• 締切済み

面白い本を教えてください

こんにちは。 このあいだ、峰なゆかさん(「アラサーちゃん」という漫画の作者の方です) のブログで紹介されていた本を読みました。 峰さんのお勧めの今までの読書歴からの10冊と、 もう一冊(生きる技術は名作に学べ、という本です)です。 10冊の中で「これは本当に面白い!!」という本と、 「私にはあわない…」という本とが分かれました。 面白かった本は、 サリンジャー「ライ麦畑でつかまえて」 ミヒャエル・エンデ「モモ」 三島由紀夫「金閣寺」 トニ・モリスン「青い眼がほしい」 の四冊です。 後の本は数ページ読んで閉じてしまいました…。 それからもツイッターなどで知った峰さんお勧めの本を読みましたが、 とても面白かったです。 しかしここへ来てもう読む本が無い。 困っています。 そこで皆さんに、 「そういう本が好きならきっとこの本も面白いよ!」 という本を教えていただきたいのです。 出来れば読書家のかたの面白かった本がいいです。 よろしくお願いします。 失礼します。

  • 小説
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.6

申し訳ございません。 暇な所為でしょうか、お節介にも、沢山の質問者様に勝手に回答をつけています(笑) 更に、年齢の所為でしょうか、記憶が次々と失われ、余程の目立つエピソードでも無い限り、過去に1回程度のお付き合いだと、もう、どの方に回答したのかも忘れています(涙) 回答文を読んで頂ければお分かりになるとは思いますが、 今回は、どちらかと言えば、好きじゃないジャンルです。 しかし、過去に私が実際に読んだもの、その中でも一般的に評価が高く、心に引っかかった小説をご紹介致しました。 でも、そうですね。好きじゃないジャンルの本を紹介するなんて、良く考えると失礼なことですね。 ということで、今回は、ただのお節介の独り言だと思ってお忘れ下さい。 失礼致しました。

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.5

う~ん、 あなたが好きな小説の傾向は、人間の心が描かれているもの、こころに踏み込んだものかもしれません。 私は、今まで、派手なSFとか面白いギミックやロジックに重きを置いたミステリーや有名人物が大活躍する歴史小説を好んで読んできたので、fkl16454さんの好みとは、真逆かもしれません。 また、紹介する小説は見当違いかもしれませんが、そのときはお許しください。 三島由紀夫の『金閣寺』を読んでらっしゃるということは、武者小路実篤の『友情』等の古典純文学は、既読だと思われますので、では、別のジャンルから。 (1)天才芸術家の、他人の才能に対する嫉妬心等を描いた、山本兼一の『花鳥の夢』 (2)とある人斬り(人殺し)の心を通じて武士とは何かを考える浅田次郎の『壬生義士伝』 (3)記憶を無くすも数式を愛する博士と未亡人の兄嫁の謎の生活を家政婦が覗く、小川洋子の『博士の愛した数式』 (4)就職活動の中で夢と現実、そして自分を見つめなおす、朝井リョウの『何者』 その他にも、悲惨な家庭環境を軽く明るいタッチで描く、瀬尾まいこさんの小説や、 私は、苦手ですが、なんだか暗~い気持ちになってしまう天童荒太さんの小説等、 人間の心に、踏み込んでしまう小説は結構あると思います。 探してみてください。

fkl16454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 oya_zicoさんは以前にも回答していただきましたね。 ご自身の好きなご本を人におすすめされることがお好きなのですね。 今回お勧めしていただいた本も、機会があれば読んでみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.4

ちょっと不思議な感じだったり、心理描写や情景が面白く引き込まれる感じでしょうか? でしたら、『アルジャーノンに花束を』がお勧めです。 『24人のビリーミリガン』『羊たちの沈黙』あたりもお勧めなのですが、内容的に好き嫌いがかなり別れますので……

fkl16454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 「アルジャーノン~」と「ビリーミリガン」は既読です。すみません。 「羊たちの沈黙」は映画のみ視聴しました。レクター博士が不気味で恐ろしかったのと、ジョディー・フォスターさんが美しかったのを覚えています。 ありがとうございました。

noname#217196
noname#217196
回答No.3

あんまり傾向が読めないけど、こんなのはどうかな。 ゲーテ『ヘルマンとドロテーア』。 アレキサンドル・デュマ『ダルタニヤン物語』。 デュマ・フィス『椿姫』。 ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』。 ヘッセ『デミアン』。 スタンダール『パルムの僧院』。 フローベール『三つの物語』。 モーパッサン『脂肪の塊』。 メリメ『コロンバ』。 ラディゲ『肉体の悪魔』。 ディケンズ『大いなる遺産』。 サマセット・モーム『雨』。 エミリー・ブロンテ『嵐が丘』。 デュ=モーリア『レベッカ』。 トマス・マン『魔の山』。 ゴールディング『蠅の王』。 フォークナー『八月の光』。 レイ・ブラッドベリ『華氏451』。 アシモフ『銀河帝国の興亡』。 P.K.ディック『まだ人間じゃない』。 エイミー・タン『ジョイラック・クラブ』。 シルヴィア・プラス『ベル・ジャー』。 マーガレット・ドラブル『碾き臼』。 ポール・オースター『ティンブクトゥ』。 イアン・マキューアン『アムステルダム』。 プイグ『蜘蛛女のキス』。 エイモス・チュツオーラ『やし酒飲み』。 スティーヴン・キング『トム・ゴードンに恋した少女』。 尾崎翠『第七官界彷徨』。 遠藤周作『沈黙』。 宇野千代『おはん』。 有吉佐和子『複合汚染』。 中上健次『鳳仙花』。 井上ひさし『吉里吉里人』。 色川武大『百』。 泡坂妻夫『蔭桔梗』。 多島斗志之『追憶列車』。 京極夏彦『嗤う伊右衛門』。 伊藤計劃『虐殺器官』。

fkl16454
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 たくさん紹介していただいたのはうれしいのですが、 私の好きな本の傾向がよくわからないため(すいません)、 たくさんすぎてどれが面白いと思うか心配なところです。 かなり読書家の方なのですね。 私の好きな本の傾向…自分でもよくわからないのですが、 一ページ目からぐいぐい引き込まれて、 中だれやしりすぼみがないということでしょうか。 あと幻想小説のような詩の長いのみたいのは苦手です。 (ブローティガンがダメでした) せっかく教えてくださったのだから読みたいのですが、 すべてとなるととても長くかかりそうなので、 できればそれぞれのジャンルから一冊は読みたいと思います。 ありがとうございました。

noname#214634
noname#214634
回答No.2

果てしない物語は断然原作のほうが面白いです。 宮部みゆき ブレイブストーリー タニスリー タマスターラー パウロコエーリョ アルケミスト Oヘンリー 短編集 Oヘンリーは特におすすめを。

  • angel2015
  • ベストアンサー率21% (126/590)
回答No.1

ではミヒャエル・エンデのネバーエンディングストーリー ちなみに映画の2以降は原作ファンからは存在を否定されています

関連するQ&A

  • 三島由紀夫の本を「シュール」と云われたのですが

    先日、高等学校の教諭(30歳女性)に本を貸して欲しいと云われたので、 8冊程貸しました。 その8冊の中に、三島由紀夫さんの本が2冊ありました。 それを見て、その教諭は、「三島由紀夫(笑)シュールゥー(笑)」と笑いながら言いました。 彼女は英語科の教諭です。 以前、橋本紡さんの本もそう云われました。 wikipediaに 「今日において、シュールは多様な意味で使われており、 もはや日本独自の概念になりつつあるともいえる」とあり、その様な意味で云われたのか、 それとも、辞書等にある様に「表現や発想が非日常的・超現実的であるさま」と云う意味で 云われたのかはわかりませんが、 何十枚も猫を被っているので、顔には出しませんでしたが、 最初私は前者の方の意味で云われたのだと思い、少しムッとしました。 別に彼女は、普段からそういう態々英語を日本語の会話の中で使ったり等はしませんし、 どういう意味だったのか、と思いました。 皆さんはどちらだと思いますか? 因みに、他に貸した本は、漫画やライトノベルなどではなく、 例えばロシュフコーの箴言集、サリンジャーのライ麦畑、ヘッセの詩集 等です。 一般的な小説も数冊ありました。 三島由紀夫の本も、仮面の告白などの"濃い"ものではなく、 葉隠入門と若きサムライのためにです。 葉隠入門や若きサムライのために は「表現や発想が非日常的・超現実的である」のでしょうか。 質問がこの時点で二つくらいになっていますが、もうひとつ質問させて下さい。 最近の教科書には、三島由紀夫について全く書かれていない事が多々あります。 それは何故なのでしょうか。 今、特に必要だと思うのですが・・・。

  • この中の本でしたらどれが好きですか?

    罪と罰/ドストエフスキー 車輪の下/ヘッセ デミアン/ヘッセ 人間の土地/サン=テグジュペリ 金閣寺/三島由紀夫 仮面の告白/三島由紀夫 他人の顔/安部公房 道草/夏目漱石 こゝろ/夏目漱石 以上の本を読んだことがある方(全てでなくても構いません)、 この中でしたらどの本が一番好きですか? その理由や簡単な感想等を添えていただけると嬉しいです。 また、読書感想文をかく本の選択に迷っています。 上記の本をすべて読みたいのですが時間的に厳しそうなので、夏休み中に読む本を限定したいと思っています。 この中で読書感想文におすすめの本がありましたら教えてください。 ちなみにデミアンは以前読んだことがあります(個人的にはとても好きでした)。 よろしくお願いいたします。

  • ライ麦的な小説

    サリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」 みたいな小説で おすすめがあったら教えてください。

  • 偽善の本

    中学三年生・女です。 今年の夏休みに、原稿用紙5枚以内の読書感想文が宿題に出されました。 去年は太宰治の「人間失格」で一気に書き上げることができたのですが、今年はいい本が見つかりません>< みなさんおすすめの本を教えてください。 『偽善(またはそれに近いもの)』がテーマだと良いです。あと風刺も入っているとベストです。 今まで「金閣寺」「こころ」「ライ麦畑でつかまえて」を読んでみましたが、どれもしっくりきません。 雰囲気としては上記のような本がいいです。 時間がないので、上下ものは避けたいです。 注文が多くてすみません。お願いします!

  • すぐ回答お願いします!ある事情で半年で50冊の本を読まなければならない

    すぐ回答お願いします!ある事情で半年で50冊の本を読まなければならないんですが、読む本が決まりません><!!有名で深みのある作品をご存じでしたら教えてください。 ●現在決定している本 ・禁色(三島由紀夫) ・白鯨(ハーマン・メルヴィル) ・ライ麦畑でつかまえて(サリンジャー) ・すいかの匂い(江國香織) ・西の魔女が死んだ(梨木果歩) ・帰れぬひとびと(鷺沢萠)・・・・ETC 日本国内でも、外でもいいです。大昔でも現代でもいいです。大衆の目からみてこれはおさえておくべき作品だ!と思う有名作品を教えてください。1~でも大丈夫です。 ミステリー、推理物は苦手なので控えてくださるとうれしいです。いや、でも読むべきだと思われるなら教えてください。 ●参考までに今まで1作品でも読んだことがある作家(うろおぼえですが) ・江國香織 ・三島由紀夫 ・太宰治 ・梨木果歩 ・鷺沢萠 ・いしいしんじ ・ニーチェ ・角田光代 ・山本文緒 ・山田詠美 ・夏目漱石 ・坂口安吾 ・東野圭吾・・・ETC よろしくお願いします!!

  • アメリカの名作。

    日本で言いますと、夏目漱石の「こころ」ですとか、森鴎外の「舞姫」のように、ほとんどの日本人が読んだ、もしくは少なくとも聞いたことがある国民的名作があると思います。 現在、アメリカの留学中なのですが、日本に帰る前にこちらの国民的名作を一通り読んでおきたいと考えています。どなたかアメリカの文学作品に明るい方、お勧めを教えていただきたいです。 ちなみに、サリンジャーのライ麦畑とナイン・ストーリーズは読みました。 よろしくお願いします。

  • サリンジャーの本を読んだのですが、どなたか教えて下さい

    最近、サリンジャーの「ナインストーリーズ」というのを読んでます。 9つの短編全てを読みきったわけではないのですが、 どれもこれも 「?」「??」「???」という内容と思ってしまいます。 何をいいたいのか、何が書いてあるのか、何を意味するのかがサッパリわからず、読んでいて、 おぉぉ~、これから面白くなりそうだなって思ったら 「え!?終わり?」みたいな感じです。 多分、私があまりに思慮がなさすぎなんだと思うのですが、せめて、この話、一つ一つの解説などがわかれば、きっと面白いのだろうと思うのですが どなたか、解説できるor解説の書いてあるHPなど 教えていただけないでしょうか? ちなみに、サリンジャーの本は、この本が初めてで、一番有名という「ライ麦畑でつかまえて」というのは読んでません。 それと、つけくわえるなら、 上記で読んだという短編は、 「バナナフィッシュにうってつけの日」 「コネティカットのひょこひょこおじさん 」 「小舟のほとりで 」 「エズミに捧ぐ――愛と汚辱のうちに 」 「愛らしき口もと目は緑」 です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 図書館にある幻想的・不思議な本

    幻想的・不思議な感じで読書中にその世界にどっぷり漬かってしまえる様な本で、図書館で借りられるものを探しています。 少ないですが今まで読んだ中ではミヒャエル・エンデの「モモ」のような作品が近いのかなと思います。 ちょっと日常から離れて不思議な世界に入り込めるような本をご存知でしたらぜひ教えてください! 文庫サイズだとなお良いです。宜しくお願いします。

  • 『金閣寺』みたいな

    三島由紀夫の『金閣寺』みたいな、 何かモノをすごく偏愛してるヒトの 海外名作文学ってないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 不朽の名作ってどんなものがありますか?

    こんにちは。 本が好きでいつも読んでいるのですが、不朽の名作として読んでおいた方の良い本、というのを読み始めました。 とはいっても私は高校生のくせに恥ずかしながら無知で、どれが不朽の名作として、そして一般教養として読んでおいた方のいい本というのをあまり知りません。 遠藤周作の「海と毒薬」や、太宰治の「斜陽」、それから三島由紀夫の「金閣寺」は一応読んだのですが、他にもこれは読んでおいた方がいい、という本はどんなものがありますか?