• 締切済み

初心者ですが、一眼レフが・・

ke-ta1971の回答

  • ke-ta1971
  • ベストアンサー率50% (82/161)
回答No.9

No.7さんが回答しましたデジカメのノイズについてですが、コンパクトデジカメ(上級コンパクト含む)はCCDサイズも小さいですから光(情報)をたくさん得る事が出来なく、得られない分がノイズに変わってしまいますのでISO400以上の高感度はかなり汚い絵となってしまいます。 その点、一眼デジカメはCCDサイズも大きいですから高感度にしても実用に充分耐えられますよ。去年後半~今年のはじめに発売された一眼デジではISO1600でもサービスサイズプリントや2Lサイズにも充分使用可能ですし、フィルムの1600同等...以上だと思います。気になるようならノイズを低減させる設定もあります。よけいな回答だったかもしれませんが一応私の感じる事を報告しておきます

関連するQ&A

  • デジタル一眼レフカメラを買おうと思っています

    今私はデジカメというものを持っておらず、ビデオカメラ(Panasonic NV-GS150-S)のデジカメモードを使っています。 目的は東京ディズニーリゾートです。ショーやパレード、キャラクターとのグリーティングが好きで頻繁に通っているのですが、ビデオカメラなせいか、なかなか思うように写真が撮れません。 一眼レフにすれば技術が要求されますし、良いカメラにすればいいってものじゃないのはわかってるんですがこれから先もパークに行くことを考えると、コンパクトデジカメを買うより一眼レフに挑戦してみたいと思いました。 まったくの初心者なのでNikonのD50かCanonのKissDNがいいのではないかと聞きました。 私の叔父が数百万円のものを使うほど専門的にカメラをやっているらしく、いろいろ教えてもらおうと思ったのですが、私がまだ高校生ということと目的がディズニーということで馬鹿馬鹿しい、とあしらわれてしまいました。 でももし本当に買うのならニコンにすればレンズを貸してやるぞ、と言われました。 今すぐではありませんが、今年中には買うことになると思います。 でもまったく知識がないのに興味本位で一眼レフカメラを買うのはどうなのかな…と自分でも思うのですが、やはり今のままビデオカメラで撮影するのもちょっと…という感じです。 一眼レフを始めるとレンズやらなにやらでお金がかかってしまうでしょうし、持ち歩くのが重いのもわかっているのですが…。それでも撮影中心でパークに行くので欲しいな、と思っています。 被写体はキャラクターです。 叔父は中古にすれば?と言ってくるのですがどうなのでしょうか?できるだけ安いほうが良いとは思いますが、10万あればなんとか大丈夫でしょうか。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 一眼レフ

    いつもお答え頂きありがとうございます。 一眼レフの購入を考えております。 初めてでよくわからないのですが 今、気になってるのはPENTAX k-rです。 ネットやblogで色々、調べました。 ディズニーのパレードやショー、 キャラクターを撮りたいのですがその場合、普通のレンズと遠望レンズの2点で大丈夫でしょうか? 2点の場合はWレンズっていうのですか? もしわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 初心者でも簡単に使える一眼レフ

    今年から幼稚園にあがる子供がいるので 写真を沢山撮る機会があると思うので 一眼レフの購入を考えていますが、 今までは単なるデジカメしか使った事がありません。 初心者でも簡単に使える一眼レフで、どこかお勧めのはありますか? 沢山の機能はついてなくてもいいと思います。 望遠がついていて、綺麗に撮れれば、問題ないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • ミラーレス一眼について(初心者・ディズニー)

    最近カメラに興味をもっています。 iPhoneで今まではいろんなものを撮っていましたが物足りなくなりました! 主にディズニーでショーやパレードのキャラクター、風景を撮っています。 人物もよく撮ります。 最初一眼レフにしようと思ったのですが 実際に家電屋さんにいってみて重くて持ち運びが不便なものよりコンパクトなミラーレスカメラにしようと考えるようになりました。 他の方の質問をみても一眼レフの方がおすすめされているのはわかるのですがそれを承知の上でミラーレスカメラのみのおすすめを教えていただきたいです。 学生なのでなるべく低予算希望です。 ショーなどでズームができるもの。 見た目がかわいいとかよりも低予算で高品質なのを探しています。 初心者で全く知識がないですが よろしくおねがいします。

  • コンパクトカメラと一眼レフ

    時間がある時にお答え頂ければ嬉しいです。 一眼レフの購入を考えている初心者なのですが、コンパクトカメラと一眼レフには、値段に大きな違いがありますが、その値段の違いは何故でしょうか。 また、カメラを使い始めた初心者でも一眼レフを使えるようになるのでしょうか。 猫に小判、にならなければいいのですが・・・。

  • 初心者にも扱いやすいカメラ

    最近、写真を撮ることにすごい興味があります、 今は、安いデジカメを使っていますが 一眼レフなども使ってみたいと思っています。 もし、 初心者にも扱いやすいけど 機能がいいカメラを知っていたら教えて下さい。 ですが、 女のわたしにも、持ち運びやすいもの 値段があまりかからないものが理想です。 注文が多くなってすいません。 よろしくお願いします

  • 一眼レフとその他の違い。

    デジカメの購入を検討中なのですが、 今一つ決定できずに悩んでます。 悩んでいるのは、 一眼レフ、 一眼レフを一回り小さくしたような機種、 コンパクトカメラ です。 現在、コンパクトカメラ(このくくりで間違ってたらすみません)を1台使用してます。 サイバーショットで、画素数5Mです。 まだ壊れてません。 カメラ初心者なので、 それぞれのメリット・デメリットがよくわかりません。 素人ながらに、 コンパクトはズームが弱い。 一眼レフは機能が豊富だし拡張性が高いけど、 高価、操作等がむずかしいかな?と。 この程度しかわかりません。 それぞれのポイントなど教えてもらえませんでしょうか? 目的としては、子供が中心です。 やっぱり運動会やその他行事には、 今の使用してるカメラでは辛いものがあります。 よろしくお願いします。

  • 初心者向けの一眼レフを教えてください。

    デジカメを買い替えようかと考えてます。 今、持ってるのはパナソニックの「Lumix」。 可愛さと使いやすさ、軽量さでびましたが、お花などの写真を撮るとき、アップにするとピントが合わなくて悩んでます。 思いきって、一眼レフにしようかと思うのですが、初心者でも簡単で安価なものを教えてください。m(__)m 型落ちのものでも良いので、だいたいのお値段も教えて頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • デジタル一眼レフ 初心者向け

    こんちには! 今回、デジタル一眼レフの購入を考えていいます! わたしは現在大学生(女)で これから学生時代の長期休暇を利用して いろいろなところへ行き素敵な写真を撮りたいと思っています! (ディズニーに行ったときにわたしの安いデジカメと 友達の一眼の夜景の写りの違いに衝撃を受けました) せっかくの旅行なのでどうせなら 一眼レフ買おうかなと思ったのですが どれがいいのかさっぱりわからなくて… ちなみにカメラについては全くのど素人です(泣) 候補としては やっぱりEOS KISSですかね X5とX6がありますけど 機能や使いやすさにどの程度の違いがあるのでしょうか またNikonや他メーカーのおすすめ キットもズームキットやら種類があってよくわからないので教えてください 主な用途としては 旅行においての人物と風景が多いと思います また2月に香港に行くので 夜景を綺麗に収めたいです! 将来的にはボリビアのウユニにも行きたいので (今はただの願望ですがw) 空や星も綺麗に写るの希望です ちょっと欲張ってますかね…? 予算は6、7万がいいとこです>< おねがいします

  • 一眼レフ初心者です。

    一眼レフ初心者です。 この春にかつてから欲しかった一眼レフを購入しました。 今まではコンデジで、6年くらい趣味で撮影をしていました。 (基本はLumix、Olympusも使用した事あります) 機種はCanon EOS kissX4 ダブルズームレンズキットです。 とても精密で、 今までコンデジでは表現できなかった撮影に 勉強しつつ、楽しんでいます。 ディズニーの昼間のパレードをメインに数ヶ月撮っていましたが、 2つのレンズを交互に交換しながらではパレードの 撮影が難しかったので、 色々な方のBlogや質問を参考に  TAMRON 18-270 のズームレンズを買い、使ってみましたが、 ズームを最大にした時に以下の現象が起こります。 ◆ピントがオートでナカナカ合わず、  下手するとジジジ・・とピントが解放(離れる?)されてしまう ◆Canonの方の55-250mmの望遠レンズの方が  TAMRONの最大より大きく撮影できる ◆左手でズームをするのにレンズを回す際、  物凄く硬い(重い)ので少々手間取る 特に1番上の現象にに困っており、 2番目の現象は270mmの方が大きく写るのではないの? と解らないままです。 純正じゃないからの現象なのでしょうか。 あと、 ◆インコを撮ろうと夕方以降の室内での撮影に、  「Avモード」で撮影したらブレたので、  「Tvモード」にしたら、ISOもホワイトバランスも   明るくしても、真っ黒に写ってしまいます…    一眼レフのベテラン先生方、 是非ご指導をお願い致します。