• ベストアンサー

車の慣らし運転について

車(新車)の慣らし運転は、およそ何km走れば済むのでしょうか。 今までで400kmほど走ったんですが、まだ足りませんか? また、慣らし運転中に気をつけなければならないことも教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私は3000kmまでやりました。 だけど今の車はならしそのものが必要ないという意見もありますから、普通に 走ればいいです。そこまで気にしなくても大丈夫ですよ。 私だったら最低でも1500kmぐらいまでは一応気にしておきたいですが まぁ一度1000kmぐらいでオイルぐらいは交換しておくといいと思いますよ。 慣らし運転で気をつけることといえば、回転をあ下すぎないことですね。 逆に2000kmを超えたら積極的に回転をあげてやるのがいいですよ。 私は1000kmまでは3千回転以下。 2000kmまで4500回転ぐらい。そこから3000kmまでは燃料代など ケチらずに積極的にレッドに回しました。

COLT2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「逆に2000kmを超えたら積極的に回転をあげてやるのがいいですよ。」 これは初耳でした。 いろいろ訊いてみるもんですね。

その他の回答 (8)

  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.9

各部品の精度にバラツキがあった時代は確かに慣らし運転が必要でした 現在では厳しい品質基準の下で製造されているので、一応慣らし運転の必要は無いそうです でも、個人的には1000km程度行う方が良いと思います もちろん車の為にも!ですが、自分自身がその車に馴れる為のと、言う意味も込めています 一昔前では、慣らし運転終了後にオイル交換を行い、徐々に回転を上げて行きましたね 慣らし運転をきっちり行わないと10万kmを超えた辺りから差が出ると言っていました 今考えると、10万kmと言うのは本当だったのかな?と、思いますが・・・

  • jung
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.8

完成後のテストってすごいらしいんです。結構ぶん回すらしいんですね。まぁそれは短時間なのでしょうが。 クルマをいたわる気分的な要素もあるかと思いますが、僕は1000km走破するまではどんなに回したくても4000回転までにしていました。ただその後も冬場は特に、すぐに走り出さずに少し暖気しています。そんなこと必要ない、と言われても、こればかりは気になっていまだに続けていますね。

noname#215107
noname#215107
回答No.7

あまり神経質に「慣らし」を意識して運転する必要はないと思います。 過度に慣らしを意識して走行を続けると、シリンダー内が「鏡面仕上げ」となり、エンジンを短時間止めている時にも油膜切れしやすくなり、返って悪影響が出てくることもあるようです。 ある程度荒削りをする必要もあり、これが、No.3の方の言われる「あたり」を出す意味だと思います。

  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.6

メーカーや販売店は、公式には「慣らしなど必要がないくらい、今の車は部品の精度も良くなっているし、良く出来ている」 としか言いません。 しかし、いくら部品精度が良くなろうとも、それらには公差範囲というものがあるので、擦り合う限り、必ず磨耗粉が出ます。 いくら慣らしをしようとも、磨耗は徐々に進みますが、一般には1000kmだとか3000kmだとか言われていますね。どちらでも、好きなほうをとればいいと思いますよ。エンジンだけが慣らしが必要なものではないですからね。 実際、25万km走った車両でも、オイルフィルターに入れる磁石をつけていると、3000km走行で、かなりの金属粉が付着いていますから、動かしている限り、磨耗し続けるということを踏まえて、大事に使用なされたほうがよろしいかと思います。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.5

僕も1,000kmで充分だと思う。気を付けるべきは「急」のつく動作(発進、ブレーキ、回転)をなるべく避けること。エンジンオイルをなるべくこまめに交換する。塗装が安定するまで洗車機にかけずに手洗いをする。(これは半年が目安だったカナ?)

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.4

500kmから1000kmと一般的にはいわれていますね。 その距離になったら一度オイルを交換してください。できればオイルエレメントも交換する方がいいです。 最近の車でしたらATなのであまり気にすることもないですが、注意点としては。 1.急加速急減速はできるだけ抑える。(キックダウンとかはしない方がいいです) 2.少しでもいいので、動かす前は暖機運転をする。 これぐらいでいいと思いますよ。

回答No.3

最近の車は慣らし運転の必要はほとんど無いという意見もありますが気になる人はやってますね(私もします)一般的には最初の1.000kmを回転数2000超前後で、1.000km~2.000kmあたりで3.000回転超、それ以降は時々全開レベルまで回せば低回転から高回転までの”あたり”が出てくるなどと言われています、低い回転数ばかりですと高回転の回りが伸びない・・などとよく聞きますが最近のエンジンには当てはまらないように思います。基本は1回目のオイル交換時の1.000kmでしょう。

回答No.1

車の慣らし運転が終わったら、どんな運転をしますか? 一番重要なのは車の慣らし運転ではなく、運転する人の慣らしです。十分に車になじむまでは、おとなしく運転されることをお勧めします。 一般的には機械的慣らしは1,000kmとよく言いますが、メーカーによっては慣らしはいらないというところもありますね。まあ、大事に乗ってください。

COLT2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 車の運転が車体にどれだけ影響しますか?

    私の車はトヨタのクレスタで、新車で買って13年経ち約5万km走ってます。普段はゆっくりで飛ばすのが好きでもなく目的地に行くために乗っていますが、時間にうとくて急いで走ることも多です。急ぐといっても直線では80km出すことはほとんどない60,70km出すか出さないかですが、走っていてふとこういう運転していて車検(買ったディーラーで)で影響・痛み具合が分かるのか、それとも気づかれずに急に運転不能やハンドル操作が狂ったりするのか不安になったので整備をしていたり何か経験した方教えて下さい。

  • 車の運転がうまくなる車!!

    性能がいい車にのっているとどうしてほしいか教えてくれるんで運転がうまくなる、つまり運転の技術の幅が広くなると聞きました。 そうゆう車は昔、86といわれてましたよね?86は乗ってるひとの技術を上げてくれると。レーサーの方々も86でいろいろ勉強したと。 このように車の運転が上達するような車は、現代でも買えるのでしょうか?新車、中古車、外車問いません。86が一番というのでもかまいません。いろいろな回答をお願いします。よろしくお願いします。

  • 車の馴らし運転について

    アルファードハイブリッドが納車されますが、馴らし運転について教えてください。 ちょっと前までは、新車を購入したら馴らし運転が必要だ、云われていました。 最近の車は、この馴らし運転と言うのは必要なのでしょうか。

  • 運転中に車が揺れるのですがなんででしょうか?

    車を運転してると大体20~30kmあたりのスピードになるとエンジンの調子が悪いのか車が揺れるというか、アクセルペダルを踏んだり離したりの状態を小刻みに行っているような状態になり、50km位のスピードになると普通に戻ります。 車の知識がないのでどうしてこのような状態になってしまったのか理由が知りたいです。詳しい方教えてください(;;) ちなみにスバルのR2で24か月車検に出してから1か月ほどしか経っていません。 車検に出す前は気になるところは何もなかったです。 よろしくお願いします。

  • 車の運転

    こんにちは。 車の運転に関することで質問、というか相談というか、したくてこちらを使わせていただきます。 きっと皆さんには「慣れしかない」と言われますが、どうしても… 私は今月の3日に免許を取得しました。車は既に持っていたので、それからほぼ毎日両親や兄に隣にのってもらって何度か車の運転をしてきました。 ですが、何回乗っても車の運転が怖いです。 車の幅とかもよくわからなくて、細い道や農道などは対向車とのすれ違いでゆっくり走るか、止まることもあります。 車は、就職先が遠いので、嫌でも運転しなくてはいけないのです。 しかし、ひとりでの運転が怖くて怖くてたまりません。 狭い道で大型のトラックやダンプが向かいから来てると30kmくらいで走り、後ろに迷惑をかけてしまいます。 左折の際も、怖いからといってすごくゆっくり曲がってるし、小回りがうまくできなくて、対向車線に出てしまうこともあります。 教習所では上手くいっていたのに、できなくなってしまいました。 父には、車の幅が教習所のが大きいと言われましたが、私からすると、今の車のが大きく感じます。それも、父いわく、今まではマニュアルだったから左にも注意が多少いってたからだろうと。 バック駐車も曲がるか、定めた位置に入りません。 とにかく運転が怖いです。 みなさんはどのくらいで隣に人を乗せずに走れるようになりましたか? 今でも運転は怖いですか? 文章がぐちゃぐちゃで伝わりにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 慣らし運転。高速は大丈夫?

    新車のVitz(1500U)を納車待ちしています。 多分始めの100kmくらいは一般道を走って、 それからは正月の帰省で800km(片道)高速を走ります。 「慣らし運転が必要だからいきなり長距離運転はしない方がいい」と言われました。 慣らし運転には諸説あるようなので、いきなり高速を走るのが車の負担になる(将来燃費が悪くなるとか)なら、今回の帰省で新車に乗るのは諦めるつもりです。 でも地元の友達を乗せて走りたい!初めての車を披露したい!ので、できれば新車で行きたいんです。(これは個人的な感情ですが;) 高速が慣らしになるという意見もあったので、それなら距離的にもちょうどいいと考えています。 ちなみに自分の運転は、一般道だと50km/hくらいで、高速だと120km/hで走ります。 回転は2000~3000くらいだったと思います。 高速道路での慣らしは (帰省を新車で行っても)大丈夫でしょうか? 慣らし運転に諸説ありすぎて迷っています。

  • 運転が楽しい車っていうと、どんな車があるでしょう?

    運転が楽しい車っていうと、どんな車があるでしょう? 今、マツダ アテンザスポーツ(先代)の23S 5MTに乗っています。 約半年後に3回目の車検を控え、走行距離も9万kmを越えていることから買い替えを検討していますが、なかなか候補が見つかりません。 第一候補はレガシィツーリングワゴンGTの6MTですが、予算に対し若干超過ぎみ。 次はアテンザですがワゴンはATしかなく、MTを選ぶと必然的にスポーツになり、同じような車を乗り継ぐのは・・・と躊躇しています。 ギャランフォルティスのラリーアートも気にはなっていますが、イマイチ心に響いてこない。 この際、気になる車はどんどん試乗しようと、ゴルフ ハイライン、エクストレイル ディーゼル、CR-Z (CVT)に乗ってみましたが、 ・ゴルフ:良い車なんだけど、今すぐではなくもう5年後・10年後に乗りたい車 ・エクストレイル:低速トルクが太くて良い車なんだけど、「運転が楽しい」車とは言いにくい ・CR-Z:CVTだからかもしれないけど、運転しててぜんぜん楽しさを感じなかった  (余談ですが、試乗後同じ道を自分の車で走ってみましたが、自分の車のほうがよっぽど楽しく感じました) ということで、訳が分からなくなっています。 ただ単純に素人が速さを求めるのなら、MTよりAT・CVTのほうが速いのかもしれませんが、なんか楽しく感じません。 別にスポーツ走行するわけではないので、スポーツカーを求めているわけではなく、実用性も必要と考えています。 ナビやETC等の一般的なOP+諸経費込みで400万程度までで運転が楽しい車って、ほかに何があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ジムニーの慣らし運転について質問です。

    このたび新車でジムニーを購入することになりました。 良くジムニーの雑誌を見ていると走行距離が20万kmや30万km走っている車を見かけます。 わたしも20万kmや30万km乗りたいと思っているのですが、いまどきの車は慣らしは必要でしょうか?スズキのHPには「慣らし運転は必要ですか? 現在販売しているスズキ車は、特に慣らし運転の必要はありません。慣らし運転はお客様が新しい車に慣れるまでと考え、急発進・急ブレーキなどを避け、安全運転を心がけてください。」とあります。 こちらの相談箱にも賛否両論あるようですがどうでしょうか?

  • 車の運転をしたいのだけど・・・・・

    ええっと、、^^; 免許を取って2年4ヶ月・・免許取って1ヵ月後に1回運転したきりでもう2年運転していない自他共に認めるペーパードライバーです 最近自転車では不便な生活になってきたので車運転できたらな~と思う今日この頃ですが、、、家の車がエスティマ(ワゴン)で私が免許取った頃はまだ新車でとても 「車運転したいから貸して♪」なーんていえる状況ではなかったのでズルズルペーパーしてます 全然予定はないですが車を買ったとして、、この私が一般道をはしるのは皆様にひたすらめーわくではないかと思うのですが、、どうでしょうか?? 近くの自動車学校にペーパードライバー講習なるものがありますが5万くらいとか・・高いっ(><) しかしエスティマなんて怖くて運転できないし(絶対掏る)人に車借りるわけにもいかないし(何かあっても弁償できない)どうしたらいいでしょう?

  • 運転が上達する車

    初めて車を購入予定の者です。 仕事での必要性から運転が上手くなりたい、と切に思っています。 運転の練習に役立つ車で、オススメはありませんか? 予算(燃費を含む)の都合からコンパクトカーを希望です。 よろしくお願いします。 現在の運転状況は、二年前に免許を取得、平日は送り迎えに5km、土日は30kmほど親の車(セダン)に乗っています。車庫入れは得意ではありません。