• ベストアンサー

小学校高学年~高校生に勧める本

 仕事の関係で、新聞に本の紹介をすることになりました。他の人と本がかぶるといけないので、候補を二つほどなるべく早く教えてほしいと上司に言われました。 小学校高学年~高校生向けの本で図書館にあること、というのが条件です。  反射的に浮かんだのが、R.ダール『チョコレート工場の秘密』なのですが、読んだことがないので条件(特に年齢)に合っているのか心配です。もう一つ候補も出さなくてはならないので、本屋にも行ってみましたが、いっぱいありすぎてわかりません。  去年からやってる企画で、他の人は『モモ』、『シーラという子』、『銀河鉄道の夜』等々を紹介してます。企画タイトルが「名作ここを読んで」というので、名作と言われてる方がよいのかなと思ったりしています。  長々と書いて申し訳ありませんが、どうかよいアドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiko2005
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.5

『チョコレート工場の秘密』は小学校高学年以上・図書館に必ずある・名作、の条件全部をクリアしている本だと思います。ティム ・バートン&ジョニー・デップで映画化(2005年夏公開)されるので、タイムリーでいいと思いますよ!読み応えのある児童書なので小学校高学年からですが、中高生でも充分いけると思います。 私のオススメはあさのあつこさんの『バッテリー』です。最近6巻が出て完結しました。天才といわれる投手・巧とバッテリーを組む豪を軸に少年たちの成長する姿がかかれています。小学生から若い女性までファンが多く、私の働いている図書館でも人気のシリーズです。児童書ですが、3巻まで角川文庫になってます。(大人にも読まれている証拠です!)マンガ化もしてます。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 力強いアドバイスいただけて安心しました。 あさのあつこさんは雑誌で取り上げられてるのを見たことがあります。 さっそく探してみようと思います。

その他の回答 (5)

  • togari
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.6

伊藤遊『鬼の橋』なんてどうでしょう。 名作かどうかは判りませんが、確かだいぶ前に推薦図書に挙げられていたはずです。小学校中~高学年向け、だと思いますが。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 推薦図書なら図書館にはありますもんね。 さっそく現物を確かめてこようと思います。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.4

小学校で読み聞かせのボラをしています。 高学年向きによく読んでいるのが「きいちゃん」 (山元加津子著 アリス館)です。絵本です。 個人的には「シーラという子」はかなりしんどい かも。テレビドラマになった「たったひとつの たからもの」も良かったですよ。 参考になれば幸いです。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は「シーラという子」も読んだことがないのです(汗)。本を薦める資格ないのかも(苦笑)。 小学校で読み聞かせの時間というのがあるのですね。 私が小学校の時にはまったくありませんでした。 お教えいただいた本、さっそく探してみようと思います。

回答No.3

井上靖さんの「しろばんば」なんていかがでしょうか? 私が中学生の時に国語の教科書に出てきて、それが面白かったので国語の先生にお借りして呼んだ覚えがあります。文庫(新潮文庫だったかな?)サイズでしたが、当時中学生の私でもスラスラ読めて面白かったですよ。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 井上靖さんは聞いたことがあります。 国語の教科書に出てたというのも親しみやすいかもしれませんね。 さっそく探してみます。

回答No.2

 井上ひさし氏の『ブンとフン』なんかいかがですか。面白いです。高校生も中学生も、飽きずに読めると思います。挿絵もマンガっぽいし、単行本もぶ厚くありません。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分厚くないというのは若い人たちにはけっこうポイント高いかもしれませんね。私も上下巻だと恐れなしてしまうし(苦笑)。さっそく探してみます。

  • utaryu
  • ベストアンサー率4% (1/21)
回答No.1

チョコレート工場の秘密は小学生高学年なのではないでしょうか。私はダイアナ・ウィン・ジョーンズの花の魔法、白のドラゴンがおすすめです。たぶん中学生くらいからだと思います。異世界を旅する男のコと世界を守ろうとする女のコの話です。もうひとつは荻原規子さんのこれは王国のかぎです。千夜一夜物語に通じるところがあって面白いと思います。

kiri9r
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ダイアナ・ウィン・ジョーンズもハウルの動く城の原作で注目されてますものね。 さっそく二つ探してみようと思います。

関連するQ&A

  • 小学高学年の子におすすめの本

    四年生の子におすすめの児童書を探しています。 今まで漫画や軽いシリーズ本(黒魔女さんがとおる、若おかみは小学生など)を読むことが多かったのですが、最近「太陽の子」「兎の眼」「モモ」のようなしっかりした児童書を読むようになりました。 自分が小学生の頃に読んでよかった本をすすめているのですが、それも最近はネタ切れになってきました。  みなさんのお子さんはどんな本を読んでいますか? おすすめの本を教えてください。 最近読んだ本は 「バッテリー」「the MANZAI」 「太陽の子」「兎の眼」 「おかあさんのつうしんぼ」「先生のつうしんぼ」 「モモ」「はてしない物語」 ハリーポッターシリーズ、怪人二十面相シリーズ 「獣の奏者」、守り人シリーズ ロアルド・ダールの本(チョコレート工場のひみつ、魔女がいっぱい、など) ファンタジー系の話や小学生が主人公の話が好きです。

  • チョコレート工場の秘密 文庫を探しています。

    ロアルド・ダール著、田村隆一訳の、評論社から出版されている、手のり文庫版のチョコレート工場の秘密という本を探しています。 地元の本屋では、英語のものしかなかったです。 ネットで検索すると、絶版されているようなのですが、どこかに新書でまだ置いてある本屋があればと思っています。 どこかの本屋で見かけたという方、いらっしゃいませんか?教えて下さい!できれば横浜周辺がいいのですが…。

  • 読みたい本の探し方

    こんにちは。質問させて下さい。本の探し方に悩んでいます。 私には読書の習慣が無く、本屋にもめったに行きません。どちらかというと本屋は苦手です。 よく、本屋に行って手に取ったものを買うとか、とりあえずベストセラーを買うとかいう意見がありますが、何だかしっくり来ないんです。えり好みしすぎかなとは思うのですが…。本を開ける前から自分にあうのかどうか尻込みする感じですかね。 若い頃はとりあえずみたいな感じで、いわゆる名作を読んだりしていましたが、今はあんまりこだわらないです。世の名作と、自分がおもしろいかは別なので…。それは今のベストセラーでも同じだと思います。 本屋へ行ってとりあえず片っ端から当たれば?とも思いますが、なにせいっぱい本が並んでいるという状況が苦手で、まあ本屋への距離と時間的余裕などからも少し二の足踏みます。 なのでネットでアマゾンなど、オススメだのランキングだの見ているのですがそれにもうんざり…。 自分がいったい何を求めているのかそもそもわかっていません。 映像になればあまりえり好みせずすぅっと入っていけるのですが、それが文字となると…。お金のいるものですし(図書館以外)、読みだしてああ損したなぁと思うのも嫌で…。 なかなか難しい注文ですが、何か良い「本の探し方」、ありませんか? 実際に足を使う方法でも、こうしてネットで調べるのでもいいです。 何か、本に精通している人が、詳しくジャンル別にして紹介しているサイトとかあればいいのにな…。「本屋さんのオススメ」みたいな記事ってジャンル分けされてないし、年度ごとの売り上げランキングをひたすら見ていくのにも限界ですかね。古い本でも構わないわけで…。 よろしくお願いします。

  • 面白い本を教えてください

    こんにちは。 このあいだ、峰なゆかさん(「アラサーちゃん」という漫画の作者の方です) のブログで紹介されていた本を読みました。 峰さんのお勧めの今までの読書歴からの10冊と、 もう一冊(生きる技術は名作に学べ、という本です)です。 10冊の中で「これは本当に面白い!!」という本と、 「私にはあわない…」という本とが分かれました。 面白かった本は、 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」 ミヒャエル・エンデ「モモ」 三島由紀夫「金閣寺」 トニ・モリスン「青い眼がほしい」 の四冊です。 後の本は数ページ読んで閉じてしまいました…。 それからもツイッターなどで知った峰さんお勧めの本を読みましたが、 とても面白かったです。 しかしここへ来てもう読む本が無い。 困っています。 そこで皆さんに、 「そういう本が好きならきっとこの本も面白いよ!」 という本を教えていただきたいのです。 出来れば読書家のかたの面白かった本がいいです。 よろしくお願いします。 失礼します。

  • ロアルド・ダールの人生のモットーの英語

     ロアルド・ダールの人生のモットーに「わがロウソクは両端から燃える 朝までは保つまい それゆえ敵に味方に照り映える 愉しき光の舞」という言葉があります(チョコレート工場の秘密という本の後ろのほうに載っていました)。 この言葉が翻訳される前、つまり、英語ではどのように書かれているのかを知りたいです。よろしくお願いします。      

  • お菓子屋さんのお店情報が掲載された本

    小さなお菓子屋さんや、有名店、チョコレートショップが沢山掲載されたような本を探しています。 最近、お菓子屋さん巡りに目覚めまして、沢山情報が欲しくて猛烈に本屋通いをしているのですが、何コーナーにあるのかがイマイチよく解りません… 本屋さんの分類では何になるのでしょう?知っている方いましたら教えてください!! 東京ショコラブック・東京の本当においしいスイーツ探し2・東京のとびきりおいしい焼き菓子のお店 の3冊を手元に持っていますが、他にもこのような本がありましたら是非教えてください☆

  • 英単語本について

    大学受験、センター試験対策に 一番いい英単語本は、なんですか? 本屋で色々見たのですが、 どれが一番いいのか、 いまいちわかりません。 候補としては「Duo3.0」、「英単語ターゲット1900」 がありますが、これらはどうでしょうか? その他オススメの英単語本があれば 教えていただきたいです! ちなみに国公立を受けるつもりです。

  • 本の題名

    北海道では、月曜日の夜11時42分からやっている 爆笑問題が司会進行している番組で、「秘密の爆笑大問題」とゆう 番組なんですが、29日に薬・ドリンク・サプリメントその他色々 載っていたんですが、ランキングの雑誌を紹介していたんです。 その本が欲しいのですが、題名が分かりません!凄い売れている らしいのです。850円だったと思います。 知っていたら教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 秘密基地を作る場所

    私は映像関係のことを学んでいる学生です。 現在「大人になった私たちが本気で秘密基地を作る」 という企画を立てています。 この企画の中で一番重要なのが 作る場所 なのですが なかなかいい案がうかびません。 そこでもしよろしければ候補地の提案を していただけないでしょうか。 条件としましては ・海沿いよりは山 ・1ヶ月ほど宿泊できる施設が近くにある ・できれば関東圏(最悪、本州であればOK) こんな感じです。 場所の他にもなにかアドバイスがあったら 教えていただけると助かります。 よろしくおねがいします。

  • わかる相対性理論読了後 読む本は?

    ここのQ&A で 相対性原理のお勉強のために読む本が紹介されておりました。 それを見て、駄目モトで200円投資して「アベリヤノフ著 分かる相対性理論」  小出昭一郎 監訳を買ってまもなく、読了します。 次に、読むべき本を紹介して戴けませんでしょうか? 条件としては、必要な準備は全てその本のなかでなされるというものでなければ 困ります・・・・予備知識がありませんから。 ちなみに量子力学の方も諦めていたのですが、本屋で立ち読みをしていて 「高橋康の量子力学のための解析力学」に、この本だけで数学的準備はお終い だと書かれていたので、これを苦労して読み、この本で紹介されていた 小出昭一郎の量子論を読み、量子力学を苦労して読んで 自分に課したレベルに達したので量子力学の方は卒業しました。 量子力学と相対性原理の両方ともに諦めていたのですが、 適切な教科書があればひょとすると読めるのではないかと 思い始めております。 本屋まででかけるのに5時間かかりますので、立ち読みして本を選ぶという 選択枝はありません。 目的は純粋に、一般教養のためです。