• ベストアンサー

DVI-D対応のビデオカード(PCI or AGP)搭載について

heyboyの回答

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.3

>PCI対応のビデオカードを購入し増設する それしかありません。 一応こちらをどうぞ。↓ http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PCI+DVI&auccat=23461&alocale=0jp&acc=jp ただ、自分も思うに CRTは見れればいいので その液晶ディスプレイを買うぐらいなら 5万もあればそれなりのパソコンが 買えると思いますが、、、。

Duon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンクまではっていただき、とても参考になりました。 液晶を友人から譲りうけるため、それをどうにか つかえないだろうかと思い、質問させていただきました。 説明不足で大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A

  • D-sub15【PC】→DVI-D【モニタ】へ接続不可のためビデオカード増設で‥

    先日、今まで使っていたNEC製デスクトップPC(WinXP)が故障して、 ディスプレイ(17インチワイド/DVI-D)はそのまま使用しようと 業者に頼んでPC本体だけを自作してもらったのですが、 届いたPC(Windows Vista Home Premium)を接続しようとしたら、 PC出力はマザーにオンボードのD-sub15ピンのみでした。 過去ログを見ると、D-sub15→DVI-Dへの接続は、そのままでは不可のようで、 1.アナログ入力のあるモニタへの買い換えか、 2.DVI出力のあるビデオカード増設か、 3.アナログ→デジタル変換器(?)購入 のいずれかで対応しなければならないようですが、 予算上、2のビデオカード増設なら5000円ぐらいでいけそうですし、 PCの使用はインターネットとメールとofficeぐらいだけなので これでいこうかと思っています。 それで質問なのですが、 ビデオカードをマザーに増設後いきなりDVI-Dディスプレイにつないでも、 とりあえずディスプレイには何か表示されるのでしょうか? それとも、過去ログを見ると、 BIOSの設定等でオンボード側を無効にしたりしないといけないようですが、 まずどこかから、アナログ入力のモニタを(表示用に)調達してこないと ビデオカード増設は無理でしょうか? 何か良い方法や、オススメのビデオカードなどもありましたら、教えて下さい。 マザーボード:GA-VM900M http://www.mustardseed.co.jp/gigabyte/spec_gavm900m.html です。

  • DVI対応のビデオカード

    DVI-D端子搭載の液晶ディスプレイを購入したので、 その端子に対応したビデオカードが欲しいんですが、 CPの良いカードを探しています。 ですが、radeon9200や9550、9000、 GeForceFX5200などと種類がたくさんあって、 どれを選べばいいのかわかりません。 高性能なビデオカードを必要とする3Dゲームはそんなにしません。 使用用途はWebブラウジングとDVD鑑賞と軽い3Dゲームです。 ちなみに今使っているビデオカードはGeForce2MX200です。 できればトラブル無くすんなりと取り付け&インストールできるやつがいいです。 予算は5000円くらいです。

  • ビデオカードの選び方

    私の持っているディスプレイはDVI-D接続デジタル専用です。 予算1万以内で出来るだけ性能の良いビデオカード買いたいのですが、どこで何のカードを買えばいいのかよくわかりません。よかったら教えてください。 空きスロットはPCIのみです。 PCI-Eは残念ながらありません。 PCケースでかいのでロープロ対応してなくて大丈夫です。

  • DVI-D対応のビデオカード

    DVI-D対応のビデオカードが欲しいのですが、どれを購入すればよいのかわかりません。 どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。 *************************PC************************ SOTEC PC STATION PV2325ARB 本体の仕様(下記参照) http://www.sotec.co.jp/direct/pv2325ar/spec.html

  • DVI-I/D対応のビデオカードを搭載したパソコン

    DVI-I/D対応のビデオカードを搭載したパソコンを調べるにはどんな表示を見ればいいのでしょうか?

  • AGPとPCIのビデオカードの違いは?

    現在使っているメーカ品PCにPCIスロットの空きがあるのですがビデオカードというとAGPがほとんどのようですが、AGPスロットがないのでPCIのものを増設できないかとおもっています。PCIはなにか弊害があるのでしょうか。

  • ビデオカードをAGPからPCI-E

    MBはASROCKの775Dual-VSTA使用しています。 ビデオカードをAGP(GeForce FX5200 128MB)からPCI-Eへ (Powercolor Radeon X700pro 128MB デュアルDVI R41A-PVC3D中古) 変更したところモニター確認しません、またPC起動するも 立ち上がりません、MB設定必要でしょうか? それともカードの不良でしょうか? 教えて下さい。

  • ビデオカードを2枚挿入しても大丈夫ですか?

    今、液晶テレビにDVI-I端子を、パソコンのディスプレイにD-SUB端子を接続しています。 テレビにも、PCのディスプレイにも同一画面を映したいのですが、液晶にPCの画面を映すと、PCのディスプレイが消えてしまいます。 そこで、PCIバスにビデオカードを新たに挿入しようと思うのですが・・・ ビデオカードが純正とPCIの2枚になっても動作するのでしょうか? ちなみに、DVI端子2つ、D-SUB1つを搭載したカードを見つけましたが、値段が高かったので、一番安く済む方法がありましたら教えてほしいです。

  • PCI ビデオカード増設

    NEC VL570/7D という機種を使用しています。 グラフィックはオンボードで(sis651)AGPスロットがないのでPCIタイプのビデオカードを増設するしかないそうですが、PCIタイプは性能があまり期待できないと書き込まれているのを読みました。 推奨スペックに満たないものの今までリネージュ2をメモリ増設のみで一応楽しめていたのですが、最近良く落ちるので何とかパワーアップしたいと考えています。InnoVISION FX5700 LE 256MB CRT DVI+TV PCIというビデオカードを付けると(付けられれば)グラフィックは改善望めますか?sis651というチップは性能は悪くないという話も聞いたことがありますが実際どうなんでしょうか?教えてください。

  • DVI-D→DVI-Iへの変換

    この度、ビデオカードを購入しました。いざ、取り付けを行うとビデオカードとディスプレイをつなぐケーブルの差込みがディスプレイの方がDVI-Dでビデオカードの方がDVI-Iでして差し込む事はできるのですがなにも映りませんでした。パソコンはNECのPC-VL590CDを使っています。この場合片方だけDVI-DからDVI-Iへの変換って可能でしょうか?また変換アダプタとかあるのでしょうか?知っている方いましたらよろしくお願いします。