• ベストアンサー

バスとの事故(引っかけられて)

こんにちは。 先日バスと事故をおこしました。 経緯は片側2車線の道路で人を迎え乗せる為に歩道に3分の2乗り入れて路上駐車をして運転席から降りドアは完全に閉めずに少し開けた状態で手を添え自分の車両越しに迎える人に(自宅が店舗なので)準備が出来てれば出発を!と話かけていました。 その時信号待ちをしていたバスとドアが何かの拍子で引っかってしまいバスがそのまま発進してしまいました。少し走り運転手も状況に気が付き一度は停車したのですがこちらの手をあげ「待って!」というジェスチャーを勘違いしたのかまた走り出しドアは限界まで開ききりそのまま引きづられ電柱に前方からぶつかり止まりました。結果、車は廃車となりました。 事故の過失責任は判例により決まるらしいのですが今回のは例をみない事らしく1ヶ月ほど経過していますがまだどうなるのかさっぱり分からない状態です。ただバス会社の損害保険の方が先日事情を電話で聞いてきたのですがバスの運転手がいうのは自分は悪くなく私の方が100%悪いという風に言ってたそうです。 私が事故状況の話をした後にこの保険会社の人は「聞いてたのとは違いますね~」という事をおしゃってたのですがこの事故に関して過失責任はどうなるのでしょうか? また、私はどちらが悪いという事は口に出さずに「わからない」と言ってきたのですがバスの運転手の方のようにこちらも強気に出るべきなのでしょうか? 今後のこちらの適切な対応(大人しくしていたら上記のようバスの運転手の言う通りになりそうで心配になりました)やっておいた方がいい事、過失責任の割合を教えて頂きたいと思います。また廃車になった車をレッカー移動したのですがその自己負担になったレッカー代は過失責任がバス運転手の方が多い場合は負担していただけるのでしょうか? 長くなりましたがご教授よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

バスの立場として、ドアが開いても大丈夫なほど側方間隔を取ればよかったのでしょうが、人間が立っており、ドアが開くことを予見できたかというと、難しいといえるでしょう。この点、過失は質問者さん100:0バスと考えます、いきなりドアを当てられたになります。右側に避けるべき空間があったか?も争点になるでしょう。 接触後の対応で、バスが停車しなかった過失はあると思いますが、もともとの原因事故がなければ発生しない波及の話ですので、過失があったとしても、5とか10とかのレベルでの展開だと思います。止まっていた車に追突したわけではありません・・・ 判例にはまればいいのですが、過失割合は保険会社相互間での話し合いになるでしょう、レッカー代も含めて、廃車の車両の時価代金(新車を買える金ではありません)、バスの修理代金、休車営業損害を全部足して、たとえば、90:10で分割して計算することになります。全部で200万だとすると、180万出すことになるわけです(仮の話ですよ) 相手保険会社への応対は「わからない」ではなく、主張は言わねばなりません。不利な話は積極的にはしなくても良いので、バスが側方間隔保持しなかったこと、停車後の措置が当て逃げに近い(論理に無理がありますけど)とか、言うべきことはいわねばなりません。その上で、90の過失が80になれば万歳(!)レベルだと感じます。どう考えても、バスの運転手が悪いという展開(バスの過失が50を越える)はありえないと感じます。 まずは、早く話しをつけて、1日でも早くバスを修理して営業に返さないとその損害が莫大になってしまいます。バスのレンタカー代車でも借りられたら大変です。(過失がこっち100だと代車を出すのが普通です)警察には届けてあるのでしょうか??

nonnnonn33
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。相手の保険会社の人への対応はこれからおっしゃられる通りに主張はしていこうと思っています。また当方保険会社の人へも早い解決をお願いしてみます。参考になりましたどうもありがとうございます。またこの場を御借りしてご回答下さいました皆様にもお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.5

見方をかえますと、 路上駐車している車に乗り込もうとして、横を車が通行しているにもかかわらず、運転席のドアを開ける輩がいます。 バスからすると、あなたの行為はこんな風にみえますね。 停車中の車のドアを開けてぶつける・・100:0 停車中の車に乗り込もうとしてドアを開けぶつける・・100:0 車のドアを引っ掛けたまま、車を引っ張っていくこともちょっと信じがたい状況ですが(丈夫な車だったんですね)、このへんでは少し過失は取れるかもしれません。 しかし、バスの過失が大きくなることはありえないとおもいますよ。 自分の車両保険をつかったほうが利口に思えます。

nonnnonn33
質問者

お礼

再度のご返答どうもありがとうございます。対物対人には無制限で加入していたのですが車両損害補償に入ってなかった事と(大事な保障という事を今回初めてわかりました)使用していた車が廃車になってしまい新しく車を入手しないといけない事も含めどれほどの収支があるのかと不安になっておりました。皆様のご意見を拝見に今後安易な駐車等は行わないように気をつけていきたいと思っています。どうもありがとうございました。

  • go_go_go
  • ベストアンサー率14% (66/446)
回答No.4

路上駐車している車の横を通過している時に、運転席のドアが開いて、ハッとしたことありませんか? あなたは、いったい車のどこにいたのですか? ドアの前?後?横? バスに引きずられた車といっしょに引きずられた? ドアに手を添えていたならドアの近くにいたんでしょうけど、、 事故の状況が理解できません。 ただ、ドアを完全に閉めて、助手席側に移動していれば避けれた事故ですね。

nonnnonn33
質問者

お礼

こんにちは。 停車した際に運転席から降りドアに手をかけていましたので後部座席のドア付近にいた形となり、運転席のドアとは横並びです。 自分の自動車とバスの間にいましたが幸いな事に自身はキズ一つありません。 事故に関してはおっしゃられる通り助手席側から相手にコンタクトをとっていれば回避できていた事故です。何かよきアドバイスがございましたらよろしくご教授ください。

noname#113260
noname#113260
回答No.3

1番の方もアドバイスされてますが、最初にぶつかった事はバスの責任は殆ど無く、あなたの責任は重いと考えます。 ただぶつかった後、自動車を引き摺るほどの状態ならかなりの音やショックがあると思いますから、何故電柱にぶつかるまで引き摺ったか、そこが腑に落ちません。 バスの運転手であれば一般ドライバーより高い技術と職業倫理が求められますから、ぶつかった時点で停車し、サイドミラーなどで状態を確認するのが普通です。 そうしないと、例えば自転車などを巻き込んでしまえば死亡事故になりますから。 現在保険屋さんが交渉中との事ですが、この最初の衝突とその後の引き摺りを一連の事故と見るか、別々の事故と見るかで過失割合が変わってくると思います。 事例が少ないというのも、その点の相違ではないでしょうか。 全損となるとあなたの損害も少なくないですし、バスも営業車ですから傷が付いてれば修理の必要があります。 とりあえずこの点を考慮して保険屋さんと相談しながら交渉してください。 出来たら現場の状況やあなたの車の損傷を写真などで残しておくと、交渉のとき分かりやすいですよ。 複雑すぎて役に立つアドバイスも出来ず申し訳ありませんが。

nonnnonn33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。当方加入の保険の方が写真を撮っておりそれを見せてもらいましたのでその点は大丈夫かと思います。 参考になりましたご教授どうも有難うございます。

noname#113260
noname#113260
回答No.2

ドアーが開いた状況ですが、予め開いていたドアーにバスがぶつかればバスの過失ですが、文章を見る限りバスが動き出してから何かの拍子でドアが大きく開いたようなので、この最初の事故に関してはバスの側に過失は薄いように思います。 それにそもそも交差点の直近で歩道に乗り上げて止まることなど、トンでもないことで、こうした事故が起きる可能性が高いからこそ道交法では交差点の前後30mでの駐車を禁じています。 ただぶつかった後のことに関しては、バスも自分で状況を判断してそこで止まるなりバックするなりすべきで、この関連をどう考えるかで過失割合も違ってくるように思います。 あなたも自動車保険には入ってると思いますが、代理店に交渉をお願いしたらいかがでしょうか。 また弁護士会などの法律相談を利用するとか。 2つの要因があるので、難しい事例と想像します。

nonnnonn33
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございます。場所は交差点から30m離れているか離れていないかという所で人を乗せる【停車】位ならの感覚で安易にしてしまった行為ですので反省しております。ただご回答頂きました通りその点に関しては反省はしているのですがバスの運転手の方が気づいて下さった時点でバック等して下さっていれば....という念があるのも正直な所でしたので運転手の方の100%私が悪いというのは少しひどいのではと思ってしまいました。が話は戻りますが路上駐車をしてしまった私が悪いのでその点は真意に受け止めようと思います。参考になりましたどうも有り難うございました。

回答No.1

通常の事故であれば判例がいくらでもありますから、それを参考にすれば良いわけですが、あなたの状況は、類例もなく(あったとしても、状況は類型化できないほど特殊)道路交通法などの違反の程度、どちらが避けられたかという、事故の回避可能性などを総合的に判断して最終的な過失割合がきまります。 合意ができなければ、最終的には、訴訟で決着ということになります。 都会などでは良くある、バス専用のバスレーンでないか、交差点手前5メートル以内の駐停車禁止場所でないか、通常道路の左側端に駐停車するのが通常であるにも拘わらず、歩道に乗り上げていたのは何故か(これは、交通の邪魔にならないためによくやりますが、事故が発生すると、正しい止め方ではなかったという評価になります)というような、道路交通法の問題をまず考え、次に なぜきちんとドアを閉めればよかったものを、交通の激しい側のドアを開けていたのか、バスは車線を変更するような走行をしたのか、などというのが評価の対象になります。 今回の事故は、バスがもう少し車間をあけて通過してくれていたらというのもありますが、違反の程度はあなたが大きく、しかも、事故の回避可能性の観点からも、風圧で開いてしまう可能性のあるドアを半開きにしていた点が大きく評価されるような気がします。 バス側にしてみれば、自らの通行レーンを、停車で邪魔された上に、通過する際、ドアがひっかかり(引っかけたのと違います)事故の回避のしようがなかったという主張になるのでしょうね。 訴訟まで持ち込んでも、あなたに有利な状況はあまりありません。適当なところ(10%でも持ってくれたら「おんのじ」)で決着されるのが良いと思います。

nonnnonn33
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。今の所両方の保険会社から事情聴取(というのでしょうか?)の段階ですので訴訟とかという事は全く考えておりません。人を乗せる【停車】のつもりで路上駐車を安易にしてしまったのは事実ですのでこれからの状況を真意に受け止めようと思います。参考になりましたどうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 交通事故での全損における費用請求

    交通事故にあいました。 そのときは相手は「私が一方的に悪い」と言ってました。 過失割合は2:8だそうです。私の車は全損になりました。 私は車両保険にはいっていません。 全損の場合は、その時点での車の価値(30万)しか支払われないとのことです。 さらにそれに過失割合をかけてさらに相手の修理代の2割をひいた額からさらに 免責を引いた額が支払われるそうです。 それは「仕方ないのかな」と思いますが。。。 全損になったため、車で通勤していたのをバスにかえて通勤していました。 そのバス代は請求できないのでしょうか? ただそのバス代の領収書など記録となるようなものは残っていません。 さらに車を相手が好意にしてるからということで、相手の指定した修理工場(その時点では修理できるかもということだった)にレッカー移動しました。 そのレッカー代は誰が出すんでしょうか? 結局、私の車は廃車にしなければならないので廃車費用がかかるそうです。 その廃車費用は誰が出すんでしょうか? 加害者は「廃車にするのはあんたが勝手にするんだから知らない」とか 「レッカー移動はあんたが勝手にやったことだ」とか言います。 出向いてあやまりもしないどころか、電話1本もよこしません。 こちらから電話してやっと出るというような感じです。 事故直後は「うちに車あるから貸してあげる」といってくれていたのですが。 (私は軽のマニュアルしか運転したことがないので、その申し入れは断りました) 相手の保険会社がちゃんと対応してくれないのはまあいいとして(ほんとはよくありませんが)、自分の保険会社もちゃんと対応してくれません。自分で交渉してくれというような感じであてにならないので自分で調べようと思っています。 知恵をお貸しください。

  • 関越バス事故

    関越バス事故で、 バスは、もっとも悪いタイミングで壁に突き刺さりました。 あと、1mでも遅れて壁に当たったなら、壁がバスに突き刺さることもなく、バスは壁をこするだけで、 死者もこれほど多く出ることは無かったように思われます。 ガードレールに衝突するのはドライバーのせいですが、 町のガードレールでは、車が刺さらないように先端を丸められたりしています。 運転手がもっとも悪いのは当然ですが、 防音壁を当たり方によっては突き刺さる構造のままにしていたことに、過失や管理責任はないのでしょうか? お上(公団も元はお上)お得意の「想定外」なんでしょうか?

  • バスの車内で事故にあったときは?

    バス事故にあいました。 車内で運転手が安全確認をせずに、すぐに発車してしまったのが 原因です。 私は転び、膝をケガして生活に支障がでています。 (平日昼間、バスはすいていて、時間の遅れもありませんでした) バス会社は治療費だけ負担するといっていますが、 子育てしているため、子供の世話や家事を頼める人もいないので 困っています。 これは人身事故になると思うのですが、 バス会社が責任をとるべきは治療費だけなのでしょうか? みなさん、教えてください。

  • 従業員が起こした交通事故の責任

    例えばの話しなんですが、 従業員が会社の車を運転して事故を起こした場合の責任について 従業員に賠償させることができるかお聞きします。 状況としては 従業員に100%の過失があり、勤務時間なども通常の勤務範囲で 会社側には責任がないとします。 車自体の損害額は50万円で、保険を使用して直すとします。 保険で賄われないレッカー代や免責金額が10万円だとします。 このような事故で全責任を従業員に取らせる為 減給10分の1を3ヶ月程度などとした場合に何か不都合があるでしょうか。 (減給額3万円×3ヶ月=9万円)

  • 代車で交通事故

    自分の車を車検に出し、代車を借りてたのですが その代車で単独事故を起こしてしまい 古い車(時価9万弱)だったので廃車が決定しました。 これは自分の入ってた保険の他車運転特約で何とかなりそうなのですが 車検の終わった自分の車を取りに行く際に 迷惑かけてしまったお詫びの気持ちも込めて 菓子折りでも持っていった方がいいのでしょうか? 事故してしまった時、距離があったのに レッカー車に別の車を積んで来てくれて 雨の中作業してもらい申し訳なかったのですが。 教えてください。

  • 事故を起こして

    知人の車でその知人を乗せて私が運転していて車とぶつかってしまって事故を起こしてしまいました。相手の車は、そんなに損傷がなくて私の乗っていた車は、廃車になりました。相手の人は無事で知人が少し打ち身になったぐらいで済みました。保険に入っていたので、車両保険から150万が入りました。そしたら知人が私に300万で買った車だからあと150万払ってくれというのです。確かに運転をしてぶつけたのは私ですが、同乗もし、保険も入り、7年も走っている車(1度事故を起こしている)を新品同様に返せとはあんまりです。こういう場合払わないといけないのでしょうか?

  • 物損事故について

    先日、バスと事故を起こしました。 私後部座席から降りるときにドアがバスにあたってしまい、バスはゆっくり進んでいた状態なので、深め?の傷が4センチほどと少しこすへれたあとが20センチほどつきました。 そのバスの塗装は広告だったので、そこがきになります。 こちらの過失なので(9:2もしくは8:2)、どの程度請求されるでしょう? ちなみに運転者はなるべく保険は 使いたくないとのことで、私が免許をもっていなあ場合だったら何か自動車保険以外で物損などに利用できる保険ってありますか? よろしければご回答ください。

  • 廃車にした車での事故責任

    ナンバープレートを陸運局に返したナンバーも車検も保険もついていない、 廃車の車で事故した場合、 全て運転手の責任になるのが当然ですよね? 前名義人のところにも責任がくるのでしょうか?

  • 友人との旅行、事故の場合の費用負担は?

    今度私の車で友人たちと旅行に行くことになりました。運転は免許書のあるものが交代でしますが、何かあると不安です。私は運転には不安は不安はありませんが、出の人生何があるか分かりませんよね。それで、たとえば運転手に過失がなかった場合、事故が起こったとき運転手に全責任を負わせないということと、車に何かあった場合、保険で処理するにせよ後々保険料が上がると思うのですが、そういった場合の費用負担とかそういうことの共通理解は必要だと思うわけです。以前に、私の車を友人が運転していて、対向車の跳ねた石でフロントガラスが割れたことがあり、このときは保険でなく実費で直す事になったのですが、その支払いでもめたことがあって、こういうことのあった場合のことをどのように決めればいいのかと悩んでいます。たとえば承諾書の書き方とか、どなたか詳しい方、相談に乗っていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 事故により廃車査定されたバイクは

    ドラッグスター400に乗っていたのですが、 車との接触事故で、購入先にバイクがレッカーされました。 見積もりを出してもらったところ、廃車ということでした。 過失は、こちらが1割なので、相手は九割負担になります。 その廃車査定されたバイクの 所有権は誰にあるのでしょうか?? バイク屋が言われるには、バイクを相手が買い取った状態になるので 相手の所有になると言われました。そうなると、こちらが過失が大きくても相手の所有物になるのでしょうか?? しかし事故直後は、バイク屋は査定が終わったら パーツなどは持っていってもいいと言っていました。 はっきり言って、バイク屋さんの言うことが二転三転するので 信用でません。 フレームがいかれていると言われたのですが、素人目に見て フレームが逝ってしまった様子はありませんし、バイク屋さんは ちぐはぐな説明をするので 廃車になったバイクで利益を上げようとしているような気がします。 パーツを友人に譲りたいので、 査定が終わったバイクを、バイク屋に受け取りに言ったら、断られました。バイク自体一体誰のものになっているのか、 明確に説明できれば、バイクを受けとる、もしくはバイクを 廃車にすることができるのですが。どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう