• ベストアンサー

ドコモ・繰越について(ファミリー割引の場合)

raipuiの回答

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.1

参考URLの『詳しくはこちら』の動画が分かりやすいと思います。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/familyplus/index.html
tsukinon
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ファミリー割引・・・わけあえてるの?

    ドコモのファミリー割引で、 「あまった無料通信分を2ヶ月繰越したあと、さらに家族でわけあえる」 とあるのですが、どのようにわけあうかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 今、家族3人(仮にA,B,C)で3台契約していて、全てファミリー割引に加入しています。 ABCとも、FOMAタイプSSで、無料通信分は1000円です。 AとBはいつも0~500円ほどしか無料通信分を使わないので、あまって2ヶ月繰越した後は消えていきます。 2月に、Cが4300円分の通話をしたので、 Cの2月無料通信分1000円と1月分からの繰越し1000円、計2000円を引き、超過分2300円。 そこで!家族A,Bの無料通信分で、「あまった無料通信分を2ヶ月繰越したあと、さらに家族でわけあえる」の出番です。 ・A 12月分からの繰越し600円、1月分からの繰越し1000円 ・B 12月分からの繰越し1000円、1月分からの繰越し1000円 ・C 12月分からの繰越し0円←使い切ったか、12月にタイプ変更をして消えたか、どっちか忘れました・・・ AとBの12月分からの繰越し1600円が使えると思ったのですが、 請求内訳の「ファミリー割引内2ヶ月くりこし後共有適用額」は70円弱でした。 70円弱って!orz それが「わけあえた額」なのでしょうか? Cは私で、超過料金になるのを分かっていて通話しました。 家族AとBの無料通信繰越し分があるから大丈夫~と甘く考えていたのです。ショックです。 ショックですが、理解してすっきりしたいので、詳しい方や算出方法をご存知の方、それが載っているURLをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 分かり難い文ですみません。よろしくお願いします。(つω;`)

  • 【docomo】無料通話分の繰越について

    docomoの無料通話分の繰越は2ヶ月だけですよね? 現在、「タイプ_M バリュー」のプランで契約しているのですが、 無料通話分は4000円です。 先ほど請求内容を確認したのですが、無料通話・通信の残り金額が 10000円以上と記載がありました。 この、無料通話・通信の残り金額の内訳は何なのでしょうか。 無料通話分でそんなに残っているはずはないので、不思議です。 ご存知の方、ぜひ教えて下さい。

  • ドコモ料金の割引について。

    ドコモの無料通話などは2ヶ月繰越できますが、なぜ、全額無料で使用せずに自動に繰越されるのですか? 例えば・・・ 今月の通話・パケットの利用料金(無料通話適用後の額)   4399円 次回請求への無料通話繰越額   3788円 となっていました。 なぜ、全部使ってくれずにわざわざ繰越するのでしょうか?

  • 私ってファミリー割引に入れますか?他いろいろ悩み・・

    月々FOMAの新プランMにパケットパック10です。私の旦那もドコモですが、旦那の親もドコモで、旦那は旦那の親のファミリー割引に入っています。私もそこに入るのは一番なのですが、なんだかとても言いづらいし、料金は別々って分かっていてもどうしても言い出せない状況です。。。しかもファミ割に入ると基本使用料が25%OFFになったりメールもファミリー間だと無料みたいですが、旦那の両親とはあまりメールも電話もしません。 そして思いついたのですが、私の親がドコモなのですが、そちらにファミリー割引としてできないでしょうか?やっぱり嫁に出て行ってしまったので、もう「家族」ではないのでしょうか?実家の親とは電話もメールも頻繁にはしないですが、旦那の親よりはします。それより、私に妹二人いますが、二人ともまだ結婚していなくって両親とファミ割を組んでいるので、私は妹達とメールと電話はまあまあするのでファミ割に入れるととても助かります。でも無理でしょうか?無理ならばとにかく電話代を安く抑えたいです。希望は月¥3000~¥3500です。一日に通話はほぼ0分ですが、たまに妹達に私が悩んだときに電話をすると、ちょっと長くなってしまって1日に20~30分はかけてしまうのが月1程度にあります。なので月に平均30分くらいでしょうか。メールは娘の幼稚園がバスの到着時にメールをくれるというサービスをやっていまして、「もうすぐ○○付近に到着します」程度の文字数が一日2度ほどとあとはたまに妹からメールが来る程度です。なのに私はドコモの契約プランが高い気もします。生活もそんなに楽ではないので。。先ほどちらっとauのMY割というのを見つけましたが。。。でもauは基本使用料の中の無料通話分でパケ代を払うことはできませんよね?ドコモはそれができるのが魅力的な感じもします。どなたかいいプランや裏ワザを知っていたら教えてください!

  • ドコモの繰越について

    プラン変更と繰越額の関係を確認したいです。SSバリューの 繰越上限額は2000円で、Sバリューは4000円ですが、 1. 仮に、SSバリューで、今月の無料通話の残額が3000円分 ある場合、来月からSに変更する場合、来月への繰越金額は 3000円になりますか?それとも2000円? ・・・3000円かなと予想する。 2. 逆に、Sで3000円の無料通話があって、来月からSSにすると、 来月への無料通話の繰越額は、2000円ですか、3000円ですか? ・・・2000円かなと予想する。 2000円なら、SSへのプラン変更を来月になってからにしたら、 3000円繰越になって、得ですよね。

  • ドコモのファミリー割引と2ヶ月くりこしについて質問があります。

    ドコモのファミリー割引と2ヶ月くりこしについて質問があります。 最近、私と主人がドコモの携帯に変えました。 私の実家もドコモなので、ファミリー割引にしたら通話が無料になって良いかな? と思っているのですが、少し分からない部分があります。 実家の両親の携帯は、別に住んでいる兄とファミリー割引になっていると思います。 主回線が兄なので、兄と家族関係にあることが証明できれば、兄と両親とも通話が無料になるのでしょうか? 後、無料通話の2ヶ月繰り越しでもあまったら、ファミリーで分けられるようですが、 主人は仕事で使う分は会社に請求が行くようになっているようで、 それ以外はあまり通話しないので、無料通話があまったりしています。 私がそれを使おうと思っているのですが、ファミリーにしてしまうと、 携帯をよく使う兄も使えるって事になるんですよね? 多分、そんなに余る事は無いとは思いますが、出来れば、主人の残りは私が使いたいな・・・と 思っています。 ファミリーの場合の残った料金はどうやって振り分けられるのでしょうか?

  • docomo ファミリー割引の適用家族の判断

    6月に、docomoの家族通話無料(ファミ割MAX?でしたっけ?)に加入しました。 その時に、ただ指定の用紙に自分の名前などを書いただけで、誰が家族で、その家族の番号は何番か、 ということは全く記入しませんでした。 docomo側はどのようにして、通話無料の相手の番号を把握しているのでしょうか。 8月の請求書見たら、どうも無料になってないので、怪しんでいます。 また、もし、ミスがあった場合は、その分の通話料は返金してもらえるのでしょうか。

  • ドコモのファミリー割引についてですが、それに加入してれば家族への国内の

    ドコモのファミリー割引についてですが、それに加入してれば家族への国内の通話料が無料になりますが、家族の1人が海外にいる場合、海外から日本の家族に電話をするのには有料で、日本から海外に電話をかける場合は無料になるというのは本当ですか?

  • ドコモのファミリー割引について

    ドコモのファミリー割引にすると、2か月分の無料通信分がくりこせて家族内でわけあえるとのことでしたが、 どうなんでしょうか?例えば自分は自分のくりこし分のみを利用したい場合、可能なのでしょうか?同時に他の家族のくりこし分は利用できなくてもいいということです。 もし、そういうことが出来るのであれば、特別な申し込みが必要なのでしょうか? アドバイスの程宜しくお願いいたします。

  • ドコモのファミリー割引より0036や0033の方が安い?

    先日ドコモのファミリー割引に申し込み、自宅の一般電話を指定しました。そしてその自宅電話は、 現在NTTコミュニケーションズのプラチナラインに加入しています。しかしNTT東日本も 家デンから携帯にかけた場合の通話料を1月から値下げし…。 ●ドコモのファミリー割引は10円/30秒 ●NTT東日本(0036)は16円/1分(ただしドコモ以外は17.5円/1分) ●NTTコミュニケーションズ(0033)は16円/1分 のようですが(税抜)、つまり2分以上通話の場合、ドコモファミ割よりもNTT東日本やNTTコミュの方が 安くなります。となると、グループ内の携帯にかけた時に必然的にドコモのファミ割料金で かける事になっているウチは何だか損な契約をしてしまった気がいたします。 ドコモのファミ割を申し込んでいても、0036や0033を付加すれば16円/1分でかけられるのでしょうか。 考えていると混乱してきてしまいます。よろしくお願いします。