の精神論 授業といってもただ教科書を読むだけ。これに嫌気が差し、退学→お金を貯めるand経験をつむ 数年後は大学に行くか資格学校で難しい資格を受けたいとおもってます それで学校をやめてから就職試験を受けるか、通いながら就職試験を受けるのはどちらがいいでしょうか? 就職先はハローワークに登録して探すのがいいですか? 簿記2級持っていてエクセルワードもそれなりにできるので、経理関係 もしくはバイトの経験を生かして営業職につきたいとおもってます。 何かアドバイス等あればよろしくお願いします。