• ベストアンサー

デザインを行ううえでの、金属、ガラス、樹脂系などの素材の知識について

私はプロダクトデザインを学んでいる学生です。 こらまで短い時間ではありますが、デザインを学び、いくつかのコンペ取り組んでいくなかで、各種の素材に対する知識の必要性を強く感じています。 そこで、各種素材の特性を学んでいくのに必要な書籍またはサイトなどを探しています。何かお勧めのものがありましたら是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • bucya
  • お礼率100% (1/1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 書籍でしたら書店の専門書のコーナーに何冊もあり、webならそれぞれの素材の名前を入力して検索すればいくらでも情報を入手できる時代になっていますが、いっぱしのIDのデザイナーを志すなら、それだけではとても不足です。と言うより、その姿勢に不安を覚えます。  たとえば軟鋼や18-8ステンレスの組成や加工性などを文字の姿で頭に入れることは今日とてもたやすいことですが、これらの特性はというと、実際の現場では加工してみてはじめて思わぬクセが現れて悩まされる、それを回避するためにいろいろな方法を試みる、そうして得たベストな方法をノウハウとして持っている、こういうことがとても多いものです。  ですから、デスクの前に座って、ディスプレイを眺めているだけではいけません。最近の若い方はあまりにもこうした情報入手に偏りすぎています。  もっともっと外に出て、たとえば化成品のメーカーのショールームを見学し、実際に素材を手にとってその質感や発色、あるいは加工上の特性や耐環境性、それにコストなどについてメーカー側に質問し説明を受ける、あるいは鋼材問屋を訪ねて、あるいは塗料メーカーや塗装会社に見学を申し入れ、さらに街の中小企業である「ヘラしぼり」加工や「パイプ曲げ」加工の会社などまで、とにかく広く歩き回って実物に触れ、また実際にその素材や加工に携わっている人からナマの情報を仕入れて欲しいと思うのです。  そうでないと、ただ頭デッカチの知ったかぶりになりやすく、いくらレンダリングを提示して、そのコンセプトや、素材選択の根拠などを理論武装しても、現場を知っている者がひと目見ればすぐ底の浅さを見抜けてしまいます。  ほんの基本となることぐらいは書籍やwebからでも仕入れることも大切でしょうが、一冊の本、ひとつのサイトからというのは無理、神田の古本屋から大手のブックセンターまで、足で情報をかき集める、これも大切なデザイナーの仕事であり、こうして得た貴重な情報はそのまま一種のノウハウとなります。もっともっと靴をすり減らしてください。

bucya
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。たいへん参考になりました。 まずは基本的なところから勉強しつつ、いろいろなところに足を運んでみようと思います。

関連するQ&A

  • ガラスに代わる素材を探しています

    初めまして。 私は福祉大学に通う大学生なのですが、築80年ほどの古民家改修に関わっています。 古民家の利用目的は、障害者の方のためのデイサービスとしてよみがえらせることです。 しかし、私や改修に関わるメンバーは学生ばかりで、福祉の知識はありますが、建築関係の知識は無知に等しいので(中には福祉住環境コーディネーターを持つメンバーもいますが、)、こちらで教えていただきたいと思い、書き込みしました。 古民家、ということで、ほとんどの戸にガラスが多く使われています。 しかし、知的障害児をお持ちの親御さんの意見ではガラスはいたずらする対象となり、割れては危険だ、とのことでした。 始めは防犯用のテープ(?)を貼ろうと思っていたのですが、それではまだ安心できない、とのことでしたので・・・ 戸の全てを別のものに変えてしまうと古民家の味がなくなってしまうので、ガラス戸のガラスだけを何か別の素材に変えたいと考えています。 ガラスに代わるような素材はあるでしょうか? 透明もしくは半透明の素材でないと、外からの光がはいらなくなってしまう、ということもあるので・・・ もし何かあるようでしたら、ご意見いただけると幸いです。

  • プロダクトデザインのコンペッ!

    デザインコンペのサービス探してます!ロゴやアイコン、tシャツや名刺等のデザインコンペサイトは幾つかありますが、プロダクトデザインのコンペサイトってありますか?国内外問わないです!よ ろしくお願いします☆

  • デザインのコンペの中で日本最大規模のコンペは?

    こんにちは。質問させていただきます。 現在大学4年生の私の将来の目標は独立したデザイナーになることなんです。 今は色々とコンペなどに応募しているのですが、その中でも最も権威のあるコンペってご存知でしょうか? 特にプロダクトデザインのコンペについて知りたいです。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 著作権フリーの素材集を購入しました。その中のデザインをTシャツにして販

    著作権フリーの素材集を購入しました。その中のデザインをTシャツにして販売することは可能ですか?そのデザインにスワロフスキーを足したデザインになります。 なお、法人・個人を問わず、そのままもしくは加工して何度でも自由に使用できます。ご使用の場合、個別の使用許可・クレジットは必要ありません。ただし、素材データの複製・譲渡・配布・販売に該当する行為、著作権を侵害する行為については、固く禁止されておりますのでご注意ください。本書の内容および付属のCD-ROM内データに関する著作権はすべて著者に帰属しています。使用許諾の権利を破棄しておりません。禁止行為に素材データをメインコンテンツとした商品の製作・販売があがっています。 ご意見をお待ちしております。

  • 服飾デザイン学校に通っている人へ

    服飾デザイン学校の授業では、どのようなことを教えているんですか。 縫製、柄、素材の種類、過去のデザインなどでしょうか。それらのことが解るような(知識が得られる)お勧めの本やサイトってありますか。

  • 樹脂で磨耗に強く加工精度がでる素材

    タイトルに有るような材質探しています。 上下運動する軸のブッシュとして使用していますが、短期間に磨耗が見られる為、別の素材を探しています。 現在はポリアセタールを使用していますが、それよりも強度があるものを探しています。そこで、ニューライトという高分子ポリエチレン系の材質を見つけたのですが、加工に難が有るようで、寸法公差を得られそうにありません。 どなたか、ポリアセタールより耐磨耗性に優れ、加工や温度変化に強いものに心辺りがあれば教えて下さい。 尚、使用条件としては材質はφ20ぐらいでアルミのシリンダーの中を上下運動する軸のブッシュとして使用しています。従って、アルミと接触して上下運動しています。また、h公差で使用したい為、加工精度は千分台で出したいです。 0.25秒で1往復する軸部分で使用していてストロークは10mm程度です。軽量化する必要がある為、軽い素材である必要が有ります。 素人で知識が有りませんので、何方か助けてください。

  • プロダクトデザインのマケット(模型)製作について教えて下さい。

    プロダクトデザインの知識が全く無いのですが、たまに本などで試作のマケットを見ては、どんな物を使ってどうやって作るんだろうと気になっていました。実際にプラスチックなどを使うんでしょうか? サイトの紹介などでも良いので詳しく教えてください。 プロの方でも学生の方でも構いません。

  • きれいな透明系のWEB素材を作りたい

    ネット上で公開されているフリー素材で、クリスタルなどとてもきれいで透明感のあるWEB素材に憧れています。 私は印刷物のデザインを少しやっていて、illustratorは基本的部分段階で、phtohopはこれからです。 いろいろ書物を探しているんですが、このような透明感のある素材を作れるようになるような手引書(書籍)、あるいはサイトはありますでしょうか? ドロップシャドウなどの機能を使うんだろうなぁという感じなんですが、書籍も通常のWEBデザインのものは持ってるんですが、ぴったりきません。よろしくお願い致します。

  • 4miniのお勉強

    いつも丁寧な回答ありがとうございます。 すみません、また質問させて下さい(汗) せっかく愛車(APE50)を手に入れたので 自分仕様にカスタムしようと思って 色々調べたりしているのですが イマイチ分からないことが多いです。 なので何か参考になったサイトや書籍・雑誌など お勧めのものがあれば教えて下さい。 出来れば初心者でも分かるようなもので。 お金はないけど時間は腐る程ある学生なので 十分知識をつけて少しずつカスタムしていきたいと思ってます。 よろしくお願いします。

  • デザインとしてのガラス素材

    現在新築工事中です。 室内の装飾で、一部ガラスなどのはめ込みを検討しています。 柱自体が4寸あるので、壁も厚みがあり、ビルダーさんが建てた他の建物では、同じような装飾としてガラスブロックを入れていることが多いようなのですが、少し味気ないかとも思っています。 目的は、室内の電気消し忘れなどを隣接する部屋から確認することが主目的となりますので、中の様子はあまり見えず、室内の明るさがわかるもので、何かいい商品はないでしょうか? サイズ的には縦横が各20センチ程度までに押さえられればと思っています。 また、価格的にはあまりかけずにすめばもちろんいいですが、最大でも数万円程度に納めたいと思っています。 よろしくお願いします。