• ベストアンサー

マンションの坪単価の計算方法

マンション購入を検討しているのですが… 土地の場合、地価公示とか路線価図でおおざっぱな推定ができるのですが、マンションの坪単価って、それが適正かどうかはどのようにして見れば良いのでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.4

専門的な見方はさておき素人が物件比較につかう「坪単価」についてお話しします。 まず物件の平均坪単価という概念についてご理解ください。 100戸の物件には 坪単価210万の部屋もあれば、170万円の部屋もあります。 マンション自体を比較するのに、それらをおしなべた平均値として平均坪単価を 用います。 販売総価格÷販売総床面積(坪)=平均坪単価です。 平均坪単価はどうやって把握するか・・これはモデルルームに行ったときに販売員に聞きます。 「このマンションの平均坪単価は、いくらですか?」 これを知らずに売っている販売員はいません。 「185万円です。」 とか答えてくらます。比較しているマンションの平均坪単価がわかれば、どちらが高いがわかります。 次に、平均坪単価から、それぞれの部屋をどれだけ差をつけるか・・これが販売企画の腕のみせどころ。 各階の差は坪単価で1.5~2万円くらいだとしても、角住戸と中住戸、方位の差をどうつけるか というのが、難しいところです。 モデルルームに行かずにその物件の平均坪単価を比較するには 私の場合は最多価格帯の数字と最多価格帯対応の占有面積の平均から求めるようにしています。 マンションは、「鶏頭となるか牛後」となるか つまり高級物件のカスを買うか、(平均坪単価240万円の 180万円を買う)かエコノミーの上層階を買う(平均坪単価150万円の180万円を買う)かで、 判断がわかれます。 物件坪単価でなく平均坪単価を加味してご検討ください。

tezkentom
質問者

お礼

わかりやすい説明ありがとうございます。 「鶏頭となるか牛後」、難しいですね・・・ どちらがいいんでしょうか・・

その他の回答 (3)

回答No.3

不動産のマーケティングを仕事にしているものです。 坪単価がどう決まるかという件については、guramezo さんのアドバイスのとおりです。 ただし、私が仕事上付き合いのあるいわゆる大手デベロッパーでは「販売経費+経費=30%」をとることは難しくなってきており、30%を目標として事業は考えるが実際にはもっと低くなってしまうとのが趨勢だと思います。 結局、適正な単価かどうかを判断するのは周辺の新築マンションの単価や中古マンションの単価を参考にするのが現実的な方法だと思います。 最近はhttps://www.sumai-surfin.com/のような不動産マーケティングの会社が運営するサイトも出てきて参考になると思います。 余談ですが、最近はマンション用地の出物が需要過多(つまり土地をほしいと思っているデベロッパーが土地に比して多い)状況が続いてまして、マンション用地は上昇気味です。国有地や大手企業が入札して買い手となるデベロッパーを決めるいわゆる入札案件は、周辺のそうでない物件よりも結果として高い単価になるものがほとんどです。そういった「土地の履歴」についても売主であるデベロッパーに聞いてみてはどうでしょうか?

tezkentom
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • guramezo
  • ベストアンサー率48% (370/759)
回答No.2

原価積み上げでの考え方としては、 (専有面積1坪あたりの建築費)+(専有面積1坪に割り当てられている土地代)+(販売経費)+(販売会社利益)=マンションの坪単価 となります。 それぞれの計算は、 (専有面積1坪あたりの建築費)⇒建築単価×総建築面積/総専有面積=販売する際の部屋の坪建築費となります。 一般的には、専有面積の建築面積に対する割合は、80~85%ですから、簡易計算では、 建築費の相場/0.8の計算になります。 (専有面積1坪に割り当てられている土地代)⇒土地代の何倍の建物が建っているかで決まります。 総専有面積/土地代総額が、これになります。 一般的には、容積率目一杯使って建てますので、 土地の坪単価相場/容積率=建築面積当りに割り当てられた土地代になります。 これに、専有面積率を換算する必要がありますので、/0.8=専有坪当りに割り当てられる土地代です。 (販売経費)+(販売会社利益)⇒さまざまですから、一概には言えませんが、ざっと30%位でしょうか。 以上をまとめた計算式は、 [(建築費坪単価相場)/0.8+(土地の坪単価相場)/(容積率)/0.8]×1.3=マンションの坪単価 となります。 しかし、建築費の相場や土地の相場が、普通に人には調べきれませんし、ちょっとした要素(専有面積率など)で、変ってしまいますので、こういった判断は難しいですね。 一番分りやすいのは、販売事例です。 デベロッパーも、周辺の販売事例を参考にして、売れる価格を設定し、上記の例のような計算を逆算して、土地の購入単価を決めるものです。 販売事例は、住宅情報誌・ネット情報で、新築販売マンションの事例を拾うことです。 これも、デベロッパーでやっていることです。 利便・環境・規模・仕様の近い物件情報を探して、その売れ行きがよければ、比較の事例として考えていいでしょう。

tezkentom
質問者

お礼

詳しい説明、どうもありがとうございます。 やはり近い物件との相対比較になるんですね。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

マンションの構造、附帯設備、便のよさによって価格が決定されますので、1つのマンション内での坪単価が適正かどうかは、判断できますが、違うマンションとの比較はムリでしょう。

参考URL:
http://www.tv-osaka.co.jp/goodsmile/point/point10.html#1026
tezkentom
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 土地と比べると難しいんですね・・・

関連するQ&A

  • 坪単価

    所有している土地の隣が取り壊しになり、不動産屋にその隣の土地が売り出されるか調べてもらっています。 隣の土地は13坪程の土地なのですが、不動産屋が言うには狭い土地ほど近隣の坪単価よりも割高になると言われました。 近隣の25坪の売りに出ている土地で坪単価約135万円で、13坪だと坪単価140万から155万くらいになると言われたのですが、本当なのでしょうか?

  • 平米表示のマンションでなぜ坪単価を論じるのか?

    不動産の価格を占有面積で割ると、単位面積あたりの価格が出ます。 マンションの専有面積は、「平米」で表記されるので、単位面積あたりの価格を出すなら 平米単価が分かりやすいと思うのですが、なぜ「坪単価」が主に論じられるのですか? 占有面積が『坪』のマンションなんて見たことがありませんし、 ちょっと調べれば分かることではありますが、1坪=約3.3m2なんて、直観的に 認識しづらい単位面積にしないで、1m×1m=1m2で算出した方が分かりやすいと思います。 戸建て(土地)の広さは、『坪』で表記されるので、坪単価の方が便利なのでしょう。 もし、戸建てとマンションを天秤にかけて比較するなら、単位を揃えなければならないので 坪単価に統一した方が便利だと思いますが、そんな人はまずいませんよね。 ならば、平米で表記されるマンションでは、平米単価で論じた方が便利だと思うのですが、 坪単価の方が便利な理由が何かあるのでしょうか?

  • 坪単価の考え方を教えてください

    こんにちは。よろしくお願いいたします。 今度、二世帯で家を建てることになりました。 土地は、従来より保有していた66坪の宅地(建蔽率50%、容積率100%)です。 業者の方が言う坪単価○○万っていうのは、どういう考え方でしょうか? 建物33坪の二階建てを考えて、坪50万円と言われた場合はいくらくらいになるのでしょうか? 33坪×2階建て×坪単価なのか 33坪×坪単価なのかよくわかりません・・ 誰か教えてください! それと、鉄筋コンクリートの坪単価の相場も知りたいです。^^

  • 坪単価って値切れるものですか?

    現在、土地の契約を済ませ住宅ローンの審査の結果待ちです。 家は神奈川で有名なJ報館のJ建設でお願いするつもりです。坪単価56万くらいですが、坪単価は値切れるものなのですか? 噂通り強引な営業で、あれよあれよと土地の契約と建物込みのローン審査までお願いしてしまいましたが、契約した土地の建ぺい率からいうと後2坪くらい広い家がたてられそうなのです。しかし、あと2坪分の資金面が苦しく、坪単価を値切るか、今ローン審査をお願いしているのと同じ金額で後2坪増やして建ててもらう交渉をするかを考えています。 このような交渉は不動産を購入するにあたって妥当なものかどうか教えてください。または成功した方の体験談なども教えてもらえると助かります。

  • 坪単価

    大変に初歩的なことですが、路線価格の地図上の275Dとか、130Dというものが、地価を表示しているのでしょうか、そして、それを坪当たりの価格に直す計算式を教えてください。

  • 坪単価について・・・

    今自分が住んでいる家を売却したいと考えていますが、その前に土地の坪単価を知りたいです。(不動産会社に連絡するまえに概算が知りたいので) 地域は関西ですが土地の価格や、坪単価を教えてくれるHPがあれば教えて下さい。

  • 大体の坪単価が知りたい。

     いろんな土地の大体の坪単価が解るようになるのはどうすればいいのでしょうか?。  まず、自分の住んでいる地域の坪単価が知りたいのですが、どうすればいいでしょうか?。不動産屋で坪単価MAPみたいの配っていませんかね?。  

  • 坪単価90万は高すぎ?ですよねぇ

    三井○ームで契約しマイホームを建てる予定です。 都内で30坪の敷地に2800万です。(外講込み、2階建て、屋根裏収納あり)坪単価90万になります。 あいみつもとっておらず最初から三井○ームと言っていたので営業マンがあまり値引いてないのかと心配になりました。 特に内装にこだわっているわけでもなく、標準仕様です。 三井○ームや住宅メーカーだとこれぐらいで妥当なんでしょうか。それともやはり高すぎますか? どなたかご助言お願いします。 余談ですが土地の購入もあり、土地と建物をあわせると7500万ぐらいです。 私自身、坪90万以上のものを購入するのかと思うと心配です。

  • 坪単価が高くて困っています。早急に教えてください。

    不動産が売主の建築条件付きの41坪の土地をフリープランで契約しました。 基本プランが28坪で、増坪の坪単価が60万と言われました。 この金額は妥当なのでしょうか?

  • 評価割合の違う土地の坪単価の算出方法

    たとえば、500坪の土地があったとします。 これを甲と乙の2者で分割購入する場合、 A案だと甲乙の土地の評価比率が6:4になります。 購入面積は、甲が350坪、乙が150坪となります。 B案だと甲乙の土地の評価比率が7:3になります。 購入面積は、甲が400坪、乙が100坪になります。 一括購入した場合の坪単価を3万円とした場合、 A・Bそれぞれにおける甲乙の坪単価の求め方を教えて下さい。 ヤマ勘で逆算しておよその金額までたどり着いたのですが、 頭が混乱してしまってどうしてもゴールにたどり着けません。 どうかよろしくお願い致します。