• 締切済み

エクセルのセルの縮小

複数の列と行を持った表があり、その表のセルにAlt+Enterをしながら複数の行の文章を書きます。 最終的にセルの行の高さを、セルの中にある文章のサイズぎりぎりに表示させたい時、 (文章が1行のセルは1行、3行かかれているセルは3行分の高さになる) 一番左にある行番号の一覧を全て選択し、複数選択のどこか一行の下線をダブルクリックすると セル内にある文章ぎりぎりのサイズに自動調整されると思われます。 その時、セル内に複数の行があっても全ての行が1行になってしまう場合と、 セル内の行数に合わせて縮まる場合があります。 その違いはどこの設定で変えるのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • komet163
  • ベストアンサー率51% (22/43)
回答No.2

こんにちは。 わたしがこの状況に出くわしたときは、理由も考えずに、行セレクターを引張って適当な行高さに調整して済ましていました。 わたしの環境はExcel2000ですが、自動調整されない範囲はセル接合していました。 反対に言うと、自動調整されるのは1行1列の1つのセルに文章が納まっている場合に、そのセルを基準にしているようです。 見て取れる違いは上記なので、設定云々でなく、文書の書き方によるものでしょう。

goonist
質問者

お礼

回答ありがとう。 ちょっと難しいです。 やはり一行ずつ調整しますね。

noname#18862
noname#18862
回答No.1

はじめまして。 実際にExcel使用して試してみましたが、Alt+Enterを押しながらセル内改行をすると、セルの書式設定(セルを右クリック)の「配置」タグの、文字の制御で「折り返して全体を表示する」という欄にチェックが入っていると思います。 この場合は、3行かかれているセルは3行分の高さに調整されます。 逆に「折り返して全体を表示する」という欄にチェックが入っていない場合は、1行になって表示されると思います。 セルを右クリックして「セルの書式設定」です。 参考になれば幸いです。

goonist
質問者

お礼

回答ありがとう。 複数のセルが様々な条件(行数)で存在している時、質問の操作を して全てのセルがそれぞれのセルが持った行の高さにしたい という操作での質問でした。

関連するQ&A

  • Excel 特定のセルだけEnterでセル内改行

    タイトル通りのことなのですが、VBA等を駆使してできないか悩んでいます Excelのセル内改行は通常Alt+Enterなのですが、 使っているシートの一つのセルだけ複数行入れるような大きな所があります。 他のセルでは問題ないのですがここの入力時では、 いつもAltを押しながらでないと改行できない煩わしさが募りまして、 「このセル内に限り」Enterキーだけで改行できるようにしたいのです。 条件としてはあくまでこのセルのみで、形を崩さずにできることが望ましいです。 この入力セルは他シートから参照されているため 複数行のセルに分割したり、テキストボックスに置き換えることは難しいです 色々探した挙句、Application.MoveAfterReturn など VBAを駆使して考えてみたのですが 手詰まりになってしまいました。 何かできる方法はありますでしょうか?

  • セルに複数行の文字があるワードの表をそのままの形でエクセルにコピーする方法

    1つのセル内に改行された複数行の文字があるワードの表をエクセルにコピーすると、1行分が1セルにコピーされてしまい、1つのセルに複数行入った形でコピーできません。 1つのセルに複数行入った形とは、セル内の文字をalt+enterで改行した状態のことです。 もし、これを可能にする方法をご存じの方がおられましたら教えてください。

  • Exselのセル内改行について

    こんにちは。困っているのでどなたか助けてください! 一つのセルの中で[Alt]+[Enter]で改行出来ますよね? んで、セルの高さをダブルクリックで調整すると、2行3行入っているセルが1行になってしまうんですよね。もちろんセルの中には1行どころではなく、 もっと多くの行が入っているのですが、どうして、ダブルクリックで高さを調整出来ないのでしょうか?? どなたかお分かりになる方、ご教授願います!!

  • Excelで1つのセルに入れた複数行の長い文字列をセルの高さを変えずに表示したい

    こんにちは。 Excelについての質問です。 お分かりになる方がらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 Excelのシートに、何行かにわたる長い文字列をコピーしたものを 1つのセルに貼り付けて、全て表示させたいのです。 その時、シートの幅や高さは変えずに、 セル内で「Alt+Enter」で改行されてその高さに収まらない文字列は、 そのまま直下の空いているセルに表示させたいのですが、これは可能でしょうか。 「折り返して全体を表示する」はオフの状態です。 この設定で1行だけの文字列だと幅以上の文字列は自然に横の空白のセルに流れてくれますよね? これを、「Alt+Enter」の複数行ver.でやりたいのですが、 このようなことは可能なのでしょうか。 質問が分かりにくくて申し訳ありません。 他にも、いい方法をご存知でしたらアドバイスをお願いいたします。

  • Excelでセル内改行

    お世話になります。 早速ですがExcelで複数のセルに文字列が入力されている時、それらの文字を結合する場合はCONCATENATE関数を使いますよね? で、この応用(なのか判りませんが)で例えばセルA1に"改"の文字が、セルB1には"行"の文字が入っているとき、セルC1に 改 行 と改行させて2行で表示したいのですが、セルC1に"=CONCATENATE(A1,CHAR(13),B1)"とやってもうまくいきませんでした。 Alt+Enterで手入力する以外に関数、マクロ等で何かいい方法がありますか? よろしくお願いします。

  • Excelで、Enterキーでセルの移動ができない

    Enterキーで下のセルに移動をすることができなくなり、 逆に、Altを押さなくてもセル内で改行がされるようになりました。 また、セルを選択しただけでは入力できず、 入力するためにはダブルクリックしなければならなくなりました。 これはこれで便利な時もありそうですが、やっぱり今はEnterでセル移動がしたいです… 特に設定を変えたつもりはないのですが、 元に戻す方法を教えてください。 Microsoft Excel 2003 を使っています。 宜しくお願いします。

  • Wordの表で、セルを分割する場合

    Wordで2行×3列の表を作ったとします。 これを4行×3列の表に変更したい時は、 表を選択→セルの分割→ダイアログボックスで「列3」「行4」と入れれば出来ます。 でも、1列目の行は増やさずに(つまり2行のまま)残りの2列だけ4行にしたい場合、 2列目と3列目を選択→セルの分割でダイアログボックスが出ますが、 行数の所が1か2しか入れられないようになっています。 「分割する前にセルを結合する」のチェックを外せば「行数2」で出来そうな気がするのですが、 チェックを外すと行数の所もグレーになって消えてしまいます。 これは何故でしょうか? で、2・3列の1行目(または2行目)だけを選択してやった場合は、 行数の所はいくらでも大きい数字を入れる事が出来ました。 何故2・3列の1・2行目を同時に選んだ場合は、4行に増やす事が出来ないのでしょうか。 ちなみにWordの98と2000でやってみましたが、両方とも出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • VBAでのセルの範囲選択について

    添付画像のような表が複数あり、1行の間隔で赤色セルの範囲を選択したいです。 行数や表が増えた場合を考慮した記述にしたいと思っております。 よい方法があれば教えていただければ幸いです。 お手数お掛けいたしますが、よろしくお願い致します。

  • Excelでセルを2行に

    通常、Excelで1セルを2行にしたいときには、ALT + Enter を入力しますよね。 今回は、2つのセルに入っている文字列を1セルにまとめて2行に表示したいのですが… つまりA1に入ってる「OK」とB1の「Wave」をC1セルにまとめるときは  「=A1&B1」ですが、「OK」と「Wave」を2行にしたいのです。 おそらく「=A1&????&B1」という形で、????の場所にALT + Enter に相当する何かを入れるのだろうとは、思うのですが… よろしくお願いいたします。

  • Excelのセル内の行数を返す数式

    Excelのセル内の行数を返す数式はあるでしょうか。 一つのセルを編集中に[alt]+[enter]キーでセル内の改行ができますが、その改行した数を返す式はあるでしょうか。 なければいい手はないでしょうか

専門家に質問してみよう