• ベストアンサー

親からお金を貸してほしいと言われています

しかし、私も貯金がほとんどなく、貸してあげれるほどのお金がありません。 親も知っているのですが、カードで借りてほしいと言われているので困っています。 親も色々あって大変なのは分かっているので、何とか助けてあげたいと思うのですが、私はカードでお金を借りるのが好きではありません。 今日貸してほしいとの事で、10月に返してくれると言っていましたが・・・ こういう場合どうしたらいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utaufune
  • ベストアンサー率37% (132/351)
回答No.13

貸してはいけません。 それは孝行ではありません。 お金を借りた人は、かならずまた借ります。 一度貸したときに感謝されても、二度目に貸さないと「ひどい人」になります。 本当に孝行したいのなら、状況を全部正確に確認してから、お金を貸すのではなく、相談にのり、次回からお金を借りる必要がないようにするにはどうしたらいいのかを確認しましょう。 親からの説明だけでなく、必ず通帳等を確認することです。 無計画にお金を使ったら、こんなに困るのだ、誰でもお金を貸してくれるわけではないということが骨身に沁みないと、その人のためになりません。 安易にお金を貸してしまうのは、負っている負債にさらに利子をつけてその人を追い詰めることに加担することです。 これは、立場が、親でも子でも変わりありません。 お金を貸すときは、貸すつもりでなく、あげるつもりで、とよく言われます。 確かに、あげるのは自由です。自分が損なことと、相手の本当の解決にならないことを気にしなければ。 しかし、あげるつもりでも、自分が借金しなければならないお金は、自分が「あげる」ことのできるお金ではありません。 医療費など、どうしても必要な出費はあるでしょうが、しかし、それでも、あなたが「借金」をしてはいけません。 個々の状況により、行政に補助金や援助の方法はないのか等、とにかくよく調べましょう。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 utaufuneさんのご意見をお聞きして 私は間違っていなかった?と思いました。 本当に安心しました。 借金をしない方法を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • CHIPAPA
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.12

#9でカードで借りてまで親にお金を融通することには反対と意見したものです 今回どうしてもご両親の力になりたいというのなら、 「これが、いまの私にできるせいいっぱいなの・・」と 貸すのではなく、差し上げるということで数万円程度だけ(もし私だったら1、2万円かな?) お渡ししてもいいんじゃないでしょうか? それで、あなたの(カードでまた貸しはきつい)気持ちをわかってくれるといいんですがね。

hiroko5410
質問者

お礼

何度も気にかけて頂いてありがとうございました。 そうですね。 そのようにも考えてみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria24
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.11

自分の子供に頼んでくる程なので、きっとそこに行きつくまでには、お金のくめん等色々と苦労されたんでしょうね…。 どこの親だって好き好んで自分の子供にリスクをおわせるような事は出来ればしたくないものです。 本当に10月に返せるのか…もしダメだった時はあなたが払うくらいの覚悟でいなければいけません。 貸したものが期日通り返ってくるなんて思っていてはダメだと思います。 親を思う気持ちは分かりますが、お金の事ですし悩みますよね。 うちもそうですから。。。 毎月10万以上は肩代わりするハメになってます。。。 でも親の苦労も分かっているので何も言えません。 貸したのも自分ですし(-_-;) あまりアドバイスにはなっていませんが、他の方々の意見も見た上で、納得のいく答えを出して下さいm(__)m

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 maria24さんもご苦労なさっているのですね。 毎月10万以上というのはものすごく 大変だと思います。 親の事思うと何とかしてあげたいと思うし 貸してあげるならしてあげても・・・と 思うのですが今回が始めてじゃないので 断りました。 maria24さん、お互い頑張りましょうね。 応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • re35
  • ベストアンサー率13% (5/37)
回答No.10

私は親に直接お金を貸したことはありませんが、 親の借金のトラブルに巻き込まれた経験があり ます。 まず、借金を抱えている方の多くは周りが全く 見えなくなって、通常の感覚をもって考えると とんでもないようなことを考えたり、言ったり することが多々あるように感じられます。 私の経験から言うと、借金を返済するために 借金をするようになっていれば、返済の見込みは 殆どないと思います。 ですから貴方も、もしも融資されるのであれば、 貸すのではなく、あげるという覚悟を持って望んで 下さい。 これは私の経験上からの話ですが、今親御さんに 必要なのは、法的な力を持ってどう借金を整理して いくかを考えることではないでしょうか。 まずは借金がいくらあるのかを把握し、弁護士さん に早めに相談されることをお薦めします。貴方も 辛いでしょうけど、親御さんを支えてあげて下さい。 でも、一番にご自分を大切にされて下さいね。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 法的な力ですね。 親にも相談しました。 どうするかは親が決める事ですので 私自身やれる事はしてあげました。 私の事心配して下さってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CHIPAPA
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.9

他の方々がすでに回答しておられる、 「貸すなら返ってこないことを覚悟のうえで」という言葉に同感です。 よく、身内から(それは親に限らず兄弟など)借金を申し込まれ、結局 返してもらえずにさらにまた借金を申し込まれる…という相談もよく見かけます。 それで感情的にもこじれ、そのことでしこりやわだかまりが残ってしまい 実の親と縁を切りたいとまで思うようになった方の意見も聞いたことがあります あなたが貸したお金をあきらめがつくほど、余裕のある方であればまた話は別ですけど あなた自身にもあまりゆとりはないのですよね? 「親も色々あって大変なのは分かっているので、何とか助けてあげたい」という 親を思う気持ちはよく分かるのですが、どうか金銭問題でご両親とのちのち こじれることのないようにして頂きたいと思います。 個人的にはカードで借りてまで親にお金を融通することには、反対です。 (そのことでご両親との関係が悪くなる可能性を私は心配しています。) あなたがご両親を思う気持ちがあっても、そこまでする義務も責任もありません。 貸すのではなく、そのお金はあげて、借りた分は自分の責任でカード会社に返済する、 という覚悟で臨んでください。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 本当におっしゃるとおりだと思いました。 よく考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.8

10月に何があるかですが、他の回答者も言われるように返済されないと覚悟したほうがよいと考えます。 他人であれば手形を切ってもらい、返済期限に約束が果たされなければ即刻差し押さえをするか、然るべき連帯保証人を付けさせますが、親子では難しいでしょうね。 もう少し理由を聞いてみたらいかがでしょうか。 サラ金などから借りてるのであれば、自己破産も視野に入れて清算する方向で相談に乗ってもよいですし、病気などの治療費なら福祉関係の部署で借りられないか、生活費なら生活保護の対象にならないか、商売の運転資金なら将来的な見込みがあるかなど、意外に渦中にあると見えませんから少し離れて見ると解決策が見えてくると思います。 お金を貸すよりも、子供にまで借金する根本的な問題を解決したほうがよいと考えます。 親しい方へはお金は貸すのではなく、自分の分にあった範囲で「差し上げる」事です。 貸すということは、私は相手を地獄の底に叩き込む覚悟がある時だけ貸しますが、覚悟がないときは相手の良心に期待して差し上げることにしてます。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 98kinさんのお考え良く理解できました。 貸すというよりも相談に乗ったり親にプラスに なる方法を考えたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.7

結論として幾らかは仕方ないでしょう。 一度貸すと又、と言うことが考えられますがこの時が肝心です。貸した分のカ-ド返済が終わらない内は絶対に貸さない事です。 それと自分の返せる範囲で借りる事。当たり前の事ですが大事だと思います。だいたい10回払いくらいですか、10万円位借りると12000円位/月、20万円だと24000円位/月。 幾らくらい貸して欲しいと言っているのか解りませんが、 短期間で返せる範囲(カ-ド返済)というのが大事になってきます。 そして親からの返済は当てにしない事です。 上げるつもりで貸す事です。 情に流されて無理はしない方がいいですよ。 遠く及ばない金額であれば「足しにして、、、。これ以上は無理」これでいきましょう。 カ-ドで借りるのは嫌いとの事、正解ですよ。 今回は曲げて貸してあげてはどうでしょうか。 以上、ご参考まで。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は何回か親に貸した事があります。 今月大変だからと言ってあげた事もあります。 貸したお金が少しですけど返ってきてないので 私はこれ以上は貸すのは無理だと思いました。 ちゃんとしてるのでしたら貸してあげても良いのですが。 貸してあげてはどうでしょうか?とおっしゃって 頂いたのですが、10月が不安でたまらないので やめる事にしました。辛いですが・・・ ご意見参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

なぜ親御さんはご自身で借入れしないのでしょう? もし借入れ出来ないのなら、そこに到るまでの理由は?10月の返済のアテは?たとえ親であってもお金の貸し借りはいいものではないと思います。もし貸すなら戻らないつもりでいた方が楽ですよ。金額がわかりませんが、あなたが返済することになった場合、生活に支障が出て、あなたの大事な人にも迷惑がかかるようならヤメたほうがいいのでは?

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 自分達で借りられないから私に言ってきたのだと 思います。 返してもらえなくて、私が払うようになった場合 私も困るので貸すのはやめました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

親からそんな困ったお願いをされて大変ですね。 私もカードで借りることは好きではありません。 カードで借りるのは簡単でも借金ですからね。 ご両親は他に当ては無いんでしょうか? 私だったら、今私が借金をして借りても返す自信が無いという事と、謝金をするのは嫌だと言うと思います。 失礼ですがご両親が言っているように10月に利子も含めた金額を返してくれる見込みはどの位あるのでしょうか? もしも返してくれなかったら…? 困るのはあなたですよ! 親からのお願いを断るのは心苦しいとは思いますが、お金の事は別と考えた方が後々も良いと思います。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 他に当てはあるのですが、私が長女で仲が良いので 言ってみようと思ったのだと思います。 親も悪気があって言ったのではないと思うので 辛いのですが、今回は断って自分達でなんとか してもらいたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

そのお金が戻ってこないという覚悟を決めた上で、あなたが債務を負えるのであれば、後はあなたの親とあなたの関係ですから何もアドバイスは出来ません。貸すというのであれば、あなたの責任においてカードで借り、その金を親に与えるべきでしょう。 ただ、10月に金が親から戻ってくるのであればそれまでの金利負担くらいはしてやるか…くらいの気持ちであればやめた方がいいでしょう。実際に親に貸した金が戻ってこなければあなたの返済が滞りますし、そうなればあなたは親を恨むことになります。その時に親といざこざを起こすのであれば、今、借金など負う前に親との間でいざこざを起こしておいた方がマシです。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですね・・・ 10月に戻ってこなかった時のことを考えると不安になります。 それでしたら今問題を起こしておいた方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11187
noname#11187
回答No.3

近しい人にお金を貸すなら 気持ちの上では返ってこないことを前提にして貸す覚悟で。 でないと、本当に返ってこないとき醜い揉め事になりますから。 その覚悟がなければ、どんなに相手が困っていても貸すべきではないと思います。 お金はどんな親密な人間関係も壊すほどの威力を持っていますから、 慎重にお願いします。

hiroko5410
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。 貸すよりあげるという気持ちがあれば問題ないのですが、そうではないのでやめたほうがいいですね。 お金で人間関係が悪くなる事もありますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金を無心 タカる親

    親に金を無心され困っています。特に、母親にその傾向が強く厄介でなりません。 金を貸した場合、全く返してくれない訳ではなく、金額を少な目にして返してきます。そのため、これまで踏み倒された借金は130万ほどに上り、返してもらえるメドはありません。 恐らく、これは母親が死ぬまで、もしくは病院や施設のお世話になるまで続くと思います。 一時期、私のお給料や預貯金も全額使い込んでいた事があり、防犯と危機管理を徹底しました。今でも月に数回、多い時だと20回ほど金を催促してきます。金額にして、月に10万~15万ほどです。そのため、思うように貯金が出来ず、将来への備えが心配です。このままでは、親子共倒れ必須です。 子供に金を無心する毒親は、やはり一定数いると思われます。 今後私は、親の金の無心にどのように対応すれば良いのでしょうか? 下流老人の世話に疲れました。 回答宜しくお願い致します。

  • 私の親が全然お金だしてくれません

    私の親が全然お金だしてくれません 私は今中学生なんですが 去年の12月くらいに 携帯代が二回か三回一万七千円になっちゃって 私も悪いなと思い友達と 遊園地に行く約束だったんですが断って五千円親に渡しました おこずかいが元々三千円だったのですが無しになりました おこずかいも無しで 食事以外 服や生活品全部自分で 払わされているので貯金に 手を出すようになりました ですがもうお金はあまりありません バイトしたいのに出来ないし… 親は飲みに行ったりパチンコやったりしてるのに 私には金ない、とか言います 自分は遊んでるのにおかしいと思います。 私は元々親が原因で少し精神?がまともじゃないので 今この先どうしよう…とか頭おかしくなってきます 親には精神?の事は言ってません もちろん病院も行ってません ときどきやったことないけど援交しかないかと 思うときもあります 夏休みなってからまだ一回も遊んでません プールとか海も行きたいです 卒業するまでお金出してくれなそうなんですが どうすればよろしいですか 文がおかしいところあると思いますがきにしないでください

  • 親に渡すお金

    数年前両親が離婚をし、それ以来母と二人で借家暮らしをしている26歳女です。 月7、8万母に渡していて、その他大きなお金の要りようがあった場合は私が負担します。 過去に母に50万以上貸しましたが、返済がつらそうだったので、返済してもらうのをやめました。 今の私の負担内容に母は不満があるようなのですが、私の金銭的負担もっと大きくするべきでしょうか? うちは、親がまったくお金をもっていないので、老後の面倒や亡くなった時のお葬式の費用なども子供の私が全負担しなければなりません。当てにできるまとまったお金がまったくないのです。だから自分の生活と親の生活のために、親が元気な今のうちになるべく貯金をしておきたいのです。だから元気なうちは、なるべく母にもがんばってもらいたいと思っているのですが… 一般的に見て、私はラクしすぎでしょうか?

  • 親との、お金に絡むギクシャク

    親に独身時代からお金を渡しています。一番多い時で月20万を1年、あとは月8~10万を6~7年。この間に、20~30万のまとまったお金を数回渡してます。今は結婚して離れて暮らしておりますが、毎月2万渡してます。他には親が住むために私夫婦で購入した中古住宅ローンが月6万。ボーナス払いはありません。最近、家電を金利なしローンで買いたいと言われ、月2万からそのローン分をひく約束で名義を貸しましたが、月2万以上のお金を求められる月が続き(車の税金滞納の支払いなどで)ローン分をひいたら生活がやれないだろうと思い、月2万のまま仕送りをずっとしています。年末、毎月の分の2万を入れ、数日してから、年末は物入りだろうと思ったので、お金が必要なら今日中に言ってくれ、とメールしました。翌日から出掛ける予定があったからです。そしたら3万ほしいと言われました。私も自分が預金したいと思い計画していた分もあったので、3万か、と正直思い、先日入れた2万は気付いているか?それを含めないで3万かとメールで確認したところ、調子にのって悪かったね。こちらが色々お金がかかることはわかってくれてると思ったから。入れてくれる分だけでいいからと急にトーンが変わったメールがきました。3万は入金しましたが、うちの子供に速攻お年玉という名目で1万返ってきて、ついていた手紙はものすごく他人行儀でした。年賀状も、です。正直、我が家も共働きとは言え、そんなラクではありません。布団や家電、買いたいものはたくさんありますが我慢してますし、貯金ももう少し作りたい。親にももっと細やかな言葉で頻繁にメールなど入れたらいいのでしょうが、子供の面倒などなど気がまわしきれません。親が大変なのもわかってるつもりですが、今回急にこういった対応をされるのがわかりません。こういうのは過去にもありました。親がなにを考えているか全然わかりません。なんでこんなふうにギクシャクしたんでしょうか。メールで、なんでそうなる?と聞いたら、私は前から全然変わってない、あんたがもっと色々わかってくれてると思ったから。とあり、最後はよいお年をお迎えくださいと一方的にメールをばっさり終わりにされました。どう接したらいいかわかりません。

  • 親とお金について

    親とお金に関わることです。 私は今年2月に家出をし、 家出をして5日目に保護されて自宅に連れ戻されました。 連れ戻された後に状況から親が家賃を全額(36000円)出すことを条件に一人暮らしを始めました。 家出をしたことで一度仕事を失いましたが、転職活動はうまくいかず、仲間から呼び戻されて4月に再入社したら、 家賃のうち6000円を自己負担することになって今まで続けてきました。 しかし、今月20日になってから「お金がない」というだけで家賃をもらうことができず、今回は自分の貯金から30000円を出すことになります。 親に約束を守ってほしいのですが、どうしたらよいのかアドバイスをお願いします。

  • 親がくれたお金・・・

    銀行口座を二つ所有しています 私用の口座と親からの仕送りをまるまる貯金する為の口座です フリーターですが 今までは給料で何とかやりくり出来ました しかし今月はどうしてもあと5万円程必要になってしまいました・・・ (生活費1万、保険料1万、サークル費3万) 私用口座の残高は数千円しか残っていない為 親の仕送りに手をつけるかどうか迷っています 定期的に親より2~3万ずつ仕送りをしてもらってましたが フリーターとは言え働いてる為、「絶対このお金には手を付けない」と別口座に貯金をしていました 20頃から仕送りをもらっていましが、22にもなって仕送りに頼るのはバカらしいと思ったのです 両親は定年を過ぎています。これ以上迷惑はかけられない・・ 仕送りのお金に手を付ければ5万円の悩みはすぐ解決します でも、今まで頑なに守って来た約束を自分で破る事になってしまう・・・ かといって稼ぐにしても時間が無い。 サラ金なんて死ぬより嫌だ 「借金まみれだった父と同じ道に進むのか?」 今までもずっと仕送りを送金し続けてくれましたが、私はその恩を知らず、使い放題でした 親の心に気づいた今だからこそ、このお金は使いたくない このお金はある意味、私の中の最終ラインのようなモノになっています 実際サークル費は支払わなくても良い ただ代償として今年一年サークル活動は出来ません(相当辛い) 5万円を引き出せば 全てが上手くいくのでは無いかと思います 生活も立て直せるしやりたい事にもお金を使える。 逆にお金に困る事だけは嫌です 嫌ですが、親のお金に手を付けるのも嫌なんです みなさんならどうしますか。。。

  • 親にお金を貸すべきか・・・

    私は20才の母子家庭で子供が1人います(2歳) 1年半ほど前に離婚し実家に戻りました。親も何かとうるさく、兄弟とも折り合いが悪いので家を出ようと週6で働き貯金中。 先日60万ほど私の手元に、お金が入りました。(入ったというよりは戻ってきたという方が正しいです。話が長くなるので省略しますがとりあえず1年間役所相手に必死で訴えて戻ってきたお金です。) その事を母が知り、お金を貸してと言ってきました。母には以前、持家の税金5万と車税分3万を貸した事がありますが3万しか返してくれませんでした。 姉お金を貸して戻ってこないといっています。 (弟は高校生) お金を貸しても返ってくる見込みもないですし、こちらとしては今後の引越し・子供と2人の生活のために遊びもガマンして毎月貯金しているので貸すのを渋っています。 すると逆に母が逆切れをしだし「もういいあんたには借りない!」と。 私が高校生の頃、バイクで事故にあい賠償金など母が払いました。 その事を今更掘り出してきて、「私がいくらあんたにお金出してきたと思ってるのよ」と言われました。 現在実家に住んでいますが、家事など母がやってくれています。(もちろん手伝っています)その事も出してきて、「見返りぐらい欲しいわ」とも。 一応、毎月の生活費も少なからず渡していますし、手伝いもしています。 私はお金を貸すべきなのでしょうか? 今までの事(事故・家事など)を恩にきせ、お金をたかる母が同じ親という立場としても子供としても許せないし疑問に思ってしまいます。 それとも私の心がせまいのでしょうか? 私には子供もいますし渡すとなると貯金を切り崩す事になり、今後の生活もかかってくるので結構深刻です。 御意見お願いします。 ※父は毎月決まった額入れています。ここでは父の話を抜きでご回答ください。(下のような回答はナシで!) 例)もっと父にお金を入れてもらえばいい。

  • 親にお金を借りる

    親にお金を借りる場合ちゃんとした契約書作って返済計画も立てるんですが 毎月決まったお金を返さなくてはいけないんですか? 月の返済できついときとか余裕がある場合増やしたり減らしてもいいのですか?

  • 親からもらったお金の使い方

    独身一人暮らしの女性です。 去年、親から生前贈与として大金をもらいました。 しかし1円も手を付けていません。 理由は、私は節約して生活してきたため、 なかなか大金を使う勇気がない為です。 ちょっとの贅沢はしました。 例えば、いつもカフェでSサイズを頼んでいたけど Mサイズを頼んでみたり。 中国産の食べ物を買ってたけど 国産を買ってみたり。 節約の為、ペットボトルに水を入れて持ち歩いてたけど 自販機で買ったり。 でも自分の貯金ですべて賄えます。 使おうと思えば、 エステに行ったり旅行に行ったりすればいいけど お金を使う勇気がありません。 それを親に言ったら ちょっと残念そうでした。 「せっかくあげたのに」って気持ちだろうけど 「あんたの好きなようにしなさい」と言われました。 このように親から子へ大金をあげた場合 親としては使ってほしいのでしょうか? それとも貯金しててほしいのでしょうか? 「あんたの好きなようにしなさい」 とはいえ、何か考えてるところは有りますよね?

  • 親が渡してくれるお金は、ありがたく受け取るべきでしょうか?

    親が渡してくれるお金は、ありがたく受け取るべきでしょうか? 今年、社会人となり一人暮らしを始めた者です。 帰省するたびに親がお小遣いをくれます。 もうひとり立ちをしたのに、貰っちゃうのもなんだかなぁと思う一方、 「いいよ、大丈夫」と断ろうとすると凄く寂しそうにするので、受け取っちゃいます。 「ありがとう」と受け取って、何かで返すべきですか? もしくは、別に貯金しておいて病気などがあったときにすぐ出せるようにするべきですか? そもそも受け取るのを断るべきですか?