• ベストアンサー

ガン予防に効くといわれているサプリメント

ガン予防に効くといわれているサプリにはどのようなものがありますか? あやしげなものではないものがよいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenro
  • ベストアンサー率39% (118/300)
回答No.4

DollとPeto(1981、米)によるコホート研究によると、がんの原因は 1位:食事の内容[35%] 2位:喫煙[30%] 3位:ウィルス感染[10%] ... となっています。ですので、がんを防ぐのに最も大切なことは、適切な食事(適正なエネルギーで栄養バランスのよい食事)をとり、喫煙をしないということです。残念ながら、サプリメントでガンを予防できることを科学的に示されたものは無いと思われます。 次は、国立がんセンターによるガン予防12か条です: 1.バランスのとれた栄養をとる 2.毎日、変化のある食生活を 3.食べすぎをさけ、脂肪はひかえめに 4.お酒はほどほどに 5.たばこは吸わないように 6.食べ物から適量のビタミンと繊維質のものを多くとる 7.塩辛いものは少なめに、あまり熱いものはさましてから 8.焦げた部分はさける 9.かびの生えたものに注意 10.日光に当たりすぎない 11.適度にスポーツをする 12.体を清潔に この第6条にあるようにビタミンも食べ物から摂ることが大切です。 米国対ガン協会による判定(2002)でも、ガン予防で「確実な根拠がある」もしくは「おそらく確実な根拠がある」ものは次の5つだけです: 1.野菜と果物の摂取を増やす 2.肉類(牛・豚・羊)の摂取を控える 3,運動を増やす 4.過体重を避ける 5.アルコール摂取を控える 大豆製品の摂取、βカロテン・ビタミンE・ビタミンCなどのサプリメントの摂取に関しては利益と害について結論するための十分な根拠がないと判定されています。さらに、他のサプリメントについてはこのような科学的な調査すら行われていないのが現実です。 サプリメントなどに頼らず、食事をきちんとすることを考えてみてください。それが最も効果があると思います。

参考URL:
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/index/events.html,http://metamedica.com/news2002/howto20.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

医者ではなく、ただ健康に興味があるものです。 今まで集めた情報を要約すると・・・ サプリメントはけっして万能でなく、「免疫力」をあげる以下の生活スタイルを送ることがいいと思います。 1.ストレス解消(ストレスは諸悪の根源) 2.適度な運動(肥満防止) 3.バランスのとれた食事(アルコールほどほど、たばこ厳禁) 食事に関しては、玄米菜食とバランス感覚(肉・野菜・魚)がポイントだと思います。 ガン予防のサプリメント(代替医療)は検索すればやまほどでてきますが、相性があるので一概にこれがいいとはいえないとおもいます。ただ、「これはすごく体にいい!」って信じ込んで(プラシボ効果)摂取するといいそうです。あと体を温めるのも免疫向上に繋がるようです。 ※安保徹先生の本をいちどみてみてはいかがでしょうか?家庭医学書のコーナーにいけばたくさんありますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • breelmo
  • ベストアンサー率27% (30/110)
回答No.3

もうお試しになられたかもしれませんが、検索サイトで『がん予防 サプリメント』と入力すれば、かなりたくさんのサイトが出てきます。 サプリに配合されている、がん予防になる成分はたくさんあるので、その中でも抗酸化のあるものや、免疫力アップさせるものをとられたらいいと思います。 カテキンなんかも一時期言われていたような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47053
noname#47053
回答No.2

アガリクスはよくききますね。 あとはキノコ類はほとんどどれもきくと聞きました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ripuchan
  • ベストアンサー率27% (181/652)
回答No.1

色々言われてますが アガリクスはガンに効果があるという 実証がない。と一昨年あたりに発表 されましたね。 信じる信じない 効果あるか無いかはその人次第だと 思いますけど 「紫イペ」はキラー細胞が増えて ガン細胞を減らす効果があるという 実証があるようで 「わかさ」「安心」などの健康雑誌でも 紹介されてましたよ うちの父も2年前、ガンになり入院しましたが 紫イペを飲んだせいかわかりませんが 予定より回復も早く、退院できました HPを見てみれば 実際飲んだ人の体験談もありますから 参考にしてみてはいかがでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サプリメントで癌予防は本当にできるのか。

    ビタミン系のサプリメント、青汁、ケールなどいろいろな健康食品があり癌予防になると言われてますが本当に効果があるのでしょうか。 (サプリメントは効果がなくて青汁は効果があるなどという風に教えていただければうれしいです。またその逆も然り。) ネットでいろいろと調べてると外国の研究でビタミン系サプリメント、特にビタミンAとEは(CとB群もですけど)逆に癌細胞を増やしてしまう結果が出たとかいろいろと書かれてますけど本当なんでしょうか。 サプリメントの種類もさまざまだと思います。 ネイチャーメイドのマルチビタミンや外国製のものなど。やはり外国製のものより日本のものの方がいいのでしょうか。 ちなみに今自分はネイチャーメイドのビタミンをとってます。 例えサプリメントでビタミンを摂ったとしても1日の所要量を守れば問題ないと思うのですが。毎日とるのではなくて各日にした方がいいのでしょうか。 やはり野菜など実際食物を食べて栄養をとる方がいいのでしょうか。 あと、癌に効くサプリや健康食品、食事での効果的な栄養の摂り方などがあれば教えていただきたいです。

  • がんの予防

    生活習慣を正すことでがんを予防できるんでしょうか? また平熱が高いだけで、がんが予防できるんでしょうか? 花粉症だとがんになりにくい、と聞きますが本当なんでしょうか?

  • がんの予防法を教えて下さい。

    こんにちは。 私の夫は6年前に実姉からの腎臓移植をし、現在免疫抑制剤を飲んでいます。 主人の親戚にはがんで亡くなった方がやや多いので、主人もがんにかからないように予防をしたいと思い、最近色々がん予防に関して調べていましたら、大体の本やインターネットのページに「がん予防には免疫力を高めるようにするのが効果的」と書かれていました。 しかし主人は免疫抑制剤を飲んでおりますので逆に免疫力を高めるのには意味がないのでは?と思います。 免疫抑制剤を飲んでいてもいいがん予防法ありませんでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 【癌癌予防の詐欺!!】雑誌に癌ガン予防として食事が

    【癌癌予防の詐欺!!】雑誌に癌ガン予防として食事が重要と書かれていました。 しかし!! 食事に何を食べるかで癌になる確率は高くならない。 なぜならホームレスに癌の発症は少ないし、スナック大好き大人になってもスナックポリポリ食べてる人間が癌になる確率が高くなるわけでもない。 だから食事に何を食べるか食べ物を選んで食べたところで癌になりにくくなるわけではなく、癌発症リスクが高まるのは生活習慣が原因だと思う。 どう思いますか?

  • がんの予防

    最近、芸能人の方のがんのニュースが多くてなんとなく不安になります。最新の研究結果などで、がんの予防方法などありましたら教えてください

  • ガンのサプリメント

    質問させていただきます。 15歳マルチーズで、乳癌、少し転移も見られます。 現在は炎症を抑えるためと痛みの薬を飲んでいます。 で、ガンによいサプリメントをネットで探してました、 たもぎ茸使用のドッグサプリの「ガン」 というサプリメントです。藁にもすがる思いで早速購入しましたが、 本当にこのサプリメントで良いのか不安です・・・。 どなたか、ご存知の方教えて頂けませんか?? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 白髪予防サプリメント

    親が白髪なので、以下のページの白髪予防サプリメント「いつまでも黒髪サプリ」を取ろうと思っています。 他にもオススメの白髪予防サプリメントがあったら教えて欲しいです。 https://www.ordersupli.com/products/detail.php?product_id=6

  • 癌の予防

    癌の予防にはどの様な事がありますか? 検査はどんな検査をすれば完璧でしょうか? また、会社の健康診断でよくあるバリウムは効果が高いでしょうか?

  • 癌の予防 治療

    癌ドックに定期的に通っていてもその直後に癌が見つかる場合があります。癌を予防する方法はないでしょうか。画像にも映らないごく初期の癌を退化させる手段はないのでしょうか。癌になりにくい人の傾向はないでしょうか。あえて質問しました。

  • ガン予防したいのですが、なにかよいことはありますでしょうか。

    ガン予防したいのですが、なにかよいことはありますでしょうか。 また静岡県の人は毎日お茶を飲んでいるため、胃がんになりにくいと聞きました。 調べてみたところいろいろな種類がすすめられていて…緑茶・粉茶・番茶など。 何が一番効果的なのでしょうか。 ご意見お聞かせ下さいm(__)m

印刷の問題についての相談
このQ&Aのポイント
  • DCP-J988Nを使用していますが、印刷の際に一部が欠ける問題が発生しています。
  • ノズルチェックは異常なく正常に行われていますが、なぜ欠けるのかがわかりません。
  • パソコンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などについて教えていただけますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう