• ベストアンサー

外部入力からMP3録音し終わるとフリーズしちゃいます

Whatwhoの回答

  • ベストアンサー
  • Whatwho
  • ベストアンサー率13% (16/120)
回答No.4

2時間ではあまりに長いのでは。仮想メモリーが不足していたり。 どん曲か存じませんが(Classicでも2時間というのは、そうもそうそう無い)分断した方がいいですよ。我もこれから約130分の曲を5つに分けてやり直す予定です。

noname#92624
質問者

お礼

5分くらいでも、止まってしまうんです・・・。

関連するQ&A

  • 外部入力からの録音

    過去ログを参考に色々試してみましたが、外部入力からの録音で困っています。 PCには外部入力の入力端子がダイレクトで付いています。 SmartVisionというソフトからの録画には音声の異常がないのですが、超録、SoundEngineといったソフトで録音しようとすると音声すら拾えません。 ボリュームコントロール、録音コントロールの設定は間違っていないと思います。 入力デバイスの設定に少々疑問が残りますが… ちなみにPCは NEC LaVie PC-LL770BD WindowsXP HomeEdition です。 解決法及び↑のPCに適した録音ソフトをご存知の方は是非教えてください。 よろしくお願いします

  • 「午後のこーだ」を使って外部入力からのMP3録音

    「午後のこーだ」を使って外部入力から音楽をMP3で録音しようと思い、音楽プレーヤーのイヤホン端子からケーブルでパソコンの「AUDIO IN」というところにつなぎ、音楽を再生しながら、午後のこーだの録音ボタンを押しましたが、結局無音の状態で録音されてしまいました。午後のこーだのウインドウにもグラフみたいな、音が入力されているか表示する部分がありますが、そこもまったく動かず、音楽は入ってない状態だと思います。 パソコン機種はマウスコンピュータのOZFAのS01A1です。 どうしたらよいでしょうか?

  • 予約録音ができるMP3プレーヤー

    今までつかっていたMDプレーヤーの調子が悪くなってきたので、MP3の購入を考えています。 ・2万円前後 ・2GB ・FMラジオを予約録音できるもの  (FMチューナー内蔵でなくても、コンポなどにつなげて録音できればかまわないのですが、予約録音の機能がほしいです) この条件に当てはまるMP3はあるでしょうか? できればデザインもいいものがほしいです。ソニーのNW-S705なんか気にいったんですけど、FMの録音機能はついていないとのことですし、おそらく予約録音の機能もついていない思われるので残念です。 もうひとつ質問なんですが、コンポなどにつなげる場合、MP3対応のものでなければMP3に録音することはできませんか?私の持っているMDラジカセには外部入力のコードをさすところはあるのですが、4,5年前に購入したものでMP3に関しては説明書には書いていなかったので心配です。 ご存知でしたら教えてください。

  • WAV録音→MP3など

    カセットテープなどを再生しながら オーディオ機器のヘッドホン端子からPCのライン入力につなぎ、WAVEで保存し、MP3に変換したいと思います。 ・WAVEとしてライン入力から録音する ・WAVEをMP3に変換する この2つができるフリーソフトを探しています。 1つのソフトでなくてもよいです。(別々のソフト) いきなりMP3で録音できるのならさらによいのですが・・・ OSはWinMEです。

  • mp3録音が SDカードで出来るコンポ?

    今はこの(↓)松下のカセット(反転なし)、MD、CD5枚、SD(松下の録音形式で最高音質128kbps)、そしてラジオのコンポ(SC-PM710SD)を使っています。 http://kakaku.com/spec/20704010283/ あと使い方として、外部入力端子 RCAコード 赤と白 で、DVDレコーダーやパソコンの音を聞くことが多いです。 質問なのですが、新しく買う際には、大体今の使い方で、SDカードでmp3録音(出来れば5分刻みのトラックマークや、無音部分でトラックを区切ってくれるものならばより良いです)できるステレオはないでしょうか? 今使っているもので、私が無くて妥協できる機能は、カセット、CDは1枚が入るだけでもいい、MDは出来れば欲しいが無くてもまあいい、という具合です。 希望で外せないものは、SDカードmp3録音、外部音声入力RCAコード2本、そしてラジオFMステレオ端子がテレビアンテナから、です、今思いつくものは。 色々とkakaku.comで見てみると、候補として例えばこのようなものを見つけましたが、帯に短したすきに長しのような感じに思え、なかなか希望のものを見つけられません。 Memory COMPO RD-M1 http://kakaku.com/item/20658010129/ これは持ち運びも可能な大型ラジカセで便利そうなのですが、SDカード対応でなく、よく使う外部入力音声RCAコード2本で使えないようなので迷います。

  • MP3録音フリーソフト

    直接パソコンに流れている音楽を 録音してMP3形式として保存できる フリーソフトってないですか? お願いします!

  • macで外部入力音の録音

    windowsで言うところの超録のような、パソコンに外部入力した音を録音するソフトはないでしょうか?QTRexというソフトを試してみたのですが、砂嵐が録音されるばかりでうまくいきません。 ちなみに、外部入力端子をつないでもパソコンから入力した音が流れてこないのですが、これは異常でしょうか?windows時代は外部入力した音はスピーカーから聞こえていたのですが、今のmacbookではなりません。わかるかたお願いします。

  • ロック音 でラジオの録音→ipodで聴く

    ロック音というフリーソフトを使ってラジオのAM放送を録音しました。 mp3形式になるように録音は成功したのですが、それをiTunesに移して ipodへ同期して持ち歩きたいのですが どうすれば良いのでしょうか? 宜しくおねがいします。 また、初心者の私にも簡単に使えるような「ラジオ録音」のフリーソフトがあれば教えていただきたいです。 *予約録音ができる *複数件予約可能 *ipodへの転送が簡単 で、あればお願いします。

  • MP3形式で録音したラジオのCMカットについて

    mp3形式で録音したラジオ番組を、CMをカットして保存しています。 現在sound engine freeというソフトで編集してmp3で保存しているのですが、CMの位置を見つけ出すのに結構労力を消費します。 そこで質問なのですが、CMカットでなにかもっと楽な方法ってないですかね? テクニックでも、CMカットに合ったフリーソフトでも何でもいいのでなにか知恵を私に貸してくれませんか? できれば最終的にmp3で保存したいです。

  • 録音できるMP3プレイヤー

    録音できるMP3プレイヤーソフトと言うものはありませんか? 外部音源から直接MP3ファイルにしたいのです。