• ベストアンサー

政経を教えてくれる予備校

私立大文系を受験予定の新高3生です。国、英、政経で受験する予定なのですが、政経を教えてくれる、よさそうな予備校が見つかりません。どなたかいい予備校を知りませんか? 正直、受験勉強は、3年から始める状態です。今のところ駒澤が第一志望です。自力で勉強するといっても、自分でコツをつかむ自信がありません。ただ、決められた事なら、全力で取り組めます。 こういう場合、どんな予備校がいいのでしょうか。

noname#10311
noname#10311

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jakelinus
  • ベストアンサー率65% (15/23)
回答No.1

こんばんわ。 私は今年から大学生になったもので、受験では政治経済を選択していました。 結論から申し上げますと、政治経済は予備校に通わなくても大丈夫だと思います。 私自身高3の秋から受験勉強を始めましたが、予備校は英語しか取っていませんでした。 政経と国語は独学でしたが、早稲田の問題にも十分通用しました。(英語がダメでしたが・・・。) 早稲田や慶応クラスとなると話は別ですが、俗にいう日東駒専レベル(あまりよくない表現かもしれませんが、多めに見てやってください)の入試問題ならば、教科書レベルの基本を確実に取るだけで十分に合格圏に届くと思います。 自習には、東進ブックスから出ている「政経ハンドブック」や増進会出版から出ている「実力をつける政治・経済80題」がオススメです。 強いて予備校を挙げるなら、やはり河合塾や四谷学院、東進、駿台、関東なら城南予備校といったある程度名前の通ったところが良いと思います。講義のレベルなどではなく、入試関連の情報量の多さです。 最後に一言おせっかいですが、アドバイスを・・・ 政経は丸暗記では限界があります。常に「そうなったのはなぜ?」を大切にして、因果を「理解」してください。 そしてニュースや新聞を見て、時事問題への対応も忘れずに。 がんばってください。 分からないことがあれば、質問していただければ出来る限りお答えしますので。 こんなアドバイスでよければ、参考にしてみてください。

その他の回答 (1)

  • saxphone
  • ベストアンサー率41% (24/58)
回答No.2

駒沢大志望ということで、おそらく#1さんが言われるように、学校の授業をしっかり完璧に仕上げること手゛事は済むはず。 もし不安なら、 東進ハイスクールの清水先生、 駿台の石井先生、 代ゼミの畠山先生・小泉先生 あたりを公民の講義としては推奨しておきます。

関連するQ&A

  • 立命館大受験

    17歳高3です。 事情があり、通信制高校に転校したのですが こんな私でも立命館大に行くことはできるでしょうか(>_<) 法学部志望で、国・英・政経で受験したいのですが また、事情により、予備校に通うことができず、 自力で勉強するしかありません。 今までは進学高で、先生の言うことに従うのみだったので いきなり投げ出されてどうしたら良いのか分からず困っています。 1日の勉強時間は8時間くらいです! 合格するにはどのくらい勉強すれば良いのでしょうか? また、古文と英語が苦手なので オススメの参考書でなく、問題集?みたいのがあれば教えてください! すみませんお願いします!

  • センター対策・・・

    今年私立文系希望の高3の者です。 夏休みにセンター対策をしておくのがいいと聞きましたが、センター対策とは普通の勉強と何が違うのでしょうか??一般に向けた勉強とどの点が違ってくるんでしょうか?ちなみに受験科目は英・国・数・政経です。

  • 早稲田の政経は旧帝大に劣りますか?

    現在高3です。旧帝大レベルの大学が志望校なのですが、ぎりぎりでほとんど余裕がありません(国、英、社は良いのですが、数学がよくありません)。私文だとほとんどの大学に合格できるので早稲田の政経を受験したいというと、家では、早稲田大学はたいしたことがないから国立を狙えといわれていますが、早稲田の政経は旧帝大におとるのでしょうか。

  • 世界史か政経か

    今年浪人が決まったものです。 私大文系志望で、今年は政経で受験しました。 目標大学は早稲田の教育です。将来は中高の社会科の教師になりたいと考えています。 しかし、政経受験だと受けられない大学(慶応の人文など)があるので、安易な考えかもしれませんが、世界史受験に変更しようかと考えています。早稲田は大丈夫なのですが・・・。 高校では3年間世界史をとっていました。 予備校で選択しなければならないので、ご意見を聞いて決めたいと思います。

  • 大至急!私立文系を受験予定の高2です。今度高3になる時に公民科で政経か

    大至急!私立文系を受験予定の高2です。今度高3になる時に公民科で政経か現社かを選択しなければいけないんです。政経ってどんな感じの内容かよく分かりませんが、どちらかというと現社の方が得意かなと思います。ですが、調べてみたところ私立文系の公民科目には現社を受けられる大学は、ほぼありませんでした。(センターで私立受かるのは不可能なので、センターは言い方悪いですがあまり眼中になく、一般入試のことだけを第一に考えています!)自分は今日本史もとっていますが、今年の冬ぐらいに日本史の調子が悪かった時のためにも、やりやすそうな現社より政経をとっとくべきですかね?それとも政経の勉強が日本史の負担にならないように、楽そうな現社を高3の間は軽ーくやっとくべきですかね?来週どちらを選択したかという紙を出さないといけないので、すみませんが至急よろしくお願いします(;_;)

  • 政経と日本史

    今年1浪の私立文系です。 大学受験における一般入試の政経と日本史Bで迷ってます。 それぞれのメリットとデメリットを教えてください 志望大学は日本史と政経の両方に記述・論述がありました。 日本史は高3時にやっていましたが範囲が終わらずセンターと一般も散々な結果になりました

  • 数学と政経

    私はこの春からとうとう受験生になります。それで質問させて頂きたい事があるので、お答えして下さると助かります。 私はまだ第一志望の大学は決まっていないんですが、ある程度の候補は決まっています。次第の文系でそれぞれ一般受験は英語、国語、政経で受験できるんですが、2校だけセンターで数学も必要なんです。しかし第一志望として決めてないので数学も勉強するべきか考えています。 この場合みなさんならどうしますか?

  • 学校で習わない場合の日本史か政経選択について

    こんばんは。質問について検索したのですが 自分と同じ状況がなかったので質問させて頂きます。 現在高3で、私立文系大学を志望しています。 そこで日本史と政経どちらを取ろうか迷っています。 政経は大学で科目に入っていない所が多いですが 私の志望大学にはあります。 今までは普通に日本史で受けようと考えていましたが 今の時点で鎌倉時代くらいまでしか覚えていません。 ちなみに歴史を読むのは好きなのですが。。 そこでつい最近政経が覚える所少ないしテスト も簡単だし、選択者が少ないが穴場だ、と 塾の者に聞きました。 しかし。私の学校では政経は教えられていません。 3年生文系は現社と日本史か世界史です。 なので周りに政経選択者は全くいなく、私も 政経って中学の公民?レベルです。 塾で政経の講座が出来るらしいのですがそれだけでは不安です。 日本史を続けるべきでしょうか? 学校では日本史・現社だけど受験用に1から政経をやるべきでしょうか? 是非お答えお願いします。

  • オススメの予備校

    大学受験科で皆さんが良いと 思われる、予備校は どこでしょうか?ちなみに志望コース は難関私立文系です。 よろしくお願いします。

  • 歴史か政経か迷ってます。

    もうすぐ高3になるんですが、受験科目を歴史にするか政経にするか迷っています。 志望学部が社会学系統なので、歴史を押さえておいた方が大学に入って便利かなと思うのですが、日本史も世界史も苦手なので、あと1年もないのに覚えられるかものすごく不安です。 政経はまだ学校で習った事がないので、どういった感じなのかつかめいていないので不安です。でも政には興味があります。しかし実際に受験科目を政経にした人が周りにいないので、大丈夫なのか!?とも思います。 予備校でも(城南なんですが)、講座はひとつしかないし、政経はマニアックなのかな?と勝手に思ってます。 こんな感じで決まられないで居ます。 一般的には歴史が多いですけど、何ででしょうか? どちらにした方が良いか、アドバイスお願いします。