• 締切済み

メンタルケア・・・。

yamanoyu2858の回答

回答No.2

お疲れ様です。 私も人事異動などで慣れない仕事について大分苦労しました。 ところで・・ あんまり自分を責めたり深くあれこれ考えないほうがいいでしょう。 人は人、自分は自分と割りきっておきましょう。 人に合わせることはありません。 >Drには「そんなに仕事辛い?」と言われ、泣いてしまいました。 無責任な発言ですよね。泣いてしまうのは普通です。 >今の職場で耐えることは出来ると思います。 そのような考え方ができるならば立派ですよ。 >気分転換、楽しみ、ストレスの発散場所を探すよう言われ・・・無いんですよね。 よく言われる事柄ですが、探すのが苦手な人もいますし、うまく発散できない人もいます。無理してそのようなことは考えないことがいいと思います。 >内科でも心療内科の領域ですよね。きっと。 どうしてもというならば・・・神経科をお勧めします。 実は私も過去にノイローゼになったことがあり、某病院の神経科にかかりました。 治るのに相当の時間を要しました。不眠症も併発しました。 今は大丈夫だと思います。 先ほども述べましたが、あれこれ考えないことです。あとは親しいお友達に相談するのも一案です。お酒とか食べ物(やけ食い)とかに走るのはよくないです。 睡眠を多くとって体を少し休ませましょう。ご自分はこれまでずいぶんがんばってきたのですから。 まだまだ先は長いのです。焦らずちょっと一休みしましょうよ。体が疲れていると言っているのです。 まあ今は人からあれこれ指示を受けるのはつらいでしょうから、この程度にしておきます。 逆効果になることもあり意味なくなっては・・・。 なんかいい回答をすることはできませんでしたが、ご参考まで。 ゆっくりお休み下さいね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンについて

    近々、住宅を建てる予定です。 そこで問題なのですが、3年ほど前から胸痛があり心療内科に通院と緊張を和らげる薬を服用しています。整形外科・循環器科で検査をしましたが問題なく、整形外科で心療内科の受診を進められ診察を受けています。胸痛以外の症状は全く無く、心療内科では「気にしすぎです」と言われ、「ストレスからくる神経症だと思います」と言われました(はっきり診断されていません)。最近は、症状がほとんど無いのでそろそろ治療も終わります。 このような場合、団体信用保険に入ることは可能でしょう?(しっかり、告知をします)

  • 異常は無いと言われる胸痛

    私は20代女性です。 3日前に胸痛と過呼吸を起こしました。その時、介抱してくれた学校の先生は「血圧も下がってないし脈も乱れてない」と言われたのですが、当の本人の私は胸が痛いのと過呼吸の辛さで動けない状態が2、30分続きました。その日は病院には行かなかったのですが、不安になり近くの医院を受診しましたが、「その若さでそんな痛みは出ないでしょう」や「レントゲンも心電図も必要ありません」と言われ脈も聴診もしてもらえませんでした。 過呼吸は精神的に辛いときなどに起こりやすいと思うのですが胸痛は心疾患や肺疾患以外に何か原因となるものがあるのでしょうか?本人は痛くて苦しいのに詐病みたいな事を言われとても悲しい気持ちです。 内科以外に心療内科などを受診したほうがいいのでしょうか?どうか教えて下さい。

  • メンタルについて

    現在、元々持病があり内科にて定期検査を受けてます。元々の疾患と関係なく、メンタル的なものがあり・眠剤と抗不安薬を処方頂いてます。一過性だと思うのですが、希死念慮があり内科ではなく心療内科、精神科を受診した方がいいのか分かりません。 どの程度の症状・状態からが精神科や心療内科の領域になるのでしょうか? あまり騒ぎたてたくなく、家族や掛かり付けの病院に相談する前に、アドバイス頂きたいです。

  • 心療内科について

    体の不調が続き総合病院の内科に受診していたのですが、医師より「専門の心療内科への受診をお勧めします。」と言われました。 心療内科受診への受診自体は抵抗無いのですが、職場へ受診の為に休みを取る場合受診先を届出しなければならなく、上司や同僚に「偏見の眼で見られるのでは?」と心配です。 また家族に心療内科への受診を伝えるべきか、内緒にすべきか迷っています。 実際心療内科に受診される方は普通に仕事をしている方や、一見健康そうなに見える人が多いと聞きましたが、実際心療内科に受診される方は家族や職場には心療内科に受診していることを伝えていますか? また心療内科に受診していることで、職場での立場は変化するものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • ストレス性の病気について

    発病して4ヶ月になります。 未だに胸の痛みが止まらず、毎日毎日薬ばかり飲んでいて、頭がおかしくなりそうです いや、もうおかしくなっているのだと思います。 ストレス性胸痛と診断され、胸の痛み・震え・人の話し声が凄くストレスで、朝中々起きれなくて辛いです もう、どうやって治療すれば良いのか分からん 職場を変えて見るのも良いかと思いますし、心療内科に通っていますが、カウンセラーに相談したり精神科に行く事も考えていますが、もう分かりません どうすれば、治るのか教えてください

  • 広島市内で保険適用でカウンセリングできる病院

    新しい職場や環境になじめず、ストレスがたまりまくっています。 心療内科へは通院していますが、なかなか治りません。 カウンセリングを受診したいのですが、心療内科医から紹介されたのは、 費用が高く、私ではちょっと無理です。 広島地区で、保険適用が可能なカウンセリングできる病院を 探しています。 是非よろしくおねがいします。

  • 不眠症なんですが・・・

    神経質な私なのですが、考え事をすると、夜中いっさい入眠することができず、日中酷い眠気に襲われ日常生活に最近少々支障が出始めています。できれば薬に頼るのは良くないこととわかってはいますが、睡眠薬などの力をなどかり、入眠が少しでもできればと思うのですが…わたしは別疾患で定期的に内科に通院しているのですが、この場合内科医の先生でも事情を話し、睡眠薬を処方して頂けるのでしょうか。やはり心療内科でないと無理なのでしょうか?心療内科と称されるところに今まで受診をしたことが無いのですが、そちらの受診の方がやはり理想なのでしょうか?

  • 職場にどう伝えたら良いのでしょう?

    うつ傾向かな、と思った時、職場にはどう伝えたら良いでしょうか? 心療内科に受診しようかと思っています。 1ヶ月程前から、うつの症状が出ております。 何と言いますか...訳もなく職場が怖いと感じたり、小さいことでも深く考えてしまったり無気力になったりとマイナス思考の状態です。 職場には... (1)心療内科に受診したいので病院の予約がわかり次第、予約日の午前なり午後なり半休を頂きたいと伝えるか (2)心療内科で予約をしてから、職場に「○日の午前(もしくは午後)心療内科に受診のため半休を頂きたい」と伝える どちらが良いのでしょうか? 心療内科に受診する、ということもハッキリ伝えた方が良いのでしょうか?

  • 心療内科へ

    現在高校二年で部活をやっているのですが、最近部活等のストレスからなのか体がだるく部活も休みがちで授業もまともに聞けていない・・・ ということで心療内科へ受診しようかと思っているのですが、自分は心療内科でいいのでしょうか?受診予約のときはどの辺を伝えればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。。

  • ストレス性の病気について

    心療内科にて「ストレス性胸痛」と診断されました 発病して4カ月にもなるのに、まだまだ収まりません 最近は、薬を飲んでも収まらず、眠気が酷くて参ってます 色々と相談をしたいと思うのですが、この場合、主治医に相談するべきなのでしょうか? また、カウンセラーがあるような所へ行き、相談をして原因を突き止めた方が良いのでしょうか?