• 締切済み

セルフカットで

自分は男で1度も美容院等に行ったことなくセルフカットで自分のオシャレをしてるのですが、術を全然知りません。誰か、セルフカット術を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

セルフカットやヘアカット・散髪の髪の毛の切り方やアドバイスなら参考URLの所で実演で教えてくれますよ。切れる量による道具の違い等も紹介されていますよ。 セルフカットの場合見えない所までカットするのはリスクがありますが 微小量のセニング率・カット率のスキ鋏・すきばさみ・セニングシザーがあれば大幅な失敗は避けられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -coco-
  • ベストアンサー率24% (133/546)
回答No.1

http://www.komfactory.net/diystyling/diy_cut01.htm など、調べたら色々出てきますよ。 セルフカットで検索してみてください。 でも、一度サロンに行ってみて、美容師さんのカットを見てみるのもヒントに絶対になりますよ。 セットの仕方とかも。

参考URL:
http://www.gatsby.jp/howto/technique/bidan00/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • セルフカットしてる人のことどう思う?

    セルフカットしてる人のことをどう思いますか? 自分はセルフカットをしています。 美容師に伝わりにくい部分など自分の思うように切れるのでいいです。 セルフカット=貧乏くさいですか? 自分はセルフカットは好きでやっています。

  • セルフカットをしている人

    20代前半男性です。 セルフカットしようか悩んでます。 今の髪型はホストっぽく長い髪です。 セルフカットのコツはありますか? 失敗しないように少しずつ切っていくしかないでしょうか? セルフカットのお勧めサイトがあれば教えてください。 あとみなさんはなぜセルフカットをしているのですか? 美容院だと思うようになりませんね。

  • セルフカットしてるんですが、

    もう2年くらいセルフカットしてるんですが、いつも切り始めると左右の長さとか量が対称になってるかとかトップから後頭部への繋がりとか襟足のバランスとかもう全部気になって少し時間が空いたら切ってを毎日繰り返してます。気になることは解消しないと他のことが手に付かなくなるというめんどい性格なんです。多少の左右の違いなんて大したことじゃないってわかってるんですけどね、ダメなんです…。セルフカットする前は美容院に行ったりもしましたが結局帰って自分で調整しちゃってます。カットしてくれた人を信用してない訳じゃないんですけど自分でちゃんと確認しないとダメみたいです。だからずっとセルフカットです。私みたいな悩み持ってる人やこういう悩みに対してアドバイスしてくれる人回答をお願いします。 一応少し自己紹介します。 男 20代前半 ベリーショート(切ってたらいつのまにかすごい短くなってました) ちなみに今現在も切り途中です… 左側の髪の方が生えてくる量が多い デコが狭い 気になることはすぐ解消したい性格(あの人名前なんだっけってときはすぐググったり、部屋の隅にゴミを見つけたらすぐ拾ったりみたいなめんどい性格) デコ狭い

  • セルフカットシャギーのやり方と美容師さんの印象

     髪硬い+量が多いんですが、ミディアムロングにしたいです  髪質と量からどうしても1月に1回(本当は半月に1回したいほどです)髪を切らないといけません  それはとても気苦労なので、もっと長い期間に伸ばせないかと考えています。  そこで、シャギー専用バサミを購入し、セルフカットをしてみようと思うんですが、友人から「セルフカットして美容室に行くとカットがやりにくい状態らしいよ」と言われました  やはり美容師さんからすると迷惑なんでしょうか?    まあ、迷惑でもそこは客  どうしてもやりたい場合はどうしたらセルフカットでシャギー感を出せるでしょうか?。

  • 自分で髪の毛切ってみました。(セルフカット)

    友達が髪を自分で切ってる影響があり、自分もいつも 見ているヘアカタログにセルフカット特集がやっていたので4ヶ月ほど前から2、3回自分で切ってみました。メインはすきバサミで髪の毛の量を調節する感じ です。切ってから、一ヶ月くらい経つと何か頭部に違和感があるというかかゆくなってしまいました。 これは今まで(美容院)にはなかった現象です。 やはり、セルフカットは髪をいためるのでしょうか? また、そうでしたらその原因はそのすきバサミが悪いのでしょうかそれとも切り方が悪いのでしょうか? なんで、ただ髪を切っただけなのにかゆくなったのは どうしてなのか疑問です。わかる方はいませんか?

  • セルフカットに失敗したガタガタボサボサの髪と、美容

    セルフカットに失敗したガタガタボサボサの髪と、美容院で短くカット(平日に)し整えた髪 どちらが良いでしょうか 閲覧ありがとうございます。 社会人半年の女です。 セルフカットに失敗し、ガタガタボサボサの髪型になっております。 家族には、「清潔感がなくだらしないから今すぐにでも行け!」と言われました。 私自身もだらしなくて嫌だなと思っています。 そこで、いつも行っている美容院に電話を掛けたところ、 「度合いによるけど、短くカットしたら直せると思う。ガタガタをごまかすためにパーマかけた方が自然に見えるかも」 と言われました。 ただ、予約が出来るのはここ一杯は、平日のお昼くらいと言われました。 見るに耐えないレベルなので、その時は勢いでお願いしました。 ちょうど平日に有給申請してあったので、その時にと思ったのですが…。 このご時世、「短くカット+場合によってはパーマ 」をかけて出社してきたら、さすが反感を買うでしょうか…? ちなみに、上長は、「特に用事がなくても有給は使っていい」 というスタンスです。用事も全部「私用のため」で承認してくれます。 そのため、平時でしたらためらいなく行ってこれます。 ただ、このご時世ということもあり、まわりを気にしてしまいます…。気にすべきはガタガタボサボサの髪型なのかもしれませんが。 又、上長とは気軽に話せる間柄ではないので、「セルフカット失敗したので美容院行ってきたんです!」 とも言えそうにないです。 ウジウジ書いてしまいましたが、 ・「ボサボサガタガタの髪型」「短くカット+場合によってはパーマ」 でしたらどっちがマシでしょうか? ちなみに、目立たないようにする工夫はしたのですが、それでも分かってしまうようです。家族に言われました。 自分でも、ボサボサなのは隠し切れていないように思います。 ・このご時世、美容院に行ったことや、髪型を大幅に変えたことなどに、反感買うでしょうか…? 私としては、「他人が髪切ろうが興味ない」と思ってくれたら嬉しいのですが…。 未熟な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • セルフカット

    こんにちは 学生です。お金が無いので、2年前からセルフカットをしているのですが、最近ロングヘアーに憧れて伸ばしています。15年以上短い髪だったので、髪が伸び始めて気が付いたことがあります。 それは髪の量(?)が多く、気が付くとヘルメットのように横の楕円形のような形になってしまうことです。 短かった時期は本当に短くて、有名人で言うと、サッカーの本田選手くらいです。 今は嵐の桜井さんくらいあります。 とりあえず髪をすく時、この広がりを抑えるにはどのように切ればいいのでしょうか? 美容室に行けばいい話ですが、お金は使いたくないので、どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • セルフカット用のハサミについて

    17歳の男です。 最近、セルフカットに挑戦してみようと思い、 お店で理容用のハサミを探してました。 そしたら、 すかしバサミとシャギー専用ハサミというのがあったんですが、 すかしとシャギーってどう違うんでしょうか?? 使い方の違いなど・・。 髪の量を調節して、動きがつけられるようにしたいと思ってます。 あと、カットするときは髪を濡らしたほうがいいんでしょうか?? 詳しい方、お願いします。

  • 前髪セルフカット大失敗(大至急)

    前髪をセルフカットしたんですが、とんでもないところからまっすぐになってしまい(眉尻くらいまでまっすぐ、行き成り直角)、金太郎のような、ヘルメットのような・・しかも斜め・・・しかもギザギザ! 眉毛がぎりぎりかくれるくらいなので、今から美容室できってもらうとなると眉上は覚悟しないとダメですよね?? また、私美容師さんから「自分で切った??」と言われるの、すごい苦手なんです・・・笑 そんな気にしなくても良いと思うかもしれませんが、なんだかすごい恥ずかしい&申し訳なくって。 いつも「いえ、友達が・・・」とごまかしているんですが、自分でやったのと他人(素人)がやったのとは違いがあるんでしょうか?

  • セルフカットの時に使う水

     セルフカットの時や髪型のスタイリングを確認したいときに肌水などをかけているんですが、度々買い物にいくのが面倒ですし、なんかつけたあと多少ベタつきますから、いっそ水でも代用できるのでは?  なんて思っています  美容室でも水をかけてからカットしますが、あれは特別な水を使っているのでしょうか? あまりベタつかないイメージがあるんですが、普通の水道水なんでしょうか?    水道水だとさすがに髪に悪そうなんですが、水道水を髪にかけてもよいようにできませんか? (たとえば沸騰させるとかなにかを加えるとか)