• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらが、いいですか?)

夫婦の関係において浮気をすることは正しいのか?

このQ&Aのポイント
  • 結婚生活の中で必要な息抜きや欲求の解消について悩んでいる夫婦の一例を挙げた質問です。
  • 夫婦の中で要求と拒否が繰り返される状況に陥り、浮気を考えることになった夫婦の関係の考え方について述べています。
  • 夫が浮気に行く際の言い方に対する意見の相違があり、夫婦のコミュニケーションにおける問題点を指摘しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inachan
  • ベストアンサー率16% (9/54)
回答No.3

 うちは結婚20年で子供が二人、しかも大きくなって夫婦間もまんねり気味(ーー;) 貴女方と同じような会話をしてます。「色々要求してきます・・・」ってことは結構楽しみ方を知っていらっしゃるんじゃないですか?その上でのNo1さんのようなプレーとか他に楽しみを求めているような?また貴女も「私としては、すんだ後に言いたい・・・」という気持ち、浮気願望が強いように思いましたが違いますか?  基本的には倫理に反するとは思いますが、浮気ではなく夫婦交際とかのたぐいで、誰にも迷惑を掛けなければ楽しむのもいいかと思います。決して独身相手はいけません。後で問題が起こり得ますから・・・。我が家はうまくいってます。嫉妬させられるとまた燃えるんですよ(^_^;)  批判を承知の上で正直に答えてみました。ご参考まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • siken
  • ベストアンサー率15% (29/186)
回答No.2

こういうのを痴話喧嘩といいます。 旦那が浮気を行く前に言えというのは、行く前にはさすがに言いにくいと思ってるからで、実際にあなたが行く前に言ったとしたら、何本気してんだよという感じで止めるはずです。もちろん、旦那は絶対に浮気はされたくないので、隠れて浮気をしてもバレタラ許さないはずですよ。 貴方も、それなら浮気するかもとか、浮気をした後に話すのがいいとかいってるのは、本当は旦那の言葉や優しさを期待して、甘えてるというか変に拗ねてる感じがします。旦那が浮気してどうのこうのいうから売り言葉に買い言葉かましれませんが・・・ 結婚9年目の子持ちの夫婦の会話というより、まるで同棲している若い恋人同士の会話みたいですね。いずれにせよ、言葉と真意がズレタ会話な感じが強く、当事者以外にはどこまで本気か理解しづらいです。旦那もあなたも夫婦生活について、浮気でなくて歩み寄れるように、もうすこし素直に話し合いをしたらいいんじゃないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お互い公認の浮気なんてするくらいなら分かれたほうがすっきりするんじゃないですか? 浮気は隠れてするから良いんですよ。(笑) 一部にアブノーマルなセックスが好きで自分の見ている前でパートナーを犯させるプレーもありますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚!

     私の友人の話です。 友人は結婚9年目ですが、旦那との離婚を望んでます。 夜の生活は4年間ありません。(旦那は要求するけど、友人が拒否してます(二人の電話での会話で分かりました)) 家庭での会話もありません。(携帯電話のみ会話有り) が、旦那のほうは私からもみて、友人のことが大好きです。    友人は数年前に2回浮気して、その都度夫婦で話し合いをして解決しました。その時は子供も小さかったので、離婚の話は出なかったそうです。  旦那もここ2~3ヶ月一週間に3日間は家に帰ってきません(無断外泊多数)旦那の言い分は仕事で帰れなかった。と言ってますが、話しが全然ずれてきます。友人は旦那は浮気はしてない、と言ってますが。浮気をしてる証拠も、してない証拠もありません。  私から見ても友人の自由が全然なくて、旦那は好き勝手してるのに、友人に対してはとても束縛します。  給料はちゃんと入れているので、友人も家の事をちゃんとやってます。こんな状況で、離婚の話をするきっかけが全然ありません。もししたとしても旦那は絶対認めません。  離婚したら友人は子供の養育費は要らないといってます。  どうやったら、旦那に離婚を認めさせられますか? 同じ境遇で離婚した方のアドバイスをお願いします。

  • 不貞しま側からの離婚要求を阻止したい。

    旦那が浮気しました。離婚したいと言われていますが応じていません。 専業主婦、子どもはふたり。 離婚の話は1年ちょっと前に旦那から切り出されました。他に好きな人ができたと。その時は「わかったけど、今すぐに離婚するつもりはない。」と言いました。 その後、何度か離婚についての話し合いをしましたが、その間に探偵を雇い調べてもらったところ、その女とはすでに関係をもっていました。 私は激怒し、証拠をつきつけて、女と別れるように言いました。女とは別れたと言っていましたがその3ヶ月後にまだ関係が続いてることが発覚。 その間旦那は実家に逃げ込んでいましたが、浮気相手には何もしないという条件をつけて家に無理矢理戻しました。 今は家庭内別居中で、その生活ももうすぐ一年になります。 旦那は女と別れたことを証明するために、仕事は残業しないで定時後すぐに帰ってくる、土日は出掛けない、スマホ持ち歩かない、お金持ち歩かない(女に貢いでいたので通帳も隠して私が保管している)という感じの生活を約一年続けているということになります。 弁護士を通じて私に離婚要求してきたこともありましたが、それにも応じませんでした。 離婚できるにはどうしたらいい、とたまに話し合いをしますがまだ踏ん切りがつけられず離婚していません。旦那は車を売り(その車で女を色々遊びに連れて行ったから見るのも不快だった)安い軽自動車に乗り換えました。こちらの要求をただ売れ入れている状況です。 しかし、いつまでもこの生活を続けられるとも思っていません。 旦那は相当息苦しい生活をしていると思います。約一年間どこにも出かけられず、お金もほとんど持たせていないので。 旦那は仕事から帰宅後、すぐにリビング近くの部屋に閉じこもり、普段は会話はありません。 こんな感じのギスギスした夫婦なのですが、私はいつまで離婚拒否を続けられるのでしょうか。 いつまで旦那にこの生活を強要できるのでしょうか。

  • 夫婦の欲求不満について。

    夫婦間がセックスレスになると、 男性だったら、浮気したり、プロにお願いしたりと、 色々な方法で、欲求を処理する話はよく聞きますが・・・。 それで夫婦間って、もうドロドロですよね? ちなみに、女性の方は、どうやって欲求不満を解消するのでしょうか? 誰からも批判のない解消方法ってあるのでしょうか? ご存知の方、ぜひ教えてください。m(xx)m

  • 浮気について

    みなさん、ご意見お願いします。 ちなみに、うちの話ではありません。 旦那さんが浮気をした。 原因はセックスレスで2年夫婦生活がなかった。 旦那さんは非常に性欲が強く、逆に奥さんは子供を出産した後、性欲がなくなり旦那さんを拒否し続けた。 不倫相手は既婚者と知ってて関係を持った。 これはどちらが悪いんでしょう?? よろしくお願いします。

  • 旦那が相手にしてくれないので毎日寂しいです。

    私は20代、旦那は30代です。 結婚6年目、現在、私は2人目を妊娠中です。 題名の通りなのですが、旦那が普段あまり相手にしてくれません。 子供(上に1人居ます)や家族としては大事にしてくれていると思うのですが、 何というか、子供の母親としてではなく、 私のことを一人の女として見てもらい、大事にしてもらいたいです。 恥ずかしながら、上の子を出産後は2年ほど完全なセックスレスでした。 その後も、私が旦那に嫌悪感を抱いていたので、夫婦生活に積極的になれず 「私は産後性欲がない」「パートが忙しくて疲れている」「触られたくない」など、 酷い言葉を言って拒んでしまっていました。 旦那は当時20代で性欲もあり、何より2人目の子供を欲しがっていたので、 それが原因で離婚を言い渡されたこともありました。 私が当時、旦那に嫌悪感を持っていたのは、 1人目を妊娠中くらいに不安から、旦那の携帯を勝手に見てしまい、 その携帯の中身(内容?)が原因でしたが、 勝手に携帯をみた罪悪感から本当のことは 何年間も旦那に言えませんでした。 (旦那は浮気はしていません。) 私は、旦那を愛していますし、離婚はしたくなかったので ここ2年くらいは旦那から誘われると、 月に1度は何とか受け入れるように改善しました。 結果、2人目を現在妊娠したのですが・・ 旦那は最近、転職をし、今、とても忙しい時期でもあります。 理解しているのですが、普段、あまりコミュニケーションが取れていないように思え、 こちらのマタニティブルーもあるかと思いますが、とても不安で。 旦那はそんなことする人ではないと信用しているのに 「浮気しないでね~」とか言ってしまい、かなりうっとおしがられていました。 そんなことしないよって優しく言ってもらいたいだけなんですが。。 旦那は、仕事から帰宅してお風呂やご飯を済ませると 毎日、パソコンに向かってゲームや仕事関係の調べ物をしています。 夫婦の会話もあまりないので、寂しいなぁと思い近寄っていくと 「なんなん?」と終始キレ口調です。 話がしたいと言ってもパソコン片手間で向き合って会話をしてくれることもありません。 大概、私が見ている時は、ネットゲームをしていることが多いです。 「ゲーム楽しい?」と聞くと「どうでもいいゲームだから、真剣にやってない」と言います。 じゃあゲームなんてやめればいいのに。。 私は、コーヒー飲みながらゆっくり会話を楽しんだりしたいのですが。 何とかコミュニケーション不足を改善したいと思い、 もしかしたら、夫婦生活に不満があるのかな?と思ったので、 長年、何故、私が数年夫婦生活が嫌だと思っていたのか、 嫌悪感の原因(昔、携帯を見てしまって、内容にショックを受けていたこと) 原因を旦那に打ち明けました。 それに関して、旦那からしてみれがば、 何年間も夫婦生活を拒まれていたことに変わりはない! そもそも勝手に携帯を見たのが悪い!何年も前のこと今更いわれてうざい! ということで怒りを買っただけでした。 最終的には「今更、お前とセックスしたいと思ってない」と言われました。 長年のレスの原因はこちらにある訳で、当然といえば、当然なのですが、 それでも、たまに旦那からの誘いがあり、2人目も妊娠できただけに、 そんな風に思われていたことにもとてもショックでした。 自分勝手なのですが、コミュニケーション不足を感じている今、 これから、またレスになるのもとても寂しいと感じています。 ↑の喧嘩?のあと、数日たち 寂しさから、夜こちらから、誘ってみたりして数回、夫婦生活がありましたが ちょっと無理やり誘ったのもあったので、旦那も疲れているのか、 旦那は特になにもせず寝ているだけ、こちらがぬいてあげているような状態です。 妊娠中ですが安定期だし、こちらはいつでも行為は大丈夫とは伝えました。 自分で、最近の体型などを気にして少しでも見た目よく・・と僅かですが努力もしてみました。 あとは、考え方がズレているとは思いますが、急にエッチなことを言ったりして 旦那の興味を引こうとしてみたり。 仕事で疲れているからかな?と思って、次の日が休みの日を狙って、 今日も誘ってみましたが、ダメでした。 と、いうか、私が上の子を寝かしに寝室にいっているあいだに、 自分で抜いたみたいです。多分なんか形跡っぽいものがありました。 難しい問題なのですが そもそも、私自身はセックスがしたいのではなく、 愛されている実感や、心の満足感を得たいのです。 寝る前にゆっくり話をしたり、 ちょっとしたイチャイチャを楽しみたいしたいというのが本音です。 それが、イチャイチャどころか、旦那のただの性欲解消にも相手にしてもらえない。 性欲があり、自慰行為がある旦那なら 夫婦生活でなら少しは相手にしてくれると思ったのに。 こないだ少しだけ、夫婦生活についての話が出来た時は 「週に2回くらいは性欲を解消したい」と言っていました。 なのでさらに虚しくなります。 「なんで相手にしてくれないの?」「私は寂しい」「ゆっくり話もしたい」 「コミュニケーション不足を解消したい」と先ほど、寝室で言ったところ 「ぐちぐちぐちぐちうるさい、いつも寝不足だし、 仕事でやらなきゃいけないこともある!」と怒鳴られました。 でも、いつもゲームしてるし・・。(その時間を会話にあててほしい) 一人で性欲も解消させる時間もあるんだし・・。(その行為を今は出来れば2人でしたい) 転職後で仕事が忙しいのはわかっているんです。 パソコンく向かって仕事の調べ物をしている時もあるのは知っています。 でも、疲れているなら、毎日もゲームなんかしてないで、早く寝たらいいのにと本当に思います。 いつも真剣な話を切り出すと、私の話し方や話しがまとまっていないせいか キレてうざがられて「意味わからん」と言われ、 話し合いという状態ではありません。 なんだかモヤモヤが解消されません。 心が満たされないです。 都合がいいことをいっているのは分かっています。 でも、とにかく旦那に相手にしてもらいたいです。 旦那のことを愛しているので本当に寂しいです。 しかもマタニティブルーだと思うので、そんな時くらい・・とか思います。 出産後は育児から、おそらく夫婦生活も減ると思うのでそれも何とか解消したいです。 話がまとまっていなくてすみません。 私の文を読んでいただいて 解決方法やよい方法があればアドバイスいただきたいです。 精神的に少し不安定なので、厳しいお言葉はできれば控えめでお願いします。

  • 離婚寸前会話はあまりないのですが夜は求めてきます。

    離婚寸前。1ヶ月前くらいにちょっとしたケンカで私が 信用できません。夫婦として頑張れないかも。。。。っとメールしました。私としてはもう少し旦那に歩み寄って欲しくて送ったメールですが、旦那は 『やっぱりお前の事好きじゃなかったカモ。。。あのメールみて夫婦としてやってけるのか考えた。好きじゃないから歩み寄れないと。。。』 言われました。 3年前にも言われて、その時は浮気していたのですが、 最終的には謝って戻ってきました。でもその時の事で 『私は何があっても離婚しないだろ』って思ったらしいです。 子供がいるので離婚しようと言う気持ちはないみたいですが、こんな酷い言葉を言われて私自身、どうしたらいいのか解りません。 浮気を疑ったりもしましたが、コソコソ嗅ぎ回ったりする自分に嫌気がさして止めました。 でも携帯はサイレント・ロック状態です。 でも会話もないのに、なぜか夜の生活は求めてきます。 一度は断って拒否したのですが、 私もこのままじゃ嫌だと思い、話かけたり近ずいたりしたら しようとしてきました。 どういうつもりなのでしょうか?? 行為をした後は、背を向けてまたいつもどおりです。 正直空しいです。 愛情がなくても出来るのは男の人ですから解っていますが、会話もなく気まずい関係なのにそれだけ求めるのはどういう意味があるのでしょうか?? 旦那は口では離婚するつもりはないといいますが 私が離婚したいというのを待ってる気がします。 話し合いも旦那は無言になるので 話し合いにもなりません。 今の状況が嫌です。

  • セックスレスが続きどう対処すべきか悩んでいます

    55歳男性です。5年ほど前から妻から拒否されて以来セックスレスとなりました。 ちょうどその後、単身赴任となり、一人暮らしとなりましたので、性的な欲求は自慰行為でなんとかと押さえてきました。 1年前から単身赴任が解消され、妻と子供達とも一緒に暮らせるようになり、生活としては健全になったのですが、妻とのセックスレスはそのままの状況です(妻とは話をしましたが、妻としては性的欲求をあまり感じなくなり、セックスレスていきたいとの意向であったので、その考えを尊重したいと思っています)。家族と暮らしていれば、家での自慰行為はさすがにできません。しかし未だ性的な欲求はあります。 普段は仕事や家族とのレクリエーションなどで、性的な欲求は抑えられていますが、普段の生活の中で、しばしば性的なイメージを想像してしまう事があります。月に1~2回程度の宿泊を伴う出張時に、なんとか自慰行為で性的欲求を解消していますが、なかなかそれだけでは、治まらない状況です。 更に、5年も自慰行為だけで、気持ちも欲求不満が募ってきています。 さすがに、社会人として自覚をもって生活していますので、犯罪行為に及ぶ様な事はありえませんが、このままで良いのかと、自問しています。 現在、自慰行為もままならなくなってきて、性的欲求が十分解消しきれない事、自慰行為だけでセックスをしていないことに欲求不満を感じる事に対し、どう対処すればよいのか悩んでします。 同じ様なお悩みの方、この様な状況にどの様に対応されているのでしょうか。 また、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 少し情けない話ですので、これまで我慢してきましたが、最近段々と辛くなってきて、何とかしたいと思い、相談させて頂く事としました。 他の質問サイトで同様の質問をさせて頂いておりますが、なかんか妙案にたどり着かず、といった状況ですので、ご了承頂ければと思います。

  • 夫婦って・・・

    友達から相談されているのですが(妻のほうです)、 旦那さんが最近夫婦生活を拒否してくるようになったそうです。休日も以前のように夫婦で出かけたり、一緒の時間を持つこともなくなってきて、パチンコ三昧。そのことを話し合おうとしても、旦那さんのほうは、話を聞いていないか、友達の話を聞き流しているかで、まるで壁に向かって話しているようだといっています。 先日、偶然、いわゆるエロ本を見つけてしまい、なのに何故夫婦生活がなくなったのか、浮気をしているのか、自分に魅力がないからではないかと(友達は外見にコンプレックスを持っているので)益々つらくなっているようです。 友達は旦那さんに話をしているのですが、相変わらず聞く耳をもっていないようです。 どうしたらいいのかと相談を持ちかけられましたが、私にもわからないので、皆さんに聞いてみました。 どなたかよいアドバイスをお願いします。

  • 浮気した旦那との修復について・・悩んでます。

    ここには、ほんとにお世話になっています。 旦那が浮気をして、いろいろありました。(これまでの経過を読んでもらえると・・助かります。) 最後の相談の後、私は子供と共に家をでて、実家に帰りました。 その後、実父が間に入って、旦那の気持ちや今後の事を聞いてもらいました。(私が話ができる状態ではなったため。) 旦那は、やり直す。と・・・ 旦那も親が出てきて、さすがに観念したようでした。 親が離婚に反対で、子供が成人するまでは、「生活費を入れてくれる 人」そう割り切ってがんばりなさい。・・と親を泣かせたくないし、私も、本当に、旦那がやり直すなら・・・と、離婚をやめて、なんとかやり直すことになったのですが。 旦那が、どんなに家族のため、私のため・・と頑張ってくれても、私が、旦那の浮気に対する疑いの目がなくならないのです。何をしても・・その度に、「こんなんじゃ、本当に亀裂がはいってしまう!」「この試練をこえて、本当の夫婦になるんだ・・」と自分に喝をいれるのですが・・これでいいのか?また、旦那が浮気をしてるかも・と・・。 車の中や、何気ない会話も・・なにかチェックしてしまいます。 旦那の浮気を許して、浮気以前のようになれた夫婦の方・・・ どうか、いつになったら、この疑惑を持たなくなるのか・・ 関係の修復にどれぐらいかかったか・・など。 私のすべきことをアドバイスをどうか、お願いします。

  • 「浮気させて欲しい」と夫に言うのは...

    30代既婚女性です。 旦那には「浮気」「本気」「風俗」は許してます。(決してして欲しいワケではないけれど) セックスレスではないけれど、セックス回数は減ってます。会話や触れあいも少ない。 色々、「こうして欲しい」ってことは伝えましたが「無理しろというのか?」と言われ諦めてます。 肉体の要求も強い方だと思うのですが、一番は「精神的な欲求不満」だと思ってます。 誰でもいいから女として求めて欲しい! とさえ思うことも。 女としての自信がなくなってきてるから(容姿・肉体・年齢の面で)焦ってる部分もあるのでしょうね? 「家庭は壊さない」「主婦、母親として頑張る」から「他の男性との肉体関係を許して欲しい」 ・・・ってあり得ない~~! とは思うのですが(^^;) そんなこと例え旦那が許しても、実際しても虚しいだけですよね... もう、旦那には不満・要求はぶつけてきました。 あたしは色情狂?? 何か憑いてる?? ストレスが溜まってることだけは確かですね! セックスそのものでなくても。抱きしめて、少し会話して、安心させてくれるだけでもいいのに...

このQ&Aのポイント
  • Lifebook wu2/c3 FMVWC3U28Tを使用していると、電源がすぐに落ちる現象が起きています。
  • 前日までは正常に使用できていたPCが翌朝には起動できず、電源ボタンを押しても反応がありません。
  • 裏にあるOFFボタンを使えば一度だけ起動することができますが、数秒後に再び電源が落ちてしまいます。充電は正常に行われているようですが、メーカーロゴ画面で落ちてしまうことが多いです。電源系統の異常が考えられますが、具体的にはどの部分が原因なのでしょうか?
回答を見る