• ベストアンサー

DVDプレーヤーの値段に幅がある理由は?

DVDプレーヤーを買おうと思っています。 でも、値段が結構違うのです。 店員に聞いても納得できる解答が得られないのです。 そこで DVDプレーヤーを買うときに注意すべき点と 値段による性能等の違いを 知っている方は是非、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#810
noname#810
回答No.2

単純に、高いと各種のパーツや回路に高級なものを使っていて高画質・高音質です。また出力端子の数も多く発展性にも優れます。 ただし結局はTVに写すものなので、高級なものを買うならばそれなりに高画質を売りにしてるTVと接続しないと意味ないです。 10000円台で売ってるものでもDVDは十分満喫できるので、無理をせず予算内で収まるものを購入しましょう。個人的には100000円の予算でDVDプレイヤー+シアターシステム(5.1chのアンプ・スピーカセット)を買うのがお勧めです。 安いものでも光デジタル出力を装備してるので、シアターシステム化には全く問題ありません。 ちなみに私はPS2で見てますが、本体の作動音がうるさくDVDプレイヤーとしてはお勧めしませんです。

その他の回答 (3)

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

見るだけなら、違いはないですね。 例えば、パソコンなら高いのは性能がいいものですよね。 プレーヤーでは、画像処理チップの処理能力、 デジタルノイズの低減機能や、TBC装備やESテクノロジの仕様の有無。プログレッシブ回路の搭載の有無。サラウンドの標準搭載などなど・・・ 何?それって思いますよね。 普通の人ならそうですよ。 この中で一般の方でもたぶん違いが分かるのは、 サラウンドですかね。標準でバーチャルサラウンドなどをプレーヤーに搭載している場合は違いが分かります。 次が、プログレッシブ画像処理ですね。 通常の画像はインターレースと呼ばれ2枚で一組の画像を1秒間で30組表示(分かりやすくいえばいわゆる合成に近い)します。これにはちらつきが若干感じられます。対して、この手のDVDプレーヤーではデジタル補間を利用して、プログレッシブの秒間60コマ(2枚一組ではなく、1枚で1つの画像を表示)の画像を表示します。 まあ、こういう画質や音質、さらには機能性、省電力に関係した機能が豊富なものが高級なんですよ。 買うときに基準ですが、特にないです。 性能の比較方法などが分かる人なら、自分で性能を選んで買いますが、 ただ見るだけでは、良いものを選んでも違いは分かりません。ただ、知らないメーカーは買わないこと、後々問題(故障など)が出たときに、対処が悪い場合などもありますし・・・ まあ、簡単に消費電力や待機電力が少ないものを選ぶのは良いかも、あとは、DTS,DOLBYに対応したデッキを買うですね。お店で自分で使いやすそうなものを選んでくださいね。 もし、もう少し説明があると良いな、ここが分からないとかがあれば、再度補足を・・・(この説明は簡単な簡易的なものですから分かりやすくないかも)

  • toduki
  • ベストアンサー率34% (57/164)
回答No.3

shoulder99さん こんばんわ。 私は最近パソコンのコンポドライブが壊れたのでDVDプレーヤーを買ったのですが、電気屋さんでいろいろいろ見て、結局、1番安いのにしました。 電気屋さんですごくしつこく画面を切り替えてもらったりして画像の優劣を比べたのですが、自分にはあまり差が判りませんでした。音は店頭なのであまりわからなかったですが。 DVDを接続するテレビが高画質のものでなおかつ音の良いスピーカーやアンプが接続してあれば高価なプレーヤーの方が良いと思いますが、そうじゃなければ予算次第で良いと思います。D1端子がある方がより綺麗な画像で見ることができますが、これもTVに入力端子がないと意味がないですし、デジタルオーディオ出力もドルビーデジタルに対応するアンプとかと繋がないといけませんし。 6万円以上予算があるようなら6万円のプレーヤー単体を購入するよりか、スピーカーセットもセットのものを購入した方が良いと思います。 値段による性能の違いという質問から離れてしまってすみません。

  • muchajp
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.1

私もそんなに詳しいわけではないのですが、とある雑誌に書いてあったことによると、「DVDを再生する」という基本動作は同じだが、映像の出力方式に違いがあるそうです。安価なものでは普通のテレビ向けの画面にちらつきが出る出力しかできないそうですが、それに対して高価なものはパソコンのディスプレイのようにちらつきがない映像出力ができるそうです。ただ、それにはそれに対応した(プログレッシブ方式といいます)テレビが必要なので購入するときにはテレビも調べたほうがいいかもしれません。それとDVDオーディオや、5,1チャンネルに対応したものも高価だそうです。

関連するQ&A

  • DVDプレーヤー

    DVDプレーヤーの購入を検討しています。 DVDプレーヤーってDVDを再生するだけなのでしょうか? また、DVDレコーダーにはビデオもついてますよね?となると簡単に言うとDVDレコーダー=DVDプレーヤー+ビデオデッキ・・・?なんですか(中身の性能の違いは置いといて) なんで、こんな事を聞くかと言うと、 TV番組とかを録画したビデオをビデオテープで置いとくより、DVDに焼いて置いておいた方が、ずっとキレイかなと・・・。映像が。 ビデオデッキは持ってるんで、レコーダーかプレーヤーか悩みます。値段も大きく変わってきますし。 PS2ではDVDを見ることが出来てもビデオからDVDにダビングする事は出来ませんし・・・。 やっぱり、こういう事に詳しくなかったらやめた方がいいんですかね・・・。

  • DVDプレーヤーの性能諸元

    お手数ですが、各種DVDプレーヤーの性能諸元で、(物理的な違いのほか)どの点を注目すれば、主な性能の違いがわかるのでしょうか?

  • DVDプレーヤー いくらで買いましたか?

    今年に入ってからDVDプレーヤー を買った方に質問です。 DVDプレーヤー をいくらで買いましたか? ビデオデッキが壊れて、DVDプレーヤー を買うか迷っています。 昨日、コジマ電気に行っていろんなDVDプレーヤー を見て来たんですが、値段もいろいろあるし、機能もよくわからなし(店員は聞いても、アルバイトだからなのか聞いても質問とは的外れの答えを言うばかりで参考になる受け答えをついにしてくれなかったし)どのくらいの値段が買い時なのか?と思っています。

  • DVDプレイヤーの値段

    家電量販店でDVDプレイヤーの購入を検討しているんですが値段はいくらぐらいするのでしょうか。 また一番安い価格帯ではいくらぐらいするのでしょうか。

  • DVDプレイヤーで再生できるDVDは作れますか?

    テレビから録画したビデオテープが数100本にもなってしまい、ただでさえ狭い家がさらに狭く感じて困っています。 現在、VideoCDを作成する環境はあるのですが、VideoCDでは著しく画質が落ちてしまうので、DVDプレーヤーで再生できる形式でDVDに焼くことはできないでしょうか。 もしできるなら、そのための装置やソフトウエア、またそれらの値段などを教えていただけますでしょうか。 また、注意点などがあれば、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 格安のDVDプレーヤーは買い得か。

    最近TSUTAYAなどの大手レンタルショップの店頭で、¥3,980~4,980くらいで格安のDVDプレーヤーが販売されています。こうした製品は聞いたことのないメーカーの製造品ですが、普通にDVDを再生視聴する分には十分使用できるものでしょうか。特に何か、基本機能や、性能で一流メーカー品と比べて劣る点、注意点などはありますか?また、自分で撮影した映像や、テレビから録画した番組を自前のパソコンでDVDにコピーしたものは、上記の格安DVDプレーヤーでも問題なく再生できるのでしょうか。

  • おすすめのDVDプレーヤー教えてください

    DVDプレイヤーを購入しようと考えているのですが。 オークションやネットが安いようなので、そちらで買おうと思っています。 しかし、たくさんありすぎて、どれがよいのやら… ネットでDVDプレイヤーを買うときの注意点、買ってはいけないDVD, おすすめ等ありましたら、教えていただけないでしょうか。。 予算は4千円ほどです。 今の所、気になっているのは”COMPACT DVD PLAYER Vit”です。

  • DVDプレーヤでいいのはどれですか?

    エルグランド純正のDVDカーナビに、カーナビ機能はそのままでDVDーR、RWが見れるように、DVDプレーヤを取り付けようと思っていますが、店員さんによると、DVDーRでも見れないものも結構あって、取り付けてみないと分からないと言われました。 このプレーヤは大丈夫とかおすすめはありますか?

  • DVD再生専用プレーヤの値段

    自分で調べろと思われそうですが、DVD再生専用プレーヤの値段はどのぐらいですか。特に高機能のものは望んでいません。

  • DVDの値段について

    過去数多くDVDを購入してきましたが、はじめて質問してみることにしました。 同じ映画のDVDなのに、値段が違うものがあるのは何故ですか? コレクターズエディションとか、スペシャルエディションとか‥etc。 本編自体は同じなのですよね? 同じだとしたら、同じ新品で値段にかなり差があるのは、どうしてですか? 私は、いつも「本編自体は同じだろう‥」と思い、安いほうを購入します。 だけど、もし、安いほうは本編で編集されて、カットされている部分とかがあって、短くなっていたら‥という不安があり、もし本当にそうなら、お気に入りの映画なんかは高いほうに買いなおそうかと思うほどです。 購入時毎回悩むのですが、今回久しぶりに購入して観たら、映画館で観たものより、少しシーンが削られているような気がしたので‥ 値段に関係あるか無いかはわかりませんが、劇場公開した後に、監督の気分で一部カットしたりすることがあると聞いたことがあります。たしかヨーロッパ系の監督でした。 (1)DVDの値段の違いについて (2)劇場公開後カットされることがあるかどうかについて 以上二点について、どなたかご存知の方おられましたら教えてくださいm(_ _)m