• ベストアンサー

寝てしまってばかりいます

環境の大きな変化に心がついていかず うつの症状が出てしまい、現在 心療内科に通院しています。 現在、無職で特にすることがないことも あって(本当は求職活動をしないといけない のですが・・・)、ついつい家で横になって しまい、そのまま夕方になってしまうことが 続いています。(眠っている場合もあれば ただ、横になっている場合もあります。) 夜は夜でそれなりに眠っています。 これっていわゆる眠り病なのでしょうか? それとも、ただだらけているだけなので しょうか? ちなみにほんの数週間前までは 平日はもちろん出社のため朝早く起き、 休日でもAM8~9時に起きる規則正しい 生活を送っていました。 早く元の規則正しい生活に戻したいと あせっています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sol_06
  • ベストアンサー率20% (13/64)
回答No.2

あせりは禁物ですよ~ 私も“うつ”の時は、ひたすら寝ていました。仕事も休職していたので、もうひたすら寝て寝て寝てという一日でしたよ。(家族には「よくそれだけ寝られるね」とあきれられるほど(^_^;)) 今はもう治ったので、仕事にも復職し、もちろん出勤しますので規則正しい生活になっています。病気になる前より規則正しいです(笑)   今は症状でそうなっているので、決して“ただだらけている”のではないですよ。病気が治れば症状もおさまります。 求職活動も、生活が何とかなるのなら、もう少し先でいいのではないでしょうか? 快方に近道はありません。 でも、時間をかければ必ず治ります。 自分の体調と相談しながら、今は睡眠ですけど、そのうち、睡眠よりしてみたいことが出てきますよ。 決して、早く以前のようになろうとして、自分に鞭打たないでくださいね。

yumtimtam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うつの一番の原因が、「無職であること」 であるため、ついつい焦りが出てしまうという ところがあります。 なるべく自分に鞭打たないようこころがけてみます。 アドバイス感謝いたしいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.5

僕も最近、ヤバイくらい眠いです。 鬱とパニックなどで精神科に通っているのですが、 先週、歯医者で親知らずを抜いて、 その為の抗生物質を飲むと、これが眠い。 かといって、自分で何かしようとしても、 倦怠感が出てきますし、周りに急かされれば、 衝動的に、パニックになる。 これは、僕の場合の話なんですが・・・。 そういうときは、散歩くらいは頑張るようにして、 あとは、寝るのが僕は、良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.4

薬が効いているのでしょう。安心して休みましょう。 無理して動いてもまた同じようになりますからね。 まず休むこと、それが第一の直る早道だと思います。 薬を飲んできっちりと報告しましょう。

yumtimtam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ただの怠け者になってしまってわけでは ないのですね。 少しほっとしました。 アドバイス感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10940
noname#10940
回答No.3

こんにちは  僕も元うつ病経験者です。現うつリハビリ中です (再発した)  ウツの症状に「睡眠障害」があります。 眠れない事の方が多いみたいですね。それに辛い ですからね。そっちの方が。  でも、過眠もよくある症状ですよ。だから、大丈夫 です。眠れること=休養するのに有利に素直に感謝し て、お互いゆっくり治していきましょう。

yumtimtam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 当初は早朝覚醒だったのに いつのまにか、過眠になって しまいました。 キーワードはゆっくりですね。 アドバイス感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 お辛いですね、焦る気持ち、よ~くわかります。  でも、決してyumtimtamさん、だらけているわけではないですよ!! 環境の変化は心にも体にも大きな影響があります。 今は少し心と体が「休みをくれ~~~」とyumtimtamさんに訴えているのではないでしょうか。 でも、頭の中では「今、自分がすべきこと」という理想を常に持っているため、そうでない自分とのギャップに焦ってしまうのですよね。  今は心療内科へ通われているとのこと、薬も処方されているのですよね。 すぐにはわかりませんが、必ず気持ちも落ち着いてきて、心も軽くなっていくと思います。 そうなると体も自然と動いてきますよ。 無理をすることが一番遠回りとなってしまいますので、ゆっくりゆっくり気持ちを楽にして、時を待ってくださいね。 

yumtimtam
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに薬を処方されていて、きちんと 服用するよう努力しています。 頭では焦ってはいけないといいきかせる のですが、なかなか心がついてこなくて・・・ アドバイス感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護費支給の今後について

    現在心療内科と眼科に通院していて働くことが出来ない為、生活保護を受けています。 心療内科は軽いうつと不眠症で、眼科は右眼に細菌が入り視力が0.07まで落ちてしまい、同時に物が歪んで見えてしまう状態です。医師からはもう回復の見込みは望めないと言われてしまいました。心療内科に通い始めたのは眼の病気になってからです。 直ぐに治ると思っていませんがもし治った場合、眼の疾患だけで引き続き生活保護を受けられるでしょうか!? ご回答よろしくお願いします。

  • 不眠症で困っています。

    不規則な生活がたたったのでしょうか。 夜だろうか昼だろうかまったく熟睡できない体質になってしまいました。 誰か生活のリズムを元に戻す方法を教えてください。 こういうのって催眠療法とか心療内科とかでも治るのかな。 都内でよい診療所があれば知りたいです!

  • イライラと不眠

    現在不眠で悩んでいます。解消しようと、昼間運動をしてストレスがある状態なので、心療内科で睡眠薬を処方頂いていますが、とにかくイライラして頭がおかしくなりそうで寝れません。 現在は求職中で、数ヶ月前は進路に希望がありバイトですが規則正しい生活をしていました。その時は問題なく眠れました。現在はその希望は失せ、応募するバイトや正社員に片っ端から書類で落ちかなりのストレスがあります。自分でもおかしくなりそうです。それをやっとの思いで持ちこたえているのが現状です。 自分でも求職、運動等は心がけています。心療内科にも定期的にかかっています。たぶん根本的な希望が無いのが原因で、それは自分次第だというのもわかっています。しかし、自分でどうしたら良いかわからず考え出すと頭が変になりそうです。 経験者の方等で、状況を改善するアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 無職9か月以上経験のある人に聞きたい

    私は今無職9ヶ月です。人と会わないのでリアリティがなく、スーパーなどで他の買い物客に自分が見えてるのかというおかしな感覚です。すごく食べるようになって体重6キロ増えてしまいました。生理が来なくなって、通院中の心療内科では不規則な生活が原因とのことでした。無職経験のある方、同じような感覚になったことある人いませんか?

  • 毎日泣いてばかりです。

     25歳女です。現在求職中です。環境の変化からか、鬱っぽくなってしまいました。不安で仕方なくて息苦しくて心臓がドキドキして、過呼吸になります。手がしびれて震えて泣いてばかりです。このもやもやして落ち込んだ気分から抜け出したい。毎日怖い夢ばかり見て眠れません。  心療内科は敷居が高く行きたくありません。なんとか、自分で克服できる方法ありませんか。

  • 心療内科と精神科

    連続投稿でもうしわけありません。 現在鬱で心療内科に通院しておりますが、 心療内科と精神科はどこが違うのでしょうか? 鬱がなかなか治らないので病院を変えようか迷っています。 どちらがよいのでしょうか?

  • うつ病の治療・・・って即効でしなくて良いのでしょうか?

    ずっと不眠症で通院している心療内科で、何回か前から、うつの治療を始めてみようと思っています・・・と言われたのですが。 症状は、とにかく全てのことに無気力で、鬱陶しい、用事があっても体調が悪いと断ってしまう、寝ているのが一番楽というような毎日をすごしています。 夜は症状が改善されるのですが、朝は無気力のピークで、トイレに行くことさえ邪魔くさく寝ています。 無職で一人暮らしもあるのでしょうが、半分引きこもりのような毎日です。 夜だけ、抗うつ剤と不眠症の薬を処方してもらっているのですが、Drはとりあえず、今年はこの処方で、来年から本格的な、うつ治療をはじめたいと思いますと、おっしゃいました。 うつって治癒するのには時間がかかるとは思うのですが、治療は、こんなに時間をおいても良いのでしょうか? 最近、いろんなことがあって、軽いうつだと認識はしているのですが、漠然と、きれいな死に方って無いかな?と考えることが多くなりました。 ちなみに、心療内科では、カウンセリングというものをうけたことが無いのですが、心療内科のDrと、話をするより、親身になってアドバイスしてくれるものなのでしょうか? なにか、とりとめの無い文章で、何を伝えたいのか良くわからない文章ですが、補足要求があればお答えいたしますので、助けてください。

  • 私、どうしてしまったんでしょう・・・

    もともと、うつの傾向はある性格ではあるのですが・・・ 今回、9月末に会社を退職してから、なんか体調が悪いな~と思っていたら、だんだん起きるのも億劫になってきて。 もともと、不眠症で心療内科には通院しているのですが、それも面倒で。 転職にむけて、ハローワークに行かないといけないのに、それも邪魔くさくて。心療内科でも、うつ傾向と言われたけど、はじめてではありません。 ただ、今回は半分引きこもり状態で、こんなに全てのことが、邪魔くさいのは初めてです。 夜も、あまり眠れないし、かと言って、お昼にずっと寝ているわけでもないのですが、ただ、横になっていたいとという気持ちがあって、ふとんの中にずっといます。 今、一人くらしの状況なんですが、このまま引きこもりから脱出できなかったらと思うと、怖くてまた眠れません。 私、どうしてしまったんでしょう・・・

  • 鬱病の薬

    友人なのですが、2年ほど前に鬱病と更年期(女性ホルモンの減少)と診断され、現在、欝に効く薬を飲んでいるそうです。ところが最近になって日増しに横になること(眠ること)が多くなって、いったいいつになれば治るのだろうか・・・と悩んでいます。鬱病と更年期が重なっている場合、心療内科と婦人科の両方を受診したほうがよいのでしょうか?現在は心療内科で処方されている欝の薬を飲んでいるようなのですが、(婦人科には行ってないようです。)本人曰く、症状が酷くなってきているというのです。私もどのように助言して良いのか悩んでいます。鬱病と更年期を経験されている方、個人個人症状が違うとは思いますが、何かアドバイスしていただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 精神障害者手帳について。

    精神障害者手帳について。 現在、不安抑うつ神経症と言う診断で心療内科に通院しています。 現在の病院は2005年が初診で、途中行かなかった時期もありますが、再発を繰り返しています。 心療内科自体は10年前から通院しており、途中無職で当時の32条を受けていたこともありました。 社会復帰とともに、一時安定していたので、病院を一時中断してましたが、しばらくして、欠勤が増え、常勤にも関わらず、月に10日ほどしか出勤できず、結局退職。 仕事が原因ではなく、出社時の不安が激しかったためで、仕事自体は好きなので、現在は独立して、ひとりで経営してますが、調子の良いときに仕事して、悪いときは休んでと言う生活をしています。 就労していることになりますが、この場合、障害者手帳の申請は可能でしょうか?