• 締切済み

給与未払いと退職日までの清算について

長文となってしまいますが、よろしくお願いします。 業績不振で倒産も間近という状況となり、税務署と金融機関からの差押さえがあり給与も未払いとなっています。このまま勤務していても回復の見込みもなく、給与の未払いが確実に増えていくため、会社と話し合い3月末で退職することになりました。 未払い給与は第三者の立会いのもと、3月31日に支払ってくれる事になりましたが、業務〆日から退職日までの給与についても確実に支払ってくれるか不安なため、31日に退職日までの給与を含めて清算して欲しいと会社に依頼しましたが、「未払い分は支給するが退職日までの給与については、次回の支払日まで待ってくれ。」と言われました。 先にも記述した通り、会社の収入がほとんど差押さえを受けている状態で、この先、全てを押さえられてしまう可能性も予想できます。こうなると給与の支払いは確実に無理となってしまいます。 私としては、不安を抱いたまま待っているのも嫌ですし、正直、いつまでも係わっていたくないので1日も早くスッキリした気持ちで再スターしたいと思っています。 31日に清算してもらうか、なるべく早い時期に支払ってもらうために何か良い方法はありませんか?アドバイスをお願いします。 ちなみに、労働基準監督署へ相談に行ったところ、会社が倒産していないので立替払い制度の適用にならないといわれました。また、「弁護士さんに相談されたらどうですか?」とアドバイスもいただき、相談に行きましたが金銭的な余裕が無く、法的な手続きを取る事を躊躇っています。

みんなの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

会社の財産がほとんど差し押さえられているからこそ、賃金の原資を確保する時間をくれ、と言っているのじゃないかと思いますが……。 労基法23条1項により、退職の場合、労働者から請求があったときは、7日以内に支払わなくてはならない、ということになっています。

nemu_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 先程、無事に未払分の給与をいただきました。 本日までの給与についても立会人の方に口添えしてもらい、再度お願いしたところ渋々ですが概算で支払っていただきました。明日以降に清算する予定です。 回答をいただいた皆様、ありがとうございました。 これで、スッキリとした気持ちでスタートできそうです。

  • aooon
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.2

労基法上でまず賃金は労働の対償として支払うもの、又賃金支払5原則とありその内の全額払い、一定期日払いにより使用者義務があります。支払いをしなければ労基法違反になります。但し、会社の状況も状況なので先ずは一筆書面を残す事を薦めます。今後法的手続きの際にも有効になりますし。

nemu_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 金額、支払方法、期日に遅れた場合の対応等について書面を残すつもりですが、過去の交渉の中でも書面に… と、お願いすると難色を示されています。 とても不安ですが頑張ってみます。

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.1

 支払わないといっているのではなく待ってくれといっているのなら待つのが現実的かと。  倒産すれば、立替払い制度の適用にもなりますし、直近の6か月分の未払い賃金や退職金などの労働債権は、他の一般債権より優先しなければいけないことになってます。  また、賃金の支払の確保等に関する法律に基づき、退職者の賃金のうち、その退職の日、ただし、支払日が退職後の場合には、その支払日までに、支払われなかった部分には、年14.6%の利息がつくこととされています。 このあたりをその経営者が正確に知っていて、「次の支払日まで待ってくれ」といってるかもしれませんね。  案外知らなかったら、「優先する」「利子がつく」の指摘にあわてて支払うかも。

参考URL:
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/roudousaiken/roudousaiken1.htm
nemu_chan
質問者

お礼

ありがとうございました。 愚痴になってしまいますが…。 ここ数ヶ月間の不安な思いや会社との交渉でのストレスが蓄積され、お金のある時に何としても確保したいという気持ちが強くなっている事をお察しください。

関連するQ&A

  • 給与未払いについて

    会社が倒産して給与、解雇予告手当、退職金が未払いになっています。 本来それに充てられるべき原資が入っている銀行口座が差し押さえられていて、現在弁護士に委任して差押命令という法的手続き中です。 しかし、先に他の債権者が差し押さえの手続きを取ってしまっていたため、手続きが難航しているようです。 そんな中、会社が給与台帳を処分してしまったと言い出して、給与債権額を証明する根拠が無いと受理できないと裁判所から申請を差し戻されたそうです。 ここで質問です。 最悪、裁判で回収できなくなった場合は立替金制度を利用するのですが、給与台帳が無くても立替してもらえるのでしょうか。 ちなみに倒産認定申請の期限まであと2ヶ月しかありません。 裁判でぐずぐずしているとその期限が過ぎてしまいそうです。 この心配事を払拭できる方法をご存知の方はご回答をお寄せ下さい。

  • 未払い給与の請求について

    給与の未支額が現在3ヶ月分あり、未だに支払われてない状態です。 こういうケース自身初めてのため経験された方、お詳しい方にアドバイスを頂きたいです。 1.転職し、次の会社が決まった後、現在の会社を退職する際に、未来給与の請求をするつもりですが、仮に、「今は、お金がない」等の理由で支払いを拒まれた場合は、その場は諦めるしかないのでしょうか? また、どういう対応をこちら側はできるのでしょうか? 2.未払給与が支払われず、退職した場合ですが、退職後会社が倒産した場合、未払給与については、どうなるのでしょうか?やはり、倒産した場合はなかったことになってしまうのでしょうか? 立替金制度?はたぶん在職中で倒産した場合のみですよね? よろしくお願いします・・。

  • 未払賃金について

    会社の都合で、今年になってから規定の給与支払日に規定の給与が支払われず、不定期に給与の一部〔5万とか10万〕が振り込まれるという感じになっています。給与の未払い総額はもうすぐ100万円を超えます。会社の退職を考えていますが、もし私がこのまま会社を辞めて、それでも会社が給与未払い分の支払いをせず、そのまま会社が倒産してしまったら私の給与未払い分はどうなるのでしょうか?また退職するさいには会社から給与の未払いを証明するようなものをもらっておく必要があるのでしょうか?

  • 会社からの未払給与と立替金未払請求について

    私は2月分から4月迄の給与を会社から支給されていません。 それに加え社長との出張時の新幹線、ホテル等のクレジットカード支払い分を 私のカードで使用し(私が提示しサインもしているので犯罪にはならないと思うのですが)66万円を立替ています。 社長本人のカードを持っていないので今までも私のカードを使用していましたが その都度支払日には現金を貰い引き落としができていましたがここ2か月お金が無いという事で少し待って欲しいと言われています。私が嫌々ながらもこのような馬鹿な事をしたのは先々に大きな仕事が入るという事でそれまでの辛抱と思い立替ていました。一緒に仕事をしているためその話が嘘ではない事を核心はしているのですが給料は出ない、カードの引き落としは出来ないので先の事よりも今の生活が大変です。 そして社長に不信感を持つようになり退職する決心をしました。 それにあたり未払給与と立替金を返済してもらいたいと考えております。 現金は無いのですが売掛金はこれから毎月入ってくる会社なのでそれを差押たいと思うのですが社長に分かってしまった場合妨害してくるのは目に見えています。 わからないように差押できる方法はないものでしょうか。 会社に対する未収金は給与、営業報酬、クレジットカード立替等トータル500万円くらいになります。一度に回収は出来ないとは思いますが売掛金を差押できましたら半年くらいで回収は可能と思います。 どうか良い方法を教えていただきたく質問を致します。

  • 3ヶ月給与が未払いで困っています

    会社が財政難らしく今月末で給与の遅延が3ヶ月になります。私だけでなく、ほとんどの社員が同じ状態の模様です。取締役でもある上司に催促はしてますが〔来月の○○日にはまとめて支払うから......〕と言う感じでそれを信じてその日まで待っていると支払いが履行されないという状態が続き、とうとう今月末で3か月分の給与未払いになってしまいました。さらにその上司の言葉を信じて会社の経費まで立て替えています。その上司は今月末こそまとめて払うと言っていますが、なんかあやしい感じです。ここで質問なのですが(1)会社が倒産したら私の給与遅延分はどうなるのでしょうか?〔労働福祉事業団が未払い給与立て替えてくれるようなことを聞きましたが、社長が自己破産したり夜逃げした場合でもこの立替制度は有効なのでしょうか?〕(2)給与未払いを理由に会社を退職することも考えていますが、その場合失業保険の優遇措置などを含め私に何かメリットはあるのでしょうか?ちなみに仕事のほうは 毎日忙しい状態が続いています。よろしくお願いいたします。

  • 無い袖は振れない(未払い給与)

    長文で失礼します。 切実な問題のため、どうかよろしくお願いいたします。 3ヶ月間の給与未払いを理由に12月をもって会社都合で退職しました。 会社(法人)は、創業開始から3年が経ち、事業の立上げを進めてきましたが、少ない運転資金も早々に使い切り、方々にも多額の借入れがあり、もう新たに借りれる先はない状態です。 現在、税金や保険関係も滞納状態で、近日電話も止まる可能性があるそうです。 会社、代表取締役に資産はまったくなく、現在も経営状況は非常に厳しい様子で、未払い給与が支払われる目処は全くたっていません。 そこで、支払い督促や小額訴訟など法的手段も視野に入れ、会社の経理担当者の印が押された「未払い給与確認書」など、申立の準備も行いました。 ところが司法書士へ相談する機会があり、相談したところ、勝訴判決を受けても会社および代表取締役に資産がなければ、判決は紙切れ同然になるとの回答でした。 また、「未払賃金立替制度」の利用も検討しましたが、代表取締役は事業を継続する意思が強く、倒産認定の要件である「事実上の倒産」が満たせず、倒産認定が困難な状況です。 給与の未払いが4ヶ月(まもなく5ヶ月)となった状況で会社に残っている同僚が何名かおり、彼らのためにもこの「無い袖は振れない」を打開する方法は何かあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 確定申告(給与未払ありの退職者)

    H19とH20の年末調整還付金の全額、H20/9からの給与の一部が未払いのまま H21/6に退社しました。会社は倒産認定がおり、未払金立替制度にて全額では ありませんが支払いをうけました。 退社後にH21分(1~6月)の源泉徴収をもらいました。 (全額支払われた場合の金額で) こういう状況の場合、ネットで申告書を作成するのは難しいでしょうか?

  • 給与未払いによる退職

    勤務先の財務状況がよくなく、給料未払いが2ヶ月ほど続いております。 これからも一部支払いはあるかもしれませんが、同じ状況が続くことが予想されます。 給与が支給されないと生活に支障が出るため、現在の会社の退職を考えざるを得ない状況にいたりつつあるます。そこで質問いたします。 (1)給料未払いといった状況では、会社都合の退職になるのでしょうか? (2)すぐに次の職が見つからない場合は、雇用保険の受給も考えければなりませんが、この場合の金額は支払い予定の給料を基準に算定されるのでしょうか?6ヶ月間の給与が基準になるとのことですが、未払いでは2ヶ月間は0になってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 給与の未払い金について

    給与の未払い金について教えてください。 6月現在において、4ヶ月分の給与未払い金があります。先日、経営者と話し合いをした結果、支払う能力がないとの解答を頂きました。これを受けて、退職を決めたのですが、会社が倒産しない限り、未払い給与は諦めるしかないとの聞いています。 この給与の未払い金は、どうにもならないものでしょうか。 全従業員は、倒産させたいのですが、代表取締役のみ、反対姿勢を貫くみたいです。

  • 給与未払いを請求できる?

    現在、働いている小さな会社ですが、 8ヶ月にわたり給与の未払いが続いています。(無断で) 取締役に就任させられ、経営状態も理解したうえで 我慢してきたのですが、大きな買い物をすることになり、 収入が不可欠になってきました。 このまま給与の未払いが続くとローンの支払いが出来ないため、 退職を考えています。 その際、法的手段をとって給与の支払いを請求することは可能なのでしょうか?(取締役だと無理??) 倒産した場合や状況によって可否があるのでしょうか。 未払いはすでに手取りで200万を超えています。 切実な問題です。 どなたかご教授いただけないでしょうか。