• ベストアンサー

眉を綺麗に整えたい

一文字で太いです。あまり濃くないし 何度チャレンジしても左右対称にならず 結構いい感じって思っても写真を見て 「こんな変な眉でよく歩いてたよ・・はずかしー」 ってことが1度や2度ではありません 眉プレートも試しましたが全然ダメでした 不器用な私でもナチュラルなアーチ眉の作りかた 教えてください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei-zi
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.3

はーい、もちろん形も長さもちゃんと揃えてもらえますよ~。 自分で理想の眉の形があるのなら、そういう人が載ってる雑誌とか切り抜きとか見せて「こんな感じにしてみたいんですけど」って伝えるといいです~。 髪型と一緒で、今の眉の形からまったく同じにはいかないかもしれないですけど、近づくことはできると思うし、アドバイスももらえると思います~。 気になることや、その後自分がお手入れする時のポイントなど聞いてしまってみてください^^ ちなみに私のお店では、眉用のハサミ(長さを揃える)と電動の産毛剃りのような物(いらない部分の眉を剃る)でカットしてあげていまーす。 勇気を出してお願いしてみてください♪断られることはないはずです。1度やってもらってしまえば後はすんなりいきますよ^^

happyuribou
質問者

お礼

お忙しい中、再度のアドバイスありがとうございす。 そっか!電動の産毛剃りがありますよね これで疑問解決!後は、ちょっと勇気を出して 「眉カットお願いします」って言えば良いのですね 眉カットって別料金だと良いなー気を使わなくってすむから・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kei-zi
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.2

美容室で働いているのですが、美容室はメイクアップもする所ですから、眉カットもお願いしちゃっていいんですよ~。 私の働くところでも眉カットしていく人も多いです~。 もしかしてお金とられることもあるかもしれないですけど、500円くらいじゃないかと思います(よっぽど高級な?お店じゃなければ) かくゆう私も美容師のはしくれのくせに、自分の眉カットが下手なんです(苦笑 わたしは行きつけにしてる化粧品屋さんでしてもらってます。 でもそう度々眉カットしてもらうためだけにも行けませんから、1度カットしてもらったらそれが伸びきる前に(もとの形を忘れないうちに)自分でこまめに揃えるようにしています~。手入れを忘れて伸びきってしまったら、また次買い物をした時にカットお願いしたりしていまーす

happyuribou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 「1度カットしてもらったらそれが伸びきる前に(もとの形を忘れないうちに) 自分でこまめに揃えるようにしています~」 ・・ふむふむ。とっても納得です やっぱり勇気を出してプロの方にお願いするのが 良いのですね 眉の長さも揃えてもらいたいですけど 形を変えるのにはソリを使うようになるのですかね 美容室でも形を変えてもらえるのでしょうか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okus
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.1

失礼な話ですが、たぶん眉プレートなどを使ってもなかなか上手くいかない人は、どうやっても自分では上手くいかないと思います。(私もそんな人です^^;) だから、一度美容院などで眉をキレイに整えてもらったらいかがですか?店によってはタダでやってくれるところもありますし♪ で、キレイに整った眉を維持していくように手入れを欠かさない! 以上です。(*^∀^*)ノ~~

happyuribou
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます 「眉プレートなどを使ってもなかなか上手くいかない人は どうやっても自分では上手くいかないと思います」 ・・ほんとおっしゃる通りだと思います(グスン涙) 美容院で何度もお願いしようと思っていましたが 何となく言えなくって・・ 「サービスですからご希望でしたらおっしゃってください」 って一軒だけ言われたことがあったけど サービスだと気を使って言いにくいなーって思っちゃって 今度は勇気を出してお願いしてみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 眉について

    この間初めて眉を整えました。 私の眉は元々右側が変に上がっており、左右対称に揃えたかったのですが… 初めてだったため眉の上側を剃ってはいけないのを知らず、 上を大分剃ってしまいました(汗) 私はあまり気になっていなく、むしろ良くなった位だと思うのですが… 上側を剃るのはやっぱり変ですか? それとも整っていればいいのでしょうか? 変だった場合伸びるまでは前髪で隠せば気にならないでしょうか? ちなみに女です。

  • 眉・・・

    こんにちは。 私は自分の眉毛が昔からすごくコンプレックスです。 小中学時代は、校則や親のしつけに縛られボサボサ眉で、よくからかわれたりしました・・・。 高校時代は校則に眉の規定が無くなって、一気に薄くしました。 今はもう大学生なので抜くなり剃るなり描くなり自由にやっていますが・・・私の眉毛、ありえないくらい左右非対称なんです。 目の高さはだいたい揃っているのに、眉の高さがバラバラ・・・ 左のほうが高いんです。眉頭の位置が全然違っていて・・・。 いじりすぎたとかそういうんじゃなくて、眉の生えてる位置が違うんです・・・。右を左の高さにそろえようとしても上部に毛が生えてこないし・・・描いても自眉を基準にしているので高さが揃いません。 今は右側を常に前髪で隠している状態です。 正面から鏡を見ると、「ちょっと高さずれてる・・・?」って感じなんですけど、他人から見た自分を写すといわれる合わせ鏡で見ると位置から形からもう全然違うんです。 私顔がゆがんでいるんでしょうか? コスメカウンターに行ってみたくてもこの眉が恥ずかしくて行けません。 助けてください。

  • 眉メイク教えてください

    眉メイクってちゃんと教えてもらったことが無く、今までも特に気にしたことも無かったのですが、アイシャドウを買ったとき教えてもらい自分でカットしてみました。書いてからカットすれば楽と言われやってみました。メイク落としてびっくり!左右で長さも違えば、量も違う。思わず笑ってしまいました。もう毎日大変です。眉を整えてくれ、メイク教えてもらうにはどこに行けばいいのでしょうか?刃物を使うので化粧品売り場ではだめですよね?ネットで調べ書いてみてもどこか変です…子供にも笑われて。 どなたか教えてください。

  • 人相(左右非対称・眉)について教えて下さい。

    人相について質問させてください。 親友から見て欲しいと言う写真を見て、凄く気になりました。 普通であっても人間の顔は左右多少の違いはありますよね。 それが多少ではないほど、違いがあります。 右と左の顔の印象が全然違い、造形も全然違ってました。 それと、左側の眉毛の位置が右側に比べて、眉1つ分以上も 上にあり、それと共に、右側の口角が下に下がっています。 眉毛の形も左右で驚く程違いがあります。 眉も口角も何だかひきつったような感じです。 病気では無いとの事ですが、病気か占いのカテゴリーで迷いましたが、 人相的に何か解かる事がありましたら宜しくお願いします。

  • 今度の日曜日髪を切りに行くのですが、、、

    今度の日曜日髪を切りに行くのですが、、、校則で(1)眉、耳、学生服のカラーに髪の毛がかかってはいけない(2)ワックスなどの整髪料はだめ(3)左右非対称な髪型はだめと決まっています。 これに引っかからないようにカットしたいのですがワックスはだめなので束感がある程度なくてもおしゃれな髪型を教えてください。ちなみに男です。

  • 左右対称の図形ってどういった図形ですか?

    左右対称な図形と言うのはどういった図形なのでしょうか? 例えば、正方形があったとします。 その中心を通るように、中心線を引きます。 そうすると、ちょうど半分に右と左で分かれますよね。 その右側と左側に出来た長方形の中心を通る、 右肩上がりの斜め45度の短い線を引いたとします。 全体の正方形を中心線で折り紙のように折ったとします。 そうすると、左右の線は×となりますよね? もし、左右どちらか一方を、右肩下がりで線を引くと(中心線をまたぎ八のような感じ) 中心線で折り曲げた時に、重なりますよね? これが左右対称なのでしょうか? もし、どちらかがずれていて重なり合わなかったら、 これは左右対称ではないとなるのでしょうか? -------------------------------------------------- それとも、この中心線で右と左を切り離し、 例えば、左側をそのまま右へスライドして、右側に重ねたとします。 八の例えなら、重ならないですよね? 同じ右肩上がりの斜め45度線なら、重なりますよね? 重なりあえば左右対称なのでしょうか? 左右対称とはどういったことでしょうか? 宜しくお願いします。

  • メイクについて

    どうもです。 今年から大学生になるのですが 大学生になると周りの人たちは大人っぽくなって いいなっておもいます。 あたしも大学生になるのでこれを機会にかわいく 変わりたいと思っているのですが あたしは童顔でメイクをしても しているかどうかわからないとか 妹のほうがおねえちゃんみたいなど いわれてすごくショックしてます。 メイクがうまくなりたいです! あたしは丸顔で瞼が重たい感じの一重で 目は小さくきつねみたいな切り目?みたいで あと唇があついです。あと鼻が大きく鷲鼻です。(汗) どうしたらかわいくメイクができるでしょうか? あと眉の処理方法もおねがいします。 友達に左右対称でないとか太いとか 眉が濃いとかいわれて泣きそうになったりしました。 こちらもよろしくおねがいします。 切実にかわいくなって まわりの人をぎゃふんと言わせたです。 わかりやすい回答よろしくおねがいします。

  • 左右対称の場合、同じくらいしてしまう。変じゃないでしょうか?

    左右対称の場合、同じくらいしてしまう。変じゃないでしょうか? 20の男子学生です。 Hをしてる時なのですが、どうしても左右対称な部分に関して、 一方をしたら、もう一方を同じくらいしなければならない気がします。 左の胸を口で愛撫したら、右の胸も同じくらいにといった感じです。 耳とか二の腕とか、また2つない体幹部分も、左右で対称な作りなのでしてしまいます。 几帳面な性格が影響してると思うのですが、どちらか一方だけでもいいのでは?と思わなくもないのです。 それで質問です。 男性からしてみて、こうしてしまうのに共感できるでしょうか? また、女性からしてみて、こういう愛撫のされ方はどうでしょうか? Hの仕方も人それぞれなんでしょうが、他の人意見が聞きたいです。 ご意見・ご回答、お願いします。

  • 眉毛の整え方。

    眉毛の整え方。 放っておくと眉毛がすぐに繋がってしまうので気付いた時に剃ってはいるものの、抜いた事や書いた事は今まで一度も有りません。 あと、元々人よりも自分の眉は少し生え方が変な気がするのですが…。 中心部の濃く左右の外側は薄く短く、まるで昔の麻呂のようです。 最近化粧を始めたのですが、眉のいじり方がどうにも良く解りません。 眉毛の書き方や処理の仕方が初心者にも詳しく写真付きで載っている本やサイトなどありましたら教えて下さい。 その他にも何かアドバイスを頂ければ嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します!

  • ヘアースタイル

    前髪だけアシメ(左右非対称)で、トップ・サイドはベリーショートで立たせる感じ・・・ こんな髪型はありですかね? 用は、前髪だけアシメだとバランス等変ではないのかと思いまして・・・ 回答お願いしま-す

このQ&Aのポイント
  • photo+で年賀状の宛名を作る際に、印刷対象を選択した状態を保存できない問題が発生しています。
  • 上書き保存や名前を付けて保存を試みるも、グレー表示で保存ができず困っています。
  • EPSON社製品を使用しているため、印刷対象を選択した状態を保存する方法を教えて欲しいです。
回答を見る