• ベストアンサー

高校数学の予習について

gunkokusaiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

数学は予習しなくてよいという意見もありますが、私は予習しておくことをすすめます。私は実力ある私立校とは違って公立校でしたので非常に進度が遅いのです。受験の3年生ころになると他の私立校は実力問題にとりくんでいる(すでにIII+C履修済)のに私の学校はまだ授業をのんびりしてます。この例のように、ここまでの時点で、あなたがもし有力でない公立校ならばあきらかに他の私立校(国立大付属ふくむ)と実力問題のとりくみの量と質であきらかに差がつきます。よって一介の公立の場合は予習を即座に終えて、実力問題にとりくむほうがよいと考えます。がんばれば数IAの教科書のもんだいなんて一学期間でおわる♪逆に有力私立校(国立大付属含む)ならば、授業が驚異的?に早く進むのでそれについていき、授業の進路にあわせての演習が必要だと考えます。いずれにせよ基礎は徹底しておいてください。教科書の練習問題でわからないものがあっても所詮は教科書レベルの問題ですので、参考書を参考にしてといておいてください。教科書は基礎の宝庫ですから。ノートのとりかたですが私の場合、左端に1マスぶんの縦のラインをひき、右端に3マス分の縦のせんをひきます。そして2つの線の半分になるように縦に線をひきます。(合計三本の縦の線に4つのスペース)左端の行にはページ番号をかきます。そして左端の右ふたつのスペースには問題をといていく(数学の問題はたてに書いていったほうが書きやすい。代々木トップ模試は自由にかくがシンケン模試などでは縦長)右端にはポイントや予習でといた解答がまちがっていたときの訂正をかいていうきました。予習の最終段階は教科書の解答例をみずにスラスラとけることです。解答の記述のしかたについてはハッキリいって教科書は無駄が多いです。とき方がまったくわからない人用の説明を書いているからです。しかし、はじめのうちは教科書の解答を真似ることからはじめてください。記述のコツ(いかに短く書くか)は多くの問題にふれることによってわかります。先生の記述も参考に。なぜ短く書く必要があるかというと時間です。センター試験は記述する必要はありませんが、二次試験になると国公立+有力私立大の大抵は記述ですので時間が足りなくなるからです。話がずれましたが、数学には結構裏技?的解法が存在します。(最近は教科書とかでも紹介されていますが)予習でそういう裏技を発見するのも面白いでしょう。長くなりましたが、予習をしっかりやって有名大学にはいりましょう。

関連するQ&A

  • 高校入学に向けての予習

    今春から大阪府立高校の文理学科に入学する者です。 合格発表から今まで、勉強漬けだった半年分遊んだのですが、そろそろ勉強しなければと焦っています。とりあえず姉から高校一年の教科書を貰い数学Iをやり始めました。他の教科で重点的にやったほうが良いというものがあれば教えてください。そもそも高校の予習ではなく中学の復習をしたほうがいいのですか? できれば具体的な意見をお願いします。

  • 高校の数学ついていけなさそう・・・

    もうすぐ高校生になるのですが、春休みの宿題(数学)に高校の内容の予習が入っており全然わかりません。 そしてこのまま入学したら授業について行けなさそうで心配です。 何かいい方法ないですかね゜(゜´Д`゜)゜

  • 高校の予習について。

    僕は、今日高校に入学したばかりです。(私立の高校です。)まだ、その高校に関してはよく分かりませんが、 授業のスピードが早い事とよく「ここの部分予習して来いよ。」と先生は言いますよね?予習と言っても何処の所をやれば良いのか。分からない事ないですか? それとも、ただ単に例えば数学・英語だとしたら次のページの部分の単語調べとか本文の読み(英語です。) などをやるのですか? 数学だったら教科書の次のページの問題集を解くのですか?ヒントなど参考を手がかりにして解くのですか? どうなのですか?学校にもよるのでしょうか?

  • 高校生の予習!!!

    私は、新高1です。 今日、説明会がありました。 さっそく、宿題が、英語のlesson1を予習してこい! ということでした。 でも・・・予習の仕方が分かりません・・・ 中学校のときは、単語を書いて、意味を調べて、 ノートに書き、本文と基本文を書き、和訳して終了vvvでしたが・・・ 高校は、並大抵じゃないですね!!! 今日、lesson1の1をやっていたのですが、 単語を調べるだけで、1時間かかってしまい、 ばててしまいました。 中学校では、勉強は得意なほうだったし、 あんまり「分からない」って経験をしたことがなかっただけに、ちょっとショックです(汗 でも、頑張らなきゃいけませんね。 どう予習したらいいのですか??? 高校入ったら、lesson1を中心としたテストをするって言われました。 単語は、意味を調べて、発音とかも調べなきゃいけないんですか?発音とかよく分からないのですが・・・ あと、本文や単語は、ノートに書いて、訳さなければならないんですか? 訳そうにも1つの単語にたくさん意味があって、 どれを使ったらいいのかさっぱり分かりません。 予習の仕方を教えてください。

  • 難関私立中学の入学前の予習

    4月より西日本では難関といわれる私立の女子中学に進学します。 塾は1月末で卒塾なのですが、塾の先生が「あそこの中学は入学までの宿題はあえて出さないけど、それを鵜呑みにしていると大変なことになるから、2月、3月は中学入学にそなえて予習が必要だから、ぜひ通塾してください。」とおっしゃってます。 たしかに宿題はでていません。でも塾の先生に言われると不安です。やはり通塾して中学の数学と英語の予習はした方がいいですか?

  • 数学の予習ノートについて質問です!

    今年から数学では予習ノートをつくり提出しなければいけなくなりました。 ですが、私の予習ノートは教科書をそのまま写したようなものになってしまい、見にくいし使いづらいです。 どのように予習ノートをつくればいいでしょうか? ---------------- 予習ノート 目的:わからない部分を予め把握しておき、授業でわかるようにする。授業では板書に集中するのではなく、先生の話しを聞いて理解をする。 書いておくこと(最低):公式/例/例題/問 ※問はできるところは解いておくとよい

  • 高校の数学

    高校生になりました。 今日、数学の授業がありました (数正と呼ばれるもので数Iと呼ばれる教科書を使いました) 理数科なので、少しスピードが早いと聞きましたが、 早すぎます…全くついていけません もともと数学が苦手で(じゃあなんで理数科に入ったのかっていう話ですが) 国語系のジャンルも苦手なため教科書の文字を理解している間に先に進んでしまい… 予習したのものかなり忘れていました。。 高校での数学でコツなどあったら教えて下さい。

  • 高校数学の勉強法

    僕は今中学生3年生なのですが、 地元の公立高志望で、 すでに中学範囲が終わっているため高校の予習をしています。英数をする予定なのですが、 英語と違い数学はどこから手をつけて良いかわかりません。志望校は東大理IIIなので、 赤チャートを網羅できるレベルになりたいです。 赤チャートにつなぐための参考書で、高校の数学 まったく0からできる参考書はないでしょうか? 灘高校にA判定が出ているレベルなので、 中学数学は大丈夫と考えてくれて良いです。 よろしくお願いします。

  • 高校入試 数学の問題集について

    中3の者で、公立のトップ校を志望しています。 数学を得点源にしたいと思い、数学の問題集の購入を考えていますが どれが良いのでしょうか・・・ 今候補に挙げているのが 「高校への数学」 「高校への数学 日々の演習」 「新Aクラス中学数学問題集 3年」 「最高水準特進問題集 数学 中学3年」 また、柔軟な思考力も定着させたいと思っています 志望する学校の偏差値は70ぐらいです

  • 高校英語の予習に適した参考書や問題集

    高校数学は今、青チャートIを用いて予習しています。 しかし、高校英語は良い参考書と問題集が見つからないため予習ができません。ある程度レベルが高いものをやりたいのです。 おすすめがありましたら教えてください。 また、塾や予備校なしで早慶以上のレベルの大学に進学することは可能でしょうか。教えてください。