• 締切済み

この年でジンマシンか!?

カフェオレとかココアを2杯以上飲むとヒザのうらや足間接部分にジンマシンみたいなものができるようになりました。 アトピーは前からあるのですが、最近こうなりました。 飲んでるクスリもあるのですが、それとの相性でもなる可能性がありますか?

みんなの回答

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.4

急にアレルギーが増えたりジンマシンが出ることは 大人になってからもあります! 私も急に出るようになって、何が原因かわからな かったので大学病院でパッチテスト(背中に30 種類くらい薬を貼って2日後反応を見るというもの) の結果・・・ なんと「排気ガスアレルギー」でした・・。 大都会で生きていけない・・(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.3

#2です。 読み返してみてちょっと誤解を招くかも・・・と思い再回答させて頂きます。 >体調によって、じんましんが出る場合もあれば、出ない場合もあるからです。 とかきましたが、慢性的な食物アレルギーではなく、 急性と言いますか、普段は平気なものでも突然じんましんが出ることがある、と言う意味です。 何回も申し訳ありません<m(__)m>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.2

じんましんに年齢は関係ありません(^^; まず、一度検査してもらうのが一番確実なんですが、 食品によるアレルギー(じんましん)で、慢性的でないものは特定が難しいそうです。 体調によって、じんましんが出る場合もあれば、出ない場合もあるからです。 私も過去に何回かじんましんになりましたが、 そのたびに(おそらく、ですが)原因は違います。 最初は「肉が駄目だったんだろう」、その次は「卵が駄目だったんだろう」、最後になった4年前は「アサリが駄目だったんだろう」、です。 どれも現在は普通に食してますし、じんましんが出ることもないです。 ただ、アサリが原因だったときはものすごく酷かったのでいまだに普通の量を食べるのは怖くて食べれません(^^; 「特定が出来ない」と言いながらも「○○だろう」と書いているのは、前日、もしくはじんましんが出る直前の食事を質問されるからなんです。 なので、「おそらく」という言葉が付くんです。 polepoleさんの場合は場所から言ってもじんましんので安いところ(皮膚や肉の軟らかいところが出やすい)ですし、割と食品が限定されているようですので、分かり易いかと思います。 また、薬を服用されているとのことなので、そのせいで体調が一定していないのかもしれませんね。 一度、じんましんが出ているときに内科に相談してみてください。その時に、何を食べたか、どんな薬を飲んでいるか、などが答えられるようにしておくと良いですよ。 (できれば、内科と皮膚科やアレルギー科のある総合病院が一番良いです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

年齢は関係ないですよね。私自身年齢と共にアレルギー反応をする物質がどんどん増えています。 カフェオレとココアの共通点はミルクでしょうか…? ミルク(牛乳か、乳成分の何か)にアレルギーがあったりしませんか? コーヒーアレルギーも存在するし、ココア(チョコ)アレルギーもあります。でも共通点はイマイチわかりませんでした。金属アレルギーがあるとチョコで悪化するらしいです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/smark/214Valen.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジンマシン? 湿疹ができます。

    ジンマシン? 湿疹ができます。 もともと肌が弱い方で、夏場に汗をかいたりすると湿疹ができたりというのはありました。 少し前も湿疹みたいなのができて、医者には「ストレス性のものではないか」と言われました。 そんななか、最近になって毎晩のように全身にジンマシンのような物が出ます。特に食後、夜に背中や、足や手足の指などに、ぱらぱらとジンマシンのような発疹が出て非常に痒いんです。。今まで湿疹はできても、ジンマシンのようなこんなことは無かったのですが、、、。寝て起きたら引いてるパターンが多いですが、気になります。 今のところ全身のあちこちにパラパラと出ます。 ハウスダスト?アトピー?(自身は30代ですが、この年になって急にアトピーって発症するのでしょうか?)なんとなくでも良いんで、分かることあれば聞きたいのですが・・。 (近々医者に行くつもりはしていますが、気になるので質問してみました)

  • 朝晩だけのジンマシン・・・

    45歳の夫のことで質問します。この数ヶ月、夫にジンマシンが出て困っています。朝起きてしばらくすると手首・ひじの内側・首・太もも・ひざの裏側など比較的皮膚の柔らかい部分にふっくらとした赤みを帯びたジンマシンが出てきます。ちょうどかに刺されたようなふくらみ方なのですがかくと赤みがひどくなり、隣同士の発疹がつながって地図状になったりもします。本人はとにかくかゆいのが不快でボリボリとかいてしまうのですが我慢を続けると数時間で消えていくようです。その後夕方になるにつれてまた現れてお風呂に入ったりお酒を飲んだり布団に入ったりすると症状がひどくなるようです。 一時期、皮膚科に通って血液検査もしたのですが飲み薬をいただいて飲んでいる間は症状も和らぐ程度で薬が終わるとまた繰り返します。 もともとアレルギー体質で、ダニやハウスダストに弱い体質です。 一体このジンマシンは体のどこに問題があって起きるのでしょうか? 素人考えで、最近やや太り、運動不足なのでコレステロールもたまり血液循環が悪いせいでは・・・もしくは肝臓が悪いのでは・・・などと夫婦で話しています。 半年、一年とかかっても皮膚科に通い続けて症状を軽くする薬を飲み続けるしか方法はないものでしょうか?

  • ◆ジンマシンの診察についての疑問

    ◆ジンマシンの診察についての疑問 今朝、奈良県大和高田市立病院へ行って来て、ジンマシンと水虫の診察を受けて来ました。 水虫の診察については、何も異論はないのですが、ジンマシンの診察と薬について、かなり不信を感じました。 ジンマシンの症状は、手の様子だけを見て、診察終了です。 自分の現在のジンマシンは、見た目にはそれほど酷くないのですが、腕、足、身体中を襲うかゆみは強く、神経をすり減らし、吐きそうになるほどです。 蚊に刺される痒さとは異なり、かいても痛みより酷い痒みが出るもので、爪でかきむしってもマシにならず、血が出るまでかいてやろうか、と思うくらいに痒く、相当苛立ってます。 確かに、問診票には足と手だけをチェックして、ジンマシンについては文章にしましたが・・ 自分のジンマシンの処方薬は、ネリゾナユニバーサルクリーム(湿疹、かぶれの薬 1本10g)の、塗り薬2本です。 身体中に塗る、というなら2本ではすぐなくなる。 逆に、水虫の塗り薬は1カ月分(塗り薬5本)と、物凄くアンバランスな量・・ 最近のジンマシンの治療は、塗り薬を身体中に塗るようになったのでしょうか。 気が立つほど、身体中に痒みが走る場合は、手だけでなく実際に身体を診たり、服用の処方薬が必要かと思うのですが。 背中は手が届かない個所だから、補助者が必要とか、何か道具を使って塗るとか、それくらいの説明は欲しかったです。 ※補足文 自宅に帰り、奈良県大和高田市立病院に電話して・・・ 『身体を診ずに手だけを診て、どうやってジンマシンの診察ができるのですか?』 ・・・と、問い詰めたところ・・・ 『カルテに、服を脱いで診察をした、と書いてある』 ・・・と、看護婦に反論されました。 素人の自分でも解る。 水虫とジンマシンの診察しにきて、身体を診ずに帰して診察代を頂いた、となれば完全なヤブとなり、病院の信頼は地に落ちる。 だから是が非でも、身体も診察した、と言いたかったのでしょう。 だがこれは、相当悪質なやり方で、まるで詐欺です。 せめて非を認めて、改めて診察する、と言えばいいものを逃げ口上するとは・・・ 自分は医学に無知な為、大和高田市立病院が総がかりで反論されれば、完全に言い負かされます。 カルテだって、好き勝手に書き変えることも出来るでしょう。 こういう悪質な病院について、自分はどうすればいいのでしょうか? 塗り薬程度で治らないのは、現在の身体の状態で証明できます。 3日前と比べて状態は歴然で、腕は無数のぶつぶつが出来、それが身体に広がろうとしています。 診察に疑問を抱いた自分が正しく、カルテ改ざんをしようとした病院が悪質で、俺は病院に怒りたいが、興奮しすぎて暴力沙汰になりそうです・・・ 今回の、奈良県大和高田市立病院のやり方で、誤算だったのは・・ 1 塗り薬を用いて、治せる軽い容体か? 2 水虫の塗り薬は5本の1カ月分。   ジンマシンの塗り薬は2本。 このアンバランスは、憶測で用いると・・・ 『皮膚科の医者は最初から、ジンマシンを腕しか診なかった。 だから、腕用として塗り薬2本を1カ月分とした』 ・・・と、仮説を立てることも出来る。 いざ、医者の不適切な診察のやり方を追求できるかも知れない時の為・・・ ・処方説明書 ・調剤明細書 ・領収書 ・診療明細書 ・診察費明細会計兼領収書 ・・・今朝、病院で渡された全ての紙を保管して、追求できる時を待つ事にします。 上記は、全て今朝の出来事です。 もし自分が暴力を用いず、反撃出来る法があるなら知恵を貸して下さい。 お願いします。

  • 抗鬱剤でジンマシン

    普段、デパス、アンプリット、アランターを各1錠1日3回、メデタックス、ルボックス各1錠朝夕服薬しています。朝夕のは飲んだり飲まなかったりです。3日ほど前旅行にいき、きちんと飲んで、寝る前のハルシオンを忘れたので、寝られずデパス、メデタックス、ルボックスを飲んで寝ました。帰宅翌日から蕁麻疹が出始めました。今までこの薬で出た事がないので、短時間で飲みすぎたのかと思います。今日医院にいき、血液検査もしました。直るまで薬は飲みません。が、又次にでたらと思うと、加減して飲まないといけないでしょう。先生も他に薬もないし、10年以上飲んでるので良いと言いますが、いかがなものでしょうか? 旅行では夕食がサザエなどの焼き物が多くでて、ビールもコップ1杯飲み、部屋に戻り下痢をしました。体調も影響してたのかもしれません。

  • ジンマシンというものなのでしょうか?

    ここ数日の体の変調で、面白くない話をくどくど書きます。申し訳ありません。 1日目の夜は、パンツの太腿のゴムがきつく感じられて、寝られず仕方なく脱いで寝ました。起きると、両足全体が内部から痛んでいることに 気付きました。この時は、「最近購入したダイエットマシーンに乗り過ぎて筋肉痛になったのだろうか?」と思いました。会社に行っている日中も痛みました。仕事から帰ると、緊張から開放された為かさらに痛み、でも、筋肉痛だと思って2日目の夜も我慢して寝ました。朝、更に痛みが増しているようでしたが、会社に出ました。 3日目の夜は、痛いっ!というものではないのですが、のた打ち回るような重い痛さで、頭痛薬を飲んだら痛みがなくなるかも?と思って飲むと楽になリ、よく寝れました。夜中、トイレに起きて半年振りの生理になっていることに気が付きました。「生理前の痛みだろうか?」と思いました。朝には痛みがなくなっていましたし、楽になっていたからです。 4日目の夜、足を見て驚きました。赤い発疹(内部からの)が全体にあるのに気が付きました。仕事中、腕や顔、首筋にも少しあることに気が付きました。 そして5日目の今、何の心当たりもないのに、喉が痛く、口内が荒れて、痛いです。なんとなく、喉の奥の食道も荒れてたりして・・・とか思って。体の赤い内部からの発疹もあります。(体の中央にいくほど少ないです) 今に治るだろうと思って5日間過ごしていましたが、チラッと今、もしかして、会社かそれとも何処かで毒なんてものを飲まされたんでは?・・・ないかと思ったりして・・・ それともこんなに苦しむジンマシンもあるのでしょうか?そういえば、悲しいかな、人生55年目で初めて、グラム600円の高級牛肉を200g食べました・・・ ひどいようであれば明日夕、個人病院にいこうかと思いますが・・・、ちょっと、質問をさせてもらいました。 どうも長々とすみませんでした。

  • 足の膝が痛い・・

    高校になり陸上を初めました。 ですが、ここ最近膝が痛くなってしまいました。 もともと間接とかがすぐに痛くなる体質なのですが 2週間前ぐらいから膝が痛くなり、なかなか治らなく 2日前の短距離ダッシュでついに痛みが最高潮になり その日は休んでしまいました。 どうすればこの足の痛みはひくでしょうか? それと間接とかが痛くなったときの応急処置みたい なのもありましたら教えてください

  • 手足のしびれ及び痛みについて

    先日の健康診断の際の血液検査で尿酸値が7、0でした。 女性の正常範囲は3、0~6、0の間と言われ、 3年ほど前から6、0を超える数値がでていましたが、 今年7、0という数値がでました。 最近、気にもしていなかったのですが、 いきなり、下半身のあちこちが痛みます。特に足の甲やかかと小指、くるぶしです。 ジンマシンも去年の2月に発症してから、全身のかゆみや部分的なかゆみに薬を飲むと治まっていたのですが、 最近は薬を飲んでも治まらず、かゆみというより痛いような気がします。 手足のしびれや痛みは痛風になりかけなのか、それともジンマシンのせいなのかわからなくて困っています。 どなたか同じ症状の方や改善された方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • これはアトピー?ヘルペス?治療方法教えてください

    転職してからアトピーが再発しました。少しアトピーが出ているときに、社内旅行があり、中国へ行きました。そしたら指に細かい、水膨れみたいなのがでてきました。間接の部分に固まって細かいぶつぶつが出ています。皮膚科へ行ったら、ヘルペスではなくアトピーの一種だといわれました。ウィルス性ではない、ヘルペスは痛みを伴うから、痒いだけなら違うと。でも処方して頂いた薬を塗って2週間経ちますが、良くなりません。ある人に「ヘルペスみたいやね。」と言われたのと、他のアトピーと(症状は全く違うのに)同じ薬を出されたので、ほんとにこの診断で良いのか気になりました。アトピーで何度も病院へ行き、薬がたまって、また治らないからと病院へすぐにいくのは、お金はかかるし、色々薬がたまって(使い切る前に治らないから他のを出される)嫌なんです。こういう時は、どんな薬を塗ればいいのか、どうすればいいのでしょうか?これは何でしょうか?治る方法教えてください。

  • 原因不明のジンマシンの病 誰か病名教えてください

    4年前から原因不明のジンマシンの病気で困っています。(15歳から発症し、現在19歳です) 5つの医者にいってもみな原因不明といいます。薬を処方されるも、効き目が確認できたことは1度もありません。 せめて病名だけでも知りたいのです。 症状は次のようなものです。 運動をしたり興奮したりして、体が熱くなると、ジンマシンがでてきて、体中が異常にかゆくなり、血が出るほどかきむしらなければならなくなります。 最初のうちは運動だけでしか症状はでなかったのですが、最近ではちょっとした興奮でも発作がおきます。そのため、10分しか歩けず、また友達と遊ぶこともできません。 それから紫外線もよくないらしく、日光を浴びても発作がおきます。日光に浴びていれば1分くらいででます。 発作がおきても、頭や手に冷水をかけると数分でおさまります。 どうも温度が関係あるらしく、体の温度が上がると発作がでます。サウナ、温泉、イライラなんかがあるとでます。 うかつに外にでれないとかゲームができない、とかならまだしも、友達と運動して遊べない、力仕事ができないというのは本当につらいです。 何千万だしてでもこの病気を治したいです。 どうか、病名だけでもいいので、その名前をご存知の方、またはこうではないかという推測でもいいので教えてください。

  • ロードバイク 膝の痛み

    ロードバイクを乗り始めて 3ヶ月くらいですが、膝が痛くなるようになりました。 負担がないよう軽くペダリングしても痛くなってしまいます。 サドルが高すぎたのかと思い1センチほど低くしてみました。 (膝がのびすぎていた可能性があると感じたので。) なんとなくましな感じがします。 あとサドルが少し前めにつけていますが、これも原因に なるでしょうか? ビンディングもつけています。 なんとなくビンディングが原因になっているのかもしれない とは思うのですが、これは色んな場所でためてしてみるしか ないでしょうか? 地上で歩いている分には痛みがないので、 膝を壊したというよりは、繰り返すペダリングと足、間接の 相性がうまくいっていないように感じています。 フィッティングでできることで、何か探ってみるべき点あれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 明日の日本ダービーと目黒記念の予想をお願いします
  • 明日は日本ダービーと目黒記念の2本立てで、注目馬として ◎イクイノックス、○ダノンベルーガ、▲ジオグリフ、☆ドウデュース が挙げられます
  • 4強がすっ飛ぶシーンは想像できず、△は皆様の推奨馬から選びたいとのことです。皆様の見解を楽しみにしているとのことです
回答を見る

専門家に質問してみよう