婦人科検査の診療費について:再診料がないことってある?

このQ&Aのポイント
  • 子宮頚癌の検査を受ける際の診療費について、5回目の検査では再診料がかからないことがあります。
  • 基本診療料と検査料の内訳が明示された明細書によると、1〜4回目の検査では1,190円(3割負担)であり、5回目の検査では670円になっています。
  • 担当医からは、子宮頚癌の検査は180点と言われており、再診料がかからないこともあるようです。病院にこのことを伝えることを検討しているとのことです。
回答を見る
  • ベストアンサー

婦人科の検査の診療費について

私は、子宮頚癌になったので、(円錐切除しました)毎月子宮頚癌の検診を受けています。 (いつも同じ検査、診察です) 今まで(術後)5回受けたのですが、1~4回目までは1,190円でした。(3割負担) 5回目(今回)は670円だたのです。 明細の内訳は  1~4回目  基本診療料・・・・72点             検査料・・・・・326点     5回目  基本診療料・・・・・0点            処置料・・・・・・42点            検査料・・・・・180点  以上でした。 以前担当医から、「子宮頚癌の検査は180点」ときいたことがあります。         今回のように再診料がかからないことってあるのでしょうか? 病院にこのことを伝えた方がいいのでしょうか? 質問ばかりですみません。 詳しい方、教えて下さい。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miropin
  • ベストアンサー率60% (55/91)
回答No.2

わたしは、しばらく入院の会計ばかりしているので、外来の算定にはちょっと自信がないのですが… 基本診療料欄の72点というのは、病院の一般病床数が200床以上の病院に再診した時の外来診療料という点数です。 この外来診療料というのは再診料とちょっと違って、指定された一部の検査や処置は外来診療料に含まれて、併せて算定できないようになっています。 5回目の受診時の処置:42点というのは何だったのでしょうね? 処置を算定したので外来診療料を算定しなかったのかもしれませんが、気になるようでしたら次回の受診日にでも会計の窓口で聞いてみたほうがいいかもしれません。 外来診療料(再診料)というのは、医師の診察なしの検査やレントゲンのみの際は算定できないことになっています。 それ以外の場合は算定されると思います。 医師と診察をした場合や、家族の方などが患者さんの代わりに来院し、病状を聞いた医師が投薬のみを行った場合などにも算定されます。なので、検査結果の報告や、患者さんからの質問に答えたりするのも再診料として扱われるので、本来なら5回目の診察の時も外来診療料がかかるハズですね…。

yamagon
質問者

お礼

お忙しい中、詳しい説明・アドバイスをありがとうございます。 >5回目の受診時の処置:42点というのは何だったのでしょうね? 会計に持っていく書類をちらっと見た時、「膣洗浄」にチェックが入っていました。 多分、この点数だと思います。 今月末にも検査を受けに行くので、一度会計に行って聞いてみます。 また、分からないことがあったら、教えて下さい。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • miropin
  • ベストアンサー率60% (55/91)
回答No.1

はじめまして。 医療事務をしています。 yamagonさんは毎月1回だけ受診されているのでしょうか? 検査内容がかかれてないので推測ですが、細胞診という検査を受けられているかと思います。 子宮頚部?の細胞を採取して検査をすると、検査料:150点と、採取料:30点の他に、月に1回だけ病理学的検査判断料:146点がかかります。合計すると326点になりますが、同じ月に2回以上検査をすると、2回目以降の検査に対して判断料はかからないので180点になります。 5回目の基本診療料がかからなかった理由はよくわかりませんが…同じ日に別の診療科を受診していたりすると片方の診療科で基本料を算定するのでもう一方の診療科では料金がかかりません。その他に、医師と診察をせず検査だけのために受診した場合は基本診療料を算定しない時もありますが、どうでしょうか? 医療機関では毎月、翌月の月初めに診療内容の点検をしているので、間違っているのがわかれば次の受診時に何か説明があるかもしれません。多く支払ってしまっている場合は病院に伝えて返金してもらった方がいいと思いますが、少なく支払った場合は病院から追加請求されるまで黙っていても大丈夫だと思います…。いいかげんですみません。 治療がんばってください。

yamagon
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 毎月1回、子宮頚部の細胞診を受けています。 >同じ日に別の診療科を受診していたりすると片方の診療科で基本料を算定するのでもう一方の診療科では料金がかかりません。 今は、婦人科だけしか受診していないのです。 >その他に、医師と診察をせず検査だけのために受診した場合は基本診療料を算定しない時もありますが、どうでしょうか? 基本診療料がかかるというのは、どのような場合なのでしょうか。 先生に、質問して答えてもらったらかかるのですか? 前回まで、前回の結果報告となんらかの質問をしましたが、今回は結果報告だけでした。 もしよろしかったら、もう一度アドバイスして下さい。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 婦人科の診療と医療費について

    健康診断の際に問診で医師に相談したところ、PMSではないかと言われ 婦人科(近代的な感じのレディースクリニック)を受診しました。 とりあえず医師に症状を説明したところ、子宮を見る?ということで 何か器具を入れて、映像を映し出して 「4cm程の子宮筋腫があります」とだけ言われました。 その後、診療室に戻り説明を受けたのは ・むくみがあるようなので漢方薬を出します。 ・PMSや生理不順もあるということなので、ピルを使ってみてください。 以上で終わりとのこと。 子宮筋腫については全く触れなかったので、こちらから質問したところ 良性でこの程度の大きさなら問題ない、経過観察とのことでした。 請求された医療費は 初・再診料(初診でした) 323点 検査 930点 投薬 68点 処置 47点 病理診断 296点 診療総点数 1664点 3割の自己負担額は4990円でした。 ピルは同じクリニック内にある専門受付で 薬代2200円と再診料600円(もちろんピルなのでこちらは10割負担です) 院外処方のため、漢方薬は薬局で800円ほどでした。 他のクリニックで、内容は違いますが初診で検査を受けた時は 乳がん検査(エコー・マンモ)を受けても同程度の料金だったのですが 子宮を見てもらっただけで、930点というのは妥当なのでしょうか? また、他の処置もなく説明もほぼない状態でピルを飲んで見て下さいというのは PMSや生理不順の場合は一般的な対応なのでしょうか?

  • 子宮頚がん処置経験者のHIV感染率は?

    私は2年半前に子宮頚がんの検査を受け、高度異形成で円錐切除をした経験があります。 その後3ヶ月に1回、子宮頚がんの検査を受けていますがずっと検査結果は正常を保っていました。((1)です。) ただ、去年の11月中旬にお酒の勢いで久しぶりに会った男性と性交渉をしてから今月の子宮頚がんの検査で再検査になってしまいました。結果は、(2)とのことです。(それが術後初めての性交渉でした。中だしはしていません。でも、膣外射精です。) カンジタ菌が出たのと細胞が変形していると先生はおっしゃっていました。それで、5日間カンジタ菌の殺菌剤を投与してから改めて再検査とのことです。 自分の辛い過去をすっかり忘れてかるはずみなコトをやってしまったことに深く反省しているとともに、彼はお酒の席でいろいろな女性と遊んでいるとも言っていたのでHIVの感染も心配になるようになってしまいました。 そこで、お聞きしたいのが ・私のように過去に子宮頚がん(高度異形成)の処置をしたらHIVの感染の可能性は高くなるのでしょうか。 ・今回の検査の結果のようにもしHIV感染者との性交渉の結果、子宮頚がんになりやすくなる場合があるのでしょうか? ・HIVの検査は3ヶ月待たないと出来ないと聞きましたが今受けるのはやはり早過ぎるでしょうか? 愚かな者の質問ですが、とても不安です。 よろしくお願い致します。

  • 円錐切除術後の性生活について

    25才の女性です。今年の2月末に子宮頚癌の疑いで円錐切除術を受けました。術後に子宮頚癌ではなく、高度異形成であると判明しました。出血が止まり、お風呂もOKですが、性生活はいつからできるのか知りたいです。専門家の方や手術経験者の方教えてくださると幸いです。

  • 都立駒込病院の婦人科

    子宮頚がん、高度異形成で円錐切除をすすめられました。 手術ということで、病院選びに悩んでいます。 今のところ、都立駒込病院を考えているのですが 今まで殆ど病院にかかったことがないので全くわかりません。 こちらの病院の婦人科にかかられた方、 また円錐切除を受けられた方がいらっしゃいましたら 雰囲気や施設面、入院日数など教えていただけないでしょうか。 ぜひアドバイスをおねがいします。

  • 眼科の診療費について

    半年ぶりくらいに眼科に行きました。 一年に一度検査してもらっているので、検査自体は一年ぶりなのですが。 以前診療代は1000円近くかかってきたのを記憶してます。 が、今日は380円でびっくりでした。 初、再診料 71点 検査   56点 保険点数  127点 医療請求額 380円 となってました。 以前の領収証がないので、比較ができないのですが。 毎回同じ診療で問題ないと言われていて、すぐ終わる診療なのですが なぜ今回だけ安いのか気になってます。 歯医者も病院によって診療費が違いますが、眼科もそうなんでしょうか? ちなみにコンタクトはワンデーアキュビューというのを使っていますが、こちらもどちらかというと、何百円か高くなってきてるような気がします。

  • 外来診療費について教えてください

    今日持病で外来(消化器科)で診療を受けたのですが、前回受診した際と請求額があまりにも違いました。 前回受診日 9月2日(土) 血液検査および尿検査、問診を受け、 基本診療料5,250円(1,750点)、検査料1,326円(442点)、請求額6,580円 今回受診日 9月27日(水) 血液検査および尿検査、問診を受け、 基本診療料210円(70点)、検査料69円(23点)、請求額280円 月初診療の際は高くつくとは聞いたことがあるのですが・・・。土曜日に受診すると高くなるのかな?解る方教えてください。

  • 診療明細の点数について

    2年前子宮円錐切除をして、その経過観察とあわせて生理不順(pco)、チョコレートのう腫の経過観察で3カ月ごとに総合病院内の婦人科に通っています。 毎回超音波検査をして子宮や卵巣の様子を見てもらっています。診療明細書には外来診察料と処方箋料のみでした。しかし、今回なぜか、”超音波検査(断層撮影法)・胸腹部”という項目があり、530点も加算されていて驚きました。いつもと同じ流れの診察だったのに…ちがっていたことは、 半年ぶりに、ガン検査をうけたことくらいです。が、前回のガン検査のときは”超音波検査”という項目はなく、”細胞診”などガン検査に関係する項目のみでした。 今年から超音波も加算対象になったのでしょうか?それとも、回数通ったら加算されるしくみなのでしょうか? それと、子宮って胸腹部なんですか? 無知ですいませんが、教えていただけたらありがたいです。(関係ないかもしれませんが、出産経験なしの未婚です)

  • 子宮摘出後の体調について。

    昨年の11月に出産をし、その際に子宮頚癌がわかり、 円錐切除の手術を受けました。その後の検査で、取り 残しがあることが分かりました。 しかし、術後の処理で問題の個所が見えなくなっており 診察・検査の結果は・・ (1) 残ったものは上皮内癌なので検診で対応。 (2) 見えない個所を勘で切除。取りきれるかは不明。 (3) 子宮のみの摘出。それ以外の部位は残す。 この3通りで、選ぶこととなりました。次の子供について 諦める事にしました。 そこで、卵巣を残しての子宮摘出後の体調について、伺い たいのですけど、インターネットで調べても、不調な人、 何でもない人とあり、迷っています。 まだ子供も赤ちゃんで、今からハイハイをしたりと、 体力がいる時期です。術後に体調が安定しないのは困ると 心配しております。 経験のある方、体調がどうであるか教えて頂ければと 思います。来週中に方針を決めないとならず、急いで おります。勝手いいますが、よろしくお願いします。

  • 保健診療点数について

    病院の医療事務に詳しい方にお願いします。私は現在、病院の外来で診療を受けている者です。費用は国保、老保、結核34条です。1ヶ月1回の診療で、保険診療点数は13,628点、診療料16400円、投薬料5820円、検査料260円,計22,480円を支払っています(2割の為)。酸素を在宅で吸入しています。 この診療料の中には再診料、酸素の管理料のほかに何が含まれているのでしょうか。

  • 子宮頸がん

    子宮頚がんの検査をいたしました。結果は中等度異形成でした。普通なら円錐状切除の手術を行うそうなのですが私の場合は頸部が奥にあるために手術をするのなら子宮を切除するしかないと言われました。癌にはなっていないのに子宮をとってしまうのには抵抗があります。定期検診をして癌になったところで子宮摘出をするという選択肢はないのでしょうか?もし癌になってしまった時には抗がん剤治療を行わなければいけなくなるのでしょうか?ご返答をお願いいたします

専門家に質問してみよう