• ベストアンサー

今から本を読む習慣をつけたいのですが・・・

coopopoの回答

  • coopopo
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.5

私も昔は本を読むのが大嫌いだったのですが、今ではいつも読んでいる本があるようになりました。 好きな物ってゆうのが、人それぞれですので、uguisukinakoさんに当てはまるか分かりませんが、私が本を読むきっかけになったものなどを書き込みます。 私はファンタジーが好きだったので、最初にはまったのはハリーポッターシリーズでした。 その後ダレン・シャンなどの海外ファンタジー小説をいくつか読んだことがあります。 ハリーポッターシリーズなら最初から読むのが1番だとは思いますが、お勧めはアズカバンの囚人です。 英語専攻なら、海外小説は原作とゆうか、英語のままの本もあるのでちょうどいいかと思います。 あとは、学校でならった教科書にでていた長野まゆみさんを読んでいまでも大好きです。 長野まゆみさんは昔のファンタジー系がおすすめです。 天体議会・少年アリス・三日月少年・・・などです。 ミステリーや現代小説や恋愛小説などいろいろあるので、最初はあらすじで興味をもったものを読んでみるといいとおもいます。 少しでも参考になれば何よりです。

関連するQ&A

  • 7つの習慣のジャンル

    何年か前にスティーヴン・R・コヴィーの 7つの習慣という本がベストセラーになりましたが、 この本のジャンルは何ですか?

  • ためになる本

    自分の人生でためになった本などがありましたら教えてください。 大学二年生になるのですが、二年生は基本授業数も少ないので 今年は本をたくさん読んで教養を深めようかな、と思っています そこで自分の人生で役にたった本やら、物の見方が変わった本、 勉強面で変わった本etc 何でもいいのでこれが面白いよ、とか考えさせられるよ、とかおススメのものがあったら是非教えてください ジャンルは何でも構いません。漫画でも哲学書でも医学書でもOKです(難しい系でもOKで) 特に自分は理系なので理系のためになる本などあったら是非。(漫画で言うと「もやしもん」とか)

  • 大学卒業後の留学

    わたしは大学で外国語(英語)を専攻している4回生です。 卒業後、英語圏に留学がしたくてTOEFLを勉強しています。 大学の先生には大学院を強くすすめられるのですが、自分が現在大学で専攻しているものを大学院でさらに研究する気はありません。 また4年間英語しかやっていませんので専攻を変えることも不安です。 そこで現在私が考えているのが、 (1)専攻を変えて大学院に入学。 (2)大学に入学。 (3)コミュニティカレッジに入学後、大学に編入。 です。 (1)、(2)、(3)のどれかに当てはまる方はいらっしゃいますか? (1)の場合、専攻を変えて入学する上で、不利なことはありましたか? もしあったら、それを補うために何をされましたか? (2)、(3)の場合、卒業後の就職などについて教えて下さい。 それ以外にも何かアドバイスをいただければ嬉しいです。 わかりにくい文章ですいません。

  • 本、探してます

    志望大学で自分の専攻したい分野の本を読むという課題があります。 私は語学(英語)を学びたいと考えているのですが、本屋にいっても これ!というものがありませんでした。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 大学生になるにあたって読んでおくべき本

    大学生になるにあたって読んでおくべき本 大学の入学式までまだ日があるので、本を読みたいとおもいます。 なにか読んでおくとよいオススメの本を教えてください。 英語も読むのならできるので洋書でもかまいません。 大学は商学部です。

  • 「夜、寝る前に読む本」のお勧め、ありませんか?

    夜寝る前に本を読むのが習慣になっています。 ベッドで1時間ほど読む為の、あなたのお勧めの本を教えてください。 長編・短編、何でもいいです。洋書(英語)でも可。 ジャンルは基本的に一切問いません。 ただしホラーとお涙頂戴物は嫌いです。

  • 二十歳になったら読むべき本!

    先日二十歳になったばかりの大学生の男子です。 成人したのを機に、これからの人生、生き方について考えたいと思っています。 ジャンルは問いませんので皆さんのこれは読んでおけ!という本を教えてください。まじめな本でなくてもまったくかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 日本人の読書習慣について

    日本人はよく本を読むというイメエジがあります。 地下鉄でほどんとのひとが雑誌など、新聞など読みます。 日本人の教育水準は世界でも上位にあるそうです。 中国今の教育水準は日本の18世紀20年代と同じレベルだと聞いています。 本当ですか? 現在の中国は読書習慣を持ってる人がまだ少ないようです。 ただ学生がよく本を読むが、社会人になると、ゆっくり本を読む時間がほとんどなくなるし、本をちゃんと読む気持ちもなくなるようです。 学生としても、大学入学試験のために、ゆっくり好きな本を読むような余裕な時間もありません。 みなさん、このについて、なにか答えていただけませんか?

  • お勧めの本を教えてください

    僕は今大学1年生です。大学生活の間にたくさんの本を読みたいと思っています。 今までは全くといっていいほど、本は読んでこなかったし、本を読むのが嫌いでした。でも自分の視野を広げるため、そしてこれからの人生で必ずプラスになると思い色んな本を読んでみようと思うようになりました。 この前学校の講義で先生に薦められたのが、「読書力」という本です。この本には、本を読む事の大切さが書かれているそうです。自分の視野を広げるためにも読んでみようかなって思っています。 皆さんにお聞きしたいんですが、こういうジャンルの本を読んだほうが良いとか、この本はお勧めだというものはありませんか。(人生の経験本?みたいな本がいいのかなと思ってるんですが、まだよく分かりません。。。)どういう本を読めば、これから生きていく上でプラスになるか教えてください。具体的な名前でも、ジャンルでもいいのでお願いします(^-^)!!

  • 英単語&熟語本!オススメがあれば教えてください!

    今年大学の英語科に入学しました。今まで英検やTOEFLなども受けた事がありません(恥;)しかし、今年に英検の準2級を取ろうと思っています! そこで、単語本を探しています!単語だけが載っているのではなく、単語の熟語も一緒に載っていて、準2級に標準を合わせてあるオススメ単語&熟語本があれば教えてください! できれば、いつも持ち運びできる小さめのサイズがいいです!