• ベストアンサー

フォームの文字を選択状態にしたい

type=text のフォームに あらかじめvalueで文字をいれています その文字を最初から選択状態(マウスでドラックした状態)にしたいんですが、どうすればいいでしょうか? かなり調べてるんですが、見つかりません JavaScriptなどでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat-21
  • ベストアンサー率56% (91/162)
回答No.1

以下のサイトをご参照下さい。

参考URL:
http://www5e.biglobe.ne.jp/~access_r/hp/javascript/js_108.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォームを最初から選択状態で表示

    テキストフォームにvalueでテキストを表示しています そのテキストをページが表示されたとき、すでに選択状態になっているようにしたいのですが、 どうすればいいでしょうか? JavaScriptについて 少ししか知識がなく、わからないです よろしくお願いします

  • フォームの操作について

    phpでフォームをつくっているのですが条件につき入力できない 状態にしたいと思っているのですが方法がわかりません。 htmlは <input type="text" name="stock" value="" /> 個 <label><input type="checkbox" name="stock_unlimited[]" value="0" />無制限</label> となっており希望としては最初はどちらも選択していない状態で 表示されcheckboxにチェックされたらinputを入力できない状態にし その逆にinputに入力されていたらチェックボックスにチェック できない状態にしたいのですがどうやれば可能なのでしょうか? javascriptについては全くわからないもので詳しい方がおりましたら できるだけわかりやすく教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • フォーム画面の文字を質問内容のように表示したい。

    javascriptでフォントサイズが変更できるようにしたフォームに文字を入力し、そのフォーム画面を残したままその文字を変更したフォントサイズで表示したいのですが、 (1)確認ボタンを押すとフォーム画面が消えるのを消えないようにしたい。 (2)表示する文字のフォントサイズの変更の仕方がわからない。 以上の2点の解決方法をご教示下さい? 宜しくお願いいたします。 <HTML> <HEAD> <STYLE type="text/css"> <!-- INPUT {font-size: 12px;} --> </STYLE> <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- // フォームの文字の大きさを変更 function sizeTxt(n){ document.nForm.textN.style.fontSize = n.options[n.selectedIndex].value + "px"; } function check(){ var strName; strName = document.nForm.textN.value; document.write(strName); } //--> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> フォントサイズを選択できます。 <FORM name="nForm"> <SELECT onChange="sizeTxt(this)"> <OPTION value="8">8px</OPTION> <OPTION value="10">10px</OPTION> <OPTION value="12" selected>12px</OPTION> <OPTION value="16">16px</OPTION> <OPTION value="20">20px</OPTION> <OPTION value="24">24px</OPTION> <OPTION value="30">30px</OPTION> </SELECT><BR><BR> <INPUT type="text" size="45" name="textN"><BR> <input type="button" value=" 確認 " onClick="check()"> </FORM> <SCRIPT language="JavaScript"> </SCRIPT> </BODY> </HTML>

  • フォームの表示が消えてしまう・・・

    初歩的なことでつまづいております。 フォームを利用して「入力」フォームに文字を入れ、「入力!」ボタンを押すと「結果」フォームにその文字を表示させたいのですがうまくいきません。 やりたいことは、 1.「入力」フォームに文字を入れます(たとえば"123") 2.「入力!」ボタンを押します 3.すると「結果」フォームに"123"と表示させたいです  4.また、「入力」フォームにはそのまま"123"が表示されたままにしたいです なぜか下記の記述だとボタンを押した瞬間にすべてのフォームの文字表示が消えてしまいます。 これはどうしてなのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。 <HTML> <HEAD> <TITLE></TITLE> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"><!-- function calcButton() { var inputValue = document.calc.input.value; document.calc.result.value = inputValue; } //--></SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM name="calc" action=""> 入力<INPUT type="text" size="5" name="input"><BR> 結果<INPUT type="text" size="5" name="result"><BR> <INPUT type="submit" value="入力!" onClick="calcButton()"> </FORM> </BODY></HTML>

  • ■フォームのテキストで書かれた数字を受け取るにはどうすればいいのでしょうか?

    HTML内で <form> <input type="text" name="a" value="a"> <input type="button" name="b" value="b" onClick="zzz()"> <input type="text" name="c" value="c"> </form> 外部JavaScript内で function zzz() {  フォームのテキストaの中に打ち込んだ数字を受け取って、テキストcの中に表示させる関数 } 上記のようなことをしたいのですが(意味がないと言われてしまえばそうです^^;)やり方を教えていただけないでしょうか? あと、フォームの内容がよくわからないので、勉強できるサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか? 現在わかっているのは、typeが形を作るってことと、onClickがボタンを押したときのことっていうだけです。 name valueとかまったく意味不明です。 最後に、ボタンをマウスでクリックしなくてもエンターキーを押すだけでクリックしたことになる方法を教えていただければ幸いです。 よろしゅうお願いします!

  • 選択肢によって入力必須が変わるフォームの入力チェックJavaScrip

    選択肢によって入力必須が変わるフォームの入力チェックJavaScript フォームの入力チェックのJavaScriptを作成しています。 特定のラジオボタンにチェックを入れた場合のみ、 入力必須になるテキストボックスの 入力チェックJavaScriptを教えてください。 ラジオボタンが複数あるフォームで、 <input type="radio" name="type" value="type1" /> <label>タイプ1</label> <input type="radio" name="type" value="type2" /> <label>タイプ2</label> タイプ2を選んだ場合のみ、必須項目にしたいテキストボックスがあります。 <input type="text" name="name1" /> テキストボックスが空白だった場合にアラートを出すJavaScriptは 現在このようになっています。 (参考にしていたサイトがあるのですが、忘れてしまいました・・・。) $(function(){ $("form1").submit(function(){ if($("input[name='name1']").val()==""){ $("input[name='name1']").css("border","1px solid #A70F00"); alert('必須項目に未入力があります'); return false; }) }) このJavaScriptをさらに、if文で括って、 name="type" の value が type2 であれば・・・、という処理を追加すればよいのだと 思いますが、書き方が分からず困っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 前のページへ戻ったときのプルダウンメニューの戻り値を選択した状態にしたい。

    こんにちわ。CGI(perl)でアンケートフォームを作成中です。最初のページにoptionタグのプルダウンから選択する項目があります。確認画面から最初のページへ戻るときにプルダウンが選択された状態にするにはどう記述したらいいのでしょうか?たとえば、以下のソースのプルダウンで、青をチェックした後、次ページへ行きます。確認画面で、入力ミスにきづき、最初のページに戻ったときに、普通なら選択項目がデフォルトの「お選びください」になると思うのですが、戻ったときに最初に選択した、「青」が選択されている状態にしたいのです。cookieとjavascriptのhistryback()は使わずにできますか? やり方をご存知の方、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。デコードの処理の中でforeachを使うまでは調べたのですが、そのあとがわかりません。。 sub top{ print <<EOF; <html> <head> <meta content="text/html; charset=shift_jis"> <title></title> </head> <body> □好きな色は<br> <select name="iro" size="1" value="iro"> <option value="0">お選びください。 <option value="1">赤 <option value="2">黄 <option value="3">青 </select> <br><br> <input type="hidden" name="action" value="kakunin"> <input value="次へ" type="submit"> <br> </form> </body> </html> EOF }

    • ベストアンサー
    • CGI
  • パスワード入力フォームのガイドの制作するには・・・?

    入力フォームにデフォルト値でガイド的な文字を入れ フォームクリックでガイド文字が消え、入力できるようになるものを 作りたいのですが input type="text" のフォームはできましたが input type="password" のフォームに実装すると ガイド文字も●●●●と表示されてしまいます。 これを制作するのは無理なのでしょうか? 以下はサンプルで作ったソースです。 ------------------------------------------------------------------- <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"> <title>テスト</title> </head> <body> <div class="id_box"><input type="text" name="id" onfocus="if (this.value == 'アカウントID') this.value='';" value="アカウントID"></div> <div class="pw_box"><input type="password" name="pass" onfocus="if (this.value == 'パスワード') this.value='';" value="パスワード"></div> </body> </html> ------------------------------------------------------------------- たぶんjavascriptだと思うのですがよろしくお願いします。

  • フォームに表示される文字をセンタリングさせたい。

    Javascriptの初心者です。宜しくお願いします。 テキストエリアが2つあったとします。 1のテキストエリアにある値を入力してボタンを押すと、 2のテキストエリアに1で入力した値をそのまま表示させ、 尚且つ表示された値をフォーム内でセンタリングさせたいのですが どうすればよいのかわかりません・・・。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 <html> <head> <script language="JavaScript"> <!-- function my1() { a=document.form1.text1.value; document.form1.text2.value=a; } //--> </script> </head> <body> <form name="form1"> <input type="texterea" name="text1"> <input type="texterea" name="text2"> <input type="button" value="CLICK!" onClick="my1()"> </form> </body> </html>

  • PHP 入力フォームにあらかじめ文字を入れておく

    PHPプログラミングをしております。 入力フォームを作成しているのですが、前のページで入力し、受け取った内容をもう一度表示させたいのです。 入力フォームにあらかじめ文字を入れておくのは、フォームタグに value="文字" をつけたせば良いのはわかったのですが、 今回文字を$text = $_POST['name']; という形で受け取っています。 入力フォームにあらかじめこの受け取った$text を表示させるにはどうすれば良いのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP