• ベストアンサー

皮膚アレルギーに良いドックフードは?

sakura-hanaの回答

回答No.4

piro2piroさん こんばんは。 ワンちゃん可哀想ですね(><)。 まず、病院で何の食材にアレルギー反応示すのか検査された方が良いと思います。 私の友人も、愛犬がアレルギーから皮膚・目の周りなどを凄く痒がるようになり病院で検査してもらったそうです。 結果は、鶏肉・小麦粉などドックフードによく含まれている食材がヒットしてしまったそうです。 で、極力含まれていないフードを徹底的に探し、今は症状がとても落ち着いてきているそうです。 ちなみに友人の与えているフードは、『ナチュラルナース』です。 『ホリスティックレセピー』・『ピナクル』もアレルギー対策されているフードです。 『アズミラ』も、とても良いフードだと思います。 でも、いくらアレルギー対策されているフードでも、ワンちゃんそれぞれアレルギー反応が出る食材は違うと思うので・・・。 あと、友人のワンちゃんは雑草にも反応が出たので散歩中は気をつけているそうです。

piro2piro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今、通ってる病院にもアレルギー検査の話はしたんですがこの子は保護中のワンコですので検査の金額も高く、検査をしても段階がありハッキリコレが原因です!とは言えないので薬で様子をみたほうが良いと言われたんです・・。 でも皆さんがおっしゃる通りアレルギー検査をしたほうが良いのかもしれません・・。 保護して1ヶ月なのでもう少し様子を見てもう一度お医者さんに相談してみようと思います。 なナチュラルナースですね、調べてみようと思います。ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • アレルギーのある犬のフード

    1歳5カ月のトイプードル♂のフードで困っています。 パピーの頃は鶏肉が主原料の「ユーカヌバ」を与えていたのですが、痒がる傾向があったのでアレルギーチェックをしたところ 大麦・小麦・鶏肉・七面鳥・アヒル・鴨・卵白・卵黄・ほうれん草・にんにく に陽性反応が出ました。 いろいろ試して現在は「カリフォルニアナチュラル グレインフリー(ラム)」を食べさせているのですが、食いつきが悪く毎日苦労しています。 愛犬が喜んで食べてくれるフードを見つけたいと思っているので、上記の原料が入っていないフードをご存知の方は教えていただけますでしょうか? ちなみに今まで試してみた事があるフードは 「カリフォルニアナチュラル グレインフリー(ベニソン)」「カリフォルニアナチュラル(ラム&ライス)」「イノーバエボ(RM)」「アボダーム」「ナチュラルチョイス(ラム&ライス)」「スーパーゴールド(フィッシュ&ポテト)」「ナチュラルバランス(ポテト&フィッシュ)」「ナチュラルバランス(ポテト&ベニソン)」「フィッシュ4ドッグ(サーモン)」「ピナクル(トラウト)」 です。 一番食いつきが良かったのは「イノーバエボ(RM)」でしたが、卵が入っている為少し痒がっていたのでやめました。 サーモンが入っているモノは匂いがダメなようでした。鰹節や煮干しのおやつは喜んで食べるので魚も食べられるはずなんですが…。 一番好むのは牛肉、次にラムのようです。 どうか皆さんのお力をお貸しください。 よろしくお願いします。 最後に… 長文を読んでいただきありがとうございました。

    • 締切済み
  • ドックフード 何をあげればいいのか・・・。

    完全室内飼いの1歳の犬です。 ドックフード、何を基準に選べばいいのかわからなくなりました。 酷い(?)痒みとよく吐きますが両方とも何が原因なのかわかりません。 これまで観察してきた中で多分、牛・大豆は確実かと思います。 獣医さんに何度かアレルギーのこと質問してますが、犬のアレルギーは2歳頃からだしいつ受診しても皮膚に異常はないので心配ないということで検査はしていません。 これまで、ニュートロ・アイムス・サイエンスダイエット・ユーカヌバそれぞれチキン・ラム&ライスとあとはアボパピーとアボダイエッツを使用しました。 この4ヶ月はユーカヌバですが、先月から痒みがかなり酷くなってるようで四六時中からだのどこかを掻いていて体臭も酷くなってきました。 そろそろ購入時期なのでサンプルで貰ったプロプランにしてみようかと思いますが、フードを選ぶ基準に迷いがでて決め切れません。 お勧めフードや選択方法などアドバイス下さい。 **両膝悪いのと股関節も若干緩いようです。

    • ベストアンサー
  • ドッグフード&アレルギーについて

    我が家には16歳のラブ♂がいます ドッグフードによるアレルギーで フケや毛が抜ける事はありますか?? 最近フケと毛が抜けるのが気になります フケはシャンプーの流し残しのような気がしたので 仔犬用の低刺激のシャンプーで 改めてシャンプーをしました シャンプー直後はおさまっていたのですが またパラパラと出てきました汗 今まではどうだったか? と聞かれると一昨年まで外飼いをしておりまして フケなどの細かい所まではしっかりチェックできていたとは 言えず・・・室内飼いし始めてから気づき 飼い主として不甲斐ないです汗 ご近所のワンちゃんを飼っていらっしゃる方達や ペットショップの方に聞いたところ 年齢的なものや季節的な乾燥でフケが出ると言われました 毛が抜ける事に関しては ゴソッと一部分だけ抜けてハゲができるなどではなく 換毛のときのような感じで抜けています 全体的にちょっと薄くなった気がします汗 でもまだ換毛の季節じゃないし・・・ フケが出だしてシャンプーするまでに少し時間があったので フケで肌を弱めて?しまったのでしょうか? 赤くなったりもしていませんし シャンプーしてからは抜ける量もグンと減りました あとはドッグフードかも?とも思ったり・・・ 幼い頃からビタワンで育ちましたが 数ヶ月前からニュートロナチュラルチョイス(シニア チキン&ライス)に変え 今はアボダーム(シニア)を与えています このフードに含まれるものだと鶏肉とアボガドですかね・・・ 鶏肉を使って手作りした事が何回もありますが 特に何もなかったように思いますし ビタワンも鶏肉を使っていますが今まで元気に生きてきました ラム肉のほうに変えてみようか・・・などとも思うのですが 考えすぎでしょうか??汗 因みに寝たきりなので痒がっているかどうかは不明です でも何か不満があれば吠えて絶対に寝ない子なので 痒かったら今のようにすやすや寝ていないと思います ニュートロもアボダームも ラム&ライスは販売されていますが シニア用ではないので迷っています アレルギーだったらもっと 赤くなったりハゲができたりするもんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです

    アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです トリミングの時に、耳がアレルギーっぽいからチキンをやめてラム肉にしてみてはどうか、と言われてから気になってしまいました。それでドライフードを変えようか迷っている最中です。 ラム肉を使っているアズミラかナチュラルハーベストのどちらかにしたいと思っていますが、評判を聞きたいと思いまして書き込みしました。 あと、この2つのフード、合成酸化防止剤を使用してないか知りたいです。 今使っているドライフードはNow!というものなのですが、もの凄く気に入っています。 先日トリマーさんに奨められたのは、ニュートロのラム&ライスでした。試供品を与えてみて、食いつきも良かったのですが、アズミラとナチュラルハーベストも気になっているので、ニュートロ購入はまだしていません。 実際に使っている方、ぜひ感想をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 獣医の薦めるドッグフードについて

    初めまして。 柴の11歳メス虚勢済みを飼っております。もともとアレルギーが少しあるので色々情報を集め試行錯誤して、今ホリスティックレセピーを主にアボダームとゆで野菜を時折食べています。 獣医に行ったところ「栄養指導がしたいので今食べているドッグフードの名前を教えてください」と言われました。「ホリスティックレセピーのラム&ライス(虚勢犬、アレルギー用)とアボダームのライトをやっています。」と答えたのですが、対応してくださった動物看護士?の方は「そんなのは聞いたことありませんが~~」となり動物病院に置いてあるメーカーのフードがすごくよいということ、病院でしか買えないということ、市販で買えるものは検査が雑である、というようなことを話だしました。 薦めていただいたのは、以下の三つです。 ・森永 クリニカルダイエットAAライト ・ユーカヌバ ベテリナリーダイエット 皮膚アシストFP ・ウォルサム セレクトプロテイン センシティブコントロール 私はアボダームやホリスティックを知らないのに少し否定気味に他を薦めてこられてうちの犬の健康や皮膚がどうのこうのというより、商業主義のような感じがしましたが実際のところこれらのフードはどうなのでしょうか?また、皆さんは獣医師が薦めてこられたらフードを素直にすぐ購入されているのでしょうか? 今通っているところは先生がキツくて評判なので薦められたフードを買わないとこれから冷たく対応されるような気がします。 似たような体験やフードの感想、ご意見なんでも結構ですのでいただけるとありがたいです。

    • 締切済み
  • ドックフードの選び方

    皆さんはドックフードは何を与えていますか?又基準は? 我が家はビーグル♂2歳(去勢済み) Mシュナウザー1♂歳(去勢済み) トイプードル♀7ヶ月を飼っています。 飼い始めはペットショップの勧めで、サイエンスダイエットやユカヌバを与えていましたが、段々と安売りしているものを購入太ってきたので、  今は宅配でドックフードを売りに来た人から勧められるままに購入しています。成犬にはケーナイン(ラム&ライス)とウエナーを混ぜて、トイプードルにはウエナーパピーを与えています。 一時はビーグルが軟便ぎみの時は野菜だけのフードを勧められ購入していました。 今は軟便ではないのですがビーグルが一日6~8回くらいウンチをします。シュナウザーは3~4回ですからビーグルの便の回数多すぎないでしょうか? 業者の方は少しトラブルがあってから来なくなったので(サプリメント等を通常より高く売りつける)相談できません。病院の検便では問題はなかったようです。在庫がわずかになってきたので悩んでいます。  太らず、便の回数が多くなく できれば安価なもので 当然ですが安全なフード お勧めはありますか?    

    • ベストアンサー
  • 犬の皮膚

    以前から皮膚が弱く病院通いしてます。 毛は薄く常に後ろ足で掻いたり前足をカジッタりしてるので体は部分的に毛が無く、手足は殆どハゲてる状態です…。 犬種はトイプーです。 年齢7才なので抗生剤を使えなく痒み止めだけです。 餌は高栄養が良いと聞いたのでサイエンスダイエットからビタワンやアイムスを少しずつ混ぜて与えてます。 シャンプーはティートゥリーを使い自作のマイクロバブルで週2回洗ってます。 バイオチャレンジも使い衛生に気をつけてます。 皮膚の弱いワンコを飼ってる方、他に何か皮膚の痒みを抑えたり、これ良いよという商品あれば教えてください。 ヨロシクお願いします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドール7才 皮膚病で困っています・・

    我が家の愛犬 7才のラブラドールなのですが、最近フケが大量発生し、所々皮膚に赤くかさぶたができています。いけないとは思いつつ、掻いてあげると気持ち良さそうなので、掻くとカサブタがはがれ赤くただれています。特にひどい患部が尻尾の根元、目の周り、お腹で毛が薄くなってしまいました。とにかくかゆがり見ていられません。こんなにひどくなるまでほっておいてしまい後悔しています。病院に行く予定ですが、その前に皆様に考えられる原因など教えて頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ドッグフード〈イースター ウェルケア〉の満足度は?

    ラブラドールレトリバー♀ 11か月を飼っております。 ・若干アレルギー体質有 ・避妊手術済        この子を迎えて以降ドッグフードをあれやこれやと試しております。 今までの履歴は 1 病院で購入した病院専用フード(メーカー商品名不明) 2 ニュートロ ナチュラルチョイス ドライフードラム&ライス 3 ヒルズ サイエンスダイエットプロ パピー ラム&ライス 4 アイムス子犬用ラム&ライス離乳期~12ヶ月齢7kg 5 ユーカバ ナチュラル ラム&ライス 子犬用(中粒) 等を食べさせてまいりましたが、ネット検索にて『イースター ウェルケア レトリバー専用』というドッグフードを見つけ、 レトリバー専用商品で関節障害にも気をつかった配合あるという所に心を奪われ、(@値段の安さとで)6.5kgを2袋注文いたしました。 …ふと、落ち着いて考えてみたら、余りに今までのドッグフードに比べて価格が安すぎるのではないか? 価格が安い=品質の違い? 勿論、今更返品やキャンセルは考えておらず、試してみたいとは思っておりますが、 もし使っておられる方がいれば、わんちゃんの状態、満足度、気になる部分等を教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ラブラドールの餌について

    初めまして、3歳7ヶ月になる黒ラブを飼っているのですが、 先日突然調子が悪くなり、行きつけの病院に連れて行ったところ、 膀胱炎になりかけているところでした。 今まで、皮膚アレルギーが気になったため、 ナチュラルチョイスのラム&ライスを 与えていたので、どうやら餌が原因だったそうです。 膀胱炎が治るまでは、病院で買ったドッグフードを与えていましたが、 お値段も高いので、 市販で売っている物で、成分のいいオススメの商品が ありましたら、教えて下さい。

    • 締切済み