• ベストアンサー

雇用保険給付待機・受給中の収入

これから雇用保険の手続きをしようと考えています。 (1)アルバイトなど収入があると、ハローワークにするのは自己申告ですか?自己申告しなければ不正受給はどうして分かるのですか? (2)ボランティアをして受け取る収入(?)も、自己申告しなければ不正受給となるのですか? (3)雇用保険の手続き前であれば、バイトは可能ですか? 基本的なことかもしれませんがお願いします

  • gano
  • お礼率100% (15/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12955
noname#12955
回答No.2

>アルバイトなど収入があると、ハローワークにするのは自己申告ですか?自己申告しなければ不正受給はどうして分かるのですか? アルバイトの収入がある場合は自己申告です。 やはり、投書や電話での通報によるものが多いようです。 >ボランティアをして受け取る収入(?)も、自己申告しなければ不正受給となるのですか? 労働によって支払うわれるのだったら申告しておいたほうが間違いないと思います。 管轄のハローワークの判断によるかも知れないのでその点を説明会の時にでも聞いておくと良いでしょう。 >雇用保険の手続き前であれば、バイトは可能ですか? 可能です。 また、アルバイトは待機期間だけは避けた方が良いです。 地域の管轄のハローワークによって判断が違いますので手続き後のアルバイトはハローワークに従ってください。 くれぐれも申告漏れのないように!

gano
質問者

お礼

分かりやすかったです。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • akihuyu
  • ベストアンサー率21% (10/47)
回答No.5

雇用保険給付待機中は手伝い、バイト、内職などの収入方法でも申告は必要です。 (1)申告をしないと収入があった日から支給が止められてしまう。 (2)収入した全額を全額返さなければいけない。 (3)収入額の倍額以下を返さなければならず、(2)と合わせて収入した金額の3倍以下の金額を返さなければいけない。 などがあるそうですので、正直に申告するのが一番だと思います。 雇用保険を受け取るのでしたら、手続きの数日後に説明会があります。(日付も時間も決まっています。) 終わった後、わからないところがあれば詳しく教えてもらえます。 雇用保険の手続き前であれば、バイトは可能です。

gano
質問者

お礼

有難うございます。 やはりまずは説明会へと言うことのようで・・・・。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

(1)自己申告です。 だいたいは密告と私も聞いています。 (2)ハローワークで確認し、必要だと言われれば記入ですかね。 通常は無給でも働いた場合は申告しますので、申告するのだと 思いますけど・・・

gano
質問者

お礼

『通常は無給でも働いた場合は申告』 新しい情報でした。 有難うございます

noname#24736
noname#24736
回答No.3

1.給付制限期間にアルバイトやパート等で働く場合、毎日働いていると失業状態とは見られません。週に2.3日で20時間程度までなら、失業中と認定されますから、失業保険の受給手続きは出来ます。 ただし、受給期間中には、収入があったらそのことを届け出なくてははなりません。 届け出ないで、失業給付を受けると、不正受給になります。 アルバイト先で雇用保険に加入している場合は、給付制限期間が終わった段階で、アルバイト先の退職証明が必要な場合があります。 いずれにしても、職安に確認してください。 参考urlをご覧ください。 2.労働の対すとして受け取るものは、すべて収入となります。 株式売買など、労働によらない収入は関係ありません。 3.雇用保険の手続き前であれば、バイトは可能です。

参考URL:
http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/ninntei.htm#14-3
gano
質問者

お礼

適当なページの紹介ありがとうございました

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

話によると密告って結構あるそうですよ。気をつけたほうがいいよ。損するからね。正直にしていれば問題ないのだから職安で相談してね。

gano
質問者

お礼

密告。 あるんですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 雇用保険 不正受給について。

    雇用保険 不正受給について。 雇用保険を貰いながら、日雇いのバイトで月12万円くらい貰っている人がいるらしいです。 毎月12万円稼ぎがあるということは不正受給に当たらないのですか? 日雇い先が、大きなイベントの舞台の設置をする業務なので、結構しっかりした会社みたいです。収入などの申告は、その会社からハローワークへ行っているのでしょうか? 不正受給の摘発はしっかりしているのでしょうか? 月10万円以上稼いでいて雇用保険の不正受給をしている疑いのある人のリストを一斉に挙げて摘発してほしいくらいです。

  • 雇用保険の受給について

    パートで勤めている会社が倒産することになりそうなのですがかけもちで週に4回程、アルバイトをしています。時間は5時間程ですが、アルバイトを辞めないと雇用保険の申請をしても受給はされないでしょうか? 待機期間をすぎた後、新しいバイトや単発の派遣などの仕事をした場合は申告したら不正受給にならないのはわかるのですが、元々、アルバイトをかけもちでしていた場合はどうなるのかわからないので教えてください。 アルバイトは最近始めたばかりで、すぐに辞めるとはいいにくいので出来れば雇用保険をもらいながら長く勤めることのできる仕事をみつけたいのでアルバイト先には7日ある待機期間はお休みをもらうようにはできると思いますが、これが不正受給になるのであればアルバイトを辞めようと考えています。

  • 雇用保険 不正受給について

    7月に会社を辞めたのですが、FXで月の収入が30万円ほどあるのですが、FXでこれから食っていくつもりでやめたわけではなく、別の理由で辞めたのですが、雇用保険を貰っても、不正受給にはならないでしょうか? 労働を伴わない収入は受給資格に反していないらしいのですが。 確定申告をしてその情報をハローワークが把握できて(把握できるのかどうかわかりませんが。)FXでこれだけの収入があって、FXで生活していくつもりだったんじゃないのかとかいうかんじで不正受給になったりはしないでしょうか?もちろん、雇用保険料は12ヶ月以上払っており、その他の受給資格は満たしております。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 雇用保険を受給しながらバイト

    パートで雇用保険がある会社に勤めていました。 先月その会社を退職した為、ハローワークにて雇用保険の受給手続きを行いました。 自己都合の為、3ヶ月の受給待機期間があります。 そして新しく会社が見つかるまでアルバイトを考えています。 そこで、雇用保険を受給しながらのアルバイトというのは可能でしょうか? 雇用保険に入らないようにする為、週20時間の1日4時間までという制限は守るつもりです。 月8万までという制限もあったような気がしますのその辺もどうなのでしょうか? 細かく教えていただけると助かります。 また、もしも少しでも越えてしまった場合雇用保険の扱いはどうなりますか?

  • 雇用保険受給中の収入

    どこに聞くべきかわからず、こちらに質問させていただきます。 私は今雇用保険の受給を待つ身であります。しかし、生活できないのでアルバイトをしたいのですが、ハローワークに気づかれないようアルバイトをするためにはどのような方法があるのでしょうか? 大変恐縮ではありますが、ご解答宜しくお願いいたします。

  • 雇用保険受給中の収入

     雇用保険を受給中にネットビジネスなどで 収入があり、確定申告はしたが職安に報告を 忘れていたらどうなるのでしょう。

  • 雇用保険の受給待機中に

    自己都合で会社を辞めた場合、3ヶ月後から雇用保険をもらえますが、仮にその間に1ヶ月~3ヶ月間海外に留学することは可能でしょうか? 雇用保険をもらえる条件として、求職活動を行わなければならないのは知っていますが、実際ハローワークに出向く義務(例えば就職活動を行ってる証明をするなど)はあるのでしょうか? 雇用保険の趣旨から外れているのは承知の上、お聞きしています。雇用保険の受給の待機期間中に、できれば短期留学して3ヵ月後に保険をもらうというような都合の良いことは、実際可能かどうか教えてください。

  • 雇用保険受給中に仕事をしてもいいのですか?

    現在雇用保険受給中で職業訓練校に通っています。しかし、雇用保険だけでは赤字なので、アルバイトをしようかと考えています。仕事をした場合ハローワークに申告しなければなりませんが、どの程度まで許されるのでしょうか?ハローワークに聞けばよいのでしょうが、なにか目をつけられそうで聞けません。良きアドバイスをお願いします。

  • 雇用保険の不正受給

    知り合いが失業保険を受給中(~8月まで)にも関わらず5月に就職をしました。 その会社は失業保険をもらっていることを知っていましたが どうしてもその人を雇う必要があり(専門職) ”8月まで働いた分は9月にまとめて支給する”ということで雇用しました。 (1)働いていても給与が発生していなければ不正受給にはならないのでしょうか。 (2)会社はハローワークに通報されても「ボランティアであって給与は出ていない」と言う、という話になっているそうです。 私には関係ないことですが、やはりおかしいと思うのです。 きちんと処罰されるべきだと。 これが不正受給の場合、どうしたら良いのでしょうか。

  • 雇用保険受給者証について

    今年3月30日で3ヶ月の職業訓練を終了しましたが、1月17日で給付期間が終わり延長給付を受けていました。 最終日は認定日だったのですが、特に連絡もありませんでした。 私の住んでいるエリアが横浜管轄なので、終了後の手続きが不要なのです。 そのため、雇用保険受給者証はハローワークが預かっている状態です。 この雇用保険受給者証はいずれ返却されるのでしょうか。 それとも手続きが必要なのでしょうか。 2年前にも職業訓練を受けました。その時には受給期間が残っていたので、 終了日に失業認定申請書を受け取りました。(このときも終了後の手続きが不要でした) 終了後の約半月後に就職が決まり、ハローワークで手続きを行い、 雇用保険受給者証は返却されました。