• ベストアンサー

音楽CD→CD-R→CD-R

white-hipopoの回答

回答No.3

デジタルデータ自体は劣化しませんが、高速でCDに焼いた場合データの損失>補正などから劣化していきます。 劣化をなるべく防ぐには、等速(1x)でじっくり焼いた方が劣化が少なくていいです。

humhum2
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり倍速よりも等倍焼きの方が劣化がないのでしょうか? 本当か嘘か知りたい所ですが、時間の関係上、倍速で焼いてしまいますね。

関連するQ&A

  • 音楽をCDにバックアップすると・・・

    CDに音楽をコピーすると音質が劣化するようですが、バックアップとしてデータをCDにコピーしても劣化するのでしょうか? 個人的にはデータでのやりとりだからそういうのは無いと思っているのですが、よくわからないので質問しました。 わかりやすい解説もお願いします。

  • 音楽CDのコピーに関する素朴な疑問

    市販の音楽CDをWindowsMediaPlayerを使ってCD-Rにコピーできますが、cloneCDなどの有料ソフトでコピーするのとはどう違うのですか?音質が違うとか?皆さんは、普段どのような方法でコピーしていますか?お勧めの方法等、教えて頂ければ幸いです。(フリーのソフトだったらこんなのあるよ。とか、音質重視ならコレ。とか。) 宜しくお願いします。

  • 音楽CD→CD-Rにコピーを繰り返ししていると音が劣化する??

    音楽CDをCD-Rにコピーし、そのCD-Rをまた別にCD-Rにコピーする、 つまり音楽CD→CD-R(コピー)というのを繰り返しているとかなり音が劣化すると言う話を聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか? 確か音楽CD→CD-RのコピーはCD→MDとは違い劣化はしないとここの教えてgooに載ってましたが・・・ ちなみにこの場合の劣化するというのは人間の耳では分からない程度の劣化という意味なのか、それとも人間が聞いても分かるくらいの劣化という意味でしょうか?

  • CD-Rの音質???

    CD-Rで焼いた音楽CDは音質が劣化するとよく言われています。 アマチュアだけでなく、メーカーでも言っているようです。 が!! どうしても解せません。 当方、CD-Rをよく利用していますが、音楽CDについても音質劣化など感じないし、1ビットのミスが命取りになるであろうデータのバックアップもうまくいっています。 なぜデジタル媒体において「劣化」などという現象がおきるのでしょうか? 「データとしては完全でも、焼き方そのものの品質によって音質は変化する」というような説明も目にしましたが、そもそもCDはデジタル媒体で、ピットからデータを取って・・・←この時点で扱いは“データ”と同じはず、かつオリジナルCDと同じはずです。で、PCM音源に送って音を出す、と。 理屈の上では音質劣化などあり得ないし、もしあったとしたらデータのバックアップなんてできるわけもないでしょう。 私にはどうしてもオーディオマニアのナルシズムにしか思えません。 まだ理論上解明できていないというようなことも聞きましたが、実際どうなのでしょう? コンピュータという実にわかりやすい機器において、トンデモ理論が跋扈しているようで気になってしょうがありません。 どなたか、私を安心させてください。

  • ImgBurn 音楽CD

    音楽CDを ImgBurn でIMGファイルにして、そのIMGファイルを空のCD-Rに書き込みすれば、不可逆圧縮されないので、音質が劣化しない完全なコピーを作ることができますよね?

  • CD-Rの音質

    パソコンでオリジナルのCDをCD-Rにコピーした場合、CD-Rの 音質はオリジナルより劣化しますでようか。

  • 音楽CDをコピーしたCD-Rのデータ用と音楽用の違い

    音楽CDをWMPでコピーしたいのですが、CD-Rには一般のデータ用と音楽用があります。両者の違いを教えてください。音質的に違いがあるのでしょうか。

  • 音楽CDをCD-Rにコピーするとき高音質にするには

    見ていただいてありがとうございます。 音楽CDをCD-Rにコピーしたいと考えています。 普段はそこまで音質にはこだわらないのですが、 このCDに限っては高音質で残したいと思っています。 ノートでOSはwin98seでCD-RWもついていません。 これから外付けCDーRWの購入する予定です。 メディアの値段はよくわかりませんが1枚500円くらいまでならと考えています。 OSやCD-RWなどの違いにより音質というのは違ってくるものなんでしょうか。 初心者でスミマセン 音楽CDを一番高音質でコピーするには どうするのがベストでしょうか。 CD-RWについてはとくに何倍速!というのには こだわってはいません。 そちらのお勧めもあれば是非教えていただきたいと思います。お力添えの程よろしくお願い致します。

  • CD-Rを音楽CDにすることはできますか?

    この前メールのバックアップをとるために沢山のCD-Rを買いました。それが余ったので音楽CDを作ろうと思ったのですが、音楽用のCD-Rじゃないとむりですか?教えてください。

  • コピーした音楽CDについて

    バックアップとして音楽CDをライティングソフトでコピーした場合、音質等含めて元のCDの完全なコピーといえるのでしょうか?それとも音質は低下しますか?またソフトによって差は出るのでしょうか?